- 1 : 2021/07/07(水) 17:24:40.45
-
――今後、どういったことが考えられますか?
ひろゆき氏:中国と親しい政治家が増えていくと、そのうち日本に住む外国人に参政権を与える法律を通してしまう可能性も出てきます。
これをどのように捉えるかが、日本の「右」と「左」というイデオロギーで戦っている構図があります。たとえば、アメリカの場合、アーノルド・シュワルツェネッガーさんは、オーストリア生まれでオーストリア国籍を持ったまま州知事になることができました。だから、世界的に見ても意外なことではないんですよね。
これを日本に置き換えるなら、ジャッキー・チェンさんが香川県の県知事として立候補したら、どうでしょう。ジャッキー・チェンさんのファンも多そうですし、悪い人ではなさそうなので、当選する確率はゼロじゃなさそうじゃないですか?
――たしかに、イメージはできますね。
ひろゆき氏:もちろん、ジャッキー・チェンさんが中国のスパイのような行為はしないとは思います(笑)。でも、そういった形で、気づいたら中国の影響力が日本の政治に食い込んでいく可能性だってゼロではないわけですね。へんな陰謀論はあまり好きではないんですが、想像できることは想像しておいたほうがいいというレベルの話ですが。
あと、中国は、台湾のことを中国だと思っているという例もあります。中国は、台湾国籍の人を中国人としてカウントしています。台湾の人は自分のことを台湾人だと思っていても、中国からの視点だと中国人になってしまっているんです。
それと同じように、中国が日本人を中国人として数え出すような未来だって、将来、可能性としてあるかもしれません。
今、私たちが考えておくべきことは、やはり政治家のモラルを試すことです。上にあげたような、中国企業からお金を受け取ってしまうような人を、政治家として選ばないこと。それを考え抜いて、我々は投票をしないといけないということですね。
ひろゆきが語る「日本が中国に飲み込まれるリスク」
https://news.yahoo.co.jp/articles/93979ba391df59c873ec4b9994fbc222cf77bffa
- 2 : 2021/07/07(水) 17:25:28.02 ID:4G5A8wB500707
-
自民と公明は除外かあ
- 5 : 2021/07/07(水) 17:26:24.34 ID:dpjGWXBa00707
-
>>2
維新もだめね - 20 : 2021/07/07(水) 17:34:50.82 ID:tdHtZDfA00707
-
>>2
これ - 3 : 2021/07/07(水) 17:25:37.96 ID:r2uafnQI00707
-
意味が分からない
そもそもこいつってネトウヨなんか? - 4 : 2021/07/07(水) 17:26:10.83 ID:VHYujCfE00707
-
やはり共産党じゃないとな
- 6 : 2021/07/07(水) 17:26:52.81 ID:4G5A8wB500707
-
残念
- 7 : 2021/07/07(水) 17:26:55.92 ID:T47wfhWja0707
-
>>1
ジャッキー・チェンとか日本人になる気もないだろうが帰化要件取るまでどれくらいかかると思って例に出してんだこいつは - 8 : 2021/07/07(水) 17:27:10.33 ID:rdEKVbWP00707
-
安倍晋三
- 9 : 2021/07/07(水) 17:28:46.30 ID:uGraDXdLM0707
-
ひろゆき氏:もちろん、ジャッキー・チェンさんが中国のスパイのような行為はしないとは思います(笑)。でも、そういった形で、気づいたら中国の影響力が日本の政治に食い込んでいく可能性だってゼロではないわけですね。
こいつジャッキー・チェンを勘違いしてるぞ
今のやつならやりかねない
昔と違う - 13 : 2021/07/07(水) 17:30:15.36 ID:ly5NPmRqd0707
-
>>9
同じところが引っ掛かったわ。
ひろゆきは中国には詳しくないんだろうなと。 - 10 : 2021/07/07(水) 17:29:12.19 ID:bUYtwWoJp0707
-
政治家のモラル試したら自民党いなくなるじゃん。反日か?
- 11 : 2021/07/07(水) 17:29:40.55 ID:U/htQst900707
-
自民党に取り込まれてから露骨になってきたか?
- 12 : 2021/07/07(水) 17:29:51.00 ID:UZBuT0aPa0707
-
親中派の自民党が長年にわたって政権の座に就いているんですが
- 14 : 2021/07/07(水) 17:30:36.94 ID:hpgWqzsa00707
-
自民党
- 15 : 2021/07/07(水) 17:30:43.21 ID:mazmOY+H00707
-
自民のカジノ問題がそうじゃん
バカじゃねえの - 16 : 2021/07/07(水) 17:30:44.14 ID:ictZ5+Oi00707
-
中国のIR企業からカネ貰うような政党には絶対に投票しないことだな
- 17 : 2021/07/07(水) 17:31:41.83 ID:xtkk9yeT00707
-
昔からネトウヨが言ってた事
韓国人に気を許すな - 18 : 2021/07/07(水) 17:32:45.42 ID:beyBn6Nid0707
-
二階俊博
- 19 : 2021/07/07(水) 17:33:12.22 ID:QOl8hwdkr0707
-
外国人参政権は国政レベルはともかく地方自治レベルは付与必須だと思うんだが
在日韓国人朝鮮人だろうが中国人だろうがそれこそベトナム人だろうが税は同じように納めてるんだぜ? - 21 : 2021/07/07(水) 17:35:09.71 ID:bmUG/Eo5M0707
-
西村、というかいわゆるサロン系インフルエンサーの言うこと真に受けてるような奴らって維新大好きだと思うけど、客層考えろよ
- 22 : 2021/07/07(水) 17:36:18.12 ID:qTtwdhHb00707
-
聖帝侮辱罪に相当する恐れがあります
- 23 : 2021/07/07(水) 17:37:09.49 ID:rcMxJOl3d0707
-
外国キャロット政権じゃなかった
- 24 : 2021/07/07(水) 17:38:09.85 ID:BQyPNLQL00707
-
起きているのに寝言が言える
ウィー、ジャポネ、シルブプレ - 25 : 2021/07/07(水) 17:38:44.79 ID:2UjwiY6m00707
-
正体現わしたね
- 26 : 2021/07/07(水) 17:40:22.31 ID:0fxBCyEha0707
-
戦後ずっとアメリカのスパイの政治家ばっかだろ
アホかよコイツ - 27 : 2021/07/07(水) 17:42:12.62 ID:NwSeTuPu00707
-
フランスでこいつには参政権無いの?
- 28 : 2021/07/07(水) 17:42:51.39 ID:psM4YU7X00707
-
政治家からというよりも
まず住民が中華だらけになるのが先だよ
そこで参政権が無いのは不自然だろとなって行く
そうなってから日本の政治家が買収される
その後で中華の政治家の登場だよ - 29 : 2021/07/07(水) 17:43:31.21 ID:8bGm2jsb00707
-
外国人の方がはるかにマシかもしれん
- 30 : 2021/07/07(水) 17:45:25.13 ID:+QahP4zha0707
-
自民党で中国系のガジノ企業から何百万円も金貰って逮捕されてたのあったよな
自民党もかなり中華マネーに汚染されてるんじゃないか?
選挙なんて資金力がある方が勝つからな - 31 : 2021/07/07(水) 17:46:36.35 ID:4G5A8wB500707
-
> 中国企業からお金を受け取ってしまうような人を、政治家として選ばないこと。
コレ
- 33 : 2021/07/07(水) 17:48:56.77 ID:T5IDomKH00707
-
親中派が多いのって自民党じゃん
- 34 : 2021/07/07(水) 17:49:02.39 ID:v06Y6sC000707
-
>>1
ひろゆきって日本国憲法における国民主権原理とか知らないの?
こいつ本当に中央大学卒なの? - 35 : 2021/07/07(水) 17:50:24.92 ID:8chx0cxyM0707
-
今の与党と維新を間接的にディスってるなw
ひろゆき「親中派の政治家が増えると外国人参政権が成立してしまう。選ばないことが重要」

コメント