
- 1 : 2023/04/28(金) 16:18:35.60 ID:ZpBvILLP
-
電気料金値上げ、消費者庁が経産省に聞き取りへ 本格協議を前に
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR4X4SPWR4XUTFL00P.html - 2 : 2023/04/28(金) 16:18:58.16 ID:ZpBvILLP0
-
自民党に投票してよかった
- 3 : 2023/04/28(金) 16:19:30.89 ID:yFzciYUh0
-
電力会社潰すわけにいかんしな
- 4 : 2023/04/28(金) 16:19:49.98 ID:ZpBvILLP0
-
大手電力7社が申請している家庭向け規制料金の値上げに関する審査が経済産業省で終わったのを受けて、河野太郎消費者相は28日の閣議後記者会見で、認可前の最終段階に行う経産省と消費者庁の協議が今後本格化するのを前に、経産省側の考えを聞き取りする場を近く設ける考えを明らかにした。
- 5 : 2023/04/28(金) 16:19:54.39 ID:xX76o/s20
-
流石に日本語不自由すぎるだろスレタイ
- 6 : 2023/04/28(金) 16:20:01.87 ID:ZpBvILLP0
-
ありがとう自民党
- 7 : 2023/04/28(金) 16:20:06.20 ID:bfUtkFDv0
-
毎月3万円はきつい
オール電化でもないのにガスもプロパンだから安くならんし
- 8 : 2023/04/28(金) 16:20:28.00 ID:LPrilTsB0
-
電気代値下げしてくれるならみんなうな丼党に投票してたの?
- 9 : 2023/04/28(金) 16:20:46.95 ID:VPcQOhyS0
-
原発いつ動かすん?
なんの対策もせずにまた夏に節約しろとか言ってくるつもり? - 10 : 2023/04/28(金) 16:21:29.75 ID:cKJwIheq0
-
自民党に投票した奴だけ消費税2000%払えばイイのさ。
- 11 : 2023/04/28(金) 16:21:56.66 ID:Wr+7hmG/0
-
聞き取りじゃん
こうやって国民を反自民に誘導しようとするから不信感が湧くんだぞアホパヨ - 12 : 2023/04/28(金) 16:22:11.66 ID:CW9cGujL0
-
関西電力ばんざーい
- 13 : 2023/04/28(金) 16:22:46.55 ID:EqY3NUYK0
-
>>1
読解力無いね君 - 14 : 2023/04/28(金) 16:23:13.81 ID:grgJlN080
-
民間企業を犠牲にして上手いことやったよなあ(笑)
- 15 : 2023/04/28(金) 16:23:43.59 ID:8Ff+1wnG0
-
ありがとう自民党
- 16 : 2023/04/28(金) 16:24:01.78 ID:yd4G/Hn+0
-
どんどん上げればイイ
- 17 : 2023/04/28(金) 16:24:14.53 ID:izEMIq250
-
国会中継しないNHK
NHK=国会中継<<<うどん自販機
- 18 : 2023/04/28(金) 16:26:30.68 ID:Mdnc1uW60
-
>>1
電気料金は政府が決められるもんじゃないぞ
合法な値上げ申請があったら国としては容認するしかない
どの政党が与党でもな - 19 : 2023/04/28(金) 16:28:08.79 ID:NGfS3RkW0
-
うな丼に投票しても値上げするんちゃうの?w(´・ω・`)
- 21 : 2023/04/28(金) 16:30:25.80 ID:OHJRgdH90
-
会計事務所がいっとったけど
電気代と原材料費アップで零細中小企業がのきなみ赤字転落してるみたいね - 23 : 2023/04/28(金) 16:32:57.19 ID:KYQUJC3m0
-
自民党「水道もフランスに売ったし消費税も上げるよ。所得は下げるように頑張ります!だって皆さんの自民党だぜ。票を入れろなお前らな」
- 28 : 2023/04/28(金) 16:36:25.37 ID:hTkztAu90
-
>>23
水道や水源は水道法で外国人や企業には売れないが、もしかして指定管理者と間違えてる? - 24 : 2023/04/28(金) 16:33:30.74 ID:oIBy63Rq0
-
やめてください、死んでしまいます
- 25 : 2023/04/28(金) 16:34:29.28 ID:JauFHwjh0
-
野党どもが不甲斐ないからだぞ!!
どう責任取るんだよ野党とその支持者どもはよぉ!!
- 31 : 2023/04/28(金) 16:38:47.52 ID:fStjXZ5r0
-
>>25
バーカ。国民がクソだからクソが代表になってるだけ - 26 : 2023/04/28(金) 16:35:43.59 ID:DhGwxf0O0
-
原発再稼働すりゃ下がるよ
- 27 : 2023/04/28(金) 16:36:09.71 ID:u8pk7uBU0
-
為替レートが2022/10がピークだから2023/02の燃料費がピークになってあとは下がるはずだが?
天然ガスのドル建て価格もとっくにピーク過ぎてるよな? - 29 : 2023/04/28(金) 16:36:57.44 ID:UqtPa9lO0
-
>>1
年末から2社を除いた電力各社が値上げしたいぞって
発表してたやん - 30 : 2023/04/28(金) 16:37:57.06 ID:/P6+Hr090
-
電気料金がどう決まってるかも理解できない頭じゃこんなスレタイにもなるわな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682666315
コメント