【感謝状】雨の中オムツ姿の3歳女児発見 山道に向かい心配…服手掛かりに保護者探す 茨城・桜川

サムネイル
1 : 2023/05/26(金) 14:02:05.12 ID:QStmoEZI9

茨城新聞クロスアイ 2023年5月26日(金)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16850103905697

県警桜川署、運送会社員に感謝状 迷子になっていた3歳の女児を保護し、事件事故への遭遇を未然に防いだとして、茨城県警桜川警察署(山中二志男署長)は17日、筑西市の運送会社員、増渕雄一さん(27)に感謝状を贈った。

同署などによると、増渕さんは4月26日午後4時40分ごろ、桜川市真壁町羽鳥で配達作業中に女児を発見した。
場所は筑波山へと続く市道。下半身はオムツ姿、素足に長靴で泣きながら歩いていたという。

心配になった増渕さんは「おうち分かる?」と声をかけた。近所を尋ねて回ったが場所が分からず110番通報。
警察官が到着するまで住民から傘と毛布を借りて雨と寒さをしのいだ。

同署では女児の服にうっすらと名前が書いてあるのを発見。幼稚園に問い合わせながら保護者を突き止め、無事に女児を自宅に帰すことができた。

自宅は発見場所から約700メートル離れていた。保護者が目を離した隙に見失ってしまったという。

増渕さんにも同年代の娘がいるといい「放っておけなかった。無事に帰れてよかった」と振り返った。山中署長は「勇気ある行動で事故を未然に防いでいただいた」と感謝した。

3 : 2023/05/26(金) 14:03:37.30 ID:gg4hlPEL0
お前らなら逮捕
23 : 2023/05/26(金) 14:11:47.93 ID:Nv3Z4H2+0
>>3
逮捕されてもこれは流石に通報するわ
何もしない方が後悔するわ
212 : 2023/05/26(金) 15:44:55.21 ID:7o1ibCNT0
>>23
だねぇ、これはスルーしたら後味悪い案件だわ
244 : 2023/05/26(金) 16:06:26.43 ID:GNNEVvhF0
>>23
惚れ惚れする
107 : 2023/05/26(金) 14:48:29.59 ID:XdBQLy1A0
>>3
むしろお前らが犯人
120 : 2023/05/26(金) 14:52:44.72 ID:tEepg7C40
>>3
残念
女対女児のケースと違って大分その煽りの効力は落ちる
134 : 2023/05/26(金) 14:57:49.81 ID:AhBOjh6c0
>>3
実際は逮捕なんてされない
単にクズがやらない言い訳に使ってるだけ
176 : 2023/05/26(金) 15:19:29.41 ID:PZIsmvQ30
>>3
もうそういう考え方は止めようぜ。中国みたいな二度轢き&被害者無視の国にしたくないだろ
180 : 2023/05/26(金) 15:26:33.09 ID:GHbP41lp0
>>3
マジレスすると、何もせずに直ぐ警察に通報してるから問題ないよ
待機してるときも、近所の人と一緒だし
242 : 2023/05/26(金) 16:06:02.57 ID:XCN/Yy8u0
>>3
お前らなら邪気あふれる行動
4 : 2023/05/26(金) 14:03:50.66 ID:E3KcPEcY0
俺なら声掛けられないなだって通報されそうだもん
25 : 2023/05/26(金) 14:12:12.63 ID:1+fXi8tl0
>>4
子供を保護してすぐ自分が110番通報すればいいじゃん
186 : 2023/05/26(金) 15:29:12.41 ID:H6yp9Ixg0
>>4
>場所は筑波山へと続く市道。下半身はオムツ姿、素足に長靴で泣きながら歩いていたという。
俺も厄介ごとにはなるべく関わりたくない派だけど流石にこれは無視できない
234 : 2023/05/26(金) 16:03:07.68 ID:Z/Lt17TM0
>>4
何もしてない証拠の動画撮りながら近づいて話しかければ大丈夫じゃね
でもオムツいっちょだと動画撮ったら児童ポルノになるのかの
5 : 2023/05/26(金) 14:05:07.66 ID:Fh4EbWAx0
俺なら日本追放
6 : 2023/05/26(金) 14:05:26.01 ID:Doq6zKFx0
佐川のユニフォーム着てたからセーフだったんだな。
キモオタの俺等が私服姿でやったら間違いなく事案だよな。
135 : 2023/05/26(金) 14:57:56.66 ID:EbxBKTTB0
>>6
そう言う場合は近くの家の人やお店の人に助けを求めて子供見てもらって通報した方がいい
単独行動は変に怪しまれる
156 : 2023/05/26(金) 15:07:17.46 ID:mFxs7hJ20
>>6
なるほど閃いた
7 : 2023/05/26(金) 14:06:12.54 ID:6gxpBgEh0
良い人だな
お前等なら問答無用で逮捕だけど
8 : 2023/05/26(金) 14:06:43.86 ID:CNnPOWV70
オムツは水に濡れると重くなるからな
重いし雨だし寂しいしこの世の終わり状態だったろうに
9 : 2023/05/26(金) 14:07:08.30 ID:QRRrX63+0
これで配達遅れたら文句言われるんかね?
92 : 2023/05/26(金) 14:41:46.30 ID:myntz4Xx0
>>9
無能上司「なぜ仕事を優先しないのか!!?」
10 : 2023/05/26(金) 14:07:20.81 ID:Y5YjkqeH0
雨の中700mはだいぶ歩いちゃったんだね
3歳児パーっと走ってくもんなー
11 : 2023/05/26(金) 14:07:30.61 ID:mXel1iAC0
昔はこんな感じで男が女子供助けること多かったんだろうな
sそれだけ男の価値があった
26 : 2023/05/26(金) 14:12:21.62 ID:7o6r64y80
>>11
今は不用意に関われば誘拐で刑務所行きだからね
12 : 2023/05/26(金) 14:08:23.34 ID:jb78NcVd0
おれらなら間違いなく逮捕
13 : 2023/05/26(金) 14:08:39.29 ID:E3KcPEcY0
これ親が親だったら犯人扱いされてたかもだな
14 : 2023/05/26(金) 14:08:49.63 ID:qkoh70100
>自宅は発見場所から約700メートル離れていた。保護者が目を離した隙に見失ってしまったという。

こういうことって一般的に起こることなのかな

21 : 2023/05/26(金) 14:11:13.60 ID:RBL6UsLG0
>>14
3歳~5歳児位の行動は予想できない
突発的に訳分からんことやりだす
ほんとに目が話せないよ
29 : 2023/05/26(金) 14:13:57.76 ID:E3KcPEcY0
>>14
最近の親は本当に信じられないレベルで子供から目を離すからな
公園のベンチに座ってスマホに夢中になり、ヨチヨチ歩きの子が視界から消えて慌てるシーンを何度か見た
96 : 2023/05/26(金) 14:43:43.39 ID:myntz4Xx0
>>29
やっぱ紐付けって必要だよな
年寄りはアレめっちゃ嫌うけど
アンタねぇ犬じゃないんだから、とかいって
105 : 2023/05/26(金) 14:47:30.11 ID:T1oaWRKo0
>>29
ちびどこエアータグで良いやん
15 : 2023/05/26(金) 14:09:13.90 ID:kFvGyqLv0
授賞式で佐川急便の制服を着てるぞ
ボーナス出るなこれ
20 : 2023/05/26(金) 14:11:02.18 ID:c+zJdous0
>>15
佐川もうれしい
この人もうれしい
親子もうれしい
みんなしあわせやな
178 : 2023/05/26(金) 15:25:24.84 ID:U2IyhbUg0
>>20
クソフェミ辺りが歯軋り立ててるかもなw
16 : 2023/05/26(金) 14:09:49.85 ID:OVw9Wgjj0
ほんと勇気あるなあw
俺なら絶対にスルーだわ、番号からバレるだろうから110番とかもしないし
30 : 2023/05/26(金) 14:14:43.80 ID:9jg9nXM/0
>>16
まあそうするよな
声かけただけで事案だもの
既婚の独身男性への偏見で自分たちの子どもが死ぬ
しょうがないよな
160 : 2023/05/26(金) 15:09:09.73 ID:5Hg+KZ4H0
>>16
同じくらいの娘がいた
これがすべてだろう
17 : 2023/05/26(金) 14:10:20.76 ID:N0kq8c3A0
一歩間違えると自分が誘拐犯と
間違えられる事を恐れない勇気が必要だ
18 : 2023/05/26(金) 14:10:29.91 ID:ZOpJoa5J0
こういうの役所に電話したら、指名照合してくれるんじゃないの
保育所に電話して回るの大変
19 : 2023/05/26(金) 14:10:49.31 ID:A6Arb8Q80
声かけた瞬間周りから犯罪者扱いされるかもしれなから即警察に通報した方がいい。
86 : 2023/05/26(金) 14:40:08.32 ID:jb78NcVd0
>>19
通報=第一発見者=第一発見者を疑え! 方式でAUTO
130 : 2023/05/26(金) 14:56:37.21 ID:Zmwa8Xaf0
>>19
だよな
犯罪者扱いされる前に自首するわ
22 : 2023/05/26(金) 14:11:16.29 ID:2vQVOWre0
最強のボランティアが

24 : 2023/05/26(金) 14:12:06.44 ID:3SwNs2fZ0
保護したのがお前ら無職のこどおじだったら間違いなく誤認逮捕されてたな
27 : 2023/05/26(金) 14:12:36.26 ID:x4U/JZkb0
名前を名乗らず立ち去ろうとすると犯人扱いされるから注意。
28 : 2023/05/26(金) 14:13:29.19 ID:86xX76oO0
街中ならわからんけど
このシチュは流石のお前らでも声かけると思うぜ
35 : 2023/05/26(金) 14:16:08.79 ID:LnYTwPJc0
>>28
もっと激しく泣き出されて困るオチしか見えない
31 : 2023/05/26(金) 14:14:51.46 ID:jKzw/+K50
なんで子供にマイナンバーカード持たせておかないんだよ? 照合したら他人の家に連れていかれるからかな?
32 : 2023/05/26(金) 14:14:57.20 ID:g4Q5OmRj0
親に逆切れされて嫌な思いするだけに一ペリカ
33 : 2023/05/26(金) 14:15:25.46 ID:Tsyf/8Tg0
ロリコン誘拐犯の自作自演だろこれ
34 : 2023/05/26(金) 14:15:42.24 ID:YDBS9YxM0
近所を訪ねて回る前に110番するのが安全だろ
1つ間違えたら誘拐扱いされるぞ
36 : 2023/05/26(金) 14:16:16.57 ID:67zb60IS0
お前らスルーするんじゃなく公衆電話から通報してやれよ
37 : 2023/05/26(金) 14:16:55.41 ID:sGWspOwN0
よくニュースで子供が行方不明になったというのがあるけど
GPS発信機持たせれば良いのに
49 : 2023/05/26(金) 14:23:38.83 ID:IOYyuXeU0
>>37
何処に?自力じゃ外せない首輪でも付けるのか?
53 : 2023/05/26(金) 14:25:25.56 ID:7EgbRZ2S0
>>49
電子足輪がよいのではないかと思う
38 : 2023/05/26(金) 14:17:04.62 ID:G4ytCZlk0
気温35℃を超える真夏にヨロヨロと道を歩いてた婆さんがいて

こりゃ熱中症になるわと見かねて

車に乗せて駅まで送ったんだが、あれはヤバかったのか

40 : 2023/05/26(金) 14:17:26.42 ID:xhEoOsNP0
子供は山に向かうってのを再確認したな
43 : 2023/05/26(金) 14:19:35.06 ID:7EgbRZ2S0
>>40
自分から死にに行くんだよ
目を離したらダメ
41 : 2023/05/26(金) 14:18:39.35 ID:LtwmlsS30
熊を退治しに行こうとしてたのに
42 : 2023/05/26(金) 14:19:10.71 ID:IxDrxNG70
ええ話だわ
44 : 2023/05/26(金) 14:19:59.07
>>1
良かったな
普通にこの人に合わなかったら山梨の女児と同じ道を辿ってたかもな
45 : 2023/05/26(金) 14:20:13.33 ID:wrAhPbPq0
恐ろしく勇気がいる行為に
47 : 2023/05/26(金) 14:22:13.75 ID:Q8qhgBRX0
まあ近所の子だと思うよ
48 : 2023/05/26(金) 14:23:27.71 ID:KSgtSr410
子供のトコトコって思いのほか早いよね
50 : 2023/05/26(金) 14:24:06.37 ID:NgM7x3N40
子供にもチップ埋め込み出きるよな
ペットに出きるんだから
62 : 2023/05/26(金) 14:27:52.17 ID:JGzh9bjm0
>>50
外国じゃ犯罪者に埋めたりしてるよね
51 : 2023/05/26(金) 14:24:23.35 ID:kC+kLZLW0
流石にこれで声かけたら事案はないわ。どれだけ疑われる見た目と説明も出来ないコミュ障なんだよ。
73 : 2023/05/26(金) 14:35:32.67 ID:XLlh69ob0
>>51
俺らは声かけないどころか
誹謗中傷はじめる始末だぞ
77 : 2023/05/26(金) 14:37:20.42 ID:7o6r64y80
>>51
親が誘拐されたって言った瞬間にアウトで前科者になる
95 : 2023/05/26(金) 14:43:38.88 ID:kC+kLZLW0
>>77
一般的な容姿と最低限の説明能力があればそんな事にはならない。親側に悪意があれば揉めるかもだけど警察もそこまでバカではない
238 : 2023/05/26(金) 16:03:29.11 ID:TmQOEbNr0
>>95
なるんだよ
部屋から出ろ
241 : 2023/05/26(金) 16:05:51.39 ID:kC+kLZLW0
>>238
ならないケースの方が圧倒的に多いわ
245 : 2023/05/26(金) 16:06:51.37 ID:TmQOEbNr0
>>241
なるから問題なんだよ
247 : 2023/05/26(金) 16:09:13.97 ID:8n1n23Sx0
>>245
具体例挙げろよ
248 : 2023/05/26(金) 16:09:17.45 ID:GNNEVvhF0
>>245
経験があるのかい?そうなら気の毒
52 : 2023/05/26(金) 14:24:40.75 ID:vX3/GUde0
子供がいるかいないかの違いじゃない?
お前らみたいな独身にはわかるまい
子供がいる親ならすぐに助ける
54 : 2023/05/26(金) 14:25:38.35 ID:IzOLwOTN0
ぐへへ
55 : 2023/05/26(金) 14:25:59.55 ID:bnfuK3Cz0
住民は傘と毛布貸すより玄関先に入れてやればよかったのに
親がいたら見逃しちゃうからと思ったのかな
57 : 2023/05/26(金) 14:26:26.11 ID:7jhRR+oV0
感謝状なんてプロフィールと顔が永遠に晒されるからいい事ないわ
64 : 2023/05/26(金) 14:28:22.66 ID:usStqGBX0
>>57
誠実に生きてればメリットの方が圧倒的に大きいけどな
58 : 2023/05/26(金) 14:26:37.98 ID:wJ5ddirI0
長靴好きか
59 : 2023/05/26(金) 14:27:18.47 ID:UPBL5W390
命の恩人だな。
60 : 2023/05/26(金) 14:27:34.64 ID:GHn/ckId0
男児の迷子は発狂してるな
61 : 2023/05/26(金) 14:27:41.14 ID:SV8DuqMO0
>>1
ほんと「勇気ある行動」だわ。
下手すりゃ誘拐になるからな。
63 : 2023/05/26(金) 14:28:12.71 ID:r4CPYObK0
>>1
無事におうちに帰れて本当に良かったね
65 : 2023/05/26(金) 14:29:11.91 ID:CvDUCgoj0
オムツ姿の3歳児…?妙だな🤔
66 : 2023/05/26(金) 14:31:39.72 ID:7wjDtD0x0
マイナンバーと埋め込み型発信機を紐付けて
国民全員に埋め込もうぜ
計画的な殺人や死体遺棄も不可能になるし
徘徊も無くなるだろう
67 : 2023/05/26(金) 14:31:45.24 ID:900QM5za0
3歳児でオムツか、、最近はギリあるうるかもだけど、本当に親元に返してやってよいのか?
施設に保護したほうがよかったりしないのかな?
101 : 2023/05/26(金) 14:45:17.98 ID:8GxzIWBc0
>>67
まあ遅いけど異常とは言えないでしょ
159 : 2023/05/26(金) 15:08:55.32 ID:4BQRXlbC0
>>67
すぐそういうことを言うからちょっと発育の遅い子を持つ親が思い詰める
68 : 2023/05/26(金) 14:32:46.65 ID:YREYtlRu0
よかったロリコンに捕まらなくて
親は寝てたんかな
3歳児が700メートル歩くのってかなり時間かかるよね
69 : 2023/05/26(金) 14:33:16.56 ID:LyzzkK7w0
誘拐犯じゃん
引っ捕らえて処刑にしろ
70 : 2023/05/26(金) 14:33:19.65 ID:qkoh70100
雨の中、三歳児が居なくなった家で家族が何をしていたのか知りたい
71 : 2023/05/26(金) 14:34:18.56 ID:qPcd8UsQ0
年中でもおむつしてる子いたりするよ
別におかしくない
72 : 2023/05/26(金) 14:35:09.62 ID:vCVa/Ssh0
んだよ
無視って死なせろよ親に教育してやれ
74 : 2023/05/26(金) 14:36:01.16 ID:YREYtlRu0
まぁでも3歳から幼稚園ってことは私立幼稚園だからきちんとした家ではあるはず
保育園ならネグレクトのヤバイ親いるけど
75 : 2023/05/26(金) 14:36:19.12 ID:+CHruPBa0
ぶっちゃけこんな状況生きてる間に1回でも遭遇しないよな
この人がいい人とかじゃなくて日本人ならみんな助けるよな
91 : 2023/05/26(金) 14:41:42.14 ID:RZrD/93F0
>>75
雨の中泣きながらおむつで歩いてる幼児を無視するのは、逆に勇気がいるわな
俺なら助けない、とか言ってる奴らはむしろ自分を過大評価し過ぎ
大抵の人間にそんな勇気は存在しない
76 : 2023/05/26(金) 14:36:24.42 ID:D0Qt2v/60
僕がこの増渕さんだったら
攫った事にされて捕まってたよ
ルッキズムてやつだね怖いね
78 : 2023/05/26(金) 14:37:44.62 ID:vCVa/Ssh0
やらない善が評価されるべきなんだよ
こんな偽善は許されるべきではない
誘拐の容疑でつかまれ
80 : 2023/05/26(金) 14:38:04.66 ID:GLzgJjqK0
3歳女児拾っても何%かのお礼が貰えないどころか誘拐で逮捕される可能性もあるから怖い
81 : 2023/05/26(金) 14:38:04.92 ID:AsgB6uMM0
配達作業中に業務放棄で子供に声かけとか減給だろ
82 : 2023/05/26(金) 14:38:33.01 ID:mU5eGUCF0
幼稚園もまだな、ちっちゃい子も
1㎞ぐらいは簡単に移動しちゃうんだな
83 : 2023/05/26(金) 14:38:54.01 ID:qPcd8UsQ0
110番して通話状態のまま話しかければ平気だろ
103 : 2023/05/26(金) 14:46:15.33 ID:YREYtlRu0
>>83
それな
まずは発見と同時に通報
下手に時間かけたら疑われる可能性が高まる
発見者はこの人みたいにあちこちの近所に聞いてまわったりよくするが
ロリコン含め異常者がうちの子です!とか言って連れ去ったらどうすんだよと思うわ
108 : 2023/05/26(金) 14:48:30.18 ID:T1oaWRKo0
>>83
警察 「話かけ方がキモいから逮捕」
84 : 2023/05/26(金) 14:39:29.24 ID:D0Qt2v/60
小さい子がトコトコ走ると意外と早いから
それこそトイレとか行ってる間にすらどっか行きそう
700メートルなんてすぐでしょ
85 : 2023/05/26(金) 14:39:52.02 ID:mU5eGUCF0
会社名出したら好印象だろうに
90 : 2023/05/26(金) 14:41:37.31 ID:lF+J8EHd0
>>85
授与式で佐川の制服を着てるぞ
87 : 2023/05/26(金) 14:40:16.96 ID:sMSjnEKj0
???「子供の面倒見るとか、まだまだ仕事割り振れそうだねえ」
となるかもな、知らんけど
88 : 2023/05/26(金) 14:41:21.24 ID:7rnppcJA0
このスレだけ開くのに時間かかってロリコン大集合ワロタ
89 : 2023/05/26(金) 14:41:21.22 ID:vCVa/Ssh0
平日夕方に散歩してる余裕があんのかよ
20代が
93 : 2023/05/26(金) 14:41:49.66 ID:XUnLnJ0y0
若くてしかも見た目が不審者に見えない程度の容姿なんだろうな
いくら若くてもチ牛デブとかだったら助け出そうとした瞬間逮捕や
94 : 2023/05/26(金) 14:42:48.54 ID:OOTLSYvL0
どのぐらいの時間か知らんが親は通報してなかったのか?
220 : 2023/05/26(金) 15:54:06.91 ID:x4t+eE4v0
>>94
まさにそこが気になった
親の方は探してたんだろうか?
97 : 2023/05/26(金) 14:44:42.31 ID:yswDhc2e0
俺だったら家で育てることに決めたのに
98 : 2023/05/26(金) 14:45:01.15 ID:hX0tmtM90
我が子がいなくなってすぐに親が通報していれば早く家に帰れたのにね
近隣の幼稚園に問い合わせなど要らなかったはず
のんびりしてるなぁ
99 : 2023/05/26(金) 14:45:09.78 ID:9KuBMp/f0
おまえらなら逮捕状
100 : 2023/05/26(金) 14:45:16.42 ID:UPBL5W390
さすがに同じ状況ならおまえら助けるだろw
普通は見て見ぬふりなんてできないだろうな
102 : 2023/05/26(金) 14:45:26.67 ID:Mp10Kc7c0
未成年者略取の疑いをかけられるから見て見ぬふりをするわ
104 : 2023/05/26(金) 14:46:50.47 ID:E/qviZGt0
オムツ幼女…だと?!
106 : 2023/05/26(金) 14:48:08.49 ID:SfLopC+D0
タラちゃんはオムツ取れてる上に口達者ですげーな。
110 : 2023/05/26(金) 14:49:16.10 ID:T1oaWRKo0
>>106
ワカメちゃんもオムツに見える
116 : 2023/05/26(金) 14:50:41.04 ID:qEfcPwBj0
>>106
この子は3歳なりたてちゃうかな3歳は劇的に変わるからね
4歳間際だと普通にしゃべれるし昼間はおむつしないのが一般的だ
109 : 2023/05/26(金) 14:48:36.17 ID:hTp1P8a40
むしろそれをスルーする人間っているの?
112 : 2023/05/26(金) 14:49:44.24 ID:E/qviZGt0
>>109
関わり合いになると警察から死ぬほど取り調べられそうだよね
何も見なかったことにするわ俺は
111 : 2023/05/26(金) 14:49:31.47 ID:tEepg7C40
勇気ある行動
誘拐犯に仕立て上げられてしまうリスクを恐れずよくがんばった
男性が女児を救助という記事は初めて見たかな?
ネットのネタの都合で毎回気にしてスレ開いてる
113 : 2023/05/26(金) 14:50:14.52 ID:XdBQLy1A0
どう考えてもネグレクトだろ

夜でもないのに3歳でオムツ
雨の中に放置

完全にAUTO

114 : 2023/05/26(金) 14:50:31.41 ID:iR92vFsC0
大きくなって恩返しに来ることを夢見て
お前らなら助ける
115 : 2023/05/26(金) 14:50:34.77 ID:RLmNajJc0
お前らはイタズラしてから通報してそう
117 : 2023/05/26(金) 14:50:51.05 ID:YREYtlRu0
不倫中に子供放置死させる親もちょくちょくいるから私立幼稚園行かせてる親でもしっかり取り調べはしなきゃな
118 : 2023/05/26(金) 14:50:53.89 ID:f4LqPj7U0
一歩間違えれば声掛け事案
119 : 2023/05/26(金) 14:52:23.98 ID:u5Gha2t00
3歳でオムツって、知恵遅れの子?
131 : 2023/05/26(金) 14:56:44.10 ID:kC+kLZLW0
>>119
取れたばかりで昼寝中はオムツしてたりするケースとかいくらでもあるだろ
121 : 2023/05/26(金) 14:52:48.31 ID:qPcd8UsQ0
この人は同年代の娘がいるから上手に話しかけれたんだろうな
128 : 2023/05/26(金) 14:55:48.71 ID:E/qviZGt0
>>121
俺は子供居ないが子供にメチャメチャ懐かれるよ
子供が何を考え何を期待してるのか頭の中が手に取るようにわかる
168 : 2023/05/26(金) 15:13:10.03 ID:T1oaWRKo0
>>128
さすが、ロリコンの鏡
174 : 2023/05/26(金) 15:18:19.47 ID:E/qviZGt0
>>168
哲学を極めるとよい
子供はエゴが未発達なのよ
素直なの
122 : 2023/05/26(金) 14:52:50.62 ID:Jg7u/IOH0
支那では無視する案件
123 : 2023/05/26(金) 14:53:06.63 ID:c2y8Xjkv0
警察に疑われたり、そういう詐欺で犯人にされて色々請求されたら怖いから見て見ぬふりが正しい
運ちゃんだけに運がよかっただけだな
124 : 2023/05/26(金) 14:54:57.26 ID:ktpkRx8D0
飛脚のユニフォーム着て業務中だったからよかったが、
しかしこれがプライベートで私服だったら一転して・・・
125 : 2023/05/26(金) 14:54:59.57 ID:UynV0p3o0
13才ならともかく3才をスルーとかおまえらどんだけよ
126 : 2023/05/26(金) 14:55:22.34 ID:oLGhE9cH0
これがハゲデブの俺なら訪ねた住民に通報され
駆けつけた警察にすぐその子を離せと銃を突きつけられるんだろうな
129 : 2023/05/26(金) 14:56:00.52 ID:UynV0p3o0
>>126
激しいw
127 : 2023/05/26(金) 14:55:46.03 ID:QUfW51Pi0
700mも動かれたら
もう簡単には見つからないな
事故らなくてよかったな
132 : 2023/05/26(金) 14:57:01.52 ID:SiaAV6si0
雨の中オムツ姿の30歳おっさん発見
だと完全に犯罪者
133 : 2023/05/26(金) 14:57:13.28 ID:Tsyf/8Tg0
バカ親には逮捕状を贈ってやれよ
136 : 2023/05/26(金) 14:59:59.38 ID:hl8nBzxY0
子犬なら抱きしめる優しいお前ら
137 : 2023/05/26(金) 15:00:00.64 ID:jRLXjOgk0
3歳でおむつ????
145 : 2023/05/26(金) 15:03:40.26 ID:q2P7svFG0
>>137
うちの子4歳でまだオムツだよ
138 : 2023/05/26(金) 15:00:40.26 ID:2wRC+8Ar0
おまいらと違って27でも子供の親よ
おまいらは何やってきたんだ
特に氷河期
150 : 2023/05/26(金) 15:05:36.77 ID:c+zJdous0
>>138
すまん
158 : 2023/05/26(金) 15:07:52.84 ID:xGWD5o6H0
>>138
俺たちの屍を越えていけ
139 : 2023/05/26(金) 15:00:52.42 ID:eeOCLT4H0
ウチの庭で途方に暮れてる子供居たから親探しにくるまで一緒に庭先いてあげたことあったわ
困ったら他人に頼るのは賢いと思うね
141 : 2023/05/26(金) 15:01:08.77 ID:tgbN5Fr90
やべー親では?
142 : 2023/05/26(金) 15:01:54.36 ID:W8I5hLHU0
だいたいこの親も親だよな。見失ったらとっとと警察に捜索願を出せよ。
そのまえに見失うとは何事か。
143 : 2023/05/26(金) 15:02:20.28 ID:cu8aBE7m0
無事に発見された子供の足取りをデータ化しておいて失踪事件があったときはChatGPTで問い合わせて発見につなげるんやw
144 : 2023/05/26(金) 15:02:28.56 ID:N710d1b+0
>山中署長は「勇気ある行動で事故を未然に防いでいただいた」と感謝した。

そりゃー冤罪で逮捕されるかも知れんって思うと相当の勇気が要っただろうな

146 : 2023/05/26(金) 15:04:07.34 ID:xGWD5o6H0
赤い靴履いてた?
147 : 2023/05/26(金) 15:04:48.76 ID:ec3fwulm0
おまえらなら冤罪じゃなく本当に女児に犯罪行為しそうで怖い
148 : 2023/05/26(金) 15:04:59.75 ID:wb7yKX9z0
目を離した隙ってなんだよ 目を離すなよ バカなのか
149 : 2023/05/26(金) 15:05:17.14 ID:Zmwa8Xaf0
署長「勇気ある行動」

俺達が声かけただけで誘拐犯扱いされること分かってて草

151 : 2023/05/26(金) 15:05:38.01 ID:koTVzbSj0
>警察官が到着するまで住民から傘と毛布を借りて雨と寒さをしのいだ。

外!

243 : 2023/05/26(金) 16:06:13.88 ID:TmQOEbNr0
>>151
車に入れると監禁になるからな
152 : 2023/05/26(金) 15:05:40.35 ID:MYpa+tRs0
逮捕されなくてよかった
153 : 2023/05/26(金) 15:06:03.12 ID:b2MeDHOT0
過去の幼児行方不明事件にこれと同じようなのがあるんだろうな
162 : 2023/05/26(金) 15:11:17.21 ID:eeOCLT4H0
>>153
数年前の大阪で夏休みにたまたま夜デートしてた中学生カップルが誘拐されて強姦されて殺されたんだよ
しかも茨城とか北関東は幼女行方不明事件多発してる危険地帯
足利事件は冤罪だけどいまだほとんど未解決なんだよ
154 : 2023/05/26(金) 15:06:33.79 ID:mFxs7hJ20
イケメン無罪
157 : 2023/05/26(金) 15:07:24.93 ID:SQlcIeoc0
佐川急便のお兄さんありがとう
161 : 2023/05/26(金) 15:09:33.93 ID:ii8XxH270
赤さん特有の匂いしてたろ
163 : 2023/05/26(金) 15:11:27.30 ID:KAONEsZk0
>>1
発見者も周辺住民も心優しくて良いな
俺なら虫するわ
164 : 2023/05/26(金) 15:11:34.89 ID:CGtmtGop0
3歳でおむつするの?
166 : 2023/05/26(金) 15:12:57.07 ID:kC+kLZLW0
>>164
みんながみんな同じペースで成長すると思ってる?
165 : 2023/05/26(金) 15:12:00.76 ID:qK2rCMa30
捨てて事故に見せかけて
悲劇の家族演じて金たくさんもらって
いっぱいなく練習したのに

ぶっ殺したるわ

167 : 2023/05/26(金) 15:12:57.54 ID:cELTZG7u0
まあ実際俺らなら逮捕だよな

警察が駆けつけるとそこには雨の中でオムツ姿の女児に優しく傘をさしてる全裸のオッサン
「どうも、隣のトトロです」

ってなる

170 : 2023/05/26(金) 15:15:25.02 ID:An/gVoN/0
>>167
想像して笑ったw
171 : 2023/05/26(金) 15:15:36.32 ID:OLpzvnKt0
3歳でオムツということは知恵遅れか
173 : 2023/05/26(金) 15:17:52.37 ID:1vUIAsyc0
>>171
子無しなんだろうけど
3歳検診でおむつの子なんて沢山いる
181 : 2023/05/26(金) 15:27:19.56 ID:OLpzvnKt0
>>173
もうとっくに成人してる娘がいるが3歳でオムツは取れてた
保育園に迎えに行っても同い年でオムツしてる子は皆無だったな
特にトイレトレーニングに力を入れてた保育園だったからかもしれんが
189 : 2023/05/26(金) 15:30:48.50 ID:GHbP41lp0
>>173
同感
おむつ取るのは急がなくていいんだよね
自然に取れるときが来るし

日本で早く取ろうとするのは、まだ昔、布おむつを使ってた(それも洗濯機のない大昔の)時代の名残だろうね

172 : 2023/05/26(金) 15:17:02.57 ID:QgHuCGNT0
年少の3歳児で就寝帯ならともかく
日中オムツはクラスに1人もいないな
過去にもいない
175 : 2023/05/26(金) 15:18:33.63 ID:2wRC+8Ar0
ほんと、こなしは妄想で語るから
179 : 2023/05/26(金) 15:26:11.47 ID:f2gOzn8i0
警察には通報してない
ここがポイントか
185 : 2023/05/26(金) 15:28:34.36 ID:RZrD/93F0
>>179
普通に110番してるぞ
182 : 2023/05/26(金) 15:27:30.33 ID:8n1n23Sx0
逮捕されたっていいいから保護して通報しろよ
なんかあったら一生後悔するぞ
183 : 2023/05/26(金) 15:27:42.88 ID:nZalttnu0
七歳までは神のうち というからなあ
紐を付けていいんじゃないかな
批判する人もいるけど死ぬよりはいいだろ
184 : 2023/05/26(金) 15:28:28.38 ID:GHbP41lp0
だけど、家の人ものんきなタイプだったんかね
ま、とにかく良かった
187 : 2023/05/26(金) 15:29:36.58 ID:tevo3ES50
お前らなら死刑のやつ
188 : 2023/05/26(金) 15:29:59.11 ID:CQSU2OO00
偉い
誰にでも出来ることじゃねぇよ
190 : 2023/05/26(金) 15:31:46.02 ID:fCSLMTdb0
可哀相に
虐待の疑いは無いのかな
ちゃんと調べて欲しい
191 : 2023/05/26(金) 15:32:54.08 ID:GHbP41lp0
昔は、おむつ洗いが大変だったと思うよ、

小林一茶も、腹違いの(年の離れた)弟のおむつを洗わされた思い出を書き残してる(継母にやらされた…)

192 : 2023/05/26(金) 15:32:57.18 ID:7u2ax8Bp0
なんで3歳の女児がそんなところ一人歩いているんだwあー田舎だからか
193 : 2023/05/26(金) 15:33:04.41 ID:kLqn/lZK0
小さい子が怖い目に合ったり苦しい思いをするのはほんと可哀想
よかったね、無事で
スーパーボランティアさんのお世話にならなくて
お母さん、少しでも子から目を離しちゃいけません
194 : 2023/05/26(金) 15:33:04.87 ID:9e8tcMWy0
オレなら怪しまれて半日ぐらい拘束されそう
195 : 2023/05/26(金) 15:33:08.01 ID:XI13iESu0
よく声かけられたね
自分は絶対しない
後々面倒になりそうだもん
201 : 2023/05/26(金) 15:35:26.41 ID:l/ho95Ax0
>>195
自分に同じくらいの子供がいて後からその付近で女の子の遺体が見つかったみたいなニュース見たら精神病みそう
207 : 2023/05/26(金) 15:41:23.26 ID:XI13iESu0
>>201
意味が分からない
210 : 2023/05/26(金) 15:42:48.15 ID:/7jCm9600
>>207
想像力の足りないバカだってことはわかる
211 : 2023/05/26(金) 15:43:27.15 ID:XI13iESu0
>>210
なんでID変えたの
196 : 2023/05/26(金) 15:33:54.27 ID:4be8F4z+0
レジで働いてるけどそれくらいの子ってお母さんが会計済ませてる間にスタスタと歩いて普通に外に出てたりする
それくらいの子は台の下に死角になってて見えないしこちらも注意しようがないんだよね
ホント一瞬で消える 大人の目線と全然違う世界で生きてるから尚更
197 : 2023/05/26(金) 15:34:22.65 ID:dVqb4BXm0
今どきは紙オムツが優秀過ぎて取れるのが遅いらしいな
昔なら3歳にはもう取れてるのが普通だったようだけど
203 : 2023/05/26(金) 15:37:33.52 ID:OLpzvnKt0
>>197
だからトレーニングするんだよ
まあいつまでもオムツされてちゃ金がかかってしかたがないというのもあるだろうけど
214 : 2023/05/26(金) 15:45:11.05 ID:dVqb4BXm0
>>203
俺でなく「気にしなくていいんだよねー」みたいな事言ってる人にレスした方がいいぞ
トイレトレーニングと聞いても俺はプレイにしか思わん
199 : 2023/05/26(金) 15:34:52.89 ID:7u2ax8Bp0
未だに遊園地とかアミューズメント施設で迷子になって泣いてる子供みるもんな楽しいんだろうね子供は
200 : 2023/05/26(金) 15:35:18.64 ID:GHbP41lp0
あと、有名な昭和の作家も十代の頃お寺で修行してた時に、お寺の奥さんから赤ん坊のおむつ洗いをやらされたのが嫌だったという意味のことを書いてる

つまりは、昔の母親にとっては、おむつ洗いはなるべくやりたくない家事仕事の1つだったということ

202 : 2023/05/26(金) 15:37:15.18 ID:GHbP41lp0
つまりそういう時代背景から、おむつヲなるべく早くハズそうとするのは、昔の母親にとって大事なことなのだが

時代変わって現代は紙オムツ全盛なのだから、別に急ぐ必要もない

204 : 2023/05/26(金) 15:38:48.05 ID:7u2ax8Bp0
大抵声かけするのはJKJCとかおばちゃんお母さんらしき女性だよな子供にとって1人は怖いでお前等も活躍できるほのぼのニュースでした○
205 : 2023/05/26(金) 15:39:15.46 ID:D0bgIBKD0
おむつズラして挿入するのって一番興奮するよな
206 : 2023/05/26(金) 15:39:30.77 ID:O8jbZKo80
子供はターボがついてるん
好奇心のままぴゅーといなくなっちゃう
事故とか事件に巻き込まれなくて良かったよ
208 : 2023/05/26(金) 15:42:05.88 ID:12/kHLXD0
覚えてないけど俺もガキの頃にパンツ一丁で歩き回って母親と姉を探し回ってたと聞いたわ
最終的に神社で眠ってたところを保護された
209 : 2023/05/26(金) 15:42:17.03 ID:T6KiUeX20
尾畠さんも言ってたけど子供は上に行くんだな
213 : 2023/05/26(金) 15:45:10.62 ID:n/AF7bxc0
>保護者が目を離した隙に見失ってしまった

猿かなんかかな?w

216 : 2023/05/26(金) 15:47:34.39 ID:bm+pjbv60
初手通報じゃないのかよ
危ない綱渡りしてんな
217 : 2023/05/26(金) 15:50:36.17 ID:mZTre5n20
こういう人には感謝状じゃなくて永世最低生活安定権をプレゼントしたらいい。
218 : 2023/05/26(金) 15:50:38.74 ID:KAn7qN6W0
>>1
良い話だが、配達が遅れて客からクレーム来なかったか心配
231 : 2023/05/26(金) 16:02:31.71 ID:GHbP41lp0
>>218
こないだは、指がちぎれても、拾いもせずに配達したドライバーがいたっけな
219 : 2023/05/26(金) 15:52:37.02 ID:1LcaAgSW0
うちの子はオムツ外れた後でも、病気や下痢の時にはオムツさせてた。
だから、この子もオムツ外れていないと決めつけられない。
221 : 2023/05/26(金) 15:55:07.44 ID:mZTre5n20
どうせ何もしやしないお前らの
「こうするのがベストだった。俺ならそうした。コイツはまだまだ」
といった捻れまくったおかしな形でマウント取ろうとするやつただただ不快
222 : 2023/05/26(金) 15:58:05.60 ID:+clEnFPS0
幼児はどういう心理でこういう冒険の旅に出るのか
何かに夢中になってたら道がわからなくなっただけか
223 : 2023/05/26(金) 15:58:09.66 ID:mZTre5n20
3歳で幼稚園ってことは年少で入園したばかりか
ほんといい人に見つけてもらって幸運だったな
224 : 2023/05/26(金) 15:59:49.14 ID:alcDkZ2v0
犬が空を飛んでいた
ぐらいびっくりする状況だな
225 : 2023/05/26(金) 15:59:51.82 ID:TmQOEbNr0
ちょっと目を離したらのちょっとは平均30分な
226 : 2023/05/26(金) 15:59:54.30 ID:SCqLZsd20
人の命を助けたんだね 天国へ行けるよ
尊い行いをしましたね
227 : 2023/05/26(金) 16:00:14.74 ID:QM8SM6+50
> 自宅は発見場所から約700メートル離れていた。保護者が目を離した隙に見失ってしまったという。

3歳で家出か

228 : 2023/05/26(金) 16:01:48.66 ID:Qew05BbK0
まあ実際目の当たりにしたら無視できんわなこれは
229 : 2023/05/26(金) 16:01:56.12 ID:+clEnFPS0
俺も田舎道をハイハイで横断してた幼児を助けたことあるぞ
感謝状くれ
遠くから見たら巨大なイモ虫に見えた
230 : 2023/05/26(金) 16:02:23.95 ID:APOOPVVK0
捨て子かと思いきや
良かったな
232 : 2023/05/26(金) 16:03:03.71 ID:TmQOEbNr0
まえに町中で裸足の幼女が、泣きながら歩いていても周り完全無視なのあったけど
通報したら女も冤罪逮捕な左翼ヤクザ地域だからしゃーないな
233 : 2023/05/26(金) 16:03:06.73 ID:T+4zjdZa0
親は何してるんだ?
235 : 2023/05/26(金) 16:03:12.01 ID:qmck3QHZ0
オムツのみって早めのお風呂入れて親がバタバタしてる隙にでていったのかな
少し前にいたよね、入浴後に雨の中出ていっちゃって、川で発見された男の子
239 : 2023/05/26(金) 16:03:46.80 ID:iGnecTpe0
こんな当たり前の事で感謝状なんて仰々しい事やってんだ

じゃ俺には金の盾くらいくれよ
いらんけど

240 : 2023/05/26(金) 16:05:09.31 ID:rTEsoB5b0
恐ろしくておれには真似出来ん。
246 : 2023/05/26(金) 16:09:06.52 ID:rTEsoB5b0
どうしても通報したかったら会社経由で通報してもらった方がいいだろ。
249 : 2023/05/26(金) 16:10:01.96 ID:zCnwhZbd0
保育園から脱走した3歳児を保護したことある
歩けることが楽しいのかめっちゃスタスタ歩いてて怖かった
遠くから保育士さんが絶叫してて更に怖かった

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685077325

コメント

タイトルとURLをコピーしました