- 1 : 2020/12/02(水) 14:19:40.62
-
実家に親と住む未婚男性=「子供部屋おじさん」、元乃木坂・斉藤ちはるアナが結婚相手として敬遠する理由は…テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」は2日、実家で親と住む未婚男性を指す「子供部屋おじさん(こどおじ)」が
近年増え続けている問題について特集。同局の玉川徹氏(57)は「僕は絶対にナシ」と持論を述べた。番組では実家に暮らし、収入を趣味や収集に自由に使う男性の日常を紹介。
大人になっても実家で暮らすことについて、20~30代の子世代は61%がアリ、
40~70代の親世代は55%がナシと回答したアンケートを加えて世代間のギャップを伝えた。玉川氏は「親っていうのは一つの殻みたいなもの。絶対に家からだけは出たかった」とコメントし、
出身地である仙台市を避けて進学先の大学を選んだことを振り返った。その最たる理由として「彼女呼べないでしょ、って思うもんね」と加えた玉川。これに司会の羽鳥慎一(49)が
「彼女を呼べないから東北大(仙台市)に行きたくない?」と畳み掛けると玉川は「ハイ!」と即答し、
その正直すぎる動機に羽鳥は「これはまた波が立ちますよ…」と心配していた。また元乃木坂46の斉藤ちはるアナ(23)も「こどおじ」を敬遠。結婚相手には「家を出ていてほしいな」と理想を語り、
その理由を「自分が1人暮らしをしていないので、家事とかそういう面で安心」と、相手の経験値に期待していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16f823afb8df7c46a084743262ef35e7c47c9d1e - 2 : 2020/12/02(水) 14:20:09.48
- はい
- 3 : 2020/12/02(水) 14:20:40.85
- 23なんかまだガキやん
- 4 : 2020/12/02(水) 14:20:50.26
- こどおじねンだわ!
- 6 : 2020/12/02(水) 14:21:25.04
- こんなブスならどうでもいいわ~♪
- 7 : 2020/12/02(水) 14:21:32.53
- アナからしたら1000万ぐらいじゃ低収入の部類やろしな
- 9 : 2020/12/02(水) 14:21:50.10
- 小室陛下をバカにしてんの?
- 10 : 2020/12/02(水) 14:22:11.82
- 若いときに一度家を出るのは分かるけど、35歳の中年で同居はあかんのか?
- 20 : 2020/12/02(水) 14:25:50.67
- >>10
長男ならあり - 26 : 2020/12/02(水) 14:27:04.82
- >>10
えぇ… - 29 : 2020/12/02(水) 14:28:41.19
- >>10
まったく問題ない
不動産会社が死ぬだけw - 32 : 2020/12/02(水) 14:29:04.11
- >>10
地方なら普通 - 73 : 2020/12/02(水) 14:36:04.52
- >>10
嫁と子供連れてきて一緒に住もうって言ったら泣いて喜んでくれるだろうな
それ以外はだめ - 78 : 2020/12/02(水) 14:37:22.28
- >>10
遅かれ早かれ老いた両親の世話をどうするか悩み出すから早めに決断しろ
こどおじとか外野の揶揄気にしてる間に介護問題が表面化するぞ - 11 : 2020/12/02(水) 14:23:01.67
- いやそれは無しでしょ
- 12 : 2020/12/02(水) 14:23:35.11
- 「おまえが将来の子供部屋おばさんだろ!!」って突っ込み待ちじゃん
かわいいもんよ - 13 : 2020/12/02(水) 14:23:58.94
- おもしろいのがこのアナ自身も実家住まいで家事一切やらないことを番組内で公言してること
- 43 : 2020/12/02(水) 14:31:59.53
- >>13
これだよね
自分が違う(出ていく予定)ならともかく全く同じ状況で、発言からすると今後もそのままっぽい
その上で自分はやってないから相手にわかっていてほしいってのはね - 14 : 2020/12/02(水) 14:24:19.88
- 炎上する意味がわからん
- 15 : 2020/12/02(水) 14:25:03.73
- 親が年金だけで暮らしていけないから
扶養にして面倒みてたらあかんのか
足が悪いから買い物なんか
付き添わなあかんし - 40 : 2020/12/02(水) 14:31:33.67
- >>15
結局この本質って結婚してるか結婚出来なくて独身かでガラッと変わると思うぞ
実家暮らしですが結婚して嫁と両親と実家暮らしだと見方が全然違う - 16 : 2020/12/02(水) 14:25:06.19
- こどおじイライラw
- 17 : 2020/12/02(水) 14:25:10.47
- あー上から降りてきたのねw
不動産会社は必死だなw - 19 : 2020/12/02(水) 14:25:32.90
- どうでもいい
- 21 : 2020/12/02(水) 14:26:35.25
- 他人の生き方にケチ付けるおぞましさを認識した方が良い
- 22 : 2020/12/02(水) 14:26:40.98
- いや当たり前だろ男からみても実家暮らしの男はやめとけと思うわ
- 23 : 2020/12/02(水) 14:26:42.42
- なんで日章旗立ててんねん
絶対ヤラセやろこれ - 24 : 2020/12/02(水) 14:26:46.97
- 子供部屋の線引きってどのへん?
趣味のボード、キャンプ道具、CD、楽器、釣具おいてるけどこれもダメ? - 27 : 2020/12/02(水) 14:27:34.16
- >>24
学習机やろな - 129 : 2020/12/02(水) 14:45:54.96
- >>27,49,50
なるほど
「実家の子供部屋」ってことか
部屋に何置いてるかとかでないんだな
はじめて理解したわ - 39 : 2020/12/02(水) 14:31:30.82
- >>24
煽りでたまに使ってる人がいるけど、定義がイマイチわかってないわ - 49 : 2020/12/02(水) 14:33:26.88
- >>24
実家暮らし=こどおじ
だと思ってたわ - 50 : 2020/12/02(水) 14:33:30.00
- >>24
子供部屋って普通に実家住まいのいい歳した大人って意味じゃないの
部屋の中身の問題じゃないような - 84 : 2020/12/02(水) 14:38:47.94
- >>24
なにをいってるんだ? - 108 : 2020/12/02(水) 14:42:02.56
- >>24
こいつひょっとして、自分はイケてる!とか思ってんじゃね
親元を離れられない甘ったれおじさんのくせにw - 25 : 2020/12/02(水) 14:26:57.05
- それぞれ環境が違うだろうしとやかく言う問題なのかね
- 28 : 2020/12/02(水) 14:28:25.05
- 未だに坂もAKBの一味って扱いなんだな世間では
- 30 : 2020/12/02(水) 14:28:42.05
- 部屋に国旗置いてる時点でヤラセだろ
- 31 : 2020/12/02(水) 14:28:43.52
- まぁ、ナシだろうな
- 33 : 2020/12/02(水) 14:29:16.80
- このひと23なのかアラサーかとおもってた
- 34 : 2020/12/02(水) 14:29:29.51
- 大家のワイ「こどおじむるはごさぬやいびん」
- 35 : 2020/12/02(水) 14:29:33.35
- 俺の部屋いまだにピンポンパン学習机がおいてあるわ
- 36 : 2020/12/02(水) 14:30:20.57
- 1期生だよな、30くらいかと思ってたわ
- 37 : 2020/12/02(水) 14:30:32.26
- わざとらしく日の丸あるって事は
これが海外で拡散されて反日のネタにされるんですね - 38 : 2020/12/02(水) 14:30:53.10
- こどおじって菅や自民がちょっと「自助」とか言ったらキレてたなんでも他人頼りの人達のことですね
- 41 : 2020/12/02(水) 14:31:35.23
- 本人の自由だろ
これに文句言う奴は心の底からこどおじ - 42 : 2020/12/02(水) 14:31:37.11
- 昔だったら長男は実家に居て嫁を貰って両親の面倒を見て自分の子供も育てるってパターンなんじゃなかったの?
それで婚期を逃しちゃうとこどおじとか呼ばれるのはちょっとどうなんだろ? - 45 : 2020/12/02(水) 14:32:19.37
- 今は楽しくて楽でも親死んだら孤独だぞ
いつまでも続かないよ - 46 : 2020/12/02(水) 14:32:52.08
- まあ親の介護とセットだからな
- 47 : 2020/12/02(水) 14:32:53.03
- 実家に住み続けるって昔からあることだろ?
特に長男。
なんで今問題にしようとするんだ? - 48 : 2020/12/02(水) 14:32:56.33
- ちょっと前はこどおじ=立派な奴みたいな感じじゃなかったっけ?
- 51 : 2020/12/02(水) 14:33:46.41
- 嫁を貰って実家住まいなら
2世帯住宅建替えがデフォだろう
田舎なら隣の土地に息子夫婦とかはよくある
これらはコドオジとは呼ばれないやつ - 52 : 2020/12/02(水) 14:33:51.57
- パラサイトシングルの改名だからこどおじは主に社畜
- 54 : 2020/12/02(水) 14:33:58.63
- >>1
「子供おじさんが増えている問題」っていうけど何が問題なのか? - 55 : 2020/12/02(水) 14:34:06.06
- >その理由を「自分が1人暮らしをしていないので、家事とかそういう面で安心」
は?お前も男に頼りまくってんじゃねーか
- 56 : 2020/12/02(水) 14:34:10.82
- テレビゲームと一緒だよ
40代中年独身おじさん趣味はテレビゲームです←世間の声気持ち悪い!!!
40代中年既婚子供二人おじさん趣味はテレビゲームです←あら~お子さんと一緒に遊ぶパパさんいいわね🥰
- 57 : 2020/12/02(水) 14:34:18.07
- ほほう、ツインビーとはね
- 58 : 2020/12/02(水) 14:34:23.75
- 結婚諦めたならこどおじで充分だよな親になんかあったら直ぐ対応できるし
- 75 : 2020/12/02(水) 14:36:31.49
- >>58
というか親が何事もなく亡くなればいいが、介護必要になったら独身は仕事やめて介護しないといけなくなるから地獄 - 80 : 2020/12/02(水) 14:38:00.24
- >>75
収入とかどうすんだ?
仕事やめないで老人ホームじゃ駄目なん? - 97 : 2020/12/02(水) 14:40:04.64
- >>75
介護サービス利用すれば仕事やめる必要はないと思うが
勤務形態は変わるだろうけど、同居なんだから親の年金を介護費用に充てれるんだし経済面はキツくないかと - 59 : 2020/12/02(水) 14:34:26.68
- 不動産の陰謀みたいにいうけど40すぎのジジイが「テレビで子供部屋じゃはずかしいってきいたんで一人暮らししたいんです!」なんてワンルーム借りに来られても不動産屋も嫌だろw
- 61 : 2020/12/02(水) 14:34:49.00
- つい最近にマスゴミなのに主軸が不動産取引で売り上げ下がって300人リストラした会社があったよなw
- 63 : 2020/12/02(水) 14:34:54.40
- 玉川仙台二高かよ
俺の先輩だったわスマンな - 64 : 2020/12/02(水) 14:35:08.83
- 自立してないおじさんきっしょなんてはっきり言えないからそう言って濁してるんだろうたぶん
- 65 : 2020/12/02(水) 14:35:17.35
- これはアナが正しい
- 69 : 2020/12/02(水) 14:35:57.01
- 女性にしてみりゃズルズルと同居に持ち込まれそうで本能的に嫌がるのは分かる
- 70 : 2020/12/02(水) 14:36:00.66
- こどおじ、良いと思うけどな
田舎から出てきた土人より金あるだろw - 71 : 2020/12/02(水) 14:36:02.77
- ぶっちゃけ友達としても無理だろ
こどおじの俺ですら嫌だもん - 72 : 2020/12/02(水) 14:36:03.72
- これはしゃーない
- 74 : 2020/12/02(水) 14:36:26.71
- またお前ら不動産屋に踊らされてんのか
- 79 : 2020/12/02(水) 14:37:56.77
- だから自分の職業考えてから発言しろよ
AKBの客なんか可能なら全員親元に住んでCD代にあてるだろ - 81 : 2020/12/02(水) 14:38:01.81
- 大家族世代が老害化して核家族を叩き
核家族世代が老害化して大家族を叩くという - 82 : 2020/12/02(水) 14:38:02.58
- 俺も35歳年収1200の自営業者だけど実家暮らし最高
新卒で5年間一人暮らししてたから実家の有り難みが良く分かる - 83 : 2020/12/02(水) 14:38:45.58
- 世帯が分裂すれば消費が増えるからな
その無駄をすすって生きてる経済界からしたらメディアで総叩きするのは当たり前
だからダサい、みっともない、女にもてない、そんな印象操作を繰り返してる
まんまと乗せられてるお前ら - 85 : 2020/12/02(水) 14:38:48.36
- 朝日って多様性を認める社会を推進していなかったっけ?
なのにテレビを利用して差別を扇動してるじゃないの - 86 : 2020/12/02(水) 14:39:05.17
- こいつら多様性とか言ってなかったか?
- 87 : 2020/12/02(水) 14:39:07.33
- この女子アナが言ったのは自分も同じ実家住まいだから、相手は一人暮らしで家事できる人がいいっていう笑い話じゃん
批判してるわけじゃないぞ - 88 : 2020/12/02(水) 14:39:10.66
- いや、お前も家を出ろよw
- 90 : 2020/12/02(水) 14:39:33.81
- 当たり前やろ
- 92 : 2020/12/02(水) 14:39:36.89
- AKB時代にこどおじから金巻き上げといて言うセリフじゃねーな。心に秘めとかないと。
- 93 : 2020/12/02(水) 14:39:38.15
- 出戻りならわかる
巣立ち、自立という生物の本能が欠損しているからそりゃ無理だろ - 95 : 2020/12/02(水) 14:39:51.98
- そんなの誰だって嫌だろ
- 96 : 2020/12/02(水) 14:40:03.22
- そりゃ不動産がスポンサーのテレビマスコミにおいて女子アナは
そういうに決まってるだろ - 98 : 2020/12/02(水) 14:40:07.58
- >>1
子供部屋おばさんについては何も言わないんだ?w
男女平等ってなんだろうね - 109 : 2020/12/02(水) 14:42:03.28
- >>98
羽鳥「子供部屋おばさんは…ちょっと無いですね」大炎上するだろうな
- 99 : 2020/12/02(水) 14:40:07.90
- 両親「お前、いつまで家にいるつもりなのかい?」
- 100 : 2020/12/02(水) 14:40:21.11
- 家業継ぐ人は無理
- 106 : 2020/12/02(水) 14:41:46.38
- >>100
むしろこれからの時代は家業があるのはいいことになっていくよ
サラリーマンや公務員みたいのを食わせるのはどう見ても限界だから
江戸時代のような自営の社会になるよ - 101 : 2020/12/02(水) 14:40:48.90
- 自分は実家住まいかよ
- 102 : 2020/12/02(水) 14:40:52.04
- ただマスコミ業界人て世帯同居とかこどおじみたいな生活してる人
多いから騙されるなよ他人には間違ったことを教えて自分たちは得する
それがマスコミ人という生き物だからな - 103 : 2020/12/02(水) 14:40:54.27
- シングルCD出しっぱとか今だにブラウン管にビデオデッキとかさあ
フィギュアや棚の中身はともかくその辺は子供部屋でも時代時代で便利なものに乗り換えてくだろ - 117 : 2020/12/02(水) 14:43:09.40
- >>103
演出だからなディレクター馬鹿過ぎw
- 105 : 2020/12/02(水) 14:41:02.54
- 他人より親に家賃払う方が勿体なくないだろ
- 120 : 2020/12/02(水) 14:43:22.31
- >>105
これにつきる
何処ぞの馬の骨ともわからない大家に金払うくらいなら実家に入れたほうがよっぽど道理にかなってる - 107 : 2020/12/02(水) 14:41:59.90
- 子供部屋おばさんは?
- 110 : 2020/12/02(水) 14:42:08.94
- 両親「早く家を出ていって孫の顔見せておくれよ」
- 111 : 2020/12/02(水) 14:42:14.86
- 一般人が結婚目指すなら実家暮らしでお金貯めるのが1番堅い
コスパ最高だしな不動産が実家暮らしを差別して必死だけど結婚→子育てしたい若者は無駄金使う余裕無いんだわ
- 112 : 2020/12/02(水) 14:42:15.14
- こどおしってかつてのパラサイトを言い換えただけの稚拙な洗脳だからね
- 113 : 2020/12/02(水) 14:42:33.28
- そのうち子供部屋おじいさんになるんだろ
- 114 : 2020/12/02(水) 14:42:50.47
- えっと、実家を継ぐって考えは東京の奴にないのか?
どうせ移住先に東京を選べ!他の県から移住してきてもっと東京都を栄えさせろ!ってプロパガンダだろうが - 116 : 2020/12/02(水) 14:43:07.51
- 家事とか一切出来なさそうだもの
- 118 : 2020/12/02(水) 14:43:11.17
- まぁ保守的なこどおじさんみたいなのは、おまえらみたいなアイドルを専業主婦にしてあげるみたいな層とは一線を画すから別にいいんじゃね
- 119 : 2020/12/02(水) 14:43:18.93
- なんだこのスレID出ないじゃん
- 121 : 2020/12/02(水) 14:43:33.68
- ニートは兵役にすればええんや
- 123 : 2020/12/02(水) 14:43:58.17
- 結婚ってそういうもんだからわかるわ~、独身だけど
- 124 : 2020/12/02(水) 14:43:59.54
- 不動産業界オフィス需要もテレワークで減って大変だもんなw
そりゃネガティブキャンペーンやるわ
別に他人がどういう生活しようと普通の人は興味ないし
彼女呼べないとかなんで他人がそいつの彼女の気にするのかさっぱりわからんな - 125 : 2020/12/02(水) 14:44:16.44
- また負けたか不動産業界w
- 126 : 2020/12/02(水) 14:44:35.51
- ヤラセ感しかない映像見せられて騙されちゃうのは親世代なんだろうな
- 127 : 2020/12/02(水) 14:44:59.98
- >>1
写真・・・やらせ臭プンプンだなw - 130 : 2020/12/02(水) 14:46:13.92
- そりゃそうだろ。
誰が好き好んでコドおじと結婚するんだよw - 132 : 2020/12/02(水) 14:46:22.65
- 玉川がこどおじという皮肉
- 134 : 2020/12/02(水) 14:46:36.90
- この穴が子供部屋穴じゃねえか
【炎上】 AKBアナ 「子供部屋おじさんとの結婚はナシ」→炎上wwwwww

コメント