- 1 : 2021/07/16(金) 20:12:07.068 ID:5lypGB6W0
- 2 : 2021/07/16(金) 20:12:32.472 ID:wvDDfFkWa
- おいしそう
- 6 : 2021/07/16(金) 20:13:06.702 ID:5lypGB6W0
- >>2
おいしいぞ - 3 : 2021/07/16(金) 20:12:48.063 ID:1uVUrPSh0
- やる気を感じないラーメン久しぶりに見た
- 8 : 2021/07/16(金) 20:13:30.579 ID:5lypGB6W0
- >>3
モーニングサービスラーメン
420円なり
そう考えたら良く無いか? - 4 : 2021/07/16(金) 20:12:48.275 ID:5lypGB6W0
- まぁ、味は美味しいわな
- 5 : 2021/07/16(金) 20:12:53.388 ID:XFmo72JtM
- 雪見卵かけご飯食べて
- 7 : 2021/07/16(金) 20:13:15.118 ID:vtUoB9P70
- 俺は頼まないやつ
- 9 : 2021/07/16(金) 20:13:34.003 ID:hwveWw4ga
- ドンブリにメニュー名書いてあんのか
- 15 : 2021/07/16(金) 20:14:36.606 ID:5lypGB6W0
- >>9
これは「ネギラーメン」でも「ネギみそラーメン」でもない
「モーニングサービスラーメン(420円)」 - 16 : 2021/07/16(金) 20:16:15.695 ID:hwveWw4ga
- >>15
ほう - 10 : 2021/07/16(金) 20:13:51.020 ID:3sxlbwc00
- 8番ラーメン、くるまやと同じ匂いがする
- 11 : 2021/07/16(金) 20:13:59.630 ID:5eBCRV2j0
- たまに食べたくなるのは何でだ
- 12 : 2021/07/16(金) 20:14:00.863 ID:/aHJT0+Pd
- [まずい]ラーメンショップ[まずい]
- 13 : 2021/07/16(金) 20:14:34.517 ID:6HWNtLzB0
- どこでブーム
- 14 : 2021/07/16(金) 20:14:36.159 ID:160cLxpD0
- 俺も今日始めて行ってみたけどまあまあって感じでいうほどでもなかった
あれなら山岡家のがうまいな - 17 : 2021/07/16(金) 20:17:01.084 ID:VOdusb6Ea
- ラーメンショップは当たり外れがでかい
当たりはマジで美味しい
- 18 : 2021/07/16(金) 20:17:02.069 ID:CSnuy98o0
- ネギミソチャーシュー以外は劣化版
- 19 : 2021/07/16(金) 20:17:03.912 ID:agxboGAp0
- おれの知ってるラーメンショップのラーメンと違う
もしかしてあれってチェーン店じゃない? - 23 : 2021/07/16(金) 20:18:50.601 ID:Np+Z2rgHa
- >>19
「共通してるのは看板と食器だけ」みたいな感じらしい - 24 : 2021/07/16(金) 20:19:10.874 ID:h7fqfjpw0
- >>23
嘘ばっかり - 39 : 2021/07/16(金) 20:37:34.144 ID:vY7LEOeL0
- >>23
本部からは、豚骨醤油の作り方のノウハウと、麺・タレ・丼鉢のみが提供されるという。 - 22 : 2021/07/16(金) 20:18:30.683 ID:agxboGAp0
- おれが知ってるのは宇都宮から佐野に向かう途中に3件ぐらいあるラーメンショップ
白髪ねぎラーメンっていうのが好き - 25 : 2021/07/16(金) 20:19:10.933 ID:ODyjGOqN0
- どさん子レベルだな
- 26 : 2021/07/16(金) 20:19:48.236 ID:AjUsBS4/0
- こういうのでいいんだよ
- 27 : 2021/07/16(金) 20:20:06.114 ID:YU5S+GwC0
- 器に文字書いてるの初めてみた
近所のは似たような色だけど文字は無い - 28 : 2021/07/16(金) 20:21:03.966 ID:vI/fo3dJ0
- ラーメンショップは素材をお店の人がラーメンショップとして契約して素材を買う権利を手に入れて素材を買って自由にやってるから若干違う
- 29 : 2021/07/16(金) 20:21:07.372 ID:160cLxpD0
- 俺が行ったとこもこの器だった
玉ねぎみたいなのは入ってなかったけど - 30 : 2021/07/16(金) 20:21:14.040 ID:OLlCSzOL0
- この玉ねぎの量でネギラーメンと名乗るのはひどいと思う
- 31 : 2021/07/16(金) 20:22:02.437 ID:s3g3UTnm0
- 420円ならまぁ見れるな
- 32 : 2021/07/16(金) 20:22:05.059 ID:72BH2vlf0
- うちの地方のラーショはどの店の器にも文字入ってるわ
地域差あるんだな - 33 : 2021/07/16(金) 20:22:10.109 ID://t1+b/W0
- 店によるからなぁ
- 34 : 2021/07/16(金) 20:26:27.686 ID:CSnuy98o0
- 幻の調味料クマノテを使ったラーメンはレベル高い
廉価なメニューには入って無いから不味い - 35 : 2021/07/16(金) 20:31:00.734 ID:YXRxySZq0
- どの店入ってもテーブルベタベタだし麺は硬めでも茹ですぎ
- 36 : 2021/07/16(金) 20:31:02.741 ID:xLL2/g6J0
- さつまラーメンの下位互換だよ
- 38 : 2021/07/16(金) 20:33:35.769 ID:r/6x3usp0
- 大ブームだっけ
- 40 : 2021/07/16(金) 20:38:42.509 ID:agxboGAp0
- あれー?俺の食べた白髪ねぎラーメン鳥ガラしょうゆだった気がしたけど気の所為かな
近くの別のラーメンショップはとんこつ醤油だったけど - 41 : 2021/07/16(金) 20:39:10.179 ID:U56dD5u10
- うまい うまい
- 42 : 2021/07/16(金) 20:48:57.958 ID:nbgdOR+S0
- こういうので良いよ
どんだけ出汁がどうとか麺がどうとか言ってもジャンクフードなんだし - 43 : 2021/07/16(金) 20:51:06.734 ID:Se0AaLkha
- ラーショって全国にあるの?
俺生まれも育ちも千葉県だから結構ラーショは身近だったけど
最近の「ラーメンショップ」が空前の大ブームらしいから来てみたが…

コメント