- 1 : 2021/05/29(土) 18:03:59.52 ID:6sz6GLYHMNIKU
-
「退学して幼稚園へ」自治医大教授が全学生に暴言メール 学事課「信頼関係での発言と考えている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/75dd758f8ea38dbfb90f956d664cb9c7399ab960↓
- 2 : 2021/05/29(土) 18:05:11.61 ID:I5airNAK0NIKU
-
T鉛筆のアレとか同じ精神構造なんだろうな
- 3 : 2021/05/29(土) 18:06:50.93 ID:sn0E4Fr40NIKU
-
Z武が相手罵るときイモ虫って言うように
こいつも自分が幼稚園児未満って言われるのが一番キツイんだろうな - 4 : 2021/05/29(土) 18:07:16.99 ID:Hz/KAeGgrNIKU
-
医学部教授とってくるのは無理難題やなあ
- 5 : 2021/05/29(土) 18:09:34.42 ID:rcqF7XXI0NIKU
-
教授なんだから名前出せよビビるな
- 6 : 2021/05/29(土) 18:10:15.92 ID:m902wMmTdNIKU
-
なんで欠席と遅刻を正当化してるのか
理由ある欠席等でも留年されてるならともかく文章ではそういったことに言及されてないからただ単のサボりに対しての対処としか思えない
それを厳しいと思うなら自分を恨め - 7 : 2021/05/29(土) 18:10:49.13 ID:cjuCClnH0NIKU
-
卒後の義務年限って何だよ?
- 8 : 2021/05/29(土) 18:11:48.01 ID:rcqF7XXI0NIKU
-
>>7
自治医は学費免除の代わりに九年奴隷契約を結ぶ
奴隷契約が一年伸びるんだろう - 28 : 2021/05/29(土) 18:26:55.86 ID:qwrIt5SX0NIKU
-
>>7
卒業後、在学年数の1.5倍の期間は出身都道府県に戻って公立の医療機関に勤務しないといけないんだよ
これが義務年限で、義務履行の対価は在学中に貸付として留保されていた学費支払の免除 - 9 : 2021/05/29(土) 18:12:39.32 ID:2n7Th4Q20NIKU
-
医者が遅刻すれば患者は死ぬ
医者がポルシェに乗るのは伊達じゃない - 10 : 2021/05/29(土) 18:13:22.42 ID:BsI/X+630NIKU
-
正々堂々と顔出して世論に問えばよかろう
そっちの方が同情集まると思うぞ - 11 : 2021/05/29(土) 18:13:46.55 ID:cGEVgySpdNIKU
-
教授の匙加減で留年はまあ大学ならどこでもあることだな
今は留年させすぎると怒られるからなるべく留年させない方針らしいが - 12 : 2021/05/29(土) 18:14:18.06 ID:7sg0CEeK0NIKU
-
きちんと宣言された上でのルールなら正当
単位権に介入はできない - 13 : 2021/05/29(土) 18:15:15.61 ID:SaA4SKuy0NIKU
-
この教授が東大にいたらなあ
あの人は卒業できなかったかも - 14 : 2021/05/29(土) 18:15:21.63 ID:BKpaQ6ZF0NIKU
-
自治医大で甘えたことぬかすな
- 15 : 2021/05/29(土) 18:16:19.95 ID:heyY6vqQ0NIKU
-
実習休むと即留年だったな
他所も同じだったんだな - 20 : 2021/05/29(土) 18:20:47.53 ID:2n7Th4Q20NIKU
-
>>15
当たり前やろ
実習やらない医者なんかいるかよ - 16 : 2021/05/29(土) 18:17:17.29 ID:kCSZy1gs0NIKU
-
うちの教授もこんなんいたぞ
列車遅延証明書も受け取ってくれないから
そいつの1限講義ある木曜だけは朝5時に家出てたわ - 17 : 2021/05/29(土) 18:19:02.75 ID:zD+9x6HB0NIKU
-
地域枠批判してるやつは何様なんや
地域枠なきゃ田舎の医療は完全に崩壊すんそ - 18 : 2021/05/29(土) 18:19:50.12 ID:FUBlZq0X0NIKU
-
ヤバくない定期
- 19 : 2021/05/29(土) 18:20:16.36 ID:gDpMIhhB0NIKU
-
まさに学生気分だな
- 22 : 2021/05/29(土) 18:22:17.66 ID:742ghUjt0NIKU
-
まあ医者になったら手術中とかトイレ行きづらそうだし多少は
しかもこれ普段からじゃなくてコロナの影響でなんでしょ? - 23 : 2021/05/29(土) 18:23:05.63 ID:Cmm1UrDxMNIKU
-
食べ物に関しては教授悪くねえぞ
贅沢言い過ぎ - 24 : 2021/05/29(土) 18:23:40.18 ID:9U3npeCs0NIKU
-
大学の頃授業直前にトイレ行っても一時間くらいで尿意を催すとかあったな
まぁあの頃は血尿が出たりしてたが・・・ - 25 : 2021/05/29(土) 18:24:02.27 ID:E+bsvTMfMNIKU
-
この手の沸点が異様に低い教授は
各大学に1人はいる - 32 : 2021/05/29(土) 18:36:14.11 ID:KuOt5lFL0NIKU
-
>>25
各専攻に数人だろ - 26 : 2021/05/29(土) 18:24:18.96 ID:24tiXIbbdNIKU
-
自治医科大学自体が狂ってるから
医師免許取れないとジサツするやつが多いそうな - 29 : 2021/05/29(土) 18:30:21.31 ID:CMzhH93p0NIKU
-
>>26
そりゃ人生掛けてきてるからな
3000万の借金背負うわけだし医師になれなかったら絶望する
普通の家庭の人間が行くところではない - 27 : 2021/05/29(土) 18:25:49.09 ID:+q5C4HjdrNIKU
-
著名人に頼るって中卒みたいな文章やめろや
- 30 : 2021/05/29(土) 18:33:16.13 ID:RXo7P61n0NIKU
-
寮監わざわざ引き受けるなんてちょっと危ない考えを持ってそうだ
- 31 : 2021/05/29(土) 18:35:42.93 ID:k6wLeTDQ0NIKU
-
名目上は学校法人自治医科大学が設置する私立大学となっているが、
実際は旧自治省行政局(現・総務省自治行政局)が主導して設置された事実上の公設民営大学の私立大学である。
元総務事務次官が理事長を務め、総務省の自治系職員が大学に出向し事務局を統括。栃木県庁からも職員が出向している。大日本帝国カルトが運営してそうだな
- 33 : 2021/05/29(土) 18:37:24.64 ID:2SRNjwWw0NIKU
-
防大がだいたいそんな感じだったわ
防医はゆるゆるらしい - 34 : 2021/05/29(土) 18:38:23.59 ID:znZDQxbM0NIKU
-
医者×教授って人間性ヤバい奴とヤバい奴のかけ合わせだからな
最高にヤバい奴の出来上がりだよ
- 35 : 2021/05/29(土) 18:39:05.40 ID:kCSZy1gs0NIKU
-
医大なのに学費ただなのか
すげえな - 40 : 2021/05/29(土) 18:44:37.10 ID:Ud/KyGQidNIKU
-
>>35
医師免許が取れなかったら3000万の負担を負うけどね - 36 : 2021/05/29(土) 18:40:53.57 ID:SaA4SKuy0NIKU
-
自治医大近くの某私大医学部の学生駐車場見ると高級車がずらりと並びなかなかいい見物に
なる。この教授も私大で講師とかやって
学生をオラつかせないようにする態度が骨身に
染み付いたのかもしれん - 37 : 2021/05/29(土) 18:41:35.26 ID:5IkHVuPfaNIKU
-
嫌儲爆誕以前の旧速にいた
ビッグボディーチームという方
たしか自治医大の学生さんだったっけ?今頃いい医者にでもなってるのだろうか
- 38 : 2021/05/29(土) 18:42:23.43 ID:jqKKsBFA0NIKU
-
自治医の大宮に居る医師ってのはどんな経歴なん?
自治医大卒で地方でお勤めしてって感じ?
地方お勤めして自治医大全く関係無い所行く人とか開業する人居るの? - 39 : 2021/05/29(土) 18:43:11.06 ID:SaA4SKuy0NIKU
-
つうか獨協に出前いく教員も多いだろうな
- 41 : 2021/05/29(土) 18:45:12.65 ID:WS0gADj+0NIKU
-
自治医科大はいろいろと制限も大きいからあまり難化しない
それでも医者になりたいと思う気合の入った学生が集まるんだが
それでもさすがに耐えられないというのはやばい - 42 : 2021/05/29(土) 18:50:20.52 ID:+ePXtHpp0NIKU
-
こんな教授がいたら
安部ちゃんなら入学も卒業も出来ないじゃん
【続報】自治医大の学生寮担当教授、ヤバい奴だった 「一度遅刻したら留年」「講義中のトイレも禁止」

コメント