
- 1 : 2023/06/21(水) 07:53:09.99 ID:OEUnx8rO0
-
幸福である
男
未婚
40代 24%
50代 23%
既婚
40代 50%
50代 50%女
未婚
40代 41%
50代 39%
既婚
40代 66%
50代 62%https://news.yahoo.co.jp/articles/9b3a3042dfdea362975bbcdb399c373e136150c1
- 2 : 2023/06/21(水) 07:53:48.51 ID:OEUnx8rO0
-
ワラタw
- 3 : 2023/06/21(水) 07:53:54.88 ID:OEUnx8rO0
-
死にそう🤗
- 4 : 2023/06/21(水) 07:54:34.79 ID:toDdXA1e0
-
独身は既婚者が羨ましいし
既婚者は独身が羨ましいそれを認められない人がそれぞれ相手を攻撃する
- 5 : 2023/06/21(水) 07:55:50.20 ID:0xLBWbVm0
-
まあ経済的な数字の追跡からしてもそうでしょ
この30年間、その人らの8割以上が年収260万円以下だし - 6 : 2023/06/21(水) 07:56:36.09 ID:ex1wijvw0
-
何回立てんねんボケっ
- 7 : 2023/06/21(水) 07:57:00.77 ID:fadvaTPR0
-
45才独身
結婚して2人の子育て終了して離婚
金はあるし老後の生活も困らないし、20代の可愛い彼女居るし飲み友達いるし
幸せすぎるんだが - 10 : 2023/06/21(水) 07:58:42.12 ID:B24GFAWG0
-
>>7
あなたは独身弱者と言わないんでわ - 13 : 2023/06/21(水) 08:00:36.63 ID:L5sdmhD/0
-
>>7
独身の苦労は親の介護が始まってからが本番 - 27 : 2023/06/21(水) 08:08:47.13 ID:fadvaTPR0
-
>>13
介護施設に土地を貸してて経営者と家族ぐるみだから問題なし
土地代と親の年金合わせると介護の費用払ってもまだ余る - 31 : 2023/06/21(水) 08:10:19.62 ID:L5sdmhD/0
-
>>27
すごいね
何類の施設なの? - 45 : 2023/06/21(水) 08:22:32.21 ID:b8nc574N0
-
>>31
何類?なんかあるのかそういうの
詳しい事はしらんよ、俺が経営してるわけじゃないし土地貸してるだけ
入る本人は色々聞いてるだろが - 62 : 2023/06/21(水) 09:07:42.12 ID:WrBL61CC0
-
>>45
嘘松お疲れ
土地貸すなら厚労省と自治体に類別申請必須だし - 40 : 2023/06/21(水) 08:17:32.46 ID:erjsbfTZ0
-
>>13
これな
前の奥さんはもう子供育ってるし、夫と夫親の介護から抜けられてむしろ離婚できてラッキーそう - 23 : 2023/06/21(水) 08:07:15.73 ID:vbPg/o3L0
-
>>7
凄いな脳内妄想
ここまで来ると病気だなマジでw - 28 : 2023/06/21(水) 08:09:20.54 ID:fadvaTPR0
-
>>23
がんばれw - 8 : 2023/06/21(水) 07:57:44.52 ID:MUOqj1jA0
-
前は独身男性だったスレタイが
独身弱者男性に変更したな - 9 : 2023/06/21(水) 07:58:01.01 ID:0xLBWbVm0
-
ウクライナ支援とか腹立つよな(笑)
- 11 : 2023/06/21(水) 07:58:46.37 ID:MUOqj1jA0
-
健康で金が有れば年齢性別関係なく幸せ
- 12 : 2023/06/21(水) 08:00:19.87 ID:hGVrT2Wp0
-
元々不幸体質だから未婚なんだろ
なんかの間違いで結婚してた場合でも不幸 - 14 : 2023/06/21(水) 08:02:49.42 ID:rLYQ0+lt0
-
40を超えてからは年々ランニングのタイムが
縮まらなくなったから幸福度が低くなってると思う - 15 : 2023/06/21(水) 08:02:51.67 ID:ebCUM1Bv0
-
金も時間もあるけど老後と親の心配で憂鬱なんだろ
- 16 : 2023/06/21(水) 08:03:03.92 ID:m1e1UP3W0
-
最強の氷河期だろ1975-1980年生まれの45歳前後は
当たり前すぎる - 22 : 2023/06/21(水) 08:06:55.42 ID:0xLBWbVm0
-
>>16
最強て強いとか弱いとか物差しがおかしくないかい。最悪の間違いでは。 - 17 : 2023/06/21(水) 08:04:36.69 ID:kqeLjuXp0
-
弱者とかいう言葉で誤魔化すなや
陰キャ、コミュ障こじらせた結果やろが - 19 : 2023/06/21(水) 08:04:53.21 ID:7mKkUvC10
-
孤老独身ヤニカス
- 20 : 2023/06/21(水) 08:06:26.01 ID:I5uZ/PFZ0
-
独身高齢おばさんは幸福だと思い込まないと本当に悲惨だからな
- 21 : 2023/06/21(水) 08:06:45.55 ID:ZF1H4IjF0
-
独身強者男性はどうなるの
- 26 : 2023/06/21(水) 08:08:26.86 ID:0xLBWbVm0
-
>>21
俺の蹴りで昔外国人が脳震盪起こして病院送りになったが、強いわけではない。外国人傭兵が弱かっただけだから。 - 24 : 2023/06/21(水) 08:08:18.94 ID:5QQXiUjY0
-
幸せって何だっけ何だっけ
- 25 : 2023/06/21(水) 08:08:26.42 ID:9tc083WT0
-
幸福度なんて主観的なものであり、結婚制度と因果関係で繋がる問題とは言えない、
要するに一人一人の自己肯定感の有無・程度だからな?
個人差の問題で、既婚未婚は決定的要素ではないな - 39 : 2023/06/21(水) 08:16:55.52 ID:CH6Sjjlq0
-
>>25
それな
幸福感に相対論を持ち込む事が
そもそも間違い - 29 : 2023/06/21(水) 08:09:43.13 ID:p0TPlWsP0
-
猫が居れば良い
- 33 : 2023/06/21(水) 08:11:57.03 ID:ZacgUjzj0
-
>>29
猫は人を狂わせるから独身で飼うのはやめたほうがいいよ。生活環境が許すなら犬のほうが健全だ。
- 38 : 2023/06/21(水) 08:16:36.97 ID:0xLBWbVm0
-
>>29
猫と和解せよ - 30 : 2023/06/21(水) 08:10:08.43 ID:ZacgUjzj0
-
社会保険と税金が高くてつらい
- 32 : 2023/06/21(水) 08:10:44.77 ID:pGlp50Tz0
-
年収によって違うよ
- 35 : 2023/06/21(水) 08:15:25.85 ID:0BMZjcZZ0
-
独身だし無職だし人工透析だしもう未練はないですでも自分で死ぬのは怖いです安楽死導入してください
- 36 : 2023/06/21(水) 08:15:25.93 ID:erjsbfTZ0
-
猫も犬も寿命は10年ちょっとじゃん
55歳で買い始めたら67歳とかで看取りだけど
ちゃんと自身で最期まで世話できなくないか
急な脳梗塞とかあったら犬猫は室内で放置にならないか
ペットロス以前の問題がある - 41 : 2023/06/21(水) 08:17:39.77 ID:mifK/Xp+0
-
意味のある統計なのか?
- 43 : 2023/06/21(水) 08:18:38.04 ID:+8v+YE9q0
-
一番幸福度低いのはどう考えても30代後半の処女ブスだろwwwwww
- 44 : 2023/06/21(水) 08:19:05.36 ID:kzdu86Dv0
-
自由すぎて飽き足りないとかの可能性もあるかと
- 46 : 2023/06/21(水) 08:23:18.30 ID:sUH7+vOs0
-
良かった。まだギリギリ30代だからセーフ!
- 47 : 2023/06/21(水) 08:25:33.59 ID:Xe6v+Foi0
-
50歳以上で生活力があれば独身最強誰かに頼ってる奴は淋しいとか言ってるがなw
- 49 : 2023/06/21(水) 08:34:18.19 ID:IByL/wqe0
-
半分以上は生きてるだけで不幸なのか
- 53 : 2023/06/21(水) 08:42:38.14 ID:8NrSD0um0
-
>>49
そりゃ既婚40代50代だと子供の学費とか一番負担が多いからな - 52 : 2023/06/21(水) 08:41:49.08 ID:gnoktVHU0
-
でも今の若い世代が40~50代になったら今より悲惨な時代になってると思うよ
- 57 : 2023/06/21(水) 08:44:37.38 ID:8NrSD0um0
-
>>52
まあ独身だと今より不幸なのは間違いないな
結婚して子持ちなら今より幸せになってるだろうけど - 54 : 2023/06/21(水) 08:42:50.41 ID:hFBpqNJg0
-
つまりお前らか
- 55 : 2023/06/21(水) 08:43:50.51 ID:pjpDNHdw0
-
そりゃそうだ。独身のオッサンの話なんか誰も聞いてくれないしなw
- 59 : 2023/06/21(水) 09:04:09.95 ID:hV7GL1LQ0
-
タブーすぎて「40代~の未婚独身女性」とは言えないからなw
- 63 : 2023/06/21(水) 09:08:43.10 ID:1BUOORGc0
-
>>59
女は子供を持つことさえ完全に諦めれば友達作って遊べるからな
女は独身でも寿命縮まない
子供がいたら、結婚してたらと思う時期が一番辛いが過ぎれば終わり - 60 : 2023/06/21(水) 09:05:03.93 ID:G75qYEd80
-
未婚女性40代の私幸せっていう強がりもなかなかエグいな
- 61 : 2023/06/21(水) 09:06:24.38 ID:uB1huAsi0
-
男は承認欲求の強い寂しがり屋なので孤独に耐えられない
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1687301589
コメント