- 1 : 2020/09/01(火) 06:50:40.483 ID:dvBTcB4j0
- 子供もそういう検査受けて自分も受けたら同じみたいな
- 2 : 2020/09/01(火) 06:52:23.045 ID:1woN8Vjd0
- 障碍者は子孫を残さない方がいいってのが実例でわかるよな
俺も子孫を残してはいけない人間 - 3 : 2020/09/01(火) 06:54:21.035 ID:dvBTcB4j0
- >>2
悲しいなあ
診断済みなの? - 4 : 2020/09/01(火) 06:55:58.519 ID:7jBI8kEo0
- 俺の子供ガチで発達障害で薬飲んでるけど俺も間違いなくその傾向あるわ。
- 5 : 2020/09/01(火) 06:56:33.460 ID:dvBTcB4j0
- >>4
何歳で産んだの?
奥さんもその傾向あり? - 7 : 2020/09/01(火) 06:59:23.072 ID:7jBI8kEo0
- >>5
子供欲しかったからね。
今になってみると妻もそうかもって思う。
俺は普段無口で伝えたいことあるとずっと喋り続けるし、妻は片付けられない女。 - 10 : 2020/09/01(火) 07:01:07.873 ID:dvBTcB4j0
- >>7
なんかうちの親みたいだ
父親は無口ではないけど喋りが多いタイプ - 6 : 2020/09/01(火) 06:57:16.440 ID:duX5pNWq0
- 両親が「生活の発見会」っていう強迫性障害の互助会で知り合ったから兄妹みんなおかしい
親父は完全にアスペルガーだと思う - 8 : 2020/09/01(火) 06:59:29.338 ID:dvBTcB4j0
- >>6
ええ
お父さんとお母さんもおかしいの? - 11 : 2020/09/01(火) 07:01:49.251 ID:duX5pNWq0
- >>8
親父はマジで奇人変人で友達ほとんどいないっつーか家に友達呼んできたの見たことない
母親は(たぶん)ADHD。多弁で人をイライラさせるようなことすぐ言いがち - 12 : 2020/09/01(火) 07:02:32.457 ID:dvBTcB4j0
- >>11
そうなのか - 14 : 2020/09/01(火) 07:04:29.593 ID:dvBTcB4j0
- >>11
多弁でイライラさせるってどんな風に?
あと親御さんは高齢で産んだの? - 15 : 2020/09/01(火) 07:09:31.236 ID:duX5pNWq0
- >>14
勝気で無神経でお世辞とか言えないタイプなん
多弁は言い過ぎかもしれんけど友達少ないから俺とか妹に「今日あった事」を話してくる長男の兄貴が母30、親父28くらいの時の子かな
- 18 : 2020/09/01(火) 07:11:32.625 ID:dvBTcB4j0
- >>15
そうなんだ
うちのおばあちゃんに似ていると思う - 9 : 2020/09/01(火) 07:00:42.294 ID:dvBTcB4j0
- 63: ななしさん@発達中 2020/04/13(月) 23:51:40.61 ID:nDyozI+M0
そもそも発達障害の傾向がある男は結婚が遅くがちなんだよ
早婚グループと晩婚グループで発達障害持ちの割合調べたら晩婚の方が圧倒的に多いんじゃないかな
高齢精子だからじゃなく、父親の性質の遺伝に過ぎないと思うぞ - 13 : 2020/09/01(火) 07:03:01.842 ID:dvBTcB4j0
- うちの親は健常者なんだろうか
よく分からないんだよね
ボーダーなのかも - 16 : 2020/09/01(火) 07:09:53.948 ID:QYTt4a8M0
- 職場に発達障害のお子さんがいる上司がいるけどその人にも傾向がある
- 19 : 2020/09/01(火) 07:14:34.980 ID:dvBTcB4j0
- >>16
そのお子さんは不登校気味なの? - 20 : 2020/09/01(火) 07:16:23.333 ID:QYTt4a8M0
- >>19
不登校かはわからないけど、
支援学校に行ってるって聞いた - 22 : 2020/09/01(火) 07:18:29.136 ID:dvBTcB4j0
- >>20
そうか
理解ある人だなあ - 17 : 2020/09/01(火) 07:10:21.453 ID:rUvx0Xfw0
- 蛙の子は蛙ってやつかね
- 21 : 2020/09/01(火) 07:16:56.633 ID:0wBy/NO70
- これはわかる
テレビで障碍者出ると親もなんかそんな感じするなって人多いよね - 23 : 2020/09/01(火) 07:18:51.782 ID:dvBTcB4j0
- >>21
ダウンとかもそうなの?
それとも育てる困難さから精神的におかしくなるほかも - 24 : 2020/09/01(火) 07:20:49.467 ID:dvBTcB4j0
- よくわからないなあ
- 25 : 2020/09/01(火) 07:22:07.086 ID:I9c2SCl00
- 靴紐結べない言ってたわ
- 26 : 2020/09/01(火) 07:24:33.638 ID:dvBTcB4j0
- >>25
親ごさんが?
発達障害の人って親もちょっと発達障害の傾向があるよね

コメント