僕の朝ごはんカ゚まあまあおいしそうだと話題に

1 : 2025/09/17(水) 06:29:51.06 ID:npasA3De0
2 : 2025/09/17(水) 06:30:39.36 ID:7Sx0R1bJ0
こんな粗末なもん食ってるからじゃはチビなんだよ
4 : 2025/09/17(水) 06:31:16.31 ID:npasA3De0
>>2
僕まあまあ背高い!
3 : 2025/09/17(水) 06:31:04.70 ID:IurBF+Y00
こりゃご機嫌やねくっそうまそう
目玉焼きも欲しくなる
6 : 2025/09/17(水) 06:32:06.08 ID:npasA3De0
>>3
目玉焼きいいね🍳
足りなかったら作ろうかな😋
5 : 2025/09/17(水) 06:31:25.14 ID:b4BBY5kd0
グロ注意
11 : 2025/09/17(水) 06:33:27.76 ID:npasA3De0
>>5
グロくない😠
7 : 2025/09/17(水) 06:32:28.02 ID:SbO+dor4H
あ、はい。
12 : 2025/09/17(水) 06:33:47.34 ID:npasA3De0
>>7
はい
9 : 2025/09/17(水) 06:32:35.77 ID:zpDkgHvh0
何だこの猫の餌みたいな鮭
10 : 2025/09/17(水) 06:32:39.33 ID:ROg4nzxA0
オレご飯は白飯じゃないといやなんだよね
15 : 2025/09/17(水) 06:34:43.59 ID:npasA3De0
>>10
僕は逆に白米はあんま好きじゃないんだよね
8年くらい前から家には玄米、もち麦、押麦とかしか米は置いてない
13 : 2025/09/17(水) 06:34:08.19 ID:oTJpIMlk0
タンパク質すくな
16 : 2025/09/17(水) 06:35:18.74 ID:npasA3De0
>>13
鮭があるじゃん!
14 : 2025/09/17(水) 06:34:23.65 ID:3oy/eJwC0
綺麗な残飯
17 : 2025/09/17(水) 06:35:30.13 ID:npasA3De0
>>14
🥺
18 : 2025/09/17(水) 06:35:30.88 ID:FjR3DlWI0
どこのホテル?
29 : 2025/09/17(水) 06:38:54.43 ID:npasA3De0
>>18
HOTEL BOKUNCHI
19 : 2025/09/17(水) 06:36:27.20 ID:gm2J16ux0
ホテルの朝バイキングみたい😃
30 : 2025/09/17(水) 06:40:00.46 ID:npasA3De0
>>19
😆😆😆
21 : 2025/09/17(水) 06:36:58.17 ID:YNbb9pUy0
質素だけどまあまあええやん

鮭が小さいのが気になるけど

33 : 2025/09/17(水) 06:41:03.31 ID:npasA3De0
>>21
何気に余っちゃうんだよね
足りなかったらこのサイズで大量に冷凍にしてあるからレンチンする!
22 : 2025/09/17(水) 06:37:06.28 ID:0jk9hDce0
何だよその社員控え室みたいな家具は
36 : 2025/09/17(水) 06:41:51.25 ID:npasA3De0
>>22
ミニマリストの部屋みたいだよ😂
23 : 2025/09/17(水) 06:37:09.66 ID:t06D0fMq0
ええやん
38 : 2025/09/17(水) 06:42:07.59 ID:npasA3De0
>>23
やったぜ
24 : 2025/09/17(水) 06:37:28.02 ID:Y3nqttvX0
なんで魚切れっ端なん
41 : 2025/09/17(水) 06:42:36.73 ID:npasA3De0
>>24
小さく切っていっぱい冷凍してあるの😊
25 : 2025/09/17(水) 06:37:52.94 ID:/JKsjayj0
ひどいな
43 : 2025/09/17(水) 06:42:54.95 ID:npasA3De0
>>25
🥺
26 : 2025/09/17(水) 06:38:01.18 ID:rwUKAySk0
汁多すぎ
塩分過多で腎臓壊して50代で死亡だね
45 : 2025/09/17(水) 06:43:12.01 ID:npasA3De0
>>26
汁はほぼほぼ捨てるからセーフ
27 : 2025/09/17(水) 06:38:19.56 ID:4KQctUpr0
雑穀米も1年前なら朝から凝ってるなと感心できたんだけどね
50 : 2025/09/17(水) 06:44:30.21 ID:npasA3De0
>>27
今は節約でそうなってる人が多いもんね😂
28 : 2025/09/17(水) 06:38:51.31 ID:sl2Eusfw0
ホットドッグの人?
和食もいいよね
51 : 2025/09/17(水) 06:45:00.41 ID:npasA3De0
>>28
😆
31 : 2025/09/17(水) 06:40:36.32 ID:6r1l7p7w0
ジャップ飯が炭水化物過多で野菜が少ないって昔から変わらないんだな
中国父さんを見習いなよ
40 : 2025/09/17(水) 06:42:32.73 ID:iAo750Yc0
>>31
野菜って炭水化物のカタマリでしかないけど
何いってんだこのゲェジ
32 : 2025/09/17(水) 06:40:56.20 ID:Bk0z0gqx0
>>1
こういうのでいいんだよこういうので
34 : 2025/09/17(水) 06:41:06.33 ID:SX5xNKcA0
自炊飯の写真撮って嫌儲に貼るって相当気色悪いぞ
52 : 2025/09/17(水) 06:45:32.04 ID:npasA3De0
>>34
🥺
37 : 2025/09/17(水) 06:41:52.60 ID:r5R/OZ9I0
盛り方が良くない
ご飯は中心部が高い小山のように盛ったほうが美味しそうに見える
真ん中が低くて周りが高いと、中心部を食べて残った残飯みたい

あと鮭も皿の中心に置いて、1片をもう1片に立てかける

汁ものは泡を消す

これでもっと美味しそうに見えるよ

54 : 2025/09/17(水) 06:46:41.57 ID:npasA3De0
>>37
とても勉強になります
39 : 2025/09/17(水) 06:42:23.79 ID:+pAbaQbQ0
汁美味そうじゃん
42 : 2025/09/17(水) 06:42:52.44 ID:ZOPlBGbo0
虐待でも受けてんのか?
47 : 2025/09/17(水) 06:43:54.72 ID:K3BToYVo0
意識高い系飯は総じて不味い
48 : 2025/09/17(水) 06:44:00.67 ID:iUOkg+1G0
シェアーGoogleってリンクもなにかあるのかな踏まないけど…
開くときに想像した卵かけご飯にしよう俺は♪
49 : 2025/09/17(水) 06:44:01.11 ID:pyQTUJhj0
麦飯だとお腹ゆるくなる🥺
53 : 2025/09/17(水) 06:45:37.09 ID:zDDBahTP0
なんかしゃらくせえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました