
- 1 : 2023/09/28(木) 07:53:02.12 ID:eDNS5+mn0
-
巨大ブラックホールが自転 噴出ガスが首振り運動、新証拠
銀河の中心にある巨大ブラックホールが地球のように自転している新たな証拠を発見したと、国立天文台などの国際チームが27日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。長期にわたる観測から、中心部から噴き出す「ジェット」と呼ばれるガスの方向が周期的に首振り運動していることが分かったという。銀河の形成や進化の歴史を解明する手がかりとなるとしている。
ジェットは、銀河の中のガスとぶつかって、星の誕生に影響していると言われている。ジェットが光速に近い速度で噴き出すためのエネルギーは、ブラックホールの自転がもたらしていると考えられている。これまでにも自転を示唆する研究はあったが、確かな証拠を得るのが難しかった。
チームは日本、中国、韓国などの電波望遠鏡13台を使い、2013~22年に計123回、地球から約5500万光年離れたM87銀河の巨大ブラックホールを観測。米国の望遠鏡が過去に集めた観測データと合わせてジェットの動きを分析すると、噴き出す向きが約11年周期で首振り運動をしているとの結果を得た。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a24f927ef618bb91630389ed86d6ffd87a6d7948
- 4 : 2023/09/28(木) 07:55:29.26 ID:AHQ6P/SRM
-
おいそれと消えて無くなったりしないということか
- 6 : 2023/09/28(木) 07:58:50.68 ID:uHstJWvF0
-
ブラックホールの出口を考えると眠れないな
- 7 : 2023/09/28(木) 07:59:48.35 ID:Q2jNDQYUM
-
ジャンボ尾崎
ジェット尾崎
コンコルド尾崎 - 8 : 2023/09/28(木) 08:00:17.00 ID:wy1i7z/c0
-
カーッ!こいつぁいけねえや!
- 9 : 2023/09/28(木) 08:00:19.42 ID:4HGWQMAp0
-
扇風機だったのか
- 10 : 2023/09/28(木) 08:01:35.81 ID:4uH1Wcmb0
-
おそくね?
- 11 : 2023/09/28(木) 08:01:45.08 ID:Sf57B6SwM
-
強力な重力で何もかも吸い込むブラックホールからなんでガスが噴き出すの?
- 25 : 2023/09/28(木) 08:17:53.62 ID:5sKFHBd/0
-
>>11
おれらもたまに質量を伴った屁を出したりもするし - 13 : 2023/09/28(木) 08:02:43.66 ID:08jt14YB0
-
どこを起点に回ってるん?
- 14 : 2023/09/28(木) 08:04:22.39 ID:CPA2MvUEa
-
スレタイに【宇宙ヤバイ】をつけろや
- 15 : 2023/09/28(木) 08:05:04.00 ID:lfB/qRkur
-
こいつらが嘘ついてても調べる術ないからなぁ
- 16 : 2023/09/28(木) 08:06:21.90 ID:IYCWPuP9M
-
そりゃ星だったものだし回るでしょ
- 17 : 2023/09/28(木) 08:07:34.79 ID:JuNGZB5S0
-
ほぼ分かんない物を自転と言い切って良いのか?
- 18 : 2023/09/28(木) 08:08:43.47 ID:gMxi7W/x0
-
ウルトラマンが回してるんだろな
- 19 : 2023/09/28(木) 08:09:47.58 ID:UJrZJ21vd
-
近くの星は迷惑すぎるだろ
- 20 : 2023/09/28(木) 08:12:18.52 ID:y5Vnu/R/0
-
そもそもブラックホールって扱いとしては重力半端ない星と同じ扱いなんじゃなかった?
穴も公転するし時点もするし他の引力に影響されるしで - 21 : 2023/09/28(木) 08:13:46.39 ID:iXBs4lUD0
-
そもそも完全に静止してる天体なんて一つもないやろ
- 22 : 2023/09/28(木) 08:15:10.60 ID:UBj4Ci/B0
-
カー・ブラックホールってやつ?
- 23 : 2023/09/28(木) 08:16:14.07 ID:hJHIgBpLM
-
光も吸い込むのに
なんか吹き出してるって
どういうことだよ - 24 : 2023/09/28(木) 08:17:13.50 ID:5sKFHBd/0
-
ものすごいパワーエネルギーだな??
- 26 : 2023/09/28(木) 08:18:42.99 ID:oRvAYbc+0
-
おとめ座銀河団のボス
ブラックホールは太陽の65億倍の重さ
事象の地平面の大きさは海王星の軌道の10倍 - 27 : 2023/09/28(木) 08:22:47.43 ID:XcuSeBhF0
-
自転じゃなくて歳差じゃねーか
- 28 : 2023/09/28(木) 08:24:09.58 ID:FYygjBW70
-
ブラックホールは宇宙生命体かもなw
- 29 : 2023/09/28(木) 08:32:22.32 ID:JODX+LXrd
-
ブラックホールが自転?
さよならジュピターで見た - 30 : 2023/09/28(木) 08:36:57.36 ID:sX8x2poE0
-
だからなに?
- 32 : 2023/09/28(木) 08:46:05.68 ID:c0msO4zQ0
-
俺たち4000倍も早く回ってるw
コメント