【沖縄】脱走カピバラ、無事捕獲 東南植物楽園のすぐそばの森で

サムネイル
1 : 2025/05/27(火) 14:30:50.80 ID:VGnIpRej9

沖縄市の東南植物楽園は27日午前、行方不明となっていた飼育中のカピバラ1匹を園外の森で捕獲したと発表した。カピバラにけがはなく、トウモロコシなどの餌も元気に食べているという。

沖縄市の東南植物楽園のカピバラが脱走か 担当者「見つけたら近づかず警察か園に連絡して」

 同園によると、27日午前10時ごろ、園のすぐそばの森にいたところをスタッフが発見した。カピバラは20日午後0時半?午後1時の間に行方不明になり、地域住民からの情報提供などを受けてスタッフ約30人で捜索していた。

 担当者は「無事に発見できたのは皆さまのご協力のおかげ。今後はこのようなことがないよう対策を進める」とコメントした。(中部報道部・吉川毅)

5/27(火) 11:47配信 沖縄タイムス
https://news.yahoo.co.jp/articles/78c41fe7ac7997eafab7db55a1fe919a12e843c8
無事に捕獲され、餌を食べるカピバラ=27日午前11時ごろ、沖縄市の東南植物楽園(提供)
https://news.yahoo.co.jp/articles/78c41fe7ac7997eafab7db55a1fe919a12e843c8/images/000

2 : 2025/05/27(火) 14:31:23.21 ID:A82gJEda0
( ´,_ゝ`)プッ
3 : 2025/05/27(火) 14:31:49.99 ID:9erpG9cM0
耳を切り落として一生刑務所に閉じ込めとけ
4 : 2025/05/27(火) 14:31:56.56 ID:6SvXU51S0
ガチ詳しい人に聞かなくても

地方の中小サッシ製造会社は潰れる

6 : 2025/05/27(火) 14:34:34.49 ID:9erpG9cM0
イカれたカピバラ「東南植物楽園をぶっこわーす」
7 : 2025/05/27(火) 14:35:16.15 ID:nrV46A5R0
カピバラって巨大化したドブねずみにしか見えないから動物園とか水族館にいても近寄らないようにしてる
29 : 2025/05/27(火) 14:49:53.65 ID:T6prv4PP0
>>7
わかる
私は冬至の時期のニュースも見ないようにしてるわ
アレが風呂浸かってる映像だけは見られない
37 : 2025/05/27(火) 14:53:52.15 ID:nrV46A5R0
>>29
走ってるとこ見ようとYouTube見たら走り出す瞬間までが長くて気持ち悪くて見てられんかった…
目と毛の感じがゾワゾワするフォルムも気持ち悪い生理的に無理ってこういうことよな
40 : 2025/05/27(火) 14:56:56.59 ID:nrV46A5R0
>>29
もう一回視聴リベンジしたが冒頭の水面から顔出す時の鼻ヅラからなにから気持ち悪くてやっぱり見られないわ…
51 : 2025/05/27(火) 15:03:58.91 ID:ceC0WDxC0
>>7
ねずみの一種ではあっても、ねずみには見えないと思うけどなぁ
56 : 2025/05/27(火) 15:08:24.14 ID:nrV46A5R0
>>51
なにより毛が汚いのが許せないのかもしれんあとモルモットもゴールデンハムスターも気持ち悪い
でもイノシシは大丈夫だな一体何が琴線に触れてるのかよくわからんな…
62 : 2025/05/27(火) 15:24:02.56 ID:cUO0CsdX0
>>56
猪って鏡に映った自分の事?
99 : 2025/05/27(火) 17:54:23.92 ID:GU+PoOfH0
>>56
ちゃんと国語習ってから書き込め
109 : 2025/05/27(火) 19:11:23.28 ID:wVaPM02c0
>>51
サンレッドおもいだしたわ
53 : 2025/05/27(火) 15:05:34.89 ID:MQ/qtgVe0
>>7
カピバラみたいに美しくなりたい
8 : 2025/05/27(火) 14:35:27.70 ID:S/AnCg2p0
ピースくんは
9 : 2025/05/27(火) 14:35:48.45 ID:bDtGkygf0
見つけるのがもっと遅かったら第二のマングースになってたな
10 : 2025/05/27(火) 14:36:10.88 ID:Oe8gjPRw0
捕獲される前に自決するよう躾してなかったのか
11 : 2025/05/27(火) 14:36:20.60 ID:P2kroioB0
千葉がキョンに制圧された原因がこれだからな
外来種の脱走は死ぬ気で防がないといけない
12 : 2025/05/27(火) 14:36:44.56 ID:VGnIpRej0
ピース君はカピバラ
14 : 2025/05/27(火) 14:38:35.15 ID:k492RSvY0
なにげに1週間も逃亡してたのか…
15 : 2025/05/27(火) 14:38:53.78 ID:xzBxPrTh0
あんな図体でよく脱走出来たな
16 : 2025/05/27(火) 14:40:16.90 ID:LWveN1QW0
沖縄なら適応できそうではある
17 : 2025/05/27(火) 14:42:16.50 ID:/QCwvDOx0
カピバラは
ああ見えて短距離の最速50キロぐらい出せるからな
人類最速ボルトより速い
18 : 2025/05/27(火) 14:45:29.06 ID:nrV46A5R0
>>17
そんなに走れるのかよめちゃめちゃ気持ち悪いな…
60 : 2025/05/27(火) 15:12:02.22 ID:k492RSvY0
>>18
立花で想像してしまったw
108 : 2025/05/27(火) 19:01:03.68 ID:z6rX174H0
>>18
あいつらも野生化では肉食動物の餌だからね
そりゃダッシュで逃げもするさ
19 : 2025/05/27(火) 14:45:41.19 ID:4Gkomqo10
たまには外の世界み行きたいよね
20 : 2025/05/27(火) 14:46:20.60 ID:T6prv4PP0
コレを置いてる動物園が多いけど
キッチリ逃げないようにしといてほしい
アレが野良で歩いてる世界とか想像しただけで鳥肌立つわ
21 : 2025/05/27(火) 14:47:28.06 ID:NuZHiyZ80
名前はタカシ
22 : 2025/05/27(火) 14:47:39.53 ID:paQRsvOb0
くっ殺せ!
23 : 2025/05/27(火) 14:48:21.64 ID:eL/9tG3B0
それは偽物。
24 : 2025/05/27(火) 14:48:39.78 ID:q3iiVCVR0
お尻撫でると寝ちゃうんだよね
25 : 2025/05/27(火) 14:48:52.54 ID:1LVvWgLo0
腹減ったから戻ってきたんだろ
26 : 2025/05/27(火) 14:49:01.60 ID:0TFOnQhU0
逃げ切れると思ったのに・・・・
27 : 2025/05/27(火) 14:49:03.33 ID:+LOxdJHT0
ガンバの冒険
28 : 2025/05/27(火) 14:49:26.93 ID:/QCwvDOx0
沖縄なら
南米アマゾンみたいにジャガーやオオアナコンダが居ないので食われる心配は無いしな
30 : 2025/05/27(火) 14:50:47.89 ID:yttkgCcj0
カピバラかわいいよね
31 : 2025/05/27(火) 14:51:45.33 ID:wVaPM02c0
おきなわわーるどのカピバラ可愛かったな
撫でてたら他のも寄ってきて『ワイも撫でろ』と要求されたw
33 : 2025/05/27(火) 14:53:05.20 ID:tKDrDC0k0
なんでカピバラは丁重にあつかわれてヌートリアはほったらかしなの?
55 : 2025/05/27(火) 15:06:44.19 ID:/QCwvDOx0
>>33
飼育されてる動物との違いもわからないのか?
野良ヌートリアは生態系壊してるし
汚い川にも居る
野良猫みたいにドブネズミ食べてくれないし
農作物も食い荒らす
34 : 2025/05/27(火) 14:53:29.10 ID:yuI1VNdk0
遠くまで逃げろよ
呑気にもほどがある
餌が永遠に降ってくるかのようなマヌケ面しやがって
35 : 2025/05/27(火) 14:53:32.84 ID:8BL15ajz0
ネズミ捕獲成功
36 : 2025/05/27(火) 14:53:38.52 ID:pen6WpNQ0
大宮公園はよ
38 : 2025/05/27(火) 14:54:38.72 ID:RZrgAA2L0
野良のカピバラでしたとかいうオチにはならんかな
39 : 2025/05/27(火) 14:56:06.01 ID:cEt6rDVF0
立花やっと動物園に帰ったか躁うつ病のかわいそうな子だから迷惑かけてすみません
41 : 2025/05/27(火) 14:57:15.37 ID:YKvwMgui0
カピバラ苦手な人もいるんだな
打たせ湯のイメージしかない
42 : 2025/05/27(火) 14:57:25.93 ID:dakV2iwm0
で、キョンはどうするつもり?
43 : 2025/05/27(火) 14:57:37.21 ID:osXf4+5S0
「自由になりたかった」
44 : 2025/05/27(火) 15:00:06.18 ID:a3R8DquV0
ヌートリアは美味いんやろ?
45 : 2025/05/27(火) 15:00:41.07 ID:kyXd+7dh0
ヌートリアじゃダメなのかな
岡山の用水路にたくさん居るらしいけど
46 : 2025/05/27(火) 15:01:48.20 ID:cUO0CsdX0
>>45
倉敷におるよ。ホームセンターで飼ってたわ
捕まえたら7千円貰える
47 : 2025/05/27(火) 15:01:57.82 ID:Aakqxqzn0
恋人にふられたの
48 : 2025/05/27(火) 15:02:31.55 ID:ox6tqbQD0
ピース君とサッシ屋は大事な時に遅れるよな
49 : 2025/05/27(火) 15:03:14.55 ID:bWjzZxOZ0
ウォンバット増えないかなぁ・・・
50 : 2025/05/27(火) 15:03:30.17 ID:jomn8YEQ0
沖縄なら普通に住めそう
カピバラの島にしてしまえ
52 : 2025/05/27(火) 15:04:29.78 ID:ef8sJZt40
兵庫県でしか通用しない人?
54 : 2025/05/27(火) 15:05:58.03 ID:8xMo6PHL0
ヌートリアだったりして
58 : 2025/05/27(火) 15:10:02.11 ID:3z1fhAaQ0
動物園じゃないけど今後動物園とか水族館は消えてくんだろうなと思う
59 : 2025/05/27(火) 15:12:00.16 ID:/27H127q0
ヌートリアとカピバラの違いは尻尾やろ
ヌートリアはネズミそのものの尻尾で気持ち悪い
けどヌートリアは短くて毛に覆われてるのでまだ可愛らしい
61 : 2025/05/27(火) 15:22:29.11 ID:ZYsv8ePW0
ガンバレかぴ原
63 : 2025/05/27(火) 15:24:12.41 ID:JcNTo4i70
森に帰りたがっているのだよ!
なぜそれが分からないッ
64 : 2025/05/27(火) 15:28:32.64 ID:gyQlBu5L0
カピパラとヌートリア 大差ないのに 後者は駆除対象で殺される
88 : 2025/05/27(火) 16:25:32.29 ID:/QCwvDOx0
>>64
カピバラが若い時の小泉今日子や深田恭子なら
ヌートリアは久本雅美やフワちゃん
ぐらい可愛さに大差あると思うが
お前は同レベルに見えるのか
93 : 2025/05/27(火) 17:03:05.21 ID:AQBrtX800
>>64
ヌートリアはまんまネズミなんだよなあ
65 : 2025/05/27(火) 15:30:18.51 ID:+Yw1XgnO0
立花孝志じゃなかったか…
66 : 2025/05/27(火) 15:31:48.31 ID:f5hwqdZS0
カピバラきゃわわ(*´∇`*)
67 : 2025/05/27(火) 15:32:07.19 ID:zHPEJnjq0
1回だけ抱っこしたことがある
68 : 2025/05/27(火) 15:33:00.20 ID:3BuWJxJX0
ピースくんコピペを貼るやつも困惑
69 : 2025/05/27(火) 15:33:18.23 ID:wo2u9RUY0
人もカピバラも無事なようで良かったわ
70 : 2025/05/27(火) 15:35:33.91 ID:6RvFS7jH0
ヌートリアは足や尻尾がもろにネズミだからカピバラよりさらに気持ち悪くはあるんだよな
一時期うちの庭に来るから餌あげてたけど慣れると結構かわいいやつだよ
71 : 2025/05/27(火) 15:37:17.00 ID:3BuWJxJX0
ヌートリアも農業が盛んではない地域ではまだマスコット扱いされている。
74 : 2025/05/27(火) 15:44:08.97 ID:qOi5s3A60
滋賀県で野生のカピバラ見たぞ
77 : 2025/05/27(火) 15:49:07.36 ID:NY+7/L2q0
>>74
それヌートリアじゃない?
100 : 2025/05/27(火) 18:10:08.17 ID:qOi5s3A60
>>77
ヌートリアで調べたらまさにそれだったわシッポあったし
似てるけどヌートリアのほうはクソデカいドブネズミに近いな
75 : 2025/05/27(火) 15:45:44.29 ID:RGCCqkTa0
カピバラよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
82 : 2025/05/27(火) 15:56:19.56 ID:S/AnCg2p0
>>75
カピバラのような遅さ
85 : 2025/05/27(火) 16:08:12.46 ID:hdMUcKwy0
>>82
カピバラはそこそこ速いし泳ぎもイケるんだぜ?
76 : 2025/05/27(火) 15:46:13.54 ID:BJYYdbvI0
ここからどうやって基地のせいにするかが山場
78 : 2025/05/27(火) 15:49:12.62 ID:s6FgrRre0
野生化するところだったな(´・ω・`)
86 : 2025/05/27(火) 16:20:23.18 ID:w36VIdjJ0
>>78
土地確保してこれから家建てる予定だったのに
79 : 2025/05/27(火) 15:49:39.51 ID:R0WfW9wL0
ヌートリアはネズミ感ありすぎてキモいな
カピパラみたいにのんびりしてないし
80 : 2025/05/27(火) 15:53:21.50 ID:2sXUNNlq0
カープのカピバラ三兄弟は現役は大瀬良
だけになったよ 大瀬良は言うほどカピバラ
でも無いけどなw まあカピバラなのは
今村くらいだったけど
81 : 2025/05/27(火) 15:55:33.23 ID:lxKBlMJk0
足が速いのに骨が細くて
海外の個人飼育だとテンション上がって駆けだして
庭の段差で骨折して衰弱死(or安楽死)するパターンが基本だから
担当者は心配だっただろうなあ
83 : 2025/05/27(火) 15:57:59.02 ID:y1hAdTM60
温泉入って中で●するんだろ
87 : 2025/05/27(火) 16:24:13.83 ID:J8WGGd550
ちょむすけ見つかったのか
89 : 2025/05/27(火) 16:32:43.65 ID:MCeYiCNA0
デカ鼠で撫でられるという夢のような動物
だが毛がモフモフではなく竹箒みたいに硬い
それでもナデナデ出来るのは感動
90 : 2025/05/27(火) 16:33:30.51 ID:ib98ZGzN0
カピバラは噛まないのかね
あんなんに噛まれたら出血多量で4ねそうなんだが
91 : 2025/05/27(火) 16:44:17.33 ID:/QCwvDOx0
>>90
何匹か居るカピバラに餌あげてた子供が
1匹のカピバラには餌あげないで居たら怒りで噛まれたことがあった
元々発情期か何かの要素で興奮状態だったかもしれないがレアケース
普段は何回も撫でられてもじっとしてる
信用してない人間に触られるのは警戒して逃げたり噛みついたりする動物のほうが圧倒的に多いなかで
95 : 2025/05/27(火) 17:19:29.59 ID:LdJi5uAu0
>>90
元々他の動物に何されても動じない動物だからな
96 : 2025/05/27(火) 17:23:01.37 ID:/QCwvDOx0
>>90
ネズミ科では野生のビーバーが成人男性を噛み殺したことがある
カピバラと同様にネズミ科では可愛いが
ビーバーは太い木でも噛み折るぐらい噛む力が強い
動物園で北極グマを噛み殺したことあるクズリを池の水中に噛んでひきずりこんで
溺れ死にさせた事があるぐらい
111 : 2025/05/27(火) 20:37:51.31 ID:ifKH8NRt0
>>96
ビーバーは人間も殺してる
92 : 2025/05/27(火) 16:45:15.70 ID:sYjZJBAf0
カピバラは目が怖い
94 : 2025/05/27(火) 17:12:13.21 ID:sZiSyY0A0
ムーミンのふりしてれば
98 : 2025/05/27(火) 17:29:06.36 ID:jMi6uVnj0
良かったな
101 : 2025/05/27(火) 18:10:13.45 ID:bKhFJBZs0
市川猿之助沖縄におったんか
102 : 2025/05/27(火) 18:11:30.04 ID:MTG9inPI0
オレもとうもろこし喰いてえな
103 : 2025/05/27(火) 18:13:11.38 ID:anPGhcpf0
チューナーレステレビとか
差し入れしたら喜ぶんかな?
104 : 2025/05/27(火) 18:13:14.75 ID:uTNCdYao0
無事?害獣なんだから殺しとけよ
105 : 2025/05/27(火) 18:27:51.34 ID:z6pkrGDt0
なんだよN国、最低だな…
106 : 2025/05/27(火) 18:28:47.78 ID:uB9V7Nvd0
げっ歯類が
107 : 2025/05/27(火) 18:29:46.64 ID:i/ZrqxNB0
お風呂に入っていたのかな
110 : 2025/05/27(火) 19:56:21.65 ID:O3NprMcM0
巨大ネズミ
112 : 2025/05/27(火) 20:40:54.57 ID:5uW0KmaN0
脱走したこともわかってなさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました