- 1 : 2023/06/21(水) 08:49:55.08 ID:bEwtikTa0
-
米沿岸警備隊は20日、
1912年に沈没した英豪華客船タイタニック号の残骸を
海中で見る観光ツアーで行方不明になった潜水艇について、
海中に取り残されていれば「内部に残る酸素は約40時間分だ」と明らかにした。
現場海域で海中探査機による捜索が同日始まった。操縦士を含めて5人が乗った潜水艇は18日朝、
カナダ東部沖で潜水した後に洋上の母船と連絡が取れなくなった。
米メディアによると、英国人実業家のほか、フランス人の海洋専門家、
パキスタン有数の財閥一族の親子2人が乗っていた。米国とカナダが対潜哨戒機の水中音波探知機(ソナー)などで
行方の手がかりを探っているほか、
海中探査機を搭載した船舶が現場海域に到着し、
潜水艇の母船と連携して捜索を始めた。米沿岸警備隊の報道担当者は周辺の視界が改善しており
「潜水艇が洋上に浮かんでいれば発見できるだろう」と語った。 - 2 : 2023/06/21(水) 08:50:14.22 ID:bEwtikTa0
-
😣
- 3 : 2023/06/21(水) 08:50:16.08 ID:JDB1w9rX0
-
呼ばれたか
- 4 : 2023/06/21(水) 08:50:19.54 ID:bEwtikTa0
-
💩
- 5 : 2023/06/21(水) 08:50:58.82 ID:hFBpqNJg0
-
船体見つけても引き上げ間に合わず酸素切れそうだな
- 6 : 2023/06/21(水) 08:51:14.17 ID:yvXYyd/z0
-
もう圧壊してるでしょ
- 7 : 2023/06/21(水) 08:52:02.39 ID:oE2tDoYu0
-
キャンドルジュンの耳に刺さってるやつみたいな形してるなぁ
- 58 : 2023/06/21(水) 09:22:52.32 ID:DVIZCQmo0
-
>>7
もう あの変なピアスやめて欲しいわ ちぎれたら出血するんじゃねとか気になって話が入って来ない - 8 : 2023/06/21(水) 08:53:06.30 ID:x3CAKicK0
-
何かに似てると思ったら、アサヒの金のウ●コだった。
- 9 : 2023/06/21(水) 08:53:24.58 ID:LAUTNgrO0
-
生きてるほうが悲惨な気がする。
- 10 : 2023/06/21(水) 08:54:09.85 ID:FtODrbJM0
-
令和のタイタニック事故
- 11 : 2023/06/21(水) 08:54:49.78 ID:NssU8b5X0
-
これで救助されたら映画化決定だな
- 12 : 2023/06/21(水) 08:56:04.17 ID:1fANlFy80
-
海底4000メートルからどうやって引き揚げんのよ
- 13 : 2023/06/21(水) 08:56:13.89 ID:mA82HgUI0
-
暗殺かい
- 14 : 2023/06/21(水) 08:56:23.08 ID:GC1NvXuI0
-
見つけたとして回収可能なのか?
- 15 : 2023/06/21(水) 08:56:57.74 ID:GC1NvXuI0
-
なんかこう、浮き輪巻き付けて浮かすとか?
- 16 : 2023/06/21(水) 08:57:40.95 ID:WCx7l9+r0
-
ユーボートの映画でも見て落ち着こう
- 17 : 2023/06/21(水) 08:57:47.66 ID:fQ+CwqkS0
-
こんな所にいられるか!俺は自室に戻らせてもらう!
みたいなやり取り、今頃してんのかなぁ - 19 : 2023/06/21(水) 08:58:46.39 ID:1/eYgqFx0
-
五十島さんが40万ドル回収かなとぼやいていた5月10日・・・ふーん(´・ω・`)
- 20 : 2023/06/21(水) 08:59:27.32 ID:+XpSVl1c0
-
沈んだ潜水艦を探す新たなツアーが出来るな。
- 22 : 2023/06/21(水) 09:00:49.65 ID:+S7Q7zJn0
-
うんこまみれ
- 23 : 2023/06/21(水) 09:00:56.23 ID:GDI6zYnR0
-
金持ちの醜い争いがあったとかなかったとか
- 24 : 2023/06/21(水) 09:01:05.86 ID:efeg5crC0
-
観光とかしないで
私たちのことはそっとしておいて - 25 : 2023/06/21(水) 09:01:59.44 ID:Hn5x2Qgk0
-
本体のまわりにガス式の浮き輪を緊急用に設置とかできないもんなのかね
急激に上がったらそれはそれでヤバそうだけど - 26 : 2023/06/21(水) 09:02:31.27 ID:BxHO+Pg90
-
大サービスでタイタニックの中まで行って引っ掛かったとか?
- 30 : 2023/06/21(水) 09:05:39.82 ID:DBCkgD7F0
-
>>26
それくらいなら連絡取れるんじゃね - 27 : 2023/06/21(水) 09:03:34.05 ID:DBCkgD7F0
-
参加費25万ドル払ってコレ
- 28 : 2023/06/21(水) 09:04:54.72 ID:FtODrbJM0
-
沈没の状況って昔なら日記とかで残されていたけど、スマホで動画とか遺してそう
数十年後に引き上げられてスマホを解析するとか、ロマンあるな - 29 : 2023/06/21(水) 09:05:16.23 ID:CoXhvSQ60
-
タイタニック観光がタイタニックにw
- 31 : 2023/06/21(水) 09:06:48.04 ID:Yb0740nP0
-
トリエステだかバチスカーフみたいに錘は電磁石でぶら下げてトラブルがあったら問答無用で浮上するフェイルセーフはないの?退化してね?
- 33 : 2023/06/21(水) 09:07:31.68 ID:SSjxnasq0
-
ずっと潜り続けてたんか?
浮かない? - 34 : 2023/06/21(水) 09:07:32.06 ID:pTBSX8Dm0
-
ミイラ取りがミイラになるやつか、今度は自分たちもタイタニック号と一緒にツアーで観られる側となる
- 35 : 2023/06/21(水) 09:07:45.16 ID:eIBvcr1y0
-
これは俺の世界ランキング上がる?
- 36 : 2023/06/21(水) 09:08:57.17 ID:bylpKnVe0
-
見付けられるもんなのか?
- 37 : 2023/06/21(水) 09:09:07.35 ID:22OcnURQ0
-
>>1
スカイツリーの近くで見た - 38 : 2023/06/21(水) 09:09:35.73 ID:YCECzHsl0
-
映像見たが あんな狭さと姿勢で3500万円ってボラレまくりじゃ無いか?
錆びた船見て何がしたかったんだか 完全にカモにされていい加減な冒険で大金取られてる - 39 : 2023/06/21(水) 09:09:55.35 ID:/CXC6Xv00
-
金持ちなら自分の金でなんとかしろや
国を頼るな - 40 : 2023/06/21(水) 09:10:59.10 ID:wNfF9grs0
-
海底って電波届くの?
- 44 : 2023/06/21(水) 09:16:13.36 ID:ZEflvZzI0
-
>>40
深海は中性子すら届かなくね? - 41 : 2023/06/21(水) 09:11:24.49 ID:ZEflvZzI0
-
亡霊に引きずり込まれたんだろ
- 42 : 2023/06/21(水) 09:12:07.79 ID:2opiP+vI0
-
大金を支払って興味本位で歴史的な 大惨事の残骸を見たいなんて 本当に悪趣味
そうは思うけど でも助かればいいなと思う
助かればいいね - 43 : 2023/06/21(水) 09:15:40.03 ID:zpoygkzd0
-
生死はともかく潜水艦の場所が判明したとして、
引き揚げられるのかな - 45 : 2023/06/21(水) 09:16:46.70 ID:mA82HgUI0
-
臭うなあ暗殺臭
- 46 : 2023/06/21(水) 09:16:49.12 ID:vesMeKl00
-
見た感じ凄く脆そうだけどこれで4000m近くまで潜れるのか?
- 47 : 2023/06/21(水) 09:18:27.90 ID:aFSy+x950
-
>「潜水艇が洋上に浮かんでいれば発見できるだろう」と語った。
[ ::━◎]ノ 潜る気無しやな. - 52 : 2023/06/21(水) 09:20:55.52 ID:J33lKmQD0
-
>>47
潜ってもこの深度から引き上げる手段がないからね… - 48 : 2023/06/21(水) 09:18:50.74 ID:6oVrnfEk0
-
その時を安らかに迎えられるように睡眠薬とか入ってんのかな
考えただけでつらい - 56 : 2023/06/21(水) 09:21:37.40 ID:ZEflvZzI0
-
>>48
その時を迎えなくても酸素消費を減らすために飲んでもらうのは有効かと
まあそのまま迎えが来るかもしれないけど - 50 : 2023/06/21(水) 09:19:38.89 ID:WNiPIDvR0
-
発見されたら次はこの潜水艦を観光するツアーが始まるのか
- 51 : 2023/06/21(水) 09:20:52.51 ID:sYF7IJ/l0
-
金持ち乗せてんなあ
もうアンビリーバボー化決定 - 53 : 2023/06/21(水) 09:20:55.60 ID:u9RLdQlN0
-
金はいくらでも出すから陸に戻せ!とか言ってるのかな?
- 60 : 2023/06/21(水) 09:23:21.45 ID:ZEflvZzI0
-
>>53
プレジデント神羅とか垂金権造とか
そんな奴らが乗ってるのか?w - 64 : 2023/06/21(水) 09:24:55.18 ID:cM1SIQZe0
-
>>53
ブラックジャックでそんな話あったなw - 54 : 2023/06/21(水) 09:20:55.78 ID:xu5R6SD80
-
トイレあるのかな?
- 55 : 2023/06/21(水) 09:21:12.27 ID:sq4GALeX0
-
海底は暗いから闇雲に潜っても見付けられんからな
大変な事故になってしまった - 57 : 2023/06/21(水) 09:21:40.04 ID:PgRzK3Zb0
-
緊急時にバルーンが展開されて強制浮上される
とかないんかい
素人の俺でも思いついたぞ - 63 : 2023/06/21(水) 09:24:35.03 ID:J33lKmQD0
-
>>57
普通は重り外して浮上するようになってるみたいよ
浮上してこないってことは圧壊してるのかも - 68 : 2023/06/21(水) 09:27:01.97 ID:cM1SIQZe0
-
>>63
タイタニック号が沈んでるとこの深度に耐えられるなら圧潰はないんじゃね? - 77 : 2023/06/21(水) 09:29:30.28 ID:FWOVoaZk0
-
>>63
脆くなってる部分に近付きすぎて崩壊に巻き込まれたんかな - 66 : 2023/06/21(水) 09:25:19.47 ID:vesMeKl00
-
>>57
もし浮上出来ても中からは開ける事が出来ないのですぐに救助しないと酸素がもたないらしい - 61 : 2023/06/21(水) 09:23:41.76 ID:P0aYjvkd0
-
タイタニックだっけ?
ポセイドンアドベンチャー? - 62 : 2023/06/21(水) 09:24:01.48 ID:cM1SIQZe0
-
まだ生きてて
しかも助かる見込みは殆どないとか
ゾクゾクするな - 71 : 2023/06/21(水) 09:27:34.91 ID:ZEflvZzI0
-
>>62
通信できるなら今のうちに遺産相続とか葬儀のやり方とか聞いておかないとだな - 65 : 2023/06/21(水) 09:25:03.32 ID:wgVNkA5b0
-
これは怖い
もともと海は怖いんで、
こういう乗り物自体怖い
豪華客船も怖いもん - 67 : 2023/06/21(水) 09:26:57.97 ID:/DZCwNmq0
-
せっかく富豪に生まれたのに
- 69 : 2023/06/21(水) 09:27:19.79 ID:giJ+6WCb0
-
乗った人にとっては端金かもしれんが大金払ってまでミイラ取りがミイラにってアホらしくなるな
- 70 : 2023/06/21(水) 09:27:34.06 ID:wgVNkA5b0
-
嫌な話
- 72 : 2023/06/21(水) 09:27:43.52 ID:Qaqwy2TO0
-
酸素ボンベをかけてアカギやカイジみたいに死のゲームしてそう
- 73 : 2023/06/21(水) 09:27:48.03 ID:dz9l+CPv0
-
やっぱ海は怖いよね
- 74 : 2023/06/21(水) 09:27:58.83 ID:LAUTNgrO0
-
これ以上俺の酸素を吸うな!とかなってそう。
- 76 : 2023/06/21(水) 09:29:16.46 ID:wgVNkA5b0
-
しかしまあ悪趣味というか、
潜水艦映画見たら
潜るやつなんて乗りたくないよね - 78 : 2023/06/21(水) 09:29:45.12 ID:/Mn1tFiu0
-
酸素節約のために殺し合いが始まってるかも
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1687304995
コメント