Z世代さやん、定時内に終わらない量の仕事を振られても、残業して終わらせずに定時で帰ることが判明…終わりだよこの国

記事サムネイル
1 : 2025/08/14(木) 11:41:35.62 ID:qe+wkXV50

https://itest.5ch.net/subback/poverty
TAKU@バンコク
@takum_bkk
ちょっと。中途入社で入ってきたZ世代駐在員、今日期限でお願いしてた仕事が終わってないのに定時でさっさと帰ろうとするから、
「頼んでた資料終わった?」って聞いたら「定時で終わらない仕事を振るのはマネジメント側の問題です」って言ってきて何を言われたのかわからなかったワイの話し聞い

38 : 2025/08/14(木) 11:41:52.22 ID:qe+wkXV50
確かに
39 : 2025/08/14(木) 11:42:02.08 ID:qe+wkXV50
🦀
40 : 2025/08/14(木) 11:42:07.20 ID:qe+wkXV50
蟹江敬三
41 : 2025/08/14(木) 11:42:13.24 ID:qe+wkXV50
イェイェ
42 : 2025/08/14(木) 11:42:26.74 ID:PQvl0EPXd
反論できなかった…
43 : 2025/08/14(木) 11:42:33.11 ID:PQvl0EPXd
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
46 : 2025/08/14(木) 11:42:52.90 ID:PQvl0EPXd
全ての正論族に送る。。。
47 : 2025/08/14(木) 11:42:57.81 ID:4AAiLJQ00
Z戦士はマジでこういうところあるよか
48 : 2025/08/14(木) 11:43:07.89 ID:kQi3pbdC0
いや普通の人なら終わってるよ?って返してやればいいのに
49 : 2025/08/14(木) 11:43:10.66 ID:W7RXkSFl0
会社に寄生するお荷物w
51 : 2025/08/14(木) 11:43:31.80 ID:6ZKW/2I60
今日期日の仕事を今日終わったか聞いてるのもマネジメント能力の不足やろ
途中経過ちゃんと把握してろよ
52 : 2025/08/14(木) 11:43:35.39 ID:e+T7YK9K0
終わらなくても報告しにこいや
53 : 2025/08/14(木) 11:43:44.88 ID:YbHVEiag0
遅刻は1秒でも許されんのに定時が無視されまくる理由
54 : 2025/08/14(木) 11:44:05.68 ID:qe+wkXV50
ちなみにZ世代で一番上の年齢が
2003年生まれだから今年で22歳

22歳になってもこれなのがZ世代なんだわ

55 : 2025/08/14(木) 11:44:08.11 ID:YLdenHjU0
そいつの能力不足か会社の管理能力不足
前者ならカットすればええだけやんけ
57 : 2025/08/14(木) 11:44:57.02 ID:a3GEW6EJ0
一生懸命働いて40代50代でリストラされるなら適当に働いてたほうがよくね?
58 : 2025/08/14(木) 11:45:20.23 ID:1SEA0p5Fr
サヨナラコースだろ
放っておけば勝手に終わる
59 : 2025/08/14(木) 11:45:20.54 ID:XO0IeMjG0
首にすればいいのよ
60 : 2025/08/14(木) 11:45:23.33 ID:SOqFGtg2M
嫌なら辞めれる世代だからな
61 : 2025/08/14(木) 11:45:25.12 ID:GZEYRs0j0
駐在員でこれならその辺の社員は
62 : 2025/08/14(木) 11:45:40.99 ID:FXkm3bFY0
俺もこれだわ
定時で帰る方が優先
64 : 2025/08/14(木) 11:45:55.78 ID:xm0C8JrY0
終わってなくても定時帰りを重視する責任感えらいじゃん☺👍
65 : 2025/08/14(木) 11:45:57.40 ID:Pg8GO1lo0
正論過ぎる😭
66 : 2025/08/14(木) 11:46:13.62 ID:16hnuXi50
企業としてはZ世代には就職していただいている立場

コメント

タイトルとURLをコピーしました