- 1 : 2020/05/16(土) 23:37:45.06 ID:IH6ACOuX9
-
スポーツクラブ大手の2020年3月期決算は軒並み、減収減益に見舞われた。
新型コロナウイルスの感染拡大で3月以降、臨時休業に入ったのに伴い、休会者や退会者が増加し、売上高を落とした。
先行きの業績にも暗雲が漂っている。スポーツクラブ各社は3月に入り、感染防止のためスタジオプログラム休止や営業時間短縮などを打ち出したが、
これに伴い、休会登録扱いの希望者が続出。4月初めに緊急事態宣言が出て、全面的な休業に突入したことで、
退会の手続きに移行する会員が広がった。しかも、この時期最も重要な新入会員の勧誘もままならず、まさに八方ふさがりの状態だ。
https://maonline.jp/articles/sportclub_coronavirus_kessa202005
- 2 : 2020/05/16(土) 23:38:10.56 ID:dDZCMWr90
- アベに家よ
- 3 : 2020/05/16(土) 23:38:25.04 ID:BR+80Wyd0
- ギャー
- 4 : 2020/05/16(土) 23:39:05.38 ID:0cHUarw/0
- スタジオプログラムだけやめときゃいいのに
- 5 : 2020/05/16(土) 23:39:13.84 ID:whpxilnh0
- 感染症の温床ってイメージがついてしまった
- 6 : 2020/05/16(土) 23:39:18.31 ID:3yonrW0z0
- 坂本一生
- 7 : 2020/05/16(土) 23:39:24.30 ID:RrIfazSB0
- 俺の近所で6月30日にオープンのフィットネスクラブがあるんだけど、駄目だろうなぁ
空いてた土地に新規に建物建ててたわ。間が悪いなぁ。建物は最近ほぼ完成したっぽいけど - 53 : 2020/05/16(土) 23:45:42.70 ID:DkhuYPho0
- >>7
うちの近所には3月ころオープン予定だったジムがある
たぶんほとんどオープンしないまま自粛している
さてどうなるんだろうか - 9 : 2020/05/16(土) 23:39:43.63 ID:9tXjlvnN0
- やれば確実に感染者出すジムはもう無理だろ
- 10 : 2020/05/16(土) 23:39:59.70 ID:x490hwsX0
- クラスター発生が多い場所だから仕方ない
諦めて - 11 : 2020/05/16(土) 23:40:00.05 ID:Kus8t0VM0
- ちょっと多くなりすぎてるからちょうどいい
- 12 : 2020/05/16(土) 23:40:13.14 ID:Yf01r4jS0
- 元に愛知とかでクラスター発生させてたしなあ。
よっぽど画期的な対策しないと厳しいと思うよ。 - 13 : 2020/05/16(土) 23:40:16.06 ID:TwVH2wcn0
- これも需給
- 14 : 2020/05/16(土) 23:40:22.77 ID:JkGs6Q/A0
- たぶんワクチン出来るまで客足戻らんよ
商売替えおすすめ - 15 : 2020/05/16(土) 23:40:50.19 ID:SXMl79qm0
- ちょっと増えすぎたね
地方の田舎町にも何店もある - 16 : 2020/05/16(土) 23:41:10.01 ID:uqKUMEMx0
- このまま落ち着けば夏になれば戻るだろう
- 17 : 2020/05/16(土) 23:41:19.52 ID:donpsuwe0
- そもそもスポーツクラブって世の中に必要?
- 26 : 2020/05/16(土) 23:42:02.77 ID:Iu+R9wZc0
- >>17
金持ちにはいいと思うけど、なんか底辺仕様の作りすぎだと思う。カーブスとか24時間のとかw - 18 : 2020/05/16(土) 23:41:21.08 ID:IG2zk+sg0
- ジムはムリ
- 19 : 2020/05/16(土) 23:41:21.11 ID:qj6/xqc40
- うーん、今は仕方無いんじゃ…
ライブハウスとかも - 20 : 2020/05/16(土) 23:41:23.82 ID:e4yf5bu/0
- 制限つきでいいから再開すべきだよね。
- 21 : 2020/05/16(土) 23:41:26.81 ID:Iu+R9wZc0
- スポクラなんてはじめからイランかったんやーw
つーか関係ないがコナスポの本店が八王子でびびった。よーあんな田舎に作ったな - 22 : 2020/05/16(土) 23:41:29.18 ID:zLdjzAG80
- 家でスクワットして、河川敷のサイクリングロードでクロスバイクで20~30キロ走るのを週2でしたら、痩せて引き締まって、ジム行く必要なくなったわ
- 23 : 2020/05/16(土) 23:41:32.56 ID:vyDAmKdw0
- いらないよジムなんて、贅沢
その辺走ってたらいいだけだし
力仕事すればいい - 24 : 2020/05/16(土) 23:41:42.41 ID:XHNcVwyc0
- うちの近くのゴールドジムは再開できるの?
- 25 : 2020/05/16(土) 23:41:58.23 ID:2LRivXDc0
- 早く再開して欲しい
やはり風呂がでかいほうが気持ちいいんだよ
- 59 : 2020/05/16(土) 23:45:58.89 ID:GZeqIUxe0
- >>25
銭湯とかの風呂って必ず中でおしっこする奴いるぞ… - 27 : 2020/05/16(土) 23:42:04.12 ID:qtQhE10Y0
- 上念司ジム10店舗所有を自慢していたが、中央線止めちゃだめだよ
- 28 : 2020/05/16(土) 23:42:04.79 ID:zuSTl3eG0
- 知り合いも退会して家トレに変えたらしいしやっぱりみんなそうなるよね。
- 29 : 2020/05/16(土) 23:42:06.39 ID:Syw7PnAs0
- お金払って回し車で走ったり錘を上げ下げしたり
元々が変な人を集める商売だしな
ふと、何やってるんだろうと正気に戻った人も多いだろう - 30 : 2020/05/16(土) 23:42:08.68 ID:1PwPxsoG0
- キャー
- 31 : 2020/05/16(土) 23:42:10.47 ID:HVSj1zhe0
- 全国で壊滅と予想
壊滅な
- 32 : 2020/05/16(土) 23:42:14.15 ID:Phu5U0mw0
- 上念さんのジムどうなるの?
- 33 : 2020/05/16(土) 23:42:28.29 ID:KdxIffCb0
- ダンベルとかホームジムみたいなの売ってもうけろ
- 34 : 2020/05/16(土) 23:42:28.46 ID:WI19/ayO0
- 仕事やってる人は続けて行くの厳しいと思う
会社側もできればやめてって圧力かけてくるし - 36 : 2020/05/16(土) 23:42:35.64 ID:5U6ZC5y50
- 韓国でもジムはクラスタ製造機として立証されただろ。
これまでの伝染メカニズムを明確にしてその対策を講じないと信用されるはずがない。 - 37 : 2020/05/16(土) 23:42:38.97 ID:gQo5Lv+K0
- スポーツで苦しむのが好き
即ちスポーツ苦Love - 38 : 2020/05/16(土) 23:43:20.68 ID:/Nc8f2Z50
- 今は警戒してるから初期症状出たら即養生して、場合によってはアビガン、入院だけど
下火になったら重傷化して初めて気づくからなぁ
そうなると手遅れ警戒しても運が悪いとクラスターの業種はもうダメだよ
- 39 : 2020/05/16(土) 23:43:32.63 ID:Mf4BKKyN0
- キッズスクールとかも止まってるんやなあ
子どもにとって2カ月は小さくあるまいて - 40 : 2020/05/16(土) 23:43:33.37 ID:TQ9D/Oem0
- コロナスポーツジム
- 41 : 2020/05/16(土) 23:43:33.83 ID:KHU8iHxr0
- 室内でやるのはダメだな 建物の屋上とかでやるのはどうだい? 雨が降ったらできないけどwww
- 42 : 2020/05/16(土) 23:43:51.88 ID:7fFCb/Q+0
- ジムってなんであんなにクラスタが起きるの?
裏でアッ!なかんじ?
- 43 : 2020/05/16(土) 23:43:56.11 ID:6iWhCZQY0
- これ免疫弱って重症者増えるな
- 45 : 2020/05/16(土) 23:44:08.40 ID:XU2Vy6gW0
- 休業で閉まってるのに月額会費徴収すれば誰だって退会するわ
- 46 : 2020/05/16(土) 23:44:17.08 ID:0+1BjxF40
- 特別公務員の人事が優先
- 47 : 2020/05/16(土) 23:44:22.67 ID:mdmhurzQ0
- ジムがだめならボールに乗ればいいじゃない
- 48 : 2020/05/16(土) 23:44:26.23 ID:hTXUu+j50
- 音楽ライブ、フィットネス、キャバクラ、観戦するもの・・・・
ワクチンできても元通りに復活するかどうか - 49 : 2020/05/16(土) 23:44:39.12 ID:eVtFho8F0
- ライブハウス
スポーツクラブ
カラオケ
この辺りでは、新しい生活様式に対応するのにも限度があるし、早かれ遅かれ淘汰される - 50 : 2020/05/16(土) 23:44:57.18 ID:gt6Du5200
- 菌とウイルスの交換会やからしゃーない切り替えてけ
- 51 : 2020/05/16(土) 23:45:13.71 ID:+1ZXn0Fc0
- ジジババが鼻の下伸ばしながらインストラクターと同じ動きしてハァハァ言ってるようなジムなんか行きたくねーんだよ!
- 52 : 2020/05/16(土) 23:45:17.03 ID:RrIfazSB0
- ジムが危ないのはどうしてだろうな。ハアハアと息があがるから、飛沫が遠くまで飛ぶから・??
- 54 : 2020/05/16(土) 23:45:44.28 ID:XyjBwaR90
- 人が密集して汗をかくとか最悪だからな
最近のよくわからんフィットネスブームもこれで終わりだな
日本人に筋肉は似合わないしね - 55 : 2020/05/16(土) 23:45:48.26 ID:nM8zh8bp0
- さすがに呑気にジム行くような世の中には永久に戻らんよ
今回のコロナは序の口で、更に凶悪なウイルスが次々と中国からやってくる時代になるし
傷が浅いうちに転進するのが吉 - 56 : 2020/05/16(土) 23:45:48.30 ID:ZmqfuolO0
- もともと幽霊会員狙いの商売だろ?年単位の長期プラン作れば
- 57 : 2020/05/16(土) 23:45:50.54 ID:ZszovHAh0
- ようやく女尊男卑のカーブス潰れるのか胸あつ
- 58 : 2020/05/16(土) 23:45:57.25 ID:/VRihyOM0
- 大きな声では言えないが、出会い系を期待してスポーツジムに通う人々もいる。
- 60 : 2020/05/16(土) 23:45:59.97 ID:62x/THa50
- 多分衣食住に直接関係の無い仕事は
崩壊するかもしれないな。 - 61 : 2020/05/16(土) 23:46:07.33 ID:UXBku6xc0
- カラオケやってないから
ラブホで歌ってる
音は悪いけどな - 62 : 2020/05/16(土) 23:46:18.81 ID:VS0ctVjZ0
- ハッテン場で生き残るしかないだろう
- 63 : 2020/05/16(土) 23:46:23.14 ID:F8ZfA1Po0
- 家トレだけではやはり不十分だわ。
開いたら行く
【社会】スポーツクラブが悲鳴! コロナで「入会減・退会増」の八方ふさがり

コメント