【社会】野生のハヤブサの死骸から高病原性の鳥インフル検出 岡山(毎日)

1 : 2020/12/09(水) 21:25:17.43 ID:thKjunIN9

毎日新聞2020年12月9日 18時20分(最終更新 12月9日 18時26分)

 岡山県は9日、矢掛町で見つかった野生のハヤブサ1羽の死骸から、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N8亜型)が検出されたと発表した。県内での感染確認は2015年1月以来で、野鳥では初めて。検査結果を受け、県内の全169の養鶏場に情報提供したところ異常は確認されていないといい、10日以降、緊急消毒を行う。

 4日に同町の住宅街の民家の庭で死んでいるハヤブサを住民が発見し、簡易検査でA型鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が出たため、鳥取大で確定検査をしていた。

 環境省はすでに死骸を回収した場所から半径10キロ圏内を「野鳥監視重点区域」に指定しており、県が今後、渡り鳥の飛来状況や異常個体の有無などを調査する。【松室花実】

https://mainichi.jp/articles/20201209/k00/00m/040/262000c

2 : 2020/12/09(水) 21:25:59.93 ID:sD/cLFhS0
やべえ
クリスマスにチキン食えんやんけが
5 : 2020/12/09(水) 21:27:55.53 ID:4P5BoMC00
>>2
チキンがなければ七面鳥を食べれば良い(´・ω・`)
3 : 2020/12/09(水) 21:27:31.65 ID:TBpv7yM30
その辺で死んでた野鳥なんて検査するなよ
キリがないだろ
4 : 2020/12/09(水) 21:27:31.66 ID:Ik1B6Oea0
岡山終了のおしらせ
6 : 2020/12/09(水) 21:28:51.58 ID:fqH50S8M0
近い内に新型コロナと鳥インフルエンザのウイルスが合体するからな。怖いで((( ;゚Д゚)))
17 : 2020/12/09(水) 21:39:00.13 ID:sGNb17dZ0
>>6
もし仮にそうなったとして何が怖いのか?
そもそもあなたの考える合体でウイルスの性質がどうなるのか明確にされていない
ぼくのかんがえたさいきょうの怖いウイルスかよ
24 : 2020/12/09(水) 21:47:32.70 ID:c7IPTUoY0
>>6
銀行の合併みたいに言うな。

合併後はトマトウイルスになるんか。

25 : 2020/12/09(水) 21:53:49.69 ID:nblfH9IL0
>>24
俺ら自身が異種生物の融合体の末裔だから、ワンチャン
7 : 2020/12/09(水) 21:29:53.79 ID:ZBy3J3610
西日本はもうダメだろ
8 : 2020/12/09(水) 21:30:13.84 ID:3WViM0L80
ウイルスに感染した鳥は焼けばおいしく頂けるよ
9 : 2020/12/09(水) 21:31:25.01 ID:VHo4m8F50
ただでさえ鳥肉の仕入れ値が高騰してると朝の番組で言ってたのに。
16 : 2020/12/09(水) 21:36:16.58 ID:GKR09YHg0
>>9
転売屋が鶏肉買い占めたら面白いのに
10 : 2020/12/09(水) 21:31:37.31 ID:RBq2pXJu0
ハヤブサも野鳥捕まえて食ってるもんな。そりゃうつるわな。
11 : 2020/12/09(水) 21:32:10.02 ID:8Ge+drmp0
マジかよ鳩山最悪だな
14 : 2020/12/09(水) 21:34:03.28 ID:Ik1B6Oea0
>>11
あれも岡山原産だったな
12 : 2020/12/09(水) 21:32:31.46 ID:KWUIVJ5I0
鳥インフルより、人工のコロナのほうがよほど恐ろしいのに…
鳥インフルがどんなに変異しても、人工のコロナには勝てねーだろ
13 : 2020/12/09(水) 21:33:35.55 ID:BimR97sb0
シフトアップ!
シフトダウン!
ヒールアンドトー!
フルスロットル!
15 : 2020/12/09(水) 21:36:15.05 ID:rvJp3Bm+0
野鳥が環境省管轄で鶏舎は農水省で
鳥インフルエンザは複雑だと最近知った
18 : 2020/12/09(水) 21:40:12.92 ID:4rLFnXLt0
大都会岡山終了
19 : 2020/12/09(水) 21:41:50.67 ID:b1ChnS/10
マジかよ鈴菌やっちまったなぁ
20 : 2020/12/09(水) 21:41:59.38 ID:vJixOUTA0
鳥インフルエンザの方が致死率格段に高いからな
致死率が高いからコロナほど拡大はしないだろうが
21 : 2020/12/09(水) 21:42:50.77 ID:8OVrYfsO0
ヤベー、インフルウィルス宇宙から飛来かと思ったら、ハヤブサ違いだった
22 : 2020/12/09(水) 21:44:09.67 ID:qJs/cH2F0
ハヤブサの大好物は飼い鳩だから
ハトの飼育で死んだのいないか調べてみて
言わないだろうけどな・・・
23 : 2020/12/09(水) 21:44:43.69 ID:nblfH9IL0
リュウグウからウイルス持って帰ったか
26 : 2020/12/09(水) 21:56:13.47 ID:sgX5oG6b0
8823
27 : 2020/12/09(水) 21:56:53.17 ID:xG1B6+lI0
地味にこっちも怖いよな
じわじわ広がってるじゃん
28 : 2020/12/09(水) 21:57:50.04 ID:qvsTPNXQ0
くちばしがあるからマスクできなからな。かわいそうに
29 : 2020/12/09(水) 22:01:49.12 ID:Kply2R2P0
やべー今年年末年始
鳥インフルエンザの防除作業出動の予感
日当一日4万円もらえるけど
30 : 2020/12/09(水) 22:03:17.00 ID:JDQs/zfA0
宇宙から帰ってきた奴かと
31 : 2020/12/09(水) 22:03:37.24 ID:oB9Q5i8f0
まぁこれも間違いなく中国がバラ撒いてるな
32 : 2020/12/09(水) 22:05:32.31 ID:W2B+GZaT0
人間にも移るんだなこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました