災害級の暑さ続く  勘弁してください

サムネイル
1 : 2023/07/11(火) 18:37:42.88 ID:mc2LFaRl0

あす12日は、西から曇りや雨となり、西日本や東海の暑さは少しおさまりますが、関東甲信は朝からよく晴れて、
危険な暑さが続くでしょう。最高気温は、前橋市や埼玉県熊谷市、さいたま市で37℃、東京都心でも36℃が
予想されるなど、猛烈な暑さです。

きのう10日から熱中症で搬送される方が相次ぎ、全国各地で「災害級の暑さ」となっています。
あす12日も、関東甲信では「命に関わる暑さ」となりますので、外出をできるだけ控えるなど、適切な行動をとってください。

また、日中だけでなく、夜間も気温の高い状態が続く見込みです。
夜眠る前に水分を補給したり、エアコンや扇風機を使用するなど、夜間の熱中症にもご注意ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/97d6ed2c8ad2097a390242ff0d96f4ad956af573

2 : 2023/07/11(火) 18:41:55.42 ID:vVkZTaT/0
部屋が快適すぎてお外に出られない
明日は出かけないといけないけど憂鬱だ
25 : 2023/07/11(火) 20:22:10.04 ID:n5YZKwM50
>>2
働け!上着絞ったらジャージャー出たぞ
これで手取り13万だ

死にたい

3 : 2023/07/11(火) 18:43:09.80 ID:hGPpwHJo0
昨日、今日と通勤電車が空いてるもの
おばちゃんとか老人が少ない
4 : 2023/07/11(火) 18:43:23.68 ID:/C1ZjVGC0
近年まれに見る異常な暑さだ
11 : 2023/07/11(火) 18:52:49.96 ID:G++5w2x20
>>4
毎年のことだろ
5 : 2023/07/11(火) 18:46:44.88 ID:EBgg6mrp0
エアコンを使う機会が増えるから、エアコン使用税を検討だな
6 : 2023/07/11(火) 18:47:32.23 ID:5gTBke9u0
スペインなんか40℃超え
7 : 2023/07/11(火) 18:49:15.15 ID:pZgRyygh0
そんな中畑の草刈りチャレンジしてきたよ
ちょっと熱中症で頭痛くなったけど慣れてるからすごく痛くなるほどは無理しなかったyo!
18 : 2023/07/11(火) 20:05:19.35 ID:IajrCQyG0
>>7
中畑の草刈りってなんだよ
20 : 2023/07/11(火) 20:08:16.27 ID:Xjizn0JI0
>>18
俺もそう読んでしまったよ
8 : 2023/07/11(火) 18:51:12.18 ID:mieQM2lA0
キシダ災害やばすぎ
13 : 2023/07/11(火) 18:59:01.26 ID:mP5OTaYE0
>>8
だよな
在日韓国人は全員韓国に強制避難するのが当たり前だな
9 : 2023/07/11(火) 18:51:23.37 ID:FbTQPOJy0
んなこたあ言われなくてもわかってんだよ!
10 : 2023/07/11(火) 18:51:41.33 ID:8RI1QpRX0
今日は涼しくてよかったわ~
12 : 2023/07/11(火) 18:57:33.52 ID:8FEUlD7V0
仕事終わった後に飲むビール美味えな
でもビールじゃ酔わないから後は
ストゼロなんだけどね
30 : 2023/07/11(火) 20:24:50.70 ID:n5YZKwM50
>>12
ディスカウントのストロング(500m)3本目

逝きたい

15 : 2023/07/11(火) 19:08:31.69 ID:R5NzRvIE0
まだ7月なのに(´・ω・`)
16 : 2023/07/11(火) 19:11:01.56 ID:oFrrErY00
なんだかここ数年で慣れてしまったのか35℃越えないと暑すぎると思わなくなってしもうた
17 : 2023/07/11(火) 19:32:47.12 ID:sG5tbLL10
車移動が基本の田舎だけど、自転車や徒歩の人見掛けなくなったな。
19 : 2023/07/11(火) 20:06:17.56 ID:mAgVRGhd0
あんまりあついから空調服で通勤してるわw
21 : 2023/07/11(火) 20:09:30.13 ID:/K/BLyxD0
外出したら負け
29 : 2023/07/11(火) 20:24:27.10 ID:J4sHwJEv0
>>21
オナンさん・・・
31 : 2023/07/11(火) 20:25:56.70 ID:n5YZKwM50
>>21
働けや!

消え去りたい

22 : 2023/07/11(火) 20:12:40.64 ID:BWHcTNvh0
暑さに弱いから辛いんだよここ数年特に…

どれだけ実直に生きても徒労じゃ無意味にも程がある

23 : 2023/07/11(火) 20:16:13.93 ID:BWHcTNvh0
くだらん事聞いたが勝ち負けとか操作するもんじゃないからな?

ねじ曲げて迄得られる代価等ないのだから
そもそもそうなってたらおかしいからな?

24 : 2023/07/11(火) 20:18:42.89 ID:BWHcTNvh0
自分の気持ちをねじ曲げてたら全てがおかしくなってくよ?
26 : 2023/07/11(火) 20:22:18.19 ID:FQdRwOxf0
電気代やばそう
27 : 2023/07/11(火) 20:24:15.11 ID:/YPUqbVD0
お前ら安心してもいいぞ
2025年7月頃から1000年に一度レベルの太陽フレア(磁気嵐)が地球を襲い電子機器全滅でエアコン使えなくなるからな
日本でもオーロラが観測されたら終わりの始まり
嘘だと思うなら太陽フレア 2025年太陽フレアで検査してみろ
33 : 2023/07/11(火) 20:48:45.38 ID:IajrCQyG0
>>27
今のうちに釧路に移住した方がいいな
釧路なら真夏でもクーラー要らずだぞ
28 : 2023/07/11(火) 20:24:20.41 ID:fpJga8jI0
パピコ食べた!
32 : 2023/07/11(火) 20:37:07.35 ID:6BQKaCyv0
首に掛けるタイプの送風機使ってる
しかあしコノ熱風下ではほぼほぼ意味がないのだ

日傘始めました

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1689068262

コメント

タイトルとURLをコピーしました