【バタフライ】 スキー場が閉鎖されるとチョウが生きられなくなる 東京農工大などの研究で判明

1 : 2022/05/13(金) 17:52:45.58 ID:zDtRJ4O69

2022年05月12日 18時40分 公開

最近スキー場減っていますよね……。

[ケンゾー,ねとらぼ]

 スキー場が閉鎖されればされるほど、チョウが生きられなくなる環境になることが、東京農工大学や東京大学などの研究で明らかになりました。定期的な草刈りなどが行われなくなり、ゲレンデが草原から自然本来の状態とは異なる森林になることが影響しています。

 同大学によると、スキー場は、ゲレンデやゴンドラの下など、同じ場内でも草刈りの管理の頻度が異なる場所が存在することから、さまざまな生き物の生活の場所となっています。

 しかし、スキー場は気候変動の影響を受けやすく、先進国ではスキー・スノーボード人口が減少。日本では、2012年までに全763カ所のスキー場が造成されてきましたが、2012年時点で全体の37%にあたる284カ所のスキー場が閉鎖され、閉鎖されるスキー場の数は年々増加中です。

 研究結果によると、スキー場が閉鎖されたあと、営業停止からの経過年数に伴って観察されるチョウの種数や個体数が減少しました。ゲレンデは草原から森林へと変化しますが、自然本来の状態の森林にはならないため、チョウの幼虫が食べる植物や成虫が吸蜜する花が減少すると考えられるそうです。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2205/12/news178_0.html

2 : 2022/05/13(金) 17:53:48.03 ID:eCW47Nuw0
そんな~(´・ω・`)
3 : 2022/05/13(金) 17:54:11.84 ID:DuM1VJL80
本当のバタフライ効果
10 : 2022/05/13(金) 17:56:49.90 ID:KQnCB2i70
>>3
まあもっと関連が分からないくらいの発展するもののことを言うと思うがな
4 : 2022/05/13(金) 17:54:25.42 ID:tRq/x+tf0
バタフライってめっちゃ疲れる割にはそんなに速くないよな…(´・ω・`)
9 : 2022/05/13(金) 17:56:43.85 ID:wVa8YD5Q0
>>4
潜水時はバタフライじゃなきゃ前に進めん
5 : 2022/05/13(金) 17:54:32.90 ID:0pKQ0+Xi0
もともと都会の方が花が多い
6 : 2022/05/13(金) 17:54:34.41 ID:xgiipJOB0
減るっつーか本来の環境に戻るだけやんけ
8 : 2022/05/13(金) 17:55:49.37 ID:gy43SQDx0
雪山滑って楽しいとか言うガ●ジ共ww
19 : 2022/05/13(金) 18:03:42.85 ID:oRyPRnpX0
>>8
運動神経悪そうだな
自転車は乗れるか?
11 : 2022/05/13(金) 17:56:49.92 ID:0AQAapc40
チョウチヨって見なくなった。菜の花畑で紋白蝶や紋黄蝶が舞う景色を楽しんだ子供だったが。
13 : 2022/05/13(金) 17:57:14.26 ID:xXkYr56p0
つまりスキー場がない江戸時代には蝶は飛んでなかったのか
14 : 2022/05/13(金) 17:58:17.76 ID:F8wRVG9t0
いわゆるバタフライエフェクトか!
15 : 2022/05/13(金) 17:59:41.72 ID:191bn3ZT0
アゲハとか柑橘類の葉が餌だから雪が降るようなところで育つんか
35 : 2022/05/13(金) 18:07:18.90 ID:Ny6Ct3MO0
>>15
まあ実際んところアゲハは何でも食うやろ。俺ん家のパセリ全部食いやがったぞアイツら
44 : 2022/05/13(金) 18:10:02.64 ID:0pKQ0+Xi0
>>15
雪が降るとこでもカラスサンショウとか生えてるよ
16 : 2022/05/13(金) 18:00:21.86 ID:F013iOFI0
他の生物はどうなんだよ
蝶だけが棲んてるわけでもないだろ
17 : 2022/05/13(金) 18:02:46.30 ID:fQWeGq8p0
「自然本来の状態とは異なる森林」というのがよくわからない。
教科書的には、時間をかけて極相林になるんじゃないの?
18 : 2022/05/13(金) 18:03:36.22 ID:YmScomTE0
山におっ立ててる太陽光パネルには何も言わない
20 : 2022/05/13(金) 18:03:52.94 ID:0pKQ0+Xi0
今の時期だとキアシドクガが山の日の当たる部分で乱舞しててほぼ天国のような景色
21 : 2022/05/13(金) 18:03:57.10 ID:72TqDAZr0
ヒトが放置して手をかけなければ自然な状態になると思うんだけど
地球環境なんか何万年も変化しっぱなし
23 : 2022/05/13(金) 18:04:15.76 ID:b7Z1lkdO0
風が吹いたら桶屋が儲かる
24 : 2022/05/13(金) 18:04:52.48 ID:JeYsDXYH0
絶滅すれば良いだけ
今までは数多の生物が絶滅した
それだけの事
25 : 2022/05/13(金) 18:05:08.65 ID:1sNL1GYo0
大丈夫だよ
元々スキー場なんて無かったんだし
26 : 2022/05/13(金) 18:05:11.35 ID:+oreJ1El0
沖縄には米軍演習場があるが為に古くからの自然が守られてるのと一緒な話。
30 : 2022/05/13(金) 18:06:08.35 ID:Ev9fxpMw0
>>26
ヤンバルクイナが流れ弾にあたったりとか起きてないんかな?
27 : 2022/05/13(金) 18:05:22.16 ID:QoMQJNpy0
アサギマダラは増えてる気がするけどな
29 : 2022/05/13(金) 18:06:06.94 ID:mHOcomM60
スキー場が無かった時代は?
32 : 2022/05/13(金) 18:06:20.57 ID:D+HJcEVz0
潰れて放置するくらいなら格安で売れば良いのでは?
100万円なら買いたい
33 : 2022/05/13(金) 18:06:28.08 ID:kYoGTpI90
蝶なんか要らねーよ
34 : 2022/05/13(金) 18:06:58.09 ID:8bH68ye90
エゴの塊みたいな研究だな
36 : 2022/05/13(金) 18:07:46.89 ID:K8P2h1bU0
バタフライななな~ななな~ななな~な~な~
37 : 2022/05/13(金) 18:07:57.73 ID:YKv/fBum0
滅ぼせ
38 : 2022/05/13(金) 18:08:12.99 ID:NOyNp+ik0
バタフライ不幸化
39 : 2022/05/13(金) 18:08:47.17 ID:rR0A9D4U0
んん?
スキー場がある方が本来不自然な状態なのでは・・・?
40 : 2022/05/13(金) 18:09:19.88 ID:nNZRsgnR0
じゃあゴルフ場にして芝刈りまくり除草剤まきまくりで
41 : 2022/05/13(金) 18:09:21.72 ID:5RKMDjob0
メガソーラーしかないってことか
42 : 2022/05/13(金) 18:09:29.27 ID:FETkxPgy0
ゲレンデがあって草原になってたほうが不自然な環境だったのが本来の自然にもどるだけでしょ
今まで蝶が育つのに都合が良かっただけで森に戻れば森に適した生物がそこに住む
蝶のために赤字垂れ流しのスキー場を継続するべきかってのも無理な話
43 : 2022/05/13(金) 18:09:51.86 ID:59wwiA8k0
> ゲレンデは草原から森林へと変化しますが、自然本来の状態の森林にはならないため

なるほどなぁ
環境は一度壊すと厄介てのはこういうことなんだな

46 : 2022/05/13(金) 18:10:04.18 ID:XgDknVJC0
原始林よりも里山みたいな環境が適している生物とかけっこういるのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました