【疑問】なぜカップそばは流行らないのか

1 : 2021/05/13(木) 01:11:05.441 ID:St/L/lX+0
ラーメンより美味くね?
2 : 2021/05/13(木) 01:11:24.209 ID:ae7aA3Yed
いやまずいが
3 : 2021/05/13(木) 01:11:31.125 ID:1RWjjGy7M
どん兵衛普通にスタンダードだろ
4 : 2021/05/13(木) 01:11:46.287 ID:EoNW/3nYa
鴨だしそばが好きです。
5 : 2021/05/13(木) 01:11:52.821 ID:YBt/Pv4q0
そばの影が薄いから
6 : 2021/05/13(木) 01:12:16.727 ID:GZ7AKTJd0
カップ麺で言うならうどんよりはうまい
7 : 2021/05/13(木) 01:12:57.656 ID:orDGu18V0
バリエーション乏しい
8 : 2021/05/13(木) 01:13:04.220 ID:fhv8DChP0
立ち食いそばに勝てない
9 : 2021/05/13(木) 01:13:17.464 ID:CglOL+X30
そばって陰キャでもない陽キャでもない無キャでもない謎の生命体Xが食べるものでしょ
16 : 2021/05/13(木) 01:15:19.151 ID:St/L/lX+0
>>9
食べ物くらい好きなもの食べろよ
10 : 2021/05/13(木) 01:13:17.603 ID:kNUQ29T90
味は市販のめんつゆと変わらねえのに塩分だけは異常に高いから
11 : 2021/05/13(木) 01:13:17.659 ID:St/L/lX+0
案外そばの香りするよな
12 : 2021/05/13(木) 01:13:26.221 ID:YV4B7wSz0
味の種類がほぼしょうゆベースしかないから飽きられやすい
33 : 2021/05/13(木) 01:22:13.371 ID:6oUTBJ0z0
>>12
これだと思う

しかし最近生まれたフライドポテト蕎麦考えた奴天才だと思う

13 : 2021/05/13(木) 01:14:11.852 ID:EMr9DRjC0
七味山ほどかけるから香りとか分からん
14 : 2021/05/13(木) 01:14:13.453 ID:St/L/lX+0
飽きるってのはたしかにあるのかも
15 : 2021/05/13(木) 01:14:28.936 ID:ZDv4b4ux0
温かいそばじゃなくてざる蕎麦が食いたい
17 : 2021/05/13(木) 01:15:47.462 ID:2CM+he1z0
流行ったら廃れるやろが!
既に定番なんだからいいんだよ
18 : 2021/05/13(木) 01:15:56.904 ID:0/q8zioB0
お前らに聞きたいんだけど一平ちゃん焼きそばについてくるチキンスープ飲むと吐きそうにならない?
味が不味いわけでもないのにすぐ戻しちゃうんだけど
19 : 2021/05/13(木) 01:17:15.182 ID:orDGu18V0
一平ちゃんにスープ…?
20 : 2021/05/13(木) 01:18:23.704 ID:0/q8zioB0
えっ
21 : 2021/05/13(木) 01:18:32.793 ID:St/L/lX+0
おいここはそばスレだ
焼きそば厨は出て行け
22 : 2021/05/13(木) 01:19:18.652 ID:orDGu18V0
>>21
今大事な話してるから緑のたぬきでもくってろ
23 : 2021/05/13(木) 01:19:31.707 ID:88ay6rSMd
どん兵衛の天ぷらそばが今まで食べた全カップ麺の中で一番好きなんだが異端か?
24 : 2021/05/13(木) 01:19:44.020 ID:S3OlpT/O0
なら蕎麦ってかけばいいじゃん
そばは一般にヌードル全般を意味するから微妙にわかりづれーんだよ
25 : 2021/05/13(木) 01:19:54.425 ID:aDr6m31p0
蕎麦と焼きそばの区別がつかない日本人がいるってのも問題だな
味のバリエーションが少なすぎて商品化しにくいってのもある
蕎麦はの麺はこれ以上どうやって開発しろと?って問題もあるしな
26 : 2021/05/13(木) 01:20:17.033 ID:SpbdnuPy0
緑のたぬき派の俺が通りますよ
27 : 2021/05/13(木) 01:20:23.346 ID:D/y74Bxk0
たまに食うけど焼きそばで良いしうどんで良いよな
28 : 2021/05/13(木) 01:20:51.194 ID:tmyFiZPE0
江戸そばってカップ麺は美味しいぞ
29 : 2021/05/13(木) 01:20:56.370 ID:0/q8zioB0
一平ちゃんと日清焼きそばって別物だったのか全然気づかなかった……
30 : 2021/05/13(木) 01:21:42.222 ID:RToIXzYd0
一平ちゃん美味しいよな
31 : 2021/05/13(木) 01:21:59.251 ID:h3uopeTY0
インスタントのざるそばは商品化難しいのかね
日清すら手を出してないけど
37 : 2021/05/13(木) 01:22:53.291 ID:St/L/lX+0
>>31
お湯で戻したあと水で締めることになりそうだしそれなら普通に乾麺でいいよね
38 : 2021/05/13(木) 01:23:29.158 ID:tmyFiZPE0
>>31
買う側の需要に沿わない
カップ麺は手軽だからこそ売れる
41 : 2021/05/13(木) 01:26:12.224 ID:r6Di0LAA0
>>31
水で戻す冷やしぶっかけはあったね
湯切りのぶっかけラー油とカレーは悪くなかった
32 : 2021/05/13(木) 01:22:07.876 ID:r6Di0LAA0
どん兵衛の豚ねぎそばなくなって悲しい
鴨そば 紺のきつね 豚ねぎ カレー南蛮でローテしてたのに
34 : 2021/05/13(木) 01:22:19.338 ID:ISc8tEjg0
たまに買うけどそばが食いたいってより天ぷら食いたくて買う
35 : 2021/05/13(木) 01:22:25.360 ID:orDGu18V0
一平ちゃんはカップ焼きそば界の至高
ふりかけが美味い
36 : 2021/05/13(木) 01:22:46.647 ID:U+fHSbSr0
後のせサクサク
39 : 2021/05/13(木) 01:24:36.534 ID:St/L/lX+0
ふぅ
今日もコープのごぼう天そばが美味かった
40 : 2021/05/13(木) 01:25:23.021 ID:Rtj2Io1m0
一平ちゃんとごはん一緒に食うやつwwww
42 : 2021/05/13(木) 01:26:14.427 ID:DGFuCMgJ0
>>40
通はパンで食うからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました