- 1 : 2021/02/26(金) 03:41:05.293 ID:oFiMuLAAd
- 実業家の堀江貴文氏(48)が25日、ツイッターで機内食の売り上げが伸びていることに言及した。
全日本空輸(ANA)が昨年12月から一般家庭向けにネット販売している国際線用機内食の売り上げが、1億円を突破した報道に言及。
堀江氏は飲食店などをプロデュースする美食家。食通の観点からすると、この現象はかなり意外らしく「わざわざあまり美味しくないものを食べたいというのは理解に苦しみますが、デパートの催事で売れる駅弁とかと同じ理屈なんですかね」と首をひねった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bcb8fe5ba68e19991007778fa12bc2d80deed58 - 2 : 2021/02/26(金) 03:41:22.349 ID:WP7ykxLx0
- や、野菜
- 3 : 2021/02/26(金) 03:42:17.417 ID:qi16cdZLr
- 共感性の無さがよく出てるよな
- 4 : 2021/02/26(金) 03:42:22.288 ID:bEp+SBqGa
- 機内地鶏
- 5 : 2021/02/26(金) 03:43:56.376 ID:1ITU1r65F
- ホリエモンが美食家なのに驚きだわ
- 6 : 2021/02/26(金) 03:44:03.029 ID:JArYnu0WK
- おまえの肉屋…
- 7 : 2021/02/26(金) 03:44:07.181 ID:2mO/RBPs0
- 大したことないのに無駄に高い餃子売ってる人に言われるのはANAも納得いかんわな
- 8 : 2021/02/26(金) 03:44:18.559 ID:r0JZRs6q0
- まあこれは分かる
機内食クソまずいし毎回気持ち悪くなる
歯もなかなか磨けんし - 9 : 2021/02/26(金) 03:44:39.398 ID:VhPlQtsX0
- 羨ましいんです
- 10 : 2021/02/26(金) 03:44:55.355 ID:alCxyS6o0
- ホリエモンは人は情報を食べるんだとか言って肉の産地や調理過程を説明して高く売ってると自分で言ってたけど
機内食だってそんなもんやろ - 11 : 2021/02/26(金) 03:46:19.191 ID:zA1ZqkTLa
- 機内でしか食べられないものを家庭でも食べられるというところに価値があるわけで
味を期待している人は買わないだろ - 12 : 2021/02/26(金) 03:46:37.176 ID:oa4HXRRI0
- ガキの頃「機内食ウマ!」
大人「機内食マズ…」何故なのか?
- 13 : 2021/02/26(金) 03:47:18.228 ID:6xq/xIYca
- 勝手に苦しんでろ
- 14 : 2021/02/26(金) 03:47:50.162 ID:fusgi0au0
- 機内食は微妙い
駅弁は美味いのにな - 15 : 2021/02/26(金) 03:48:00.459 ID:6xq/xIYca
- 飛行機乗り慣れてるアピールとか昭和かな?
- 16 : 2021/02/26(金) 03:49:08.111 ID:McFNVcrY0
- 女より男が好きなのもな
- 17 : 2021/02/26(金) 03:49:43.914 ID:mbZX95Q10
- 言ってることがケンモメンで笑う
自虐ネタじゃないの - 18 : 2021/02/26(金) 03:49:53.624 ID:ryKX/77R0
- ユナイテッドのパサパサタイ米もブリティッシュの薄味のカレーも美味くなかったけど機内食の時に出されるコーヒーの匂いだけは大好きだな
もちろんエコノミーしか乗った事ないです - 19 : 2021/02/26(金) 03:49:55.591 ID:deakjZN+0
- 一番美味しいものしか売れてなかった時代なんて一度もないのに何が疑問なのか
- 20 : 2021/02/26(金) 03:52:56.045 ID:UIA0q2SG0
- 飛行機乗ったことないぼきはちょっと食べたみたい
- 21 : 2021/02/26(金) 03:54:49.392 ID:fusgi0au0
- >>20
修学旅行とかで乗らなかったの? - 23 : 2021/02/26(金) 03:58:06.979 ID:UIA0q2SG0
- >>21
とっても早い電車にのった! - 25 : 2021/02/26(金) 03:59:06.107 ID:fusgi0au0
- >>23
リニアモーターカーの可能性がある - 26 : 2021/02/26(金) 03:59:12.412 ID:dEUChmUW0
- >>20
ぶっちゃけ国内線だと機内食出ない路線多いから注意な - 22 : 2021/02/26(金) 03:55:48.774 ID:/f7MH9nNd
- 生き方とか好みを『正しさ』で説明しても意味が無いというケースだな
- 24 : 2021/02/26(金) 03:58:28.030 ID:dEUChmUW0
- 機内食は温め方の問題で不味くなるだけだからな
- 27 : 2021/02/26(金) 04:03:52.976 ID:5r9gNwsR0
- 高度が上がって加圧されてるとは言え0.8気圧くらいだから味覚が落ちるんだよ
- 31 : 2021/02/26(金) 04:10:16.705 ID:2lVI5QrRd
- でも確かに機内食はまずいよ
肉パッサパサだし味も変
たまに有名な料亭がプロデュースしたりしてるけど美味かった試しがない - 32 : 2021/02/26(金) 04:10:20.491 ID:8thP0eo6a
- 買ったけど届くのが楽しみ
- 34 : 2021/02/26(金) 04:21:41.445 ID:YWwGErAIM
- 地上で食う機内食は普通に美味い
堀江貴文氏、機内食の爆売れに疑問「あまり美味しくないものを食べたいというのは理解に苦しむ」

コメント