
- 1 : 2023/09/28(木) 06:06:33.22 ID:eq3wimWc0
-
反物質は、電気的な性質が物質と逆になる。
重力に対して反発する「反重力」が働くのではとの推論も一部であったが、
反物質を生成して制御することは難しく、
微弱な重力の影響を直接観測して確かめたことはなかった。水素原子の反物質「反水素原子」をつくり、
約100個を縦型で筒状の装置に磁場の力で閉じ込めた。
磁場を変化させた時に、
反水素が地球の重力の影響だけで上下にどちらに動くかを検出した。その結果、反水素は重力によって下に落ちたことが確認できたという。
グループで中心的な役割を果たした
カナダ・ブリティッシュコロンビア大の百瀬孝昌教授は
「反重力というものは存在しないことが証明された」と説明する。 - 2 : 2023/09/28(木) 06:06:54.74 ID:eq3wimWc0
-
知ってた🤗
- 3 : 2023/09/28(木) 06:07:04.52 ID:eq3wimWc0
-
半部室
- 4 : 2023/09/28(木) 06:36:45.93 ID:uIONqX450
-
やっぱりか…わしの睨んだ通りやな
- 5 : 2023/09/28(木) 06:46:45.32 ID:7ZM3Qdbu0
-
じゃあUFOはどうやって飛んでるんだよ!
- 6 : 2023/09/28(木) 06:48:19.14 ID:ApHwSncO0
-
ところでこの時に作った100個の反水素原子はこの後対消滅させたのか?
対消滅させたとして100個の半水素原子だとどれくらいの爆発力になるんだろうか - 7 : 2023/09/28(木) 07:00:22.71 ID:eq3wimWc0
-
反物質って
ーの電子が
+の電子になってるだけだからなー - 8 : 2023/09/28(木) 07:00:27.95 ID:JZiySWlU0
-
反物質ってどうやって確認するの?
生成した瞬間にそこにある物質と対消滅しちゃうんじゃないの? - 9 : 2023/09/28(木) 07:01:03.30 ID:eq3wimWc0
-
>>8
磁気で
隔離してる
ぶつからないように😲 - 28 : 2023/09/28(木) 08:26:57.73 ID:TDcHlvzY0
-
>>9
そりゃ磁気的性質があるなら重力にも従うわな。 - 10 : 2023/09/28(木) 07:01:19.01 ID:eq3wimWc0
-
磁気って何?
- 11 : 2023/09/28(木) 07:01:28.90 ID:eq3wimWc0
-
>>10
磁石🧲 - 14 : 2023/09/28(木) 07:31:15.41 ID:U3pMeZtC0
-
>>10
電磁気力の一つ
向きと力を持つベクトルであらわされる - 12 : 2023/09/28(木) 07:08:36.53 ID:kaeWtNR70
-
へえ、やっとそこに気が付いたんだ
- 13 : 2023/09/28(木) 07:28:09.90 ID:ElTdsXmy0
-
何一つ理解できない
- 15 : 2023/09/28(木) 07:36:43.11 ID:VMsuJbBN0
-
宇宙空間で反重力なんて意味ないからな。
つまり地表数キロ上空で重力に逆らう
物質があったらいいなああって程度。
虫が良すぎる。重力が強すぎ。 - 17 : 2023/09/28(木) 07:41:36.40 ID:u+rrrqt20
-
>>15
重力は4つの力の中で文字通り桁違いに弱い力やぞ
星とかいうクソバカでかいものがあるから影響が大きいだけで - 23 : 2023/09/28(木) 07:47:54.75 ID:vPg+kP5a0
-
>>17
重力は弱いんじゃなくて、別の宇宙を跨いで働いてるから個別の宇宙では弱く感じられるだけ聞いたが - 16 : 2023/09/28(木) 07:39:53.23 ID:vVFAxHIZ0
-
空間の歪みだからそりゃ何でも落ちるわな
- 18 : 2023/09/28(木) 07:41:49.85 ID:HeozKJ7y0
-
重力というか引力は質量による空間のゆがみらしいから、反物質でも質量があるなら同様に働くということか
- 19 : 2023/09/28(木) 07:42:44.96 ID:zyDWIpwx0
-
チョマテヨ
宮崎アニメでお馴染みの浮遊機械的なのできないって事かよ - 20 : 2023/09/28(木) 07:44:43.72 ID:5x35RjpK0
-
時間が逆行しているだけだからな
- 21 : 2023/09/28(木) 07:45:33.60 ID:MqDazRAt0
-
反物質が反重力じゃなかっただけじゃん反重力がなかった説明にはならん
- 22 : 2023/09/28(木) 07:47:26.57 ID:TtOgV9sv0
-
反重力を作り出せたらノーベル賞だな。
- 24 : 2023/09/28(木) 07:50:49.17 ID:fk3+cxni0
-
ニコラテスラ「そうなんですか?うふふ」
- 25 : 2023/09/28(木) 08:02:43.98 ID:Gk2fCXOT0
-
重力とはどういう力なのか科学的に証明できたら、その力を遮ることもできるのではなかろうか
- 26 : 2023/09/28(木) 08:04:55.98 ID:Gk2fCXOT0
-
つまり重力遮断プレートを作り出す科学者が次のノーベル
- 27 : 2023/09/28(木) 08:09:35.43 ID:BnVNku820
-
じゃあUFOは存在しないんだな
- 29 : 2023/09/28(木) 08:34:30.64 ID:lSSy6NiD0
-
重力は空間の歪み。
その歪みの根源は反空間。 - 30 : 2023/09/28(木) 08:39:41.49 ID:l7lskRxO0
-
反重力がないという証明じゃないじゃん
反物質が反重力じゃなかっただけ - 31 : 2023/09/28(木) 08:43:23.39 ID:vH8Sg11o0
-
反物質が反重力に作用するなんてフィクションでも聞かんかったんだが。
コメント