
- 1 : 2024/02/02(金) 18:30:24.96 ID:KpGGWTO70
-
監督がいないと子供達はどう行動する? 続出する「スポーツ界のハラスメント」と向き合うヒント
https://news.yahoo.co.jp/articles/46230224e8deb2353a0417a830f151db1465025a - 4 : 2024/02/02(金) 18:31:12.57 ID:KFNd8/4Q0
-
脳梗塞だな
- 5 : 2024/02/02(金) 18:31:32.17 ID:iXF5S3sZ0
-
手遅れやな
- 6 : 2024/02/02(金) 18:32:43.04 ID:EUmMdQMo0
-
(`・ω・´)っ「自殺」
- 7 : 2024/02/02(金) 18:33:13.85 ID:7xs2i/dg0
-
俺もビビって病院行ったら狭窄症だったわ
- 8 : 2024/02/02(金) 18:33:40.28 ID:h1q14Jm+0
-
塩分足りてるか?
- 9 : 2024/02/02(金) 18:36:41.09 ID:1zys9ydl0
-
おじいちゃん、左足はこないだ切ったでしょ
- 10 : 2024/02/02(金) 18:36:53.53 ID:RVXjVRW30
-
マジレスすると体の片方だけにでてるから、脳から来てる可能性大
- 13 : 2024/02/02(金) 18:38:47.26 ID:XRixfncQ0
-
マジレスすると糖尿
- 17 : 2024/02/02(金) 18:41:21.53 ID:AWg7Xlaj0
-
糖尿か脳がヘルニア
- 18 : 2024/02/02(金) 18:41:27.71 ID:SGnSZ8QC0
-
俺は最近寝てると片腕痺れてるんだよ
両腕の時もある - 19 : 2024/02/02(金) 18:41:54.18 ID:jp/RvCdD0
-
糖尿病による血管狭窄だな
はよ対処しないと足が腐り落ちる - 21 : 2024/02/02(金) 18:42:53.51 ID:viKzcakc0
-
糖尿は片足じゃなくて両足にくる
- 22 : 2024/02/02(金) 18:44:12.14 ID:C7sguqQV0
-
ヘルニアにしろ何にしろはよ病院行ったほうがいい
- 25 : 2024/02/02(金) 18:46:05.81 ID:yYx0EvOB0
-
脳ドック毎年受けとけ
- 26 : 2024/02/02(金) 18:46:14.74 ID:W042jOKl0
-
MRI検査した方がいいぞ
- 27 : 2024/02/02(金) 18:46:46.04 ID:Z/8EAQ/+0
-
脊柱菅狭窄症ですよ
うちのお婆ちゃんと一緒🤗 - 32 : 2024/02/02(金) 18:48:22.05 ID:VvkBQ9Kb0
-
>>27
自分はこれ
座業だからだと思う - 28 : 2024/02/02(金) 18:47:33.10 ID:mNC+DR3O0
-
しびれは甘え
気合いが足りないだけ - 29 : 2024/02/02(金) 18:47:37.08 ID:YYa2QCLP0
-
糖尿かな
坐骨神経痛でも痺れるように痛くなるけど…ヘルニアだとまともに動くのも難しいくらい腰周りが痛くなるんじゃないかな
- 30 : 2024/02/02(金) 18:48:01.70 ID:TnixUvyS0
-
ヘルニアか脊柱菅狭窄症じゃね
- 31 : 2024/02/02(金) 18:48:13.70 ID:JNU4XzNI0
-
そういう症状が出てから2週間後に湿疹が出た
帯状疱疹だったわ - 33 : 2024/02/02(金) 18:48:52.35 ID:VvkBQ9Kb0
-
あ、ヘルニアもある
- 34 : 2024/02/02(金) 18:49:38.66 ID:YUhXOgld0
-
プリウスやスマホの痺れ
- 35 : 2024/02/02(金) 18:49:47.98 ID:VfJU0TOm0
-
俺も3分も歩けないほどだったが
整骨院と自分でのストレッチで1年くらいしたら30分の歩行ができるようになったぞ。 - 41 : 2024/02/02(金) 18:53:05.75 ID:TnixUvyS0
-
>>35
自分はトイレにも行けなかったくらいから、1ヶ月で普通に歩けるようになった - 36 : 2024/02/02(金) 18:49:59.63 ID:F7dnEvJk0
-
恋だぞ
- 37 : 2024/02/02(金) 18:50:22.58 ID:LouC7AzK0
-
腰も痛ければ椎間板ヘルニアだわ
- 38 : 2024/02/02(金) 18:51:09.23 ID:TnixUvyS0
-
自分も今、脊柱菅狭窄症からの坐骨神経痛で整形外科に通ってる
以前は同じ症状で整体に通って大枚はたいたけど
今回は整形外科で保険使って薬と物理療法で回復してる
整形外科は安い
オススメ - 40 : 2024/02/02(金) 18:52:49.56 ID:ee890aP00
-
椎間板ヘルニアだな
ほっといたら膀胱直腸障害でオムツ生活になるぞ - 42 : 2024/02/02(金) 18:54:19.05 ID:9K62IQLr0
-
お大事に…
- 44 : 2024/02/02(金) 18:57:10.26 ID:/lj+jGCe0
-
片方は脳じゃね?
- 45 : 2024/02/02(金) 18:58:05.56 ID:wIUCYyw50
-
すぐ精密検査受けろ
死ぬぞ - 46 : 2024/02/02(金) 18:58:10.13 ID:uvsgLXZR0
-
老衰だろ
- 47 : 2024/02/02(金) 18:58:56.19 ID:cAv9CZZ30
-
帯状疱疹出始めに右手が痺れて脳梗塞を疑ったな
- 48 : 2024/02/02(金) 19:00:46.21 ID:LLWRnJAV0
-
ワクチン打っちゃったか
最近多いんだよ - 49 : 2024/02/02(金) 19:01:47.60 ID:mYDdoQ/S0
-
先日コロナ罹ったんだが、それ以来なぜか右手薬指の先端だけずっと痺れてた
1ヶ月以上経ってやっと治ってきた
一体なんだったのか - 50 : 2024/02/02(金) 19:02:59.54 ID:rU71P2kF0
-
それ脊柱管狭窄症だよ
- 51 : 2024/02/02(金) 19:04:32.76 ID:j7B5f7VY0
-
マジレスすると姿勢を正して規則正しい生活を送るこれだけで改善されるケースも多々ある。変な体制でオ●ニーとかセルフフェラとかは禁物だ
- 52 : 2024/02/02(金) 19:05:04.21 ID:FYeGUVww0
-
最近寝てるときに心臓が少し痛む時あって恐いんだがただの疲れからの動悸か
上半身起こすと痛みなくなってすぐ眠れるけどさ月に2~3回はあるのが半年くらい続いてる
検査するのもなんか恐くていけない - 53 : 2024/02/02(金) 19:06:29.53 ID:C4B3ATaM0
-
秋田だから糖尿だな。
- 54 : 2024/02/02(金) 19:07:42.34 ID:JfKB7dgq0
-
最近髪の毛が抜けるんだが
- 55 : 2024/02/02(金) 19:07:44.24 ID:R2HJbYJv0
-
熱中症の後遺症で腎不全になった者ですがその過程で左足の足裏、土踏まずのあたりが痛いと云うか怠くなりましたが偶然かもしれませんが腎臓のつぼがある位置でした。
- 56 : 2024/02/02(金) 19:08:25.94 ID:sp9/6rzq0
-
右脳の脳梗塞だな
早急に脳外科の専門医に受診のうえ、MRI検査をすべし - 57 : 2024/02/02(金) 19:09:54.63 ID:X2+upUxH0
-
浮腫もひきつりも痺れも左から右にくるね、血栓もありうる。
- 58 : 2024/02/02(金) 19:13:13.80 ID:sWew0uSI0
-
「身体がいつもと違う」
これ100%重病の前兆、もしくは既になってますよ
- 60 : 2024/02/02(金) 19:13:45.41 ID:eWR/cUQc0
-
ヘルニア由来の坐骨神経痛だな
ここでなんとかしないと激痛で歩けなくなるぞ
ソースは親父 - 61 : 2024/02/02(金) 19:14:51.02 ID:pJMYvgtW0
-
統合失調症ですね~
- 62 : 2024/02/02(金) 19:16:24.73 ID:dHZtrz4Z0
-
くるぶしあたりが痺れて痛かった時は腓骨からきてると言われた
他の病気でMRI撮ったら軽度のヘルニアだった - 63 : 2024/02/02(金) 19:16:55.26 ID:1BTN187e0
-
家の親父は脳梗塞だった
コメント