偏差値BFの薬学部卒、ドラッグストア3年目の月収wwwwww

1 : 2021/03/04(木) 20:17:23.450 ID:vqdlt4Pn0
手取り40万円(ボーナスは年2ヶ月分)
2 : 2021/03/04(木) 20:17:45.865 ID:WVkb4WI4M
勝ち組
4 : 2021/03/04(木) 20:18:49.670 ID:vqdlt4Pn0
>>2
ただし年間休日は有給入れて110日
残業は月20~40時間
3 : 2021/03/04(木) 20:18:16.734 ID:qNJnzDymd
そんな薬学部あるか?
5 : 2021/03/04(木) 20:19:09.611 ID:vqdlt4Pn0
>>3
死ぬほどあるよ
おれは第一薬科大学
8 : 2021/03/04(木) 20:22:43.584 ID:qNJnzDymd
>>5
ネットで書かれてるヤバいのって本当?
7 : 2021/03/04(木) 20:22:09.150 ID:wkkNpL4J0
頑張ったんだね凄いじゃん
9 : 2021/03/04(木) 20:22:58.075 ID:PjYXuqs+0
いいな
10 : 2021/03/04(木) 20:23:21.020 ID:jV9EQZCl0
これはウエルシアだな
あそこ年俸制だしなぁ
12 : 2021/03/04(木) 20:25:22.951 ID:vqdlt4Pn0
>>10
ドラッグストアコスモスや
11 : 2021/03/04(木) 20:25:20.458 ID:TfwJRo+v0
東京薬科の薬学部じゃない方の出身だけど 薬学のバイト募集の張り紙みて驚いたわ
「時給1300円(布団あり)」
最初意味が分からんかった
13 : 2021/03/04(木) 20:26:09.240 ID:ybsm0hO40
年収650万円ぐらい?
15 : 2021/03/04(木) 20:27:27.745 ID:WArbrMa8r
そんな年収貰えるか?嘘臭え
16 : 2021/03/04(木) 20:28:46.107 ID:wsks7qgIM
>>15
薬剤師はどこも高給だぞ
20 : 2021/03/04(木) 20:32:06.131 ID:WArbrMa8r
>>16
せいぜい30万だろ
上に上がってるのも資格取ったばかりの平々に対する年収とも思えんしな
22 : 2021/03/04(木) 20:33:54.746 ID:ybsm0hO40
>>20
思えるけど
18 : 2021/03/04(木) 20:30:13.488 ID:2Khrpvt50
最近ツルハで薬剤師に不調の症状伝えたら的確に薬用意してくれてカッコいいってなった
19 : 2021/03/04(木) 20:30:55.805 ID:ZZelar100
薬剤師がいないと開店休業状態になったりするもんな
21 : 2021/03/04(木) 20:32:06.930 ID:ZZelar100
ドラッグストアの増加で薬剤師の需要も増加してるのか
24 : 2021/03/04(木) 20:36:44.704 ID:Ulj7ZeES0
ボーナス少すぎんか
25 : 2021/03/04(木) 20:41:56.550 ID:rhlyS8nH0
でも伸びはないからねw

コメント

タイトルとURLをコピーしました