【東日本大震災】宮城県南三陸町で発見の遺骨、東日本大震災で行方不明だった岩手県山田町の6歳女児と判明

1 : 2025/10/09(木) 17:15:41.30 ID:FgfHaAQe9

※2025/10/09 15:43 (2025/10/09 17:11更新)
読売新聞

行方不明者数は2519人に

宮城県警は9日、2023年に同県南三陸町志津川で見つかった遺骨の一部が、東日本大震災で行方不明だった岩手県山田町の女児(当時6歳)と判明したと発表した。遺骨は今後、親族に引き渡されるという。

遺骨はあごの骨の一部で、同年2月に工事業者が発見した。母系の血縁関係を特定するミトコンドリアDNA型鑑定のほか、遺骨に残されていた歯の解析などで、先月24日に身元が特定された。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/shinsai311/news/20251009-OYT1T50158/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/09(木) 17:16:16.46 ID:Mr+jI8/L0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか
4 : 2025/10/09(木) 17:16:30.82 ID:+LI/h9Tv0
>>1
一部が判明したけど他の大部分はまだ謎らしい
5 : 2025/10/09(木) 17:16:43.77 ID:1OmKlwe00
見つかってよかったがよく骨ってわかったな
6 : 2025/10/09(木) 17:17:01.61 ID:dXWwvOEi0
かわいそうに

俺が代わってやりたかった

7 : 2025/10/09(木) 17:17:44.41 ID:syILl38x0
やっと帰って来れたな。
8 : 2025/10/09(木) 17:18:29.29 ID:Bf0EDuWB0
みつかってよかったね 南無
9 : 2025/10/09(木) 17:18:37.26 ID:zZhv+P970
まだ2500人も行方不明なんか
津波すげえ
10 : 2025/10/09(木) 17:18:44.87 ID:niCB1teD0
無事に帰れて良かったやん
35 : 2025/10/09(木) 17:39:15.83 ID:wqn+uun40
>>10
無事か?
11 : 2025/10/09(木) 17:19:01.75 ID:myfNnE1Y0
>>1
生きていれば成人してたのか…
12 : 2025/10/09(木) 17:19:21.45 ID:zZhv+P970
地震なら瓦礫の下探せばいいけど川とか海とか流されるとほんと悲惨だな
13 : 2025/10/09(木) 17:19:42.30 ID:U5GqZCch0
うわあ、物悲しい
そして鑑定できる科学力は凄い
14 : 2025/10/09(木) 17:19:59.26 ID:7DJl7kHI0
生きてたら18歳
15 : 2025/10/09(木) 17:20:00.61 ID:vwteazww0
山田町の子の遺骨が南三陸で見つかるってのもすごいけど、
それを特定したってがなお凄いな
執念と言えるレベルやな
16 : 2025/10/09(木) 17:20:15.49 ID:1ulxh6KB0
特定まで2年もかかってたのか
17 : 2025/10/09(木) 17:20:58.57 ID:nF4Nhe9U0
>>1
良かったな
帰ってこれて
18 : 2025/10/09(木) 17:23:07.72 ID:ddJWBkQV0
津波で流されたのか
19 : 2025/10/09(木) 17:23:44.46 ID:ORFBpyKt0
見つかって良かったな
20 : 2025/10/09(木) 17:24:43.94 ID:bJxT4cAQ0
>>1
お帰りなさい、いや津波凄いな
21 : 2025/10/09(木) 17:25:30.57 ID:Ehki3G5G0
よく見つかったな
22 : 2025/10/09(木) 17:26:40.17 ID:wWhdU6mz0
親族の元に帰れたのならせめて手厚く供養してやる限りだな
ご冥福を
23 : 2025/10/09(木) 17:26:46.17 ID:RU8sWSDf0
二十歳の帰還だね
24 : 2025/10/09(木) 17:28:28.77 ID:6O6oveAw0
岩手って死人いなかったんじゃなかったか
25 : 2025/10/09(木) 17:29:23.60 ID:MKMGuBPy0
おかえりなさい
26 : 2025/10/09(木) 17:30:22.62 ID:5ipCymAY0
科学技術もすごいけど
もう14年も経つのかっていう驚き
帰れることになってよかったね
27 : 2025/10/09(木) 17:31:23.16 ID:9EbX858p0
おかえり

霊とか死後世界とかあった方がまだ救いあるよなこの世界

28 : 2025/10/09(木) 17:31:26.27 ID:qwUsn5lP0
捜索に加わっていた自衛隊員がカニを食えなくなったって言ってたな
死体に群がるカニを見たらしいから
29 : 2025/10/09(木) 17:32:41.84 ID:9G1PVa6r0
当時まだ6歳か…かわいそうに
生きていたら36歳か
年月の流れは早い
31 : 2025/10/09(木) 17:33:47.38 ID:Ae20YVIp0
>>29
いや二十歳だろ
30 : 2025/10/09(木) 17:33:27.94 ID:F3V7cu/V0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
震災復興にリソースを割くことで人手不足になり地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
32 : 2025/10/09(木) 17:34:27.98 ID:H9PiKit40
おかえりなさい
せめて安らかに
33 : 2025/10/09(木) 17:34:37.82 ID:uYup4Wtl0
生きてれば20歳だったのになあ
36 : 2025/10/09(木) 17:39:22.14 ID:pSGCDsMu0
御冥福をお祈りします
次に生まれ変わったら幸せな人生が送れますように☆彡
37 : 2025/10/09(木) 17:40:31.98 ID:SOhNfgv+0
6歳児の顎の一部とかよく骨だとわかったな
38 : 2025/10/09(木) 17:41:27.61 ID:fxX7oBHc0
引き渡される先が親族とはなってるけど両親とは書かれてないから一家揃って流されたのかな…
39 : 2025/10/09(木) 17:41:50.71 ID:qhKbPb2z0
6歳の子…怖かっただろうなと思うと胸が痛い
40 : 2025/10/09(木) 17:42:47.96 ID:Am+RSUvi0
無言の帰宅となりました
41 : 2025/10/09(木) 17:43:57.79 ID:M1NKW0aa0
親族て事は両親も犠牲になっていないのかな
親戚預かりなのか
44 : 2025/10/09(木) 17:46:49.91 ID:PzEwavZJ0
>>41
両親も親族に含まれるのでは?

最近いろいろ日本語もかわってるようだけど

43 : 2025/10/09(木) 17:46:28.96 ID:lCV71Up30
親御さんは存命なのかな
遣る瀬無いが遺族のもとに帰ることができるのはせめてもの慰めだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました