1 : 2025/11/25(火) 07:16:23.50 ID:izYgHyznM
料理研究家・リュウジ氏(39)が22日に自身のX(旧ツイッター)を更新。クマ肉を食べる動画に批判が寄せられた件について言及した。
リュウジ氏は20日、自身のYouTubeチャンネルに「ヒグマ」の肉を食べる動画をアップ。
クマ肉のスパイス焼き、クマカレーなどさまざまなレシピを紹介し「めちゃくちゃうまい!」と笑顔をみせる場面もあった。また「ヒグマはおいしいので、もし売られていたら、試してみるのもいいんじゃないかなって思います。
そしてこの食べ方が、世の中の食文化に影響があり、良い方向に向いてくれるのを祈っております」と、クマ問題についての思いを語っていた。すると、この動画に「有名ユーチューバーがクマ肉を推奨することは、無実の命の殺害を容認することになる」といったコメントが。
リュウジ氏は「こういうの無限に沸いてくるんだけどあなたは無実の鶏や豚や牛、魚なんかは殺して食わないんだろうか」と投げかけていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c3d6a01da1d8e2e228c6cb1d2cdd6903fe83bc2
2 : 2025/11/25(火) 07:17:27.64 ID:OPS9vGZY0
クマさんは可愛くてお友達だから食べちゃダメなんだよね、でもブタさんは汚いから食べてもいいんだ、すごい論理だ
3 : 2025/11/25(火) 07:18:15.02 ID:tkEt4Scj0
味の素のイメージダウン
4 : 2025/11/25(火) 07:19:57.52 ID:EB05Q/fr0
バカな批判など聞くに値しない
熊を救いたいなら檻にでも入って熊を救ったらどうなんだい?
熊を救いたいなら檻にでも入って熊を救ったらどうなんだい?
5 : 2025/11/25(火) 07:20:30.70 ID:TsUwOYd/0
キリスト教的に言うと家畜は人間に食べられるために存在してるから
6 : 2025/11/25(火) 07:20:43.90 ID:lNf+A95D0
いちいち批判コメントに反応しないで無視すりゃいいのに
9 : 2025/11/25(火) 07:21:51.82 ID:VmMCq3200
>>6
こいつは明らかに勝てる馬鹿コメだけ反応して自分の注目度を上げるスタイルだから
こいつは明らかに勝てる馬鹿コメだけ反応して自分の注目度を上げるスタイルだから
20 : 2025/11/25(火) 07:29:10.33 ID:5zHLtW5B0
>>9
賢いわ
賢いわ
26 : 2025/11/25(火) 07:34:19.25 ID:sK7M1sly0
>>9
こいつってか全部スタッフがやってんじゃないの?
こいつってか全部スタッフがやってんじゃないの?
10 : 2025/11/25(火) 07:22:41.27 ID:kVuOozBtM
>>6
正論パンチチャンスは無駄にしないよ
正論パンチチャンスは無駄にしないよ
19 : 2025/11/25(火) 07:27:43.55 ID:Uimb5GUw0
>>6
批判されるようなことやって適当に反論して記事書いてもらわないと注目度が下がる
批判されるようなことやって適当に反論して記事書いてもらわないと注目度が下がる
23 : 2025/11/25(火) 07:31:11.01 ID:bCTAFk+j0
>>6
炎上の火をつけて寄ってきた頭おかしいコメントに正論ぶつけて勝つスタイルだから
味の素批判キチゲェを倒して有名になったからな
炎上の火をつけて寄ってきた頭おかしいコメントに正論ぶつけて勝つスタイルだから
味の素批判キチゲェを倒して有名になったからな
54 : 2025/11/25(火) 07:41:56.45 ID:5n7fTXQy0
>>6
バカ叩くだけで知名度アップなんだからやらなきゃ損だろ
バカ叩くだけで知名度アップなんだからやらなきゃ損だろ
7 : 2025/11/25(火) 07:21:17.90 ID:8rHtQOQ60
こういう「たった一言で反論」みたいなこたつ記事多すぎだろ
8 : 2025/11/25(火) 07:21:21.75 ID:fcSp4ChT0
リュウジを叩け!ってパヨクがまだ号令出してる時期だからなあ
16 : 2025/11/25(火) 07:25:59.19 ID:SGE16tMl0
>>8
病院行け
病院行け
11 : 2025/11/25(火) 07:23:23.43 ID:ukl56F5e0
まぁ昔は滋養をつけるためにマタギを中心に熊肉食ってたそうだしな
12 : 2025/11/25(火) 07:23:45.67 ID:3KywVxup0
雑食だから凄い臭そうだけどなあ
13 : 2025/11/25(火) 07:24:00.56 ID:frwKLqzx0
味の素かければ美味いやろ
14 : 2025/11/25(火) 07:25:37.85 ID:Qyf2DVhmM
冬眠前の熊は手に果物の汁などを塗りたくって冬眠中に舐めて非常食みたいにするんだけどその時の手がおいしいらしい
あれはどんな味なん
あれはどんな味なん
15 : 2025/11/25(火) 07:25:46.85 ID:+fXu3IPC0
食う目的で家畜作ってるクセに野生個体も食うのはエゴが過ぎるという話しなんだが
化学調味料に脳みそヤラれた奴には理解できんか
化学調味料に脳みそヤラれた奴には理解できんか
21 : 2025/11/25(火) 07:31:00.41 ID:cuLVhTrA0
>>15
魚なんてほとんど野生だが
魚なんてほとんど野生だが
17 : 2025/11/25(火) 07:26:15.65 ID:pcGIq4fU0
ちゃんと処理された熊肉はほんと美味い
脂がめちゃくちゃスッキリしてる
脂がめちゃくちゃスッキリしてる
22 : 2025/11/25(火) 07:31:02.90 ID:Q5tXlK/E0
ジビエ食って何が悪いんだ
24 : 2025/11/25(火) 07:32:53.44 ID:15Zb7BmS0
クマに襲われて被害にあってるひとがいる中で
動画のネタとして使う行為に賛否では?
動画のネタとして使う行為に賛否では?
25 : 2025/11/25(火) 07:33:31.31 ID:d3fKSpr90
まぁ殺人モンスターの熊を絶滅させるには熊食広めるのが一番良いわな
殺人モンスターの熊を増やすには動物保護活動が一番良いわな
28 : 2025/11/25(火) 07:34:54.37 ID:15Zb7BmS0
>>25
豚や牛や鶏は絶滅させるために食ってるの?
豚や牛や鶏は絶滅させるために食ってるの?
36 : 2025/11/25(火) 07:36:35.50 ID:d3fKSpr90
>>28
殺人モンスターの熊を生かしたいならばライオンの檻で暮らしてくれ
殺人モンスターの熊を生かしたいならばライオンの檻で暮らしてくれ
ライオンと熊が戦うと熊が勝つってことを知っているか?
地上最強はライオンではなく熊だぞ
42 : 2025/11/25(火) 07:38:10.40 ID:15Zb7BmS0
>>36
いきなり意味不明な発狂されても脈略がわからんのだが
いきなり意味不明な発狂されても脈略がわからんのだが
47 : 2025/11/25(火) 07:39:03.05 ID:d3fKSpr90
>>42
熊出没地域はライオンの檻の中で暮らすのと同じ
熊出没地域はライオンの檻の中で暮らすのと同じ
熊出没地域の熊は絶滅させるべき
49 : 2025/11/25(火) 07:40:00.07 ID:15Zb7BmS0
>>47
リュウジの話しねぇなら場所変えろよ
つまんねえな
リュウジの話しねぇなら場所変えろよ
つまんねえな
52 : 2025/11/25(火) 07:41:11.47 ID:d3fKSpr90
>>49
リュウジは熊絶滅への強力な味方
熊出没地域は熊絶滅のためリュウジを応援しています
リュウジは熊絶滅への強力な味方
熊出没地域は熊絶滅のためリュウジを応援しています
55 : 2025/11/25(火) 07:42:19.04 ID:15Zb7BmS0
>>52
いつリュウジが猟をしたんだ?1体も減らしてないだろ
いつリュウジが猟をしたんだ?1体も減らしてないだろ
60 : 2025/11/25(火) 07:44:38.20 ID:d3fKSpr90
>>55
頭悪すぎる
クマグルメが広がれば絶滅するだろ
頭悪すぎる
クマグルメが広がれば絶滅するだろ
64 : 2025/11/25(火) 07:46:04.82 ID:15Zb7BmS0
>>60
毛皮や角でしか人は目の色変えないよ
肉に付加価値はない
毛皮や角でしか人は目の色変えないよ
肉に付加価値はない
27 : 2025/11/25(火) 07:34:34.08 ID:yTHi//190
食べて応援できるならただ駆除するより全然いいな
ハンターにも金が行くんじゃない
ハンターにも金が行くんじゃない
33 : 2025/11/25(火) 07:36:26.57 ID:Mlg616xH0
>>27
コレ
熊肉や熊胆の値段が上がって
猟師達が積極的に狩に行くようになれば解決
コレ
熊肉や熊胆の値段が上がって
猟師達が積極的に狩に行くようになれば解決
29 : 2025/11/25(火) 07:34:54.85 ID:d3fKSpr90
熊食が広がればクマハンターも収入増えるから喜ぶだろう
熊食が広がれば熊出没地域の人達もライオンの檻の中にいるかのように怯えなくて済むだろう
HAPPYEND
30 : 2025/11/25(火) 07:35:36.09 ID:gSs6ma/M0
コイツの動画、カップ麺に最高評価のSとかSS付けてる貧乏舌ばかりだから「おいしい」がぜーんぜん当てにならん
31 : 2025/11/25(火) 07:35:44.44 ID:lRBCEY8o0
熊に限らず害獣として処分される動物の肉は食ってみたい
キョンとか美味いらしいじゃないの
キョンとか美味いらしいじゃないの
32 : 2025/11/25(火) 07:36:17.94 ID:15Zb7BmS0
結局、牛豚鶏がいっちゃんうめーんだが
34 : 2025/11/25(火) 07:36:28.67 ID:7CYkNuJV0
鉄腕DASHのグリル厄介の企画ってまだやってんのかな
あれで熊狩りして食ったりしたら面白いのに
あれで熊狩りして食ったりしたら面白いのに
35 : 2025/11/25(火) 07:36:33.27 ID:e4WqHBYJM
野生動物と食用家畜の違いはあるけどな
37 : 2025/11/25(火) 07:37:00.32 ID:9dZU3TRh0
🧸「無実の命の殺害を容認するんですか?」
39 : 2025/11/25(火) 07:37:47.15 ID:d3fKSpr90
>>37
今年だけで100人以上死傷者出てるんだよなぁ
今年だけで100人以上死傷者出てるんだよなぁ
51 : 2025/11/25(火) 07:41:04.71 ID:9rXinLs90
>>39
👨🍼「🐻に13人殺されました 」
🐻「5,983」
👨🍼「?」
🐻「👨🍼に殺された俺たちの仲間の数だ」
👨🍼「🐻に13人殺されました 」
🐻「5,983」
👨🍼「?」
🐻「👨🍼に殺された俺たちの仲間の数だ」
56 : 2025/11/25(火) 07:42:55.36 ID:JZrl/3sC0
>>51
だからなんだ
56すぞクマカスが
だからなんだ
56すぞクマカスが
57 : 2025/11/25(火) 07:43:40.74 ID:d3fKSpr90
>>51
そんなに熊好きなら熊出没地域に暮らせよ
そんなに熊好きなら熊出没地域に暮らせよ
38 : 2025/11/25(火) 07:37:13.66 ID:JZrl/3sC0
ジビエ食べたいなあ
40 : 2025/11/25(火) 07:37:51.84 ID:Hxlf4P900
どんだけ味覚障害なの😅
41 : 2025/11/25(火) 07:38:06.85 ID:Cxy3fihe0
人間を食べたヒグマうめえ
43 : 2025/11/25(火) 07:38:11.84 ID:UaFif4ht0
そのうち熊のレバー食べて死ぬやつ出そう
44 : 2025/11/25(火) 07:38:17.72 ID:4Bs58ZKM0
🐻無実の命を奪うなんて酷い!味の素買うのやめます!
45 : 2025/11/25(火) 07:38:38.15 ID:EW5rM+Z8r
クマは動物愛護の保護対象になるんか?
どうせ定期的に駆除する動物なら殺した分は食べてあげたほうがよくないか?
食べたことないから美味いかどうかは知らんけど
どうせ定期的に駆除する動物なら殺した分は食べてあげたほうがよくないか?
食べたことないから美味いかどうかは知らんけど
46 : 2025/11/25(火) 07:38:44.80 ID:xenVHEFO0
こいつの炎上商法のやり方定期
48 : 2025/11/25(火) 07:39:54.78 ID:utPvKaqb0
無限にわいてくる草
マジで無限にわいてくるよなジャップの赤の他人への悪意って
身近に人間関係ないからだろう
マジで無限にわいてくるよなジャップの赤の他人への悪意って
身近に人間関係ないからだろう
50 : 2025/11/25(火) 07:40:22.83 ID:cRHB/ct80
YouTuberは時の話題に乗るのが基本だからな
鹿肉食えば良かったのに
鹿肉食えば良かったのに
53 : 2025/11/25(火) 07:41:11.59 ID:kzLKJjyK0
食肉で流通販売させるには処理施設が必要になってくるから正直個人で撃っても持ってこれない
山中で解体すれば運びやすいけど流通販売はこの時点でNGだしな
山中で解体すれば運びやすいけど流通販売はこの時点でNGだしな
58 : 2025/11/25(火) 07:43:43.24 ID:15Zb7BmS0
人を食った熊を食おうってやつはいねぇよな?
つまり確実無実じゃないと食用にならん
つまり確実無実じゃないと食用にならん
59 : 2025/11/25(火) 07:44:15.60 ID:9xR49WSK0
ほんとしょうもない炎上芸人になっちゃったねこの人
61 : 2025/11/25(火) 07:45:03.71 ID:SwHMOM2k0
わずかにある熊の可食部分を食べただけで、あの巨体や倒す労力考えると割に合わないわな
62 : 2025/11/25(火) 07:45:06.03 ID:SGE16tMl0
こういうの言ってくる人は普通に鳥も豚も牛も食べないのでは
63 : 2025/11/25(火) 07:45:38.33 ID:CNMZc/ME0
ただ嫌われてるだけじゃないの




コメント