スマホで4人対戦のボンバーマン作れば流行るのにやらないのハドソンアホだよな

記事サムネイル
1 : 2025/07/08(火) 10:04:48.395 ID:StezqDg90
ボンバーマン作る以上ボバオンの人数越えなきゃみたいな観念にとりつかれてるよな
4 : 2025/07/08(火) 10:05:34.828 ID:d56bqzRj0
ハドソンってまだあったっけ
5 : 2025/07/08(火) 10:05:42.061 ID:+a/jdFAK0
ハドソンはもう…
6 : 2025/07/08(火) 10:06:17.266 ID:4ZHDMeBV0
ボンバーガールもうやめちゃった…🥺
7 : 2025/07/08(火) 10:06:26.061 ID:DoqCJ7nE0
そんなことよりスーファミのエミュでボンバーマンをオンライン対戦した方が面白いよ
8 : 2025/07/08(火) 10:12:33.968 ID:StezqDg90
>>7
スマホで空き時間に出来るってのが大事なんだぞ
9 : 2025/07/08(火) 10:13:10.458 ID:DoqCJ7nE0
>>8
空き時間でPCでやってたよ俺は
11 : 2025/07/08(火) 10:16:09.498 ID:StezqDg90
ピンした場所に向かって自動で歩く
ボムボタンで爆弾置く
この操作性に限れば相当同期は取りやすくなるだろ
あとはどんなクソ回線でも遊べるようにして世界中で4人でもプレイしてれば遊べるようにする
これだけで100年遊ばれるゲームになるだろ
16 : 2025/07/08(火) 10:20:22.876 ID:DoqCJ7nE0
>>11
ボンバーマンって意外とずっとポツポツ新作だしてるけどそこまでヒットしないんだよな
スマホでも探したらあるんじゃないか
でもやっぱりスーファミの頃のが面白かったんだよ
まああれも今やるとそこまでずっとは遊べないけどな
19 : 2025/07/08(火) 10:21:43.009 ID:StezqDg90
>>16
新作ってみんな大規模戦だろ?
そこが勘違いなんだよな
ボンバーマンはもともと少数対戦のゲームなんだよ
21 : 2025/07/08(火) 10:24:20.146 ID:DoqCJ7nE0
>>19
まあそれはあるかもな
それで死んだらミソボンでちまちまイタズラするんだよな
12 : 2025/07/08(火) 10:17:29.819 ID:3gGs1KKZd
お前が思うほどボンバーマンは面白いとされてないんよ
14 : 2025/07/08(火) 10:19:58.775 ID:StezqDg90
>>12
ボンバーマンは子供に受けるんだわ
子供は世界中で無限にポップしつづけてるんだぞ
17 : 2025/07/08(火) 10:21:02.503 ID:3gGs1KKZd
>>14
だからそれがまやかしだって
目を覚ませよ
13 : 2025/07/08(火) 10:18:59.592 ID:oGnr1nFPM
ボンバーマンって身内でやらないとつまんなくね?
15 : 2025/07/08(火) 10:20:07.637 ID:XThOcq5Y0
ボンバーマンってつまらないじゃん
18 : 2025/07/08(火) 10:21:34.051 ID:XThOcq5Y0
現代のガキはFortnite好きだからな
あんなチマチマしたゲームやらねえよ
じじいの盆栽と同じ様なものだと思ってるだろ
20 : 2025/07/08(火) 10:21:47.442 ID:A3wqSi+y0
ボンバーマンって面白かった記憶があるけど面白くないよな
23 : 2025/07/08(火) 10:26:32.009 ID:StezqDg90
>>20
だから狙うべきは暇つぶし需要なんだわ
そりゃごりごりの最新FPSとかマイクラと比較して面白いわけがねえじゃん
でもchess friend.comの盛況をみてみろよ
chessがマイクラより面白いか?
暇つぶしに最適なら遊ばれるんだよ
ボンバーマンは1戦5分もかからないんだからマッチングさえ早ければあたるだろ
22 : 2025/07/08(火) 10:25:41.588 ID:OVmeP2wJ0
駆け抜けろ(駆け抜けろ)
24 : 2025/07/08(火) 10:29:40.494 ID:P7tT45x+a
オンライン版を1プレイ100円に設定してしまうようなアホ運営だったからな
25 : 2025/07/08(火) 10:29:43.520 ID:oMcoD0gLd
二人操作出来るボンバーメン作ろう
26 : 2025/07/08(火) 10:31:54.570 ID:StezqDg90
p2pのチート対策皆無でアプリ作って
マッチングだけサーバーでやるようにすればいいんだわ
チートでたら爆弾置いて自殺して即次の部屋みたいなテンポでできるようにして
27 : 2025/07/08(火) 10:32:34.215 ID:DoqCJ7nE0
まあとりあえずスーファミのエミュでオンラインで友達とかとやってみろ
多分それで満足するぞ
28 : 2025/07/08(火) 10:33:46.436 ID:StezqDg90
>>27
俺は売れるって話をしてるのであってボンバーマンなんて遊びたくない
29 : 2025/07/08(火) 10:34:28.051 ID:DoqCJ7nE0
>>28
確かに売れるもののアイディアだすのは面白いよな
でもやりたくないならそれが理由だな
30 : 2025/07/08(火) 10:35:00.579 ID:IjVBn5450
どうやってガチャで儲けるつもりだ
31 : 2025/07/08(火) 10:41:29.470 ID:1PbF9YJr0
操作性ゴミだと終わるじゃん
32 : 2025/07/08(火) 10:43:51.158 ID:kwbk4QPWH
金が稼げないからボンバーガールになったんだぞ
33 : 2025/07/08(火) 10:47:31.412 ID:ej5fZJ150
そこはボンバーガールだろ
34 : 2025/07/08(火) 10:49:03.830 ID:+pFPD9jH0
ボンバーマンはあのデザインだからこそ子供の頃男女問わずプレイできて盛り上がれた
35 : 2025/07/08(火) 10:59:17.274 ID:L8qKh9WK0
単純なゲーム性に色んなもの足して集金したり長く遊ばせたりする工夫ってすごいよな
パズドラとかそういう系

コメント

タイトルとURLをコピーしました