【訃報】今まで以上にインフレ加速するけど…ケンモミンどうやって生き残る🤥

1 : 2025/10/06(月) 10:06:32.51 ID:OqIWBxSk0
2 : 2025/10/06(月) 10:07:18.94 ID:6BvQ1uO60
株ニートは安泰やろ
5 : 2025/10/06(月) 10:08:22.33 ID:OqIWBxSk0
>>2
自己紹介ですか
8 : 2025/10/06(月) 10:08:57.11 ID:6BvQ1uO60
>>5
2日連続売上ゼロですが
11 : 2025/10/06(月) 10:09:16.13 ID:OqIWBxSk0
>>8
それはやる気の問題
3 : 2025/10/06(月) 10:08:10.87 ID:DKO+1i3t0
大企業勤めでもない限り投資意外ないよ
4 : 2025/10/06(月) 10:08:16.37 ID:G5PQvZGq0
上級やろなあ
6 : 2025/10/06(月) 10:08:34.25 ID:6kzcCWhv0
(ヽ´ん`)死ぬしかない
10 : 2025/10/06(月) 10:09:02.50 ID:6KquRkY40
>>6
(m9^ん’)それな
7 : 2025/10/06(月) 10:08:55.95 ID:OqIWBxSk0
株だって持ってる株によっては詰む
9 : 2025/10/06(月) 10:08:58.79 ID:LWnuukBva
もう畑やるしかないでしょ
13 : 2025/10/06(月) 10:09:43.86 ID:WjpU5Xfe0
>>9
割とこれ
35 : 2025/10/06(月) 10:19:09.29 ID:Tpfsh6nX0
>>9
実はこれが最強、ゴールドやビットコインや株なんて食えなからな
12 : 2025/10/06(月) 10:09:41.91 ID:iSSgvkUH0
増税とインフレのダブルパンチで給料は上がらないのに物価だけ上がる地獄絵図、庶民の生活なんてどうでもいいと国は思ってるんだろうね
14 : 2025/10/06(月) 10:10:00.23 ID:UXOoWe4s0
株買え株を
今日は1時間で含み益が5,000千円増えた😸
15 : 2025/10/06(月) 10:10:27.51 ID:6BvQ1uO60
自分は安全な位置を確保しといて こういうスレ 立てる ってどうなの??
16 : 2025/10/06(月) 10:10:55.38 ID:EgVk1sbm0
金を買うべき
配当とか優待はないけど絶対に下がらない
38 : 2025/10/06(月) 10:22:48.44 ID:oX0xS7io0
>>16
絶対下がらないとか言い出すやつが出てきたってことはそろそろ下がるってことだ
17 : 2025/10/06(月) 10:11:15.09 ID:vvOaRBxSa
奴隷の方が幸せだ
18 : 2025/10/06(月) 10:11:46.12 ID:5F7nQB0x0
ガチで終わった
国民も株しか見てないから国売り株上げ政策が好意的に受け入れられてしまう
ガチで終わった
19 : 2025/10/06(月) 10:12:54.93 ID:kcIFVaHa0
カタワになったり基地外になったりして
障害年金を受給するのが良いんじゃない?
21 : 2025/10/06(月) 10:14:02.32 ID:arkt3LiuM
セルフレジのスーパーでもやしパス使う
これで飢えはしのげる
22 : 2025/10/06(月) 10:14:33.69 ID:n4glR+4PM
株価だって明暗分けてる
みんなが増えてるわけぢゃない
23 : 2025/10/06(月) 10:14:45.10 ID:BR1VrnuJ0
銀行株下がってるし損してる人もいるよな
24 : 2025/10/06(月) 10:15:15.40 ID:6BvQ1uO60
>>23
はい
27 : 2025/10/06(月) 10:15:58.72 ID:cKcO6Heh0
利上げ停止かよ
おわた
28 : 2025/10/06(月) 10:16:44.38 ID:cKcO6Heh0
株上がる
給料上がる
物価上がる

働いて投資しろ

29 : 2025/10/06(月) 10:16:51.70 ID:6BvQ1uO60
1株だけ買ってたのが分割で2株になってたわ
32 : 2025/10/06(月) 10:17:34.99 ID:U3mpvasy0
言い難いんだが、滅びへの道では

喜んでるのは株持ってる人だけ

34 : 2025/10/06(月) 10:18:52.09 ID:x72Dsl+ha
短期的には副業をやる
長期的には自給自足の生活を目指す
ダーチャやれダーチャ
36 : 2025/10/06(月) 10:19:26.07 ID:UfBKP3m+r
インフレ率と同等に給料が上がれば何も問題ないだろ?
37 : 2025/10/06(月) 10:21:46.62 ID:/bF7jnOW0
インフレは加速しないです
39 : 2025/10/06(月) 10:23:27.82 ID:dDJyVPUM0
田んぼやれ田んぼ耕作放棄の土地だらけだから喜んで貸してくれるぞあいつら草刈りすらできなくて困ってるから
40 : 2025/10/06(月) 10:24:04.41 ID:6BvQ1uO60
なんで投資しないと生き残れない
自己責任みたいな論調がまかり通ってるの?
41 : 2025/10/06(月) 10:29:01.20 ID:WXDfqR/j0
>>40
これがびっくりだわ
元々少し生活を豊かにするために余剰資金を自己責任において運用するものだったのに
バカみたいに金融緩和をするからこうなってしまった
45 : 2025/10/06(月) 10:31:31.44 ID:T81IbZCVr
>>40
おかしいよね
自己責任で勝手に生きてくださいみたいなの
42 : 2025/10/06(月) 10:29:12.83 ID:ezW1X2PGH
>>1
なんで嘘の絵文字スレタイに入れてるの?
43 : 2025/10/06(月) 10:31:15.27 ID:eel+zmQj0
毎年庭に実るレモン売ろうかな
結構大ぶりでご近所さんには好評
44 : 2025/10/06(月) 10:31:25.07 ID:A1CjFayW0
東京で家買ったから
インフレしてもまあ安泰
46 : 2025/10/06(月) 10:31:34.51 ID:A1CjFayW0
株やっとらんけど
47 : 2025/10/06(月) 10:32:57.50 ID:/bF7jnOW0
投資家から30%とって配ると言ってるから心配ない
嫉妬せずに稼いでもらえばいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました