- 1 : 2021/12/23(木) 22:31:35.16 ID:g9I2WHzx0
-
Tポイントはどこに向かうのか、ヤフーと連携終了の舞台裏
2021.12.23 日経コンピュータカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の共通ポイント「Tポイント」の先行きが一層不透明になってきた。
一部を除き、ヤフーの各種サービスとTポイントの連携が2022年3月末で終わる。ヤフーとの連携終了の舞台裏を探ると、急速に変わる共通ポイント市場の地殻変動が見て取れる。
Tポイントとヤフーの各種サービスの連携は2022年3月末で終了するZホールディングス(HD)傘下のヤフーは2021年12月1日、一部サービスを除き、ヤフーの各種サービスに対するTポイントの付与・利用を終了すると発表した。
2022年3月末でTポイントの付与・利用を終了し、4月1日から「PayPayボーナス」に切り替える。
ヤフーはポイントに関して、グループを挙げて経営資源を注ぎ込むPayPay関連に集約する。CCCにとって、ヤフーを失う影響は計り知れない。ネットでの大きな足場を失うからだ。年間のポイント発行におけるヤフーの存在感は他の加盟企業に比べて大きかった。
ヤフーとCCCは2012年6月に戦略的資本・業務提携で基本合意し、2013年に両社のポイントをTポイントに統一していた。
ヤフーの宮坂学CEO(最高経営責任者、当時)はCCCとの資本・業務提携を発表した記者会見で、「最強タッグで日本のポイント市場を変える」と語っていた。
それから10年弱で、両社の蜜月関係は終わりを迎えた。今回の連携終了に至る過程を見ると、Tポイントを取り巻く環境変化の激しさがうかがえる。
ヤフーとソフトバンクが2018年にスマートフォン決済「PayPay」を始めた当初は、PayPayの知名度が限られていたこともあり、両社はTポイントとの連携強化に前向きだった。
ソフトバンク幹部は当時、「Tポイントを売ってくれたら買いたいが、CCCにとってTポイントは虎の子だから売らないだろう」と話していた。 - 2 : 2021/12/23(木) 22:32:27.86 ID:gaYzjckr0
-
ソフトバンクに売っておけばよかったのに
- 3 : 2021/12/23(木) 22:32:58.04 ID:RcDdF2S+0
-
ヤフーが急にペイ2のPしかつかないくせに
TポとペイPと両方使ってたのは理解しがたかったが結局Tポはヤリスてか - 4 : 2021/12/23(木) 22:33:07.25 ID:sxcevcLZ0
-
ENEOSどーすん?
- 5 : 2021/12/23(木) 22:33:15.32 ID:kx+PcdmJ0
-
ガソスタで使えるの便利だから生き延びてほしい
- 6 : 2021/12/23(木) 22:34:03.50 ID:hn9smOj/0
-
Tポイントはオワコン。
- 7 : 2021/12/23(木) 22:34:20.18 ID:m6UuO2Tx0
-
CCCは株式上場株主優待やめたから
利用しなくなたな - 8 : 2021/12/23(木) 22:34:45.48 ID:jBZUYltr0
-
ウェルシア1.5倍界王拳が使えなくなるんだが
- 9 : 2021/12/23(木) 22:34:57.92 ID:ib1t+XXo0
-
ウェルシアのくじで1等100万ポイントなんだけど、
Yahooが使えなくなったら使い切れないだろ - 10 : 2021/12/23(木) 22:34:59.86 ID:TFWF1BIj0
-
TポイントのTってそもそもなんなの
- 19 : 2021/12/23(木) 22:36:31.06 ID:qz5H4Qpg0
-
>>10
TSUTAYAのTだと思ってた。 - 26 : 2021/12/23(木) 22:38:37.18 ID:nx7VmYuF0
-
>>10
ツタヤのT - 32 : 2021/12/23(木) 22:40:23.55 ID:pIuryNg50
-
>>10
チンポ - 56 : 2021/12/23(木) 22:44:06.52 ID:5j9LOUOm0
-
>>32
流石にねーわ - 11 : 2021/12/23(木) 22:35:15.09 ID:iVR+ItT70
-
ポンタの時代だな
- 12 : 2021/12/23(木) 22:35:43.67 ID:JX+VbkcS0
-
ヤフオクで使えなくなるのは痛い
- 13 : 2021/12/23(木) 22:35:47.88 ID:Hwgr32D30
-
人生で一度も使ったことがないTポイント
いちいち聞かれるの面倒くさいから無くなって欲しい
- 14 : 2021/12/23(木) 22:35:51.92 ID:9LaiVups0
-
dポイントと楽天ポイントの二強だからな。
- 15 : 2021/12/23(木) 22:35:52.30 ID:liMBaPNF0
-
楽天最強
- 16 : 2021/12/23(木) 22:36:07.59 ID:vC7wunR80
-
TTTTTTT!
- 17 : 2021/12/23(木) 22:36:17.34 ID:l4Vir+FA0
-
ポンタにしようぜ
- 18 : 2021/12/23(木) 22:36:24.35 ID:nxf84out0
-
>>1
カルチュアコンビニエンスクラブ
これな、情報警察に流してる時点で終わったよ - 20 : 2021/12/23(木) 22:36:40.12 ID:fvBM6Oap0
-
ポンタとどこで差がついたのか 慢心、環境の違い
- 21 : 2021/12/23(木) 22:37:16.84 ID:lTyVslxj0
-
Tポイントやばいって言われてたけど、ここまできてたんだな。
- 22 : 2021/12/23(木) 22:37:45.99 ID:ane2XJ2T0
-
一時はポイントカードで天下取りそうだったのにな
驕れる者は久しからず - 23 : 2021/12/23(木) 22:38:18.56 ID:LiaKEGT+0
-
ファミマとドラッグでw
- 24 : 2021/12/23(木) 22:38:26.97 ID:Rg8HX++S0
-
ヤフーショッピングでTポイント使っとくか
- 25 : 2021/12/23(木) 22:38:29.98 ID:LiaKEGT+0
-
それとガソリンスタンド
- 27 : 2021/12/23(木) 22:38:45.56 ID:RcDdF2S+0
-
Tポは貯める方法をきちんと開拓できてるなら
うえるすあで20日にウマーだからな。これは止めないでほしいよな? - 28 : 2021/12/23(木) 22:39:17.94 ID:stPpRF8a0
-
ウエルシアが毎月20日の1.5倍やめたら完全終了だな
- 42 : 2021/12/23(木) 22:41:37.72 ID:cSBOaSob0
-
>>28
逆にそれさえあれば他のポイントなんてクソみたいなもんだ
というか円より価値があるくらいだわ - 29 : 2021/12/23(木) 22:39:20.63 ID:1ay9dAV50
-
ツタヤが潰れると困るな
田舎の本屋は潰れるだけ潰れた後なのに - 34 : 2021/12/23(木) 22:40:31.14 ID:ane2XJ2T0
-
>>29
本屋もう何年も行ってないわ - 58 : 2021/12/23(木) 22:44:35.97 ID:J7Ctlry20
-
>>29
うちの近所は閉店してしまいますた😭 - 30 : 2021/12/23(木) 22:39:35.31 ID:IBNSMePY0
-
お餅ですか?
- 37 : 2021/12/23(木) 22:40:49.83 ID:RcDdF2S+0
-
>>30
尾持ちです! - 61 : 2021/12/23(木) 22:45:53.50 ID:U1e810ic0
-
>>30
いいえ
終わりです - 31 : 2021/12/23(木) 22:39:59.31 ID:VB/4R2ZK0
-
ファミマでも楽天ポイント貯まるしな
- 33 : 2021/12/23(木) 22:40:24.67 ID:586qm0n60
-
TSUTAYA父さんですね
- 35 : 2021/12/23(木) 22:40:37.15 ID:sQR5/8p60
-
俺の5000ポイント使いきってからにしてくれ
- 36 : 2021/12/23(木) 22:40:47.91 ID:mDLQj4d10
-
楽天と合体して楽天ポイント
- 38 : 2021/12/23(木) 22:41:13.05 ID:jQl5HmUs0
-
ヤフーで使えるからTポイントカードを作ったのに
なんだよこれは - 50 : 2021/12/23(木) 22:43:02.51 ID:RcDdF2S+0
-
>>38
マツキヨ「せやな」
ぶこふ「せやせや」
ローソン「!!!」 - 39 : 2021/12/23(木) 22:41:14.75 ID:fASmNuvf0
-
セブンだけだもんな
自前でpay無いの - 60 : 2021/12/23(木) 22:45:41.65 ID:z9R/5hgk0
-
>>39
あったけど失敗した - 64 : 2021/12/23(木) 22:47:20.17 ID:fASmNuvf0
-
>>60
失敗したらどうしようもないな
成功してたら覇権握れたのに - 40 : 2021/12/23(木) 22:41:31.07 ID:stPpRF8a0
-
音楽も映画ドラマもサブスク全盛の時代で無料でゴロゴロころがってるしもうツタヤは終わりだと
- 41 : 2021/12/23(木) 22:41:36.34 ID:JFJd8Nr50
-
SBIに1000万以上投信を預けると0.2%のTポイントがバックされる。
それをヤフーショッピングで使ってたけど投信に回すことにした。 - 43 : 2021/12/23(木) 22:41:38.16 ID:E8SSl5+O0
-
ポイント系は楽天の圧勝
- 46 : 2021/12/23(木) 22:42:14.73 ID:fASmNuvf0
-
>>43
楽天はポイント獲得が容易なのもある - 44 : 2021/12/23(木) 22:41:42.75 ID:UJf3T/Kj0
-
貯まったTポイントはYahooで募金してたけど、次からはマルエツで使うか。
- 85 : 2021/12/23(木) 22:52:37.06 ID:yO2bRXA+0
-
>>44
そのうちWAON POINTになるよ - 45 : 2021/12/23(木) 22:42:07.44 ID:2ryPIWJt0
-
D払いとDポイントの違いは?
- 47 : 2021/12/23(木) 22:42:41.28 ID:v1x6K9gU0
-
蔦屋ってレンタルCDやめるって見た記憶があるけどやばいのか
- 48 : 2021/12/23(木) 22:42:48.48 ID:ERv8p5kY0
-
スーパーは楽天かPontaが貯まるようにしろよ
- 49 : 2021/12/23(木) 22:42:57.57 ID:mLJ+KylD0
-
Tポイントってなんかムッチャ溜まりにくくない?
ナナコポイントはいつの間にかむっちゃ溜まってんのに - 79 : 2021/12/23(木) 22:50:18.61 ID:CPHtsrFV0
-
>>49
溜まったことないわ - 51 : 2021/12/23(木) 22:43:22.05 ID:eZ4BbfnY0
-
なんで還元率低いの?
- 52 : 2021/12/23(木) 22:43:28.68 ID:586qm0n60
-
マルエツの10倍デーだけ行ってるんで速攻で1000円貯まる
潰れないでほしいな - 53 : 2021/12/23(木) 22:43:31.67 ID:wZ3ZgzVE0
-
楽天に吸収かなこりゃ
- 54 : 2021/12/23(木) 22:43:34.49 ID:IUZHRKWM0
-
TSUTAYAはアナログレンタルに固執して見誤ったイメージ
- 55 : 2021/12/23(木) 22:43:53.78 ID:stPpRF8a0
-
レンタルCDとかもう需要無いだろ
レンタルDVDも - 57 : 2021/12/23(木) 22:44:30.50 ID:y5oZXdpJ0
-
ウエルシアくらいか
- 59 : 2021/12/23(木) 22:45:29.21 ID:8mdoGrVn0
-
デベソのポンタとかあるだろ、びっくりしたわ
- 62 : 2021/12/23(木) 22:46:06.74 ID:dJERFlhP0
-
ツタヤそのものがTポイントと丸ごと身売りしそうだ
- 63 : 2021/12/23(木) 22:46:33.95 ID:4eE6xcI90
-
個人情報を抜きすぎたな
- 65 : 2021/12/23(木) 22:47:29.25 ID:z9R/5hgk0
-
ポイントは楽天とJREとビックヨドバシとnanacoで十分
- 66 : 2021/12/23(木) 22:47:34.64 ID:si153v/P0
-
Tポイントカードあるか聞かれるの鬱陶しいから早く無くなれ
- 76 : 2021/12/23(木) 22:49:37.79 ID:z9R/5hgk0
-
>>66
これが嫌でファミマをスルーするようになった
店員の態度も悪いしスルーで問題ないw - 67 : 2021/12/23(木) 22:47:46.09 ID:mIn+suH90
-
吉牛の会計でTとPyaPay2回
みせるの面倒くさいと思っててた
ようやく解消されるのか - 68 : 2021/12/23(木) 22:47:52.68 ID:GZJBdilr0
-
ヤフー傘下のebookjapanのポイントでPayPayとTポイントと別れてついてたのウザかったからまぁいいかな
- 69 : 2021/12/23(木) 22:48:02.02 ID:2Rokt8Bl0
-
yahooIDでログインとかどうなるんや
- 70 : 2021/12/23(木) 22:48:15.13 ID:PdQim3na0
-
pontaは終わらないの?
- 74 : 2021/12/23(木) 22:49:04.95 ID:fASmNuvf0
-
>>70
auががっちり囲いこんでる - 80 : 2021/12/23(木) 22:50:21.93 ID:z9R/5hgk0
-
>>70
ローソン100で使ってるなそういえば - 71 : 2021/12/23(木) 22:48:28.84 ID:FxXwmnFL0
-
Tポイントはお前らがさんざん危険危険言ってたから使ってない
- 72 : 2021/12/23(木) 22:48:30.51 ID:RcDdF2S+0
-
ヤフオクで金券とかだとクレカとかペイ2支払いできないのに
なぜかTポは現金扱いなのでその点では便利だったなw - 73 : 2021/12/23(木) 22:48:58.69 ID:87ieDs120
-
ありがとうTSUTAYAそしてさようなら
- 75 : 2021/12/23(木) 22:49:24.33 ID:GJJLaiJq0
-
楽天かdポイントに統合していけばいいのに
- 77 : 2021/12/23(木) 22:49:50.39 ID:RcDdF2S+0
-
ぎゃおとか蔦とかもうレンタル事業やってねーだろうw
- 78 : 2021/12/23(木) 22:49:55.21 ID:vyEX53dR0
-
なんか放置してたら500ポイントくらい溜まってたけど一度もポイント使ったことない
どう使えばいいの? - 95 : 2021/12/23(木) 22:54:36.19 ID:+djsBznU0
-
>>78
20日にウエルシア系列で買い物すれば、750円分買える - 100 : 2021/12/23(木) 22:55:24.25 ID:vyEX53dR0
-
>>95
分かった、そうする
それでTポイントともおさらばするわ - 97 : 2021/12/23(木) 22:54:54.40 ID:n19sGERa0
-
>>78
Tカード対応店でレジ清算するときにカード出してポイント使ってと言えばいいよ - 102 : 2021/12/23(木) 22:55:48.82 ID:rYm5Ys1+0
-
>>78
ファミマで使えば? - 81 : 2021/12/23(木) 22:50:48.35 ID:yXcAewYc0
-
エネオスで使ってるが
200円で1ポイントなんだよなファミマでなんか使うしかない
- 82 : 2021/12/23(木) 22:52:01.61 ID:8C/znUXH0
-
CCCはどうやって生き残りを図るのか
普通に考えたらもう無理だろ - 83 : 2021/12/23(木) 22:52:12.04 ID:+djsBznU0
-
思えばヤフーに入れ込みすぎていろんなとこが離反したよな
- 86 : 2021/12/23(木) 22:52:57.01 ID:7i8Vz0zR0
-
パイパイポイントとかどんなハッスルタイムだよ
- 87 : 2021/12/23(木) 22:53:05.52 ID:gs4CmEjM0
-
ENEOSで貯めたTポイントをロッテリアとファミマで使ってる俺には関係ない
- 89 : 2021/12/23(木) 22:53:38.22 ID:BPpkyOR00
-
スロット差し込んでちょい待つのがね
認証失敗も結構あるし - 90 : 2021/12/23(木) 22:53:53.16 ID:EEWdYIeO0
-
やっとペイペイ一本にするんが
ホントに邪魔くさかったわTポイント - 91 : 2021/12/23(木) 22:53:57.68 ID:rYm5Ys1+0
-
Tポイント付けてくれる店でも未だにカードタイプのヤツじゃないと対応していない店が多い
スマホを出すと「あ、それ使えません」って言われるwwあとTマネーも使いづらい
- 92 : 2021/12/23(木) 22:54:04.19 ID:HthhSIoM0
-
全部楽天でいいよ
期間限定でモノ買って
期間なしは全部月の中旬にアメリカの投信に入れてる - 93 : 2021/12/23(木) 22:54:24.12 ID:qo5jbaDf0
-
先駆者が負けるというのも珍しい
イキりすぎたな - 104 : 2021/12/23(木) 22:56:25.37 ID:2Rokt8Bl0
-
>>93
リピーター獲得してないからな
他はキャンペーンやって増量してるのに - 94 : 2021/12/23(木) 22:54:26.28 ID:mIn+suH90
-
Yahoo!クレカで毎月15~20万くらい利用なんで
1500~2000円くらいTポイントついてる
でもPayPay残高に充当でも全然オーケーだから
Tポイント存在意義はほぼ無いね - 96 : 2021/12/23(木) 22:54:37.85 ID:erfl6Am40
-
TSUTAYA何年かぶりに行ってみたら8割韓流ドラマで年寄り数人しか客いなかったわ
- 98 : 2021/12/23(木) 22:55:09.68 ID:IUprb9PP0
-
初期に加入したブックオフが抜けるなんて!
今はファミマとロッテリアで使ってる - 99 : 2021/12/23(木) 22:55:18.21 ID:4Z65uNI40
-
ポンタ最強説
- 103 : 2021/12/23(木) 22:56:02.94 ID:I8KijCWF0
-
ウエルシアもそう遠くない未来WAONポイントになるんだろうか
Tポイント終了?のお知らせ。最大パートナー・ヤフーとの連携終了へ。

コメント