- 1 : 2020/10/18(日) 19:52:06.13 ID:Eb74W8fvr
-
吸えば即死の「酸欠空気」が外環道工事現場から発生。事業者は住民に説明せず工事を強行
https://hbol.jp/222963?display=b - 2 : 2020/10/18(日) 19:52:37.01 ID:v3tMZuHrM
- 😱😱
- 3 : 2020/10/18(日) 19:52:43.60 ID:Eb74W8fvr
外環の工事により、「吸えば即死」の酸欠空気が川で発生HOME
政治・経済
社会
国際
科学
カルチャー・スポーツハーバー・ビジネス・オンライン 政治・経済 吸えば即死の「酸欠空気」が外環道工事現場から発生。事業者は住民に説明せず工事を強行
吸えば即死の「酸欠空気」が外環道工事現場から発生。事業者は住民に説明せず工事を強行
樫田秀樹
バックナンバー
2020.07.07外環の工事により、「吸えば即死」の酸欠空気が川で発生
野川に湧く気泡
5月29日、筆者が撮影した野川に湧く気泡5月27日、東京都の住民13人が原告となり、建設中の地下高速道路「東京外郭環状道路」(以下、外環)の工事差し止めを求める仮処分申請を東京地裁に起こした。
その理由は、「一息吸えば即死するほどの酸欠空気(酸素濃度の低い空気)が、地下の掘削現場から湧き上がっている」からだという。事業者側は「周辺環境に影響はない」として、住民説明会も開催しようとせずに工事を続行している。「酸欠空気の発生」とは、いったい何が起きたのだろうか?
空気中の酸素濃度は約21%。例えば、これが6%以下なら人は即死する。そんな酸欠空気が2019年5月から今年3月までに、東京都世田谷区や調布市を流れる野川や白子川といった川でポコポコと湧いているという。
- 4 : 2020/10/18(日) 19:52:59.01 ID:Eb74W8fvr
東京都の世田谷区と練馬区を約16kmの地下トンネルで結ぶ外環道の工事では、「シールドマシン」という巨大掘削機を使用する。そこでは、その切羽(カッター)からシェービングクリーム状の気泡薬剤を土中に注入しての「気泡シールド工法」という掘削を行うことがある。この工法には土壌との摩擦を軽減し、作業後も土が切羽にこびりつかないなどのメリットがある。だが、掘った土はトンネル外に搬出されても、シールドマシンが回収できない気泡は地下の土壌を巡り巡って地上に出る。今回の工事は川に沿って行われたことで、その酸欠空気の発生が川で発覚したのだ。
- 5 : 2020/10/18(日) 19:53:03.87 ID:MZEubaUl0
- 工場?
- 6 : 2020/10/18(日) 19:53:24.19 ID:Eb74W8fvr
「大深度」ならば地主との交渉も補償も不要!?外環は、首都圏(東京、埼玉、千葉)を環状に貫く高速道路。東京都練馬区の大泉インターチェンジから世田谷区にある東名高速道路までをつなぐ約16kmの区間は、長らくの住民の反対運動のために未着工だった。2003年に、当時の扇千景国土交通大臣が「未着工部分は大深度でやる」と表明した。
大深度とは大ざっぱに言えば、概ね地下40m以深の地下のこと。「大深度法」という法律により、大深度での地下開発行為には、地上の地主との「交渉不要」で「補償も不要」とされている。それは、「大深度なら地上に環境的な影響は及ぼさない」という考えが前提になっている。
もっとも地下40m以深とはいえ、振動や騒音、地盤沈下、地下水脈の断絶などを心配する住民は一定数存在し、実際に10を超える市民団体が外環計画に反対している。
だが、その反対運動をよそに、2017年2月から掘削が着手された。すると翌2018年5月14日、川に異変が現れた。東名高速道路近くの野川で、ジェットバスかと思うような気泡が川底から湧いたのだ。
ところが、事業者(国土交通省、NEXCO東日本、NEXCO中日本)は、住民にこの事実を知らせることなく、ウェブサイト「東京外環プロジェクト」で、6月22日に「気泡は、地下のトンネル工事の掘削箇所から、シールド工事で用いる空気のごく一部が地中から地上に漏出しているものです。(中略)地域の皆さまにご迷惑をおかけするような影響はないと考えております」と記述しただけだった。
- 7 : 2020/10/18(日) 19:53:59.24 ID:ZZV/bdmI0
- へー
酸素低い空気て吸うとしぬんだ - 22 : 2020/10/18(日) 19:58:32.79 ID:LePKLNHp0
- >>7
ヘリウムの入った風船吸い込む動画見てこいカルロ - 8 : 2020/10/18(日) 19:54:10.13 ID:Eb74W8fvr
事業者はウェブサイトだけで「酸素濃度は1.5~6.4%」と公表これに驚いた外環計画に反対する市民団体のひとつ「外環ネット」は、事業者に工事の中止と住民への説明を求めた。しかし事業者は住民にも自治体にも説明することなく、8月24日、またもウェブサイトだけで、その気泡の酸素濃度がわずか1.5~6.4%しかないということを公表した。
外環計画に反対する市民の有志は、2017年12月に、「補償も交渉も不要」とした大深度法の違憲性を訴える裁判――「東京外環道大深度地下使用認可無効確認等請求事件」――を起こした。その裁判を支援する「東京外環道訴訟を支える会」の籠谷清さんは、この低すぎる酸素濃度に衝撃を受けた。
「これは、一息吸えば即死するレベルの酸欠濃度です。数mも離れれば空気で希釈されるのは事実としても、問題はほかにいくつもあります。一つが、事業者は掘削開始前の2017年2月の『シールドトンネル工事の説明会』で、「大深度の工事だから地表には影響がない」と明言していたのに、それが崩れたこと。
- 9 : 2020/10/18(日) 19:54:33.00 ID:Eb74W8fvr
もう一つが、こういった問題を私たち住民に一切伝えなかったこと。つまり、今後、土壌汚染や地盤沈下などが起きても放置されるのではないのか。そして今回は川でしたが、この酸欠空気が一般家屋の地下室や古井戸などに漏れても、知らん顔をされるのではないかという恐れがあります。そしてこれは、実際に地下で働く方々の命に関わるのではないか? ということです」だが、事業者は気泡が出ても「環境への影響はない」として、その後も工事を続行した。ところが、この気泡問題はこの時だけに留まらなかった。
- 10 : 2020/10/18(日) 19:54:37.67 ID:7XiRfDiQ0
- どういう理屈で死ぬの?
- 13 : 2020/10/18(日) 19:56:20.84 ID:lMJQTP/I0
- >>10
答えは酸素 - 15 : 2020/10/18(日) 19:57:01.20 ID:svxsLtPy0
- >>10
マンホール工事とか地下室とか古井戸なんかで酸素より重い気体が溜まってて死んでるだろ - 18 : 2020/10/18(日) 19:57:27.74 ID:LREZlCcv0
- >>10
理由は知らんけど、酸素が薄い気体を吸ったら即気絶、濃度によっては即死する
呼吸を数分我慢できるからと言って酸欠空気を数分吸って平気なわけではない、関係なく症状が出る - 23 : 2020/10/18(日) 19:58:40.18 ID:Yq20egmW0
- >>10
日本沈没2020みろよ低脳 - 25 : 2020/10/18(日) 19:59:17.58 ID:2ZP4ddqj0
- >>10
有名なのは秋吉台で訓練中だった自衛隊の事故だな - 48 : 2020/10/18(日) 20:10:54.45 ID:74gkaSO40
- >>10
濃度が低いと逆に呼吸で血中の酸素を空気に持っていかれるから - 62 : 2020/10/18(日) 20:16:59.82 ID:2s3yvSCM0
- >>10
肺のガス交換分圧かな拡散の法則により、肺から血液へと酸素が移動し、血液から肺へと二酸化炭素が移動します。いずれも、ガス濃度を均一にしようとする自然な動きです
- 79 : 2020/10/18(日) 20:25:21.23 ID:acIDJjtna
- >>10
バキ - 11 : 2020/10/18(日) 19:54:50.69 ID:svxsLtPy0
- 地上に作ればこんなこと起きないのにな
- 54 : 2020/10/18(日) 20:13:15.75 ID:2s3yvSCM0
- >>11
多摩地域はわりとガッツリ立ち退きしてるが
杉並区世田谷区は全然アレだよなあ - 70 : 2020/10/18(日) 20:19:38.54 ID:7/lVPBp10
- >>54
プロ市民が邪魔した結果 - 12 : 2020/10/18(日) 19:55:51.01 ID:8C2X1yESd
- やっぱり共産党しかないわ
- 14 : 2020/10/18(日) 19:56:33.43 ID:186hwjvA0
- ちゃんと調査してれば防げた案件か…
- 21 : 2020/10/18(日) 19:58:05.07 ID:svxsLtPy0
- >>14
あっちこっちにボーリングする必要あるけどな - 16 : 2020/10/18(日) 19:57:11.56 ID:hAcirdDMr
- 柳もいます
- 17 : 2020/10/18(日) 19:57:25.33 ID:IMa/IXGI0
- 吸えば即死ならガスパン1発で死ぬじゃん
- 19 : 2020/10/18(日) 19:57:30.60 ID:41UQXGXM0
- 刃牙の柳龍光の技の件、板垣の解説がメチャクチャだったよなw
空気自体の濃度(気圧)の話と空気中の酸素濃度の話がごっちゃになってる - 28 : 2020/10/18(日) 20:00:29.32 ID:KnMb00rG0
- >>19
元々が自衛隊くずれのバカだから - 20 : 2020/10/18(日) 19:57:56.88 ID:N9Nyv8CH0
- >>1
神奈川の異臭騒ぎもこれじゃね
あそこも道路よく陥没してるだろ - 24 : 2020/10/18(日) 19:58:58.34 ID:SegfDZAD0
- 共産党が一番日本人のこと考えてるな
- 26 : 2020/10/18(日) 19:59:48.32 ID:KnMb00rG0
- 九州の道路がこうなった時トンキンが言った言葉は「土人県」
そっくりそのままお返ししますわwwwwwwww
- 27 : 2020/10/18(日) 20:00:06.43 ID:Eb74W8fvr
不安な市民からの質問に、事業者はまともに答えず2019年6月13日、第19回 東京外環トンネル施工等検討委員会は、「室内試験の結果、添加材の調整で漏気(気泡発生)が抑制できることを確認した」と公表した。ところが2か月後の8月19日から9月4日にかけて、練馬区の白子川に最小値で酸素濃度7.3%の気泡が発生した。
この事実もウェブサイトだけで、発生から17日も経った9月5日に公表され、しかも公表時には現場は白いビニールシートで覆われて視認が難しい状況になっていた。
これに対して、前出の籠谷さんら住民は憤る。
「それまで事業者は、漏気は『想定外』と説明していました。実際に気泡が出てくると、『漏気は抑制できる』と言う。再び気泡が発生したら、こんどは『影響はない』との安全宣言をする。まったく信用できません」(籠谷さん)
- 63 : 2020/10/18(日) 20:17:15.12 ID:Tz0sGWpir
- >>27
なんか足尾銅山みたいな展開だな、これは - 29 : 2020/10/18(日) 20:01:33.64 ID:l2ONRBA/0
- 普通の日本人ならこのスレは見ないよな?
- 30 : 2020/10/18(日) 20:01:53.08 ID:5/WywX530
- プッチ神父が倒されたあれ?
- 31 : 2020/10/18(日) 20:02:17.17 ID:RncQl1Wra
- 住民がごねて大深度地下になる→酸欠空気が発生
- 32 : 2020/10/18(日) 20:02:36.78 ID:svxsLtPy0
- 想定外だったのか
だとすると想定以上のクソ地盤てことだな
工事中止になっても地価が下がるな - 34 : 2020/10/18(日) 20:03:07.17 ID:vLwsClV70
- 地元で困った事があったらとりあえず地元の共産党の人に言ってるな
一番動いてくれる創価は近所のおばちゃんが動いて助けてくれる
自民党は選挙の時だけ顔を出す
- 35 : 2020/10/18(日) 20:03:17.50 ID:R1K6GSCx0
- 川に出てくる気泡を直接吸うキチゲェを連れてこい
- 53 : 2020/10/18(日) 20:13:15.12 ID:KnMb00rG0
- >>35
子供や誤って川に落ちた人が即死する可能性もあるし
それこそ水道なんかに混じってくる可能性まである - 56 : 2020/10/18(日) 20:14:54.02 ID:rIJ8itHgK
- >>35
古井戸や地下室に滞留した酸欠空気により住民の生命、健康に重大な影響を与えかねない。 - 36 : 2020/10/18(日) 20:04:22.96 ID:7FjeNFdVM
- 保証は嫌だから
埋めちゃいましょ - 37 : 2020/10/18(日) 20:04:32.96 ID:Eb74W8fvr
そして今年3月7日、またしても野川で気泡が発生した。野川沿いをほぼ毎日のように歩いて環境の変化を確認していた籠谷さんが発見した。当日、シールドマシンは野川から数十mの地下を川に沿うように掘進していた。この気泡は筆者も5月下旬に確認している。市民団体が発行する機関誌には、地下から地上に気泡=酸欠空気が上がってくる様子が描かれている(東京外環道訴訟を支える会の機関誌より)
この計3回の気泡発生事件において、市民団体は事業者に「気泡の成分は?」「川以外の場所での漏気はあるのか?」「環境に影響がないと言える根拠は?」などの質問状を何度も送っているが、まともな回答が返ってきたことがない。
「このままでは住民の生活が危ない」。そう判断した籠谷さんを含む13人の住民が、従来の裁判とは別に、5月27日に「工事差し止め」を求める仮処分申請を東京地裁に起こしたのだ。
- 38 : 2020/10/18(日) 20:06:06.35 ID:Xx34RxAXM
- 外環全線開通はまた今度ね
- 39 : 2020/10/18(日) 20:07:43.66 ID:Eb74W8fvr
地主が土地利用を拒否も事業者が強制収容を申請、都は受理籠谷さんたちは同日、提訴に次いで記者会見を開催した。会見に臨んだのは、3人の原告と2人の弁護士。このなかで筆者が関心を持ったのは、原告の國井さわ美さんだった。
「おおむね地下40m以深の大深度においては、地主への交渉も補償も不要」と書いたが、トンネルが一時的に地上に出る際には当然、地下40mより浅い区間(「浅深度」と呼ぶ)ができる。浅深度の上に住む地主には「区分地上権」という土地の権利が認められ、事業者は土地利用について地主から了解を取らなければならない。
事業者は土地利用の了解を國井さんに求めているが、國井さんは拒否している。國井さんが拒否し続ける限り、その区間での掘削・使用はできないことを意味する。そこで事業者は、その区間を強制収用するべく東京都収用委員会に使用の決裁を申請。果たして2019年11月6日、収用委員会が事案を受理した。
- 40 : 2020/10/18(日) 20:08:11.50 ID:TANesFGqa
- 新横浜のも無所属議員が調べてたよ
菊名あたり高架にヒビはいってるし - 41 : 2020/10/18(日) 20:08:37.67 ID:sjBp8AOAp
- 刃牙で学んだ知識
- 42 : 2020/10/18(日) 20:08:44.01 ID:Eb74W8fvr
籠谷さんによると、期日は未定だが収用委員会が「一度だけ」公聴会を開催して、すぐに裁決を下すというセレモニーのような手続きがなされるという……。それでも國井さんがこの問題に反対し続けるのは「国交省もNEXCOも責任感ある説明を住民にはしてくれません。何を質問しても、答えられない質問には『持ち帰ります』というだけで、結局何の回答もない。私たちの生活をあまりにも軽視するその姿勢に『違う』と言いたい」からだ。
記者会見の席上で、籠谷さんは川でペットボトルに採取してきた気泡の酸素濃度を計測器で測った。最初は約21%あった数値がみるみる下がり、最終的には6%台を示した。
もう一人の原告である山田耕平さんは、自宅の真下を大深度でトンネルが通ることに不安を覚えている。
「私の地域では掘削はまだですが、もしシールドマシンが近づいて来たら、酸欠空気がトイレや浴槽、排水溝などから漏れはしないかと不安で、子どもたちを寝かせられません。今すぐ工事を中止すべきです」(山田さん)
住民の不安を無視したままに工事が強行されようとしている。事業者はまず、住民に向けて詳しい説明をするべきではないだろうか。
- 43 : 2020/10/18(日) 20:09:19.91 ID:Eb74W8fvr
野川べりの会が緊急要請書!振動・騒音・低周波音による健康被害深刻、住宅や敷地の損傷も発生東京外環道本線トンネル工事のシールドマシンが調布市域に入って後、北行マシン直上周辺の入間町、南行マシン直上周辺の東つつじヶ丘3丁目・2丁目、若葉町で、多くの振動・騒音・低周波音等の被害が報告され、深刻な健康被害を訴える方も出ています。
また、東つつじヶ丘2丁目では、外壁タイルが剥がれ落ちたり、地割れなど、地盤変位等の疑いのある建物等の損傷がシールドマシンの通過直後に直上周辺で起こっています。
野川べりの会と 調布・外環沿線住民の会は9月29日、谷戸橋地区センターで開催されている外環オープンハウスにおいて、東京外かく環状国道事務所 計画課長 木本悠太氏他に要請書を手渡して、この重大かつ深刻な問題に対して、工事中止を含む緊急対応を求めました。- 45 : 2020/10/18(日) 20:10:16.12 ID:ZxoYD4lW0
- この世で最も強力な毒ガスを知ってるかい、、?
- 46 : 2020/10/18(日) 20:10:30.48 ID:Eb74W8fvr
工法変更も発生続く
東京 外環道工事の酸欠気泡
山添議員が事業中止要求2020年5月4日(月)しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-05-04/2020050411_04_1.html- 47 : 2020/10/18(日) 20:10:48.73 ID:Eb74W8fvr
東京外環道(東京都練馬区~世田谷区間)の地下トンネル掘進工事が行われている調布市内の河川から酸欠気泡が発生している問題で、国土交通省が2018年にトンネル工事で気泡が発生したのを受けて工法を変えたにもかかわらず、気泡の発生が今も続いていることが明らかになりました。日本共産党の山添拓参院議員が文書で国交省に行った問い合わせで分かったもの。山添氏は、外環道トンネル建設が「大深度地下を利用するので、地上に影響は生じない」としてきたことの誤りを指摘し、住宅地での気泡発生も予見できるとして、事業中止を求めました。
気泡は3月7日以降発生しているもので、酸素濃度は最低7・2%と、通常の地表近くの大気中の濃度(約21%)に比べ低い値です。気泡は18年5月には世田谷区、昨年8月には練馬区の河川でも生じています。
山添氏は、▽気体や水質の調査結果公表に1カ月以上要した理由▽住民や自治体にどのように説明したか―などについても質問。また、新型コロナウイルス感染拡大に対する緊急事態宣言と外出自粛要請が出ている下で、外環道事業での対応を問いました。
同省は「(受注者から)希望がある場合には…(工事の)一時中止を行う」「工事を継続する場合には…注意喚起」と無責任な姿勢を示しました。
- 50 : 2020/10/18(日) 20:11:03.32 ID:VEcpAryEa
- で被害者出たの?
- 57 : 2020/10/18(日) 20:15:40.59 ID:FYe2wwkYM
- >>50
なにが被害者だ?陥没のニュース見ただろうが - 51 : 2020/10/18(日) 20:12:04.53 ID:dEmHD9EMK
- 外環道を中止に出来る勢力なんか居ないけどね
- 52 : 2020/10/18(日) 20:12:57.04 ID:C3Ke0T4Id
- 陥没で変わんのかな
- 55 : 2020/10/18(日) 20:14:12.32 ID:OagNCOLd0
- トンキンにアホみたいに高密度で集積するからこうなる
勝手に滅べ - 58 : 2020/10/18(日) 20:16:38.42 ID:SKX+8Dvhd
- カナリアが鳴かなくなるよ!
- 59 : 2020/10/18(日) 20:16:41.36 ID:1o9+Ejqv0
- 生きてる間に外環の関越��廏�喧シ繋がるかな?
- 60 : 2020/10/18(日) 20:16:47.74 ID:S8K3T3H/0
- まず苦情とかで公助に期待する前に住民で自助共助は出来なかったのかい?
- 61 : 2020/10/18(日) 20:16:51.69 ID:EBufO1S/M
- 吸えば即死って、刃牙の柳龍光の技かよ
- 64 : 2020/10/18(日) 20:17:18.40 ID:w8DubER40
- 即死はしないだろうけど一吸いで卒倒するんだよなw
自殺の手法でよくあるw - 65 : 2020/10/18(日) 20:17:57.16 ID:Twtzf1Bga
- 調布なんて多摩川の河原に住んでるようなもんだろ
土地は土じゃなくて川砂 - 66 : 2020/10/18(日) 20:17:57.43 ID:7/lVPBp10
- 杉並とか40年近くやってるプロ市民やろ
- 67 : 2020/10/18(日) 20:18:08.54 ID:lBXoTNao0
- でも外環できることによってめっちゃ渋滞へって二酸化炭素も半端なく減るだろ。こればかりは世田谷区民のエゴを感じる。穴開いた家には5億円くらいだして買い取ってやれ。
- 68 : 2020/10/18(日) 20:18:28.62 ID:jB9pSTDU0
- 外環完成したらプロ市民の利権もなくなるし
- 69 : 2020/10/18(日) 20:19:17.56 ID:oqhxUyUqM
- 近くに住んでる人たまったもんじゃないやろな
いつ自分家の床が抜けるかわからない - 71 : 2020/10/18(日) 20:20:03.16 ID:rIJ8itHgK
- このスレにも、文革のクズ野郎たちがいるのか
- 72 : 2020/10/18(日) 20:20:49.36 ID:s1DFsfBQa
- 地上への影響ない言うて陥没はアウトすぎ
- 73 : 2020/10/18(日) 20:21:27.64 ID:VMIw284c0
- この国は自助なのだから気泡が出ようと住民である人はたちで何とかすべきだわ
- 76 : 2020/10/18(日) 20:24:41.58 ID:3UubA1J+0
- カイジが落とされた場所がここだった
班長はいまも即死の中頑張ってる - 77 : 2020/10/18(日) 20:24:56.95 ID:d8zPPb+U0
- 新横浜でもシールドマシンで陥没起きてるしシールド工法危険すぎるわな
死人が出るまで止まらないんだろうけど - 78 : 2020/10/18(日) 20:25:19.44 ID:QysyfB4b0
- これスガのせいになるの?
かわいそうwwwww - 80 : 2020/10/18(日) 20:25:26.38 ID:3B7Igz//0
- 自民党60年で世界で一番馬鹿な東京一極集中した結果がこれなんか・・・
- 81 : 2020/10/18(日) 20:25:30.14 ID:s3oSNv37d
- 酸欠空気って柳がバキを倒したアレ?
【悲報】陥没事故の外環道工場、住民から苦情が相次ぎ共産党が動いていた案件だった!吸えば即死の「酸欠空気」も噴出!

コメント