- 1 : 2022/04/03(日) 19:14:22.66 ID:VJlSU5ld9
-
松野博一官房長官は3日、在沖縄米陸軍の兵士が訓練中、琉球新報カメラマンに銃口を向けたとの報道を巡り、米側から「武器は記者に向けられたものではない」と否定する回答があったと明らかにした。訪問先の沖縄県名護市で記者団の取材に答えた。
回答によると、米側は2人の距離が250メートルで「兵士は銃を持ったまま、体を左右に回転させる標準的な警備を実施していた」と説明。兵士は照準器をのぞいておらず、弾は入っていなかったという。
松野氏は「米軍訓練の地元への影響が最小限にとどまるよう、引き続き米側と連携し、適切に対応したい」と述べた。
共同通信
2022/4/3 18:46 (JST)
4/3 19:03 (JST)updated
https://nordot.app/883286835955777536 - 2 : 2022/04/03(日) 19:15:04.98 ID:NZ1S8wS70
-
っておもうじゃん
- 3 : 2022/04/03(日) 19:15:33.75 ID:yN7I50oR0
-
デマカメラマンは生きたまま舌抜きの刑で
- 4 : 2022/04/03(日) 19:16:03.89 ID:HGPXdFfV0
-
そう信じたい
- 26 : 2022/04/03(日) 19:24:29.07 ID:LZ26LvKH0
-
>>4
信じたいも何も照準器もついてないハンドガンで250m先の的に当てるなんて
次元大介でもゴルゴ13でものび太でも無理だから - 6 : 2022/04/03(日) 19:16:16.87 ID:44FykuWf0
-
基地にカメラ向けるだけで発砲されてもおかしくはない
- 7 : 2022/04/03(日) 19:16:22.41 ID:IK89pTyF0
-
わかりやすい日米離間工作。
中国発。
- 17 : 2022/04/03(日) 19:20:09.37 ID:get5Dqsv0
-
>>7
いや日本は自立しろや - 20 : 2022/04/03(日) 19:21:58.13 ID:t9z0rMzw0
-
>>17
日本は核ミサイルを装備出来ない
よって
自力など地政学的に無理ゲー - 8 : 2022/04/03(日) 19:16:55.23 ID:RUNMCvWa0
-
殉職するのが誉れなんでねーの?記者的に
- 9 : 2022/04/03(日) 19:17:01.73 ID:9z3nLqq+0
-
これは記者側を訴えても良いくらいだと思うわ。罪状は分からんけど…
- 19 : 2022/04/03(日) 19:20:27.55 ID:Y03KIG4Z0
-
>>9
偽計業務妨害とかどうよ - 10 : 2022/04/03(日) 19:18:18.09 ID:t9z0rMzw0
-
沖縄分離主義者の分かりやすい工作
って言えば良いですか?望遠レンズで撮影したんだろ❓
- 11 : 2022/04/03(日) 19:18:41.27 ID:gVKohXnS0
-
とうとうアメ公が本性出してきたね
- 12 : 2022/04/03(日) 19:18:44.49 ID:ylwQjqPs0
-
米帝「お手!」
松野「わんわん🐶」
- 13 : 2022/04/03(日) 19:19:20.88 ID:eCxnxg8V0
-
これがロシアだったら兵士を叩くんだろおまえら
- 24 : 2022/04/03(日) 19:23:43.84 ID:Z4ucPJLT0
-
>>13
条約で認められた場所で
正規の訓練で武装してることを誰も叩かない。
実際、いまロシア国内で訓練してるロシア兵はいるだろうが、誰も話題にしてない。 - 14 : 2022/04/03(日) 19:19:29.70 ID:t9z0rMzw0
-
米兵は記者を認識していたの?
どれぐらいの距離で撮影したんだ? - 23 : 2022/04/03(日) 19:23:21.21 ID:T4DanYkL0
-
>>14
距離は250メートル程度あったらしい
もう望遠で記者の方向いた瞬間に撮ったとしか言いようがないw - 29 : 2022/04/03(日) 19:25:08.96 ID:4yKjfyVC0
-
>>14
250mくらい離れてたっぽいから全然認識してないだろね - 15 : 2022/04/03(日) 19:19:31.65 ID:DID2EIQL0
-
線上カメラマン
- 16 : 2022/04/03(日) 19:19:44.40 ID:3iPPmRt20
-
またKYか
- 18 : 2022/04/03(日) 19:20:23.10 ID:zFxcI3QE0
-
琉球新報とカメラマンのジャン松元は、250m離れた位置から米兵が照準器も覗かず正確に銃口を向けたと主張するわけだな。
写真の銃口もカメラに向かってないが。 - 34 : 2022/04/03(日) 19:26:01.88 ID:QgIH2rzo0
-
>>18
これスマホ持ってるだけで250m離れた距離から盗撮しようとしたって誰でも訴えられるようになるな - 21 : 2022/04/03(日) 19:22:13.99 ID:uBt3vdfn0
-
カメラマンは知っているらしいね逃走したらしいけど
- 22 : 2022/04/03(日) 19:23:20.74 ID:DPX0PmDJ0
-
そのうち基地からロックオンされたとか言い出しそう
- 25 : 2022/04/03(日) 19:24:28.37 ID:Y0rPksgc0
-
沖タイもさすがに擁護できない感じでダメだなw
- 28 : 2022/04/03(日) 19:24:30.54 ID:0Gw/WbmD0
-
思ったより大騒ぎなってて草
- 30 : 2022/04/03(日) 19:25:12.58 ID:xpffs2+K0
-
ドーベルマン刑事思い出したw
グッドナイトジョーのやつw - 31 : 2022/04/03(日) 19:25:47.24 ID:GbaWufTk0
-
支那が銃を突き付けて来たら、無条件で自分が悪かっただろw
反日マスゴミ記者 - 32 : 2022/04/03(日) 19:25:55.44 ID:pxXoGBTN0
-
琉球新報のカメラマンなんて逆に撃たれろよ
中国の手先なんだから - 33 : 2022/04/03(日) 19:25:58.47 ID:3iPPmRt20
-
琉球新報「当社にはそのような記者はおりません」
- 35 : 2022/04/03(日) 19:26:08.24 ID:apDVvrUE0
-
素人でもおかしいとわかる画像で世論の操作なんて無理するなよ
- 36 : 2022/04/03(日) 19:26:10.50 ID:iGGcAsM40
-
元ニュースの動画見たら
望遠で隠し撮りしてたところに
偶然こっち向いた1フレームだけを
ことさら大袈裟に扱っただけだった - 37 : 2022/04/03(日) 19:26:26.23 ID:nsf+KUoY0
-
ゼレンスキー「真珠湾を思い出せ」
- 38 : 2022/04/03(日) 19:26:32.46 ID:Ayu4TDqr0
-
こんなフェイクニュース書いた記者こそ米軍に謝罪すべきだろ
- 48 : 2022/04/03(日) 19:30:00.74 ID:+8g20ucg0
-
>>38
しかもシナから金もらってそうなメディアだしな
シナはロシアが正しいと国内で言いまくる国だし - 40 : 2022/04/03(日) 19:27:39.19 ID:78DtqoLD0
-
またマスコミのデマか
この前暴動煽ったばかりだろ
沖縄県警仕事しろ - 41 : 2022/04/03(日) 19:27:59.14 ID:xpffs2+K0
-
ドーベルマン刑事 沖縄コネクションだなw
クリキントン時代のニガーによる小学生強姦事件も思い出したわ。 - 42 : 2022/04/03(日) 19:28:12.22 ID:ZJnblmnq0
-
記者?テロリストだろ。
- 43 : 2022/04/03(日) 19:28:46.43 ID:tAQsWhsA0
-
これはさすがに濡れ衣よな
200m以上向こうだぞ見えないだろ兵士も - 54 : 2022/04/03(日) 19:30:38.41 ID:bnyoOZ/Y0
-
>>43
欧米のウクライナでの報道は
それ以上の距離から
「市民や報道を狙って攻撃してきた」
って喚いてますが・・・ - 59 : 2022/04/03(日) 19:31:20.87 ID:tAQsWhsA0
-
>>54
そもそも構えてねえだろっていう - 67 : 2022/04/03(日) 19:34:03.64 ID:bucUGXDi0
-
>>54
装備が違うからな - 45 : 2022/04/03(日) 19:29:30.06 ID:/1m4MD/Y0
-
この記者だけ他の記者団から離れて単独行動してて、フェンス付近に脚立立ててたらしいじゃん
そんなのフェンスに脚立の時点で侵入者と思われて当然だろ
撃たれなかっただけでもありがたく思え - 49 : 2022/04/03(日) 19:30:06.26 ID:RxoMw5Le0
-
お詫びとしてその自称カメラマンを射撃の的として基地に納品しよう
- 50 : 2022/04/03(日) 19:30:07.22 ID:dRq2T1KQ0
-
近所の公園にこういう不審者いるわ
職務質問されると自由の侵害だーとか喚く迷惑なやつ - 51 : 2022/04/03(日) 19:30:07.90 ID:XRtca1jm0
-
沖縄の新聞社の記者なのに
色々と分かってないのがねぇ
記者が挑発してるようにも見えたしなぁ - 52 : 2022/04/03(日) 19:30:28.53 ID:qQVpKgy40
-
琉球新報
なら撃っちゃっていいよ - 53 : 2022/04/03(日) 19:30:34.46 ID:ADziW43c0
-
ド迷惑新聞
- 55 : 2022/04/03(日) 19:30:40.34 ID:PBkeFJnu0
-
>>1
記者て、どうせ琉球新報か沖縄タイムスだろ?
米軍憎しの言いがかりだろ? - 56 : 2022/04/03(日) 19:30:44.98 ID:QNHneBbK0
-
話が出た当初から色々と不自然と言われてた件。
- 57 : 2022/04/03(日) 19:31:03.00 ID:xpffs2+K0
-
小学生強姦のニガーは、アメリカで女殺して自殺したんだっけ?
被害者の子は今どうしてるんだろうな。 - 58 : 2022/04/03(日) 19:31:12.46 ID:zYeyXnxo0
-
で、当然激写したから騒いでるんだろうな?
- 60 : 2022/04/03(日) 19:32:00.02 ID:xZttWjQn0
-
どうせ琉球新報
- 62 : 2022/04/03(日) 19:32:50.63 ID:PciLCk490
-
マジかよ最低だな沖縄タイムズ
- 70 : 2022/04/03(日) 19:36:01.06 ID:TlpLIrTh0
-
>>62
まあ、どっちもどっちだがw - 63 : 2022/04/03(日) 19:33:07.52 ID:5MqI79+80
-
記者は基地外だったのか?
- 68 : 2022/04/03(日) 19:34:07.43 ID:GnbWCbj30
-
>>63 フェンス外という意味のネ
- 64 : 2022/04/03(日) 19:33:21.28 ID:WIGNja8k0
-
「おう、下っ端の記者共20~30人くらいで米軍基地に特攻してこいやw
あ?武器向けないらしいから平気だろ
万が一撃たれたらそれをネタに米軍潰すんだからむしろ率先して煽り倒して撃たれてこいよw」 - 65 : 2022/04/03(日) 19:33:22.71 ID:+WE1JoC60
-
200~300m離れたところから望遠カメラを構え、銃口がカメラを向くまで待ち続けた
アホ臭い話だ - 66 : 2022/04/03(日) 19:33:28.03 ID:qYbCih5S0
-
どうやろな?
証拠動画でも無きゃ確認しようもない(記者側も米軍側も) - 83 : 2022/04/03(日) 19:37:18.03 ID:GnbWCbj30
-
>>66 つべに上がってるけど、肝心の画像は編集してあって静止画しかないネ
watch?v=cSIuGDibYuc&t=17s - 69 : 2022/04/03(日) 19:34:24.24 ID:Pl1cXczb0
-
なお、米兵と琉球新報カメラマンの距離250mは、東京タワーの展望台トップデッキが地上250m。
この距離を正確に狙い撃ちできるとかどれだけだよ。 - 90 : 2022/04/03(日) 19:39:23.46 ID:eERSZLFh0
-
>>69
それでも被害者面した琉球新報からすれば至近距離なんだろ
レーダー照射の問題で異常接近とほざいた気違いクソ韓国と同じ - 71 : 2022/04/03(日) 19:36:15.50 ID:3iPPmRt20
-
米軍は被害届を出した方がいい
- 72 : 2022/04/03(日) 19:36:26.29 ID:WIGNja8k0
-
沖縄米軍基地を煽るマスゴミなんてどうせ某国の末端組織なんだから銃口向けるに値するスパイと変わらんのだけどな
- 73 : 2022/04/03(日) 19:36:26.82 ID:eERSZLFh0
-
>琉球新報カメラマンに
この時点で何だかな
琉球新報側の挑発まで疑いたいわ - 74 : 2022/04/03(日) 19:36:44.59 ID:Z1Mgzurb0
-
パヨこれどうすんの?
- 75 : 2022/04/03(日) 19:36:46.19 ID:VV2ylR1U0
-
トリガーに指かけてないからただの威嚇やで。
- 76 : 2022/04/03(日) 19:36:49.29 ID:N0EiYm+E0
-
狙ってるって見えるんだね
- 77 : 2022/04/03(日) 19:36:55.94 ID:nY161phT0
-
訓練された兵士が人に銃口が向くような持ち方するか?
銃口は下げておくものだろ? - 79 : 2022/04/03(日) 19:36:58.63 ID:9JBGHtcR0
-
被害者の記者さんなんで鍵垢になってしまうん?
- 80 : 2022/04/03(日) 19:36:58.76 ID:m1rQy+qw0
-
サヨクは日本に不要
- 81 : 2022/04/03(日) 19:37:11.19 ID:29l1ZasV0
-
しかも向けてるのは銃口ではなくライトだった
- 82 : 2022/04/03(日) 19:37:16.98 ID:dLc/XdNy0
-
本来軍事訓練の盗撮なんてどこの国でも死刑だ
殺されなかっただけでもありがたいと思えよ - 84 : 2022/04/03(日) 19:37:28.25 ID:ZQE6zfGM0
-
琉球新報とか会社を解散した方がよい
- 85 : 2022/04/03(日) 19:37:48.63 ID:h2/Pkahk0
-
記者に銃口を向けたらやばいことは分かっているようだなwwwwww
- 86 : 2022/04/03(日) 19:37:55.30 ID:0vaXETnV0
-
250mなら警察なら狙撃手が狙う距離
警備の兵士の銃で狙える距離なのかは知らない - 87 : 2022/04/03(日) 19:38:02.11 ID:TDmCl0Vb0
-
馬鹿パヨク
- 88 : 2022/04/03(日) 19:38:06.26 ID:fA42S5d/0
-
笑顔でポーズしてる感じだったもんな
- 91 : 2022/04/03(日) 19:39:38.72 ID:t9z0rMzw0
-
> 琉球新報
全く信用されてないなwなんでこんなに信用を失ったんだろうな。
マスメディアとして機能不全レベル😢 - 92 : 2022/04/03(日) 19:39:40.36 ID:d6/SfyDz0
-
嘘八百捏造新報だっけ
- 93 : 2022/04/03(日) 19:40:23.97 ID:Y03KIG4Z0
-
250メートル、腰だめ、マシンピストルサイトなし、これで銃口むけたと大騒ぎ、アホでしょ
米側「記者に武器向けず」 松野氏、沖縄の銃口報道巡り

コメント