ブラック企業退職した。Googleマップにこんな実態ですよーって書いたら違法か???

サムネイル
1 : 2024/04/19(金) 23:28:27.743 ID:hpr+aN+M0
残業代0で毎日終電まで作業
完全週休二日制と謳って実は月2日のみ
新人も寝泊まりで作業 手取り12万
2 : 2024/04/19(金) 23:29:14.811 ID:f8yk9uZK0
36協定はありますか
4 : 2024/04/19(金) 23:29:41.418 ID:hpr+aN+M0
>>2
もちろんない
7 : 2024/04/19(金) 23:30:11.995 ID:f8yk9uZK0
>>4
ないんなら労基に通報しなはれ
9 : 2024/04/19(金) 23:30:24.548 ID:QLjHwKUB0
>>4
スマホの位置情報でいいらしいぞ
ロケーション履歴つけてない?
3 : 2024/04/19(金) 23:29:24.732 ID:skMEKIBU0
ちゃんと証拠残しとけば辞めたあと訴えて残業代もらえたのにね
8 : 2024/04/19(金) 23:30:16.508 ID:hpr+aN+M0
>>3
新卒だったから知らなかったわ
業界追放するとか脅されたし
5 : 2024/04/19(金) 23:29:54.168 ID:+u6PcEN60
名誉毀損とか業務妨害で訴えられてもおかしくはないな
公益性の高い情報と認められるかどうかだが、勝てるかどうかは弁護士の腕だな
12 : 2024/04/19(金) 23:30:52.852 ID:hpr+aN+M0
>>5
事実でも名誉毀損っておかしくね?
17 : 2024/04/19(金) 23:32:12.531 ID:39BR+zUkd
>>12
そういう法律だからしょうがない
元々は例えば地元に帰って飲食店経営してたら都会にいた時に風俗やってたんですって噂が広まって潰れたなどそう言うケースに適応されるとか聞いた
23 : 2024/04/19(金) 23:33:07.728 ID:hpr+aN+M0
>>17
それは噂広めるほうが悪くね?
事実でも現在とは関係ないじゃん
18 : 2024/04/19(金) 23:32:17.774 ID:f8yk9uZK0
>>12
ハゲにハwwwゲwwwって言ったら、名誉毀損になるから
事実でも
29 : 2024/04/19(金) 23:34:13.672 ID:hpr+aN+M0
>>18
ハゲにハゲはだめだろ。違法行為でもないんだから
この人昨日人殺してましたよって周りに言ったら名誉既存っておかしいだろ?
24 : 2024/04/19(金) 23:33:13.654 ID:+u6PcEN60
>>12
お前の感覚には合わなくても、法律ではそうなってるとしか言えない
6 : 2024/04/19(金) 23:29:55.444 ID:L3d5rpmZd
馬鹿は労働基準監督署に報告するって選択肢思いつかないよな
10 : 2024/04/19(金) 23:30:49.797 ID:Qeffvx7g0
転職サイトには書いたわ
11 : 2024/04/19(金) 23:30:50.962 ID:Xa5iVORj0
いいんじゃない?訴えられたらその時考えろよ
13 : 2024/04/19(金) 23:31:06.462 ID:hpr+aN+M0
>>11
訴えられたら困るんだが….
14 : 2024/04/19(金) 23:31:22.358 ID:f8yk9uZK0
もしかしてアニメとかのクリエイター系?
16 : 2024/04/19(金) 23:31:51.690 ID:hpr+aN+M0
>>14
そやで
15 : 2024/04/19(金) 23:31:24.309 ID:htdX7fSr0
わざわざ相手から訴えられる隙を見せる必要なくね?
19 : 2024/04/19(金) 23:32:20.053 ID:hpr+aN+M0
>>15
毎年被害者続出だからさすがにかわいそうだなって
20 : 2024/04/19(金) 23:32:41.081 ID:htdX7fSr0
>>19
労基に行けよ
21 : 2024/04/19(金) 23:32:42.933 ID:xeerzunw0
事実なのであれば、何ら躊躇うことはない
22 : 2024/04/19(金) 23:32:45.588 ID:IoORWkRA0
事実なら労基行くだけだろ
26 : 2024/04/19(金) 23:33:31.025 ID:Qeffvx7g0
てか俺以外にも正社で手取り12万いたのか
残業はなかったからマシなのかもだけど
30 : 2024/04/19(金) 23:35:28.537 ID:hpr+aN+M0
>>26
残業月250時間してたぞ
27 : 2024/04/19(金) 23:34:01.627 ID:f8yk9uZK0
たぶん雇用契約書とかもなさそう
28 : 2024/04/19(金) 23:34:13.624 ID:xJB2zwQ90
事実である証明ができるなら問題ないよ
訴えられたらとか言って抑止を図るのは考え方が社員側の人だし
31 : 2024/04/19(金) 23:36:35.739 ID:hpr+aN+M0
>>28
この人は休日が3日だったんで~とかメールは残ってるから事実だぞ
32 : 2024/04/19(金) 23:36:54.507 ID:QapPXErH0
まあ実際は話盛ってるカスだから労基とかいけないんだろうな
36 : 2024/04/19(金) 23:43:01.696 ID:hpr+aN+M0
>>32
労基いくには遅すぎた
33 : 2024/04/19(金) 23:41:31.328 ID:hpr+aN+M0
とりあえず星1評価だけ大量につけとくわ
34 : 2024/04/19(金) 23:42:26.410 ID:sFoWVDhz0
そんな企業が日本にあるわけないだろ
35 : 2024/04/19(金) 23:42:46.476 ID:hpr+aN+M0
>>34
電通とかもやってたろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました