【ワクチン不足】 仙台市が個別と集団のワクチン接種予約を停止  医療機関に問い合わせ殺到、電話鳴り止まず

1 : 2021/07/07(水) 17:12:40.17 ID:1IZfMuDe9

ファイザー社製ワクチンの供給量が減ることを受け、仙台市は6日から個別接種と集団接種の新規予約の受け付けを停止しました。
これにより問い合わせが殺到している医療機関もあります。取り付けた予約がどうなるか、心配する内容が多いということです。

仙台市泉区北中山にある北中山クリニックです。5月から1日50人ほどのワクチン接種を行ってきました。

「ワクチンがない状態なので、そうなんです、予約いま受け付け停止してるんですね」

仙台市が5日、予約受け付けの一時停止を発表した後、こちらのクリニックの電話は鳴り止まず、
これまでに70件以上の問合せが寄せられているということです。

北中山クリニック 斎藤亮院長「クレームが来てるんですけど、
こちらに言われてもしょうがないんで、それは行政の方に言ってくださいというしかないですね」

取り付けた予約がどうなるのかと心配する声や、本当に新規予約を受け付けていないのかと確認の問い合わせが多いということです。
こちらのクリニックでは、今のところ受け付けた予約については全員2回目まで接種できるということです。

北中山クリニック 斎藤亮院長「今まではどんどん注射しなさいって言ってたのが、突然やっぱりダメだってなるのは非常に困るので、
その辺は一貫してずっと続けてもらうようにして頂きたいと思いますよね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aae0290043978284daf16390c6fe393db62d8f31

2 : 2021/07/07(水) 17:13:19.04 ID:f6PbuUp+0
1回目打って2回目打てなくなるのはかわいそうw
3 : 2021/07/07(水) 17:14:41.23 ID:lR18mwd/0
もう地方公務員はしっかりして!
4 : 2021/07/07(水) 17:14:45.35 ID:1GkG/UOo0
戦線広げすぎて補給止まる

いつもの美しいジャップ仕草

5 : 2021/07/07(水) 17:14:54.34 ID:r9qc1rjn0
自分とこがきちんと確保出来てるか不安
6 : 2021/07/07(水) 17:15:41.83 ID:Pd3wVIBi0
ワクチンないのバレてきたな
大変なことになるぞ
8 : 2021/07/07(水) 17:16:26.82 ID:pytY6Vru0
首相官邸に電話自動転送すればー
9 : 2021/07/07(水) 17:17:22.11 ID:KILvYlM30
上級と老人が打ち終わったら切り捨てww
自民さすが
さすが愛国の政党ww
10 : 2021/07/07(水) 17:17:24.27 ID:ox/6PR2b0
アホな奴にワクチン担当大臣させたらダメだってw
11 : 2021/07/07(水) 17:18:06.89 ID:lI2x217n0
大阪のワクチン接種場は国旗が半旗になって誰もワクチンを打ってない!怖いわ!
15 : 2021/07/07(水) 17:20:47.97 ID:UUPrn18+0
>>11
土砂で亡くなられた方への弔意ととらえませう
12 : 2021/07/07(水) 17:18:48.75 ID:i4cFZF1e0
令和のワクチンよこせ騒動が来るな
13 : 2021/07/07(水) 17:19:45.93 ID:THzubUzl0
なぁ~w
悪夢の民主党政権の方が
圧倒的にマシだっただろうwwネトウヨwww
16 : 2021/07/07(水) 17:21:48.21 ID:h8Gcwr8G0
>>13
民主党政権ならチャイナワクチンだろw
18 : 2021/07/07(水) 17:23:45.06 ID:3K2ddzxc0
>>13
それは無いかな
23 : 2021/07/07(水) 17:29:32.17 ID:1mWITaRj0
>>13
さらなる悪夢の始まりが期待できます。
26 : 2021/07/07(水) 17:32:17.91 ID:tIGE+aZy0
>>13
ワクチン投げ捨ててる絵しか浮かばんけど
14 : 2021/07/07(水) 17:20:27.27 ID:3yCsoxU00
 
悪夢の菅政権
 
17 : 2021/07/07(水) 17:22:43.65 ID:m0k5PUIf0
ある分だけ徹底的に打っちゃうのは正解
2回目分を考慮してなかったらアホだけど
そんな国は無いだろう。
19 : 2021/07/07(水) 17:24:21.46 ID:xVq4VnqZ0
職場接種で大企業に融通してたら足りなくなったんだろ
オヤジは売国奴だったけど、ほんと河野ってアホだな
22 : 2021/07/07(水) 17:27:44.31 ID:QSbXBTFB0
>>19
職域接種と使ってるワクチン別だから関係ないよ
20 : 2021/07/07(水) 17:26:05.58 ID:/GRSwMTN0
職域接種って必要だったのか?
21 : 2021/07/07(水) 17:26:35.80 ID:Boyv1mnY0
「ワクチン、ポコチン、うんこちんちん」
24 : 2021/07/07(水) 17:29:52.60 ID:/IENh96i0
上「サンドバッグが何か言ってらぁ」
下「行政に言え、とか言い訳するな!」
25 : 2021/07/07(水) 17:30:04.24 ID:FT5/JySV0
大阪府・大阪市は維新が強いのでモデルナのほうはぶんどって
くるみたいですが、ファイザーはどうにもならない[自民系の
医師会の面倒などみられない]ようです。
でも今までの予約分はなんとしてもやるようです。
27 : 2021/07/07(水) 17:32:42.29 ID:rmRFAixc0
2回分を1セットとしてないと韓国みたいに2回目AZになるぞ
29 : 2021/07/07(水) 17:38:27.05 ID:9pzmk/j60
>>27
アストラゼネカ→ファイザーは効果あるけど
ファイザー→アストラゼネカって何か良いことあるの?
30 : 2021/07/07(水) 17:41:35.73 ID:QSbXBTFB0
>>29
やらないよりはマシって感じだろね
28 : 2021/07/07(水) 17:34:59.99 ID:Anzqqu600
郡ってなにもやってない印象だが
神戸だか明石のあれよりはましなんだろうけど
31 : 2021/07/07(水) 17:42:39.08 ID:P0HIZEs40
地震騒動でぼったくりしてたから共感できないなぁ。。。
33 : 2021/07/07(水) 17:44:20.85 ID:spdMng4m0
入力していなかったんだろう
34 : 2021/07/07(水) 17:46:00.57 ID:Yf3AF3rs0
山形県も60〜64才のワクチン接種券が6月半ば過ぎに送られてきて、7/1から予約開始ということだったが・・・
予約可能日前に予約開始延期というハガキが来て、接種未定の予約券が手元にあるだけの現状ですわ

国の行政の計画性のなさに呆れます

コメント

タイトルとURLをコピーしました