134億年 過去時間の銀河発見 東京大学 ビッグバンで宇宙が始まる前に何があったの?(画像あり)

1 : 2021/12/30(木) 08:45:54.74 ID:MD/4YkSt0


134億年前の銀河
東京大学

画像
レス1番の画像サムネイル

「なぜこの宇宙は存在するのか?」
という究極の問いを
超ひも理論
で解き明かそうとした
名著『エレガントな宇宙』。
その著者ブライアン・グリーンによる久々の新作
『時間の終わりまで』がこのたび刊行された。

なぜ物質が生まれ、生命が誕生し、私たちが存在するのか。
膨張を続ける「進化する宇宙」は、私たちをどこへ連れてゆくのか。
時間の始まりであるビッグバンから、
時間の終わりである宇宙の終焉までを壮大なスケールで描き出し、
このもっとも根源的な問いに答えていく
第一級のポピュラーサイエンス。
宇宙誕生の謎に迫る。

12月8日
週刊現代
https://news.yahoo.co.jp/articles/8577fd5d27d29c04f1c4885c2a00f2f54cf573bb

ニュートン最新1月号が発売

《素粒子が「点」だと,何が困るのか》
2021年に生誕100周年を迎えた
南部陽一郎博士が提唱した
ひも理論は,
「超ひも理論」(超弦理論)へと進化した。

素粒子を点ではなく「ひも」と考える利点は何か。
理論の実証はどこまで進むのか。
~Newton最新号(1月号)「超ひも理論」より

画像
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/12/30(木) 08:46:14.28 ID:MD/4YkSt0
無があった
3 : 2021/12/30(木) 08:46:49.29 ID:MD/4YkSt0
スゲー
4 : 2021/12/30(木) 08:50:00.16 ID:y7eAo8Ta0
ジェイムズウェッブさん…
5 : 2021/12/30(木) 08:51:10.86 ID:MD/4YkSt0
無も量子力学で揺らいでいる
南部陽一郎の対称性は崩れるで
宇宙ができるらしい
6 : 2021/12/30(木) 08:51:22.43 ID:MD/4YkSt0
やったぜ
7 : 2021/12/30(木) 08:58:35.55 ID:MD/4YkSt0
韓国統一協会キリスト教
死んだ🤗
8 : 2021/12/30(木) 08:58:48.94 ID:MD/4YkSt0
勝った
勝った🤗
9 : 2021/12/30(木) 08:58:59.39 ID:Z6OHEeSe0
光あれ!
10 : 2021/12/30(木) 08:59:19.80 ID:/4uvI/YZ0
すぐに消されるスレ
11 : 2021/12/30(木) 08:59:34.78 ID:YZQWzFLU0
大朝鮮
12 : 2021/12/30(木) 08:59:53.95 ID:MD/4YkSt0
光があった
キリスト教が言うには
13 : 2021/12/30(木) 09:00:46.77 ID:5qGbawTF0
そんな事知って意味ありますか?
14 : 2021/12/30(木) 09:01:38.28 ID:uJFjeLfx0
今まさに神がどのようにして生まれたかの追体験中だ
15 : 2021/12/30(木) 09:01:41.21 ID:5qGbawTF0
ビッグバンがあったと思ってる馬鹿なヤツら
16 : 2021/12/30(木) 09:02:17.68 ID:MD/4YkSt0
ビッグバン理論

勝てる理論ないからなー
17 : 2021/12/30(木) 09:02:27.58 ID:MD/4YkSt0
そうだね
18 : 2021/12/30(木) 09:03:49.29 ID:MD/4YkSt0

ニュートン
読めばいい

画像
レス18番の画像サムネイル

19 : 2021/12/30(木) 09:04:02.42 ID:MD/4YkSt0
100冊買った
21 : 2021/12/30(木) 09:04:31.24 ID:jQDoG6Fq0
なんだ週刊ヒュンダイか
じゃあこの記事も嘘だな
22 : 2021/12/30(木) 09:06:14.41 ID:MD/4YkSt0
なんにもない
24 : 2021/12/30(木) 09:07:07.17 ID:MD/4YkSt0
無のゆらぎ
25 : 2021/12/30(木) 09:08:55.20 ID:RNuO4B0Y0
スレスト
27 : 2021/12/30(木) 09:09:23.84 ID:MD/4YkSt0
ニヤリがあった
29 : 2021/12/30(木) 09:10:36.81 ID:b57Tqq9Z0
宇宙背景放射の精密な測定から
この宇宙はどの方向でも、重力や光の速度、時間
といった基本的な法則は、ほぼ全く一定であると
わかってしまった
30 : 2021/12/30(木) 09:11:07.99 ID:IJuyN5Qf0
無意味な研究、アホみたい
32 : 2021/12/30(木) 09:11:51.96 ID:b57Tqq9Z0
つまり、宇宙のどこかで、何か特別な変化が
あったから人類が誕生したわけではなく

宇宙のどこにでもある法則だけで、我々が
できてしまったことになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました