
- 1 : 2024/10/28(月) 02:02:11.85 ID:dIjY0bXyH
-
過半数は233
野党227
野党系無所属6 - 2 : 2024/10/28(月) 02:02:23.65 ID:dIjY0bXyH
-
うおおおおおおおおおおおおおおおお
- 3 : 2024/10/28(月) 02:02:48.31 ID:kYYdHg8X0
-
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 4 : 2024/10/28(月) 02:02:49.59 ID:eYDOrtoX0
-
保守党と参政党があるじゃないな
- 42 : 2024/10/28(月) 02:12:53.10 ID:RvFHQyR1H
-
>>4
その2つと連立組んだらとんでもなく不安定な内閣になりそうだな - 5 : 2024/10/28(月) 02:02:59.20 ID:dIjY0bXyH
-
何が始まるです?
- 6 : 2024/10/28(月) 02:03:17.87 ID:4Jx7qhgn0
-
シャイアあ
- 7 : 2024/10/28(月) 02:03:21.45 ID:ybyZI1Ey0
-
>>1
> 野党227そのくくり雑過ぎない?
- 18 : 2024/10/28(月) 02:06:24.97 ID:Qmyjz9gE0
-
>>7
自公以外の全てだからなw
無所属すらも野党扱いw - 8 : 2024/10/28(月) 02:03:56.54 ID:RbgB6dW/0
-
微妙なライン
- 9 : 2024/10/28(月) 02:04:37.96 ID:oa3RrFOo0
-
これならちょちょいとなんとかしそう
- 10 : 2024/10/28(月) 02:04:59.16 ID:WP/M6oZS0
-
自公死んだな
まず今回バラバラに見える野党だが以下については協力的だからね
・企業献金の廃止 ⇒ 自民党がキックバック貰えなくなる
・公文書の開示 ⇒ 自公政府がこれまで隠してきた悪事がバレる - 11 : 2024/10/28(月) 02:05:11.03 ID:36nrjfeKd
-
裏金議員を復党させると参議院選挙でも大敗するよw
- 12 : 2024/10/28(月) 02:05:23.05 ID:dIjY0bXyH
-
安定多数にはしないとやりたいこと出来ないだろ
- 13 : 2024/10/28(月) 02:05:30.89 ID:DQSfI6xr0
-
野党(野党じゃ無い)
意味の無い野党だよ - 14 : 2024/10/28(月) 02:05:45.17 ID:A8mmvV2t0
-
与党予備勢力の維新と、権力すり寄り国民が入り込んで過半数余裕やん
- 17 : 2024/10/28(月) 02:06:24.34 ID:dIjY0bXyH
-
>>14
石破丸と共に沈みかねんやん - 45 : 2024/10/28(月) 02:13:35.66 ID:A8mmvV2t0
-
>>17
この責任取って総裁辞任して、高市か萩生田あたりが新総裁になるミラクルあるかな - 52 : 2024/10/28(月) 02:16:11.06 ID:G3XzMNiP0
-
>>45
高市は推薦人がかなり落選したからもう無理
あるとしたら岸田再登板または岸田院生 - 73 : 2024/10/28(月) 02:22:47.58 ID:A8mmvV2t0
-
>>52
そうか、推薦人の問題ね
2000万の一件も指示したの岸田だというし、この展開読んで絵図描いてたとしたら恐ろしいなメガネ - 15 : 2024/10/28(月) 02:05:51.03 ID:aRoEDzRl0
-
石破や村上が離党すれば政権交代やん
- 16 : 2024/10/28(月) 02:06:19.09 ID:dIhNWFpV0
-
この結果じゃ裏金戻したら死ぬぞ。
- 19 : 2024/10/28(月) 02:06:50.54 ID:G3XzMNiP0
-
残り11議席で自、公、参政、与党系無所属、諸派足しても222議席しかないからギリ過半数とどくかどうかだね
- 25 : 2024/10/28(月) 02:08:40.48 ID:Qmyjz9gE0
-
>>19
国民民主を抱き込んで過半数って感じになるかな
閣僚はそれぞれの政党から出せばいいまぁ石破は退陣で
- 30 : 2024/10/28(月) 02:10:01.16 ID:oa3RrFOo0
-
>>25
これでも西日本はほぼ自民なんだから退陣はしないよ - 41 : 2024/10/28(月) 02:12:43.39 ID:PbCyBlTE0
-
>>30
そもそも石破の責任より裏金クズのせいだしな - 36 : 2024/10/28(月) 02:11:15.16 ID:jLS/Mm3a0
-
>>25
退陣するわけねーだろwwwどんだけ石破きらいなんだよwwwコイツだからこれで済んだんだろwww
- 40 : 2024/10/28(月) 02:12:30.67 ID:WP/M6oZS0
-
>>25
国民民主は一応自公との連立は無いと言っていたし一応腐っても元民主党も結構居る - 48 : 2024/10/28(月) 02:14:16.01 ID:ekBwhXRU0
-
>>40
そんなこと全く言ってないぞ
それを言ってるのは維新でタマキンはもう自公と連立する気マンマン - 63 : 2024/10/28(月) 02:20:12.60 ID:A8mmvV2t0
-
>>40
国民は、維新だろうと自民だろうと連携したい雰囲気だったから与党入りの可能性高いよ - 66 : 2024/10/28(月) 02:21:02.73 ID:jLS/Mm3a0
-
>>63
国民が入って連立完成か。 - 67 : 2024/10/28(月) 02:21:05.13 ID:7V7C2wvc0
-
>>40
タマキン馬鹿だから入閣ちらつかされたら
すぐに前言ひっくり返すよ - 72 : 2024/10/28(月) 02:22:25.26 ID:igsRHPcpH
-
>>40
そうとう乗り気だぞ
何か体裁が整えばすぐ連立に参加するだろう
元々が民主の裏切り者だからな - 20 : 2024/10/28(月) 02:07:26.31 ID:quDN3Ch/0
-
自公国の林政権だよ
- 21 : 2024/10/28(月) 02:07:26.89 ID:kMT83+ke0
-
無所属が自民に協力していいポジション貰えば政権は守れるな
- 22 : 2024/10/28(月) 02:07:58.96 ID:1+hkeBcn0
-
裏金議員自体がキックバックされるというオチか
- 23 : 2024/10/28(月) 02:08:23.77 ID:7Hd3KK7K0
-
でも政権とって民意を得たとかいって今までとかわらず糞みたいな政治をやるんだろ
- 24 : 2024/10/28(月) 02:08:28.31 ID:BL6mCPcT0
-
そう言えば全く話を聞かないけどN国は出てたの?
- 26 : 2024/10/28(月) 02:08:42.84 ID:gtzifNwe0
-
自公維民民参保守の中で連立組むだけだろ
次の選挙の為に維と民民あたりはエセ野党続けながらやっていくだけ
これであと2回は選挙もつからな
ジャップ猿は永遠に絞られるだけよw - 27 : 2024/10/28(月) 02:09:18.85 ID:Sghit5Li0
-
細田先生のように立件から連れてくればよい
- 28 : 2024/10/28(月) 02:09:33.15 ID:whu3UJxA0
-
別働部隊の維新と国民がいるので政権交代は起きないだろう
- 31 : 2024/10/28(月) 02:10:18.37 ID:jLS/Mm3a0
-
>>28
そりゃー最大議席のままだし、政権交代にはならない。 - 29 : 2024/10/28(月) 02:09:34.70 ID:jLS/Mm3a0
-
>>1
でも与党死守したぞ・・・自民党勝利。おまえら乙かれ、思ったより自民党が負けたな。
あと大阪の維新だけとかキモすぎ。フェミすぎ。
- 32 : 2024/10/28(月) 02:10:23.70 ID:G3XzMNiP0
-
残り10議席中1つでも立憲、国民、維新、れいわ、共産、社民、野党系無所属が取れば与党過半数割れ確実ってところか
- 33 : 2024/10/28(月) 02:10:38.97 ID:/mmWKef20
-
裏金組も現執行部に恨み骨髄な上に泥船確定だから無条件でとはならんだろうね
揉めろー - 35 : 2024/10/28(月) 02:11:10.56 ID:aXu/zioF0
-
だけどどうせ保守政党と組むんだろ?
保守党と組んで百田総理とか? - 39 : 2024/10/28(月) 02:12:15.15 ID:jLS/Mm3a0
-
>>35
最大議席が自民だからそのままに決まってるでしょ。 - 38 : 2024/10/28(月) 02:12:07.42 ID:IGH1BVso0
-
統一カルト連合で3分の2以上確保されたらなんの意味もないけどね
- 46 : 2024/10/28(月) 02:13:57.92 ID:XqN1mGgu0
-
>>38
立憲の中から造反出ない限りは届かないみたいよ2/3
まぁ野田ならいきなり改憲しましょうって言い出しかねないけども - 43 : 2024/10/28(月) 02:13:03.48 ID:9Dj3uE3K0
-
裏金参政保守で
国民維新は用無しかよ😢 - 47 : 2024/10/28(月) 02:14:09.70 ID:hgB6+MMK0
-
山上様ありがとう
- 49 : 2024/10/28(月) 02:15:03.09 ID:jLS/Mm3a0
-
3名だけ裏金野郎が当選したらしい。小泉消えればよかったのに。
だから189議席になるのかな。公明入れて213か・・・足りねーなwww
国民民主党でもいれるの??27だからこれで=過半数超える。
- 50 : 2024/10/28(月) 02:15:39.58 ID:p66h6bg80
-
昔、自民党以外全部与党の時代があったらしいが
今は泡沫野党すら自分を持ってるから纏まらないだろ。俺が俺がみたいな奴多過ぎ
- 51 : 2024/10/28(月) 02:15:49.55 ID:aXu/zioF0
-
維新と連立→都構想飲まされる
国民と連立→尊厳死飲まされる
保守党と連立→台湾有事への介入飲まされる - 53 : 2024/10/28(月) 02:16:50.18 ID:jLS/Mm3a0
-
与党
自公=213 +国民or維新or立憲ってところだな
自民党の勝利確定だけど。さてどうするんかな??与党じゃないと話にならんからさてどうなる??
- 54 : 2024/10/28(月) 02:16:57.03 ID:RbMQkpdX0
-
自民党の悪事が更にバレていって自民党ごとなくならねーかな
赤旗さん頼んだぞ - 55 : 2024/10/28(月) 02:17:15.85 ID:igsRHPcpH
-
裏切り者の民民キンタマがいる事を考えると瓦解しかねないな野党連立
- 56 : 2024/10/28(月) 02:18:36.03 ID:p66h6bg80
-
てか裏金追加公認って何?
選挙で禊なの?
永久追放だろ普通 - 60 : 2024/10/28(月) 02:19:40.59 ID:jLS/Mm3a0
-
>>56
普通選挙で選ばれたら公認される。これ当たり前。
色々あったトランプですら大統領だぞ。 - 57 : 2024/10/28(月) 02:18:38.18 ID:eSJS6S5cH
-
大穴馬券
石破自民と野田立憲が組めば絶対安定数確保 - 71 : 2024/10/28(月) 02:22:11.61 ID:XqN1mGgu0
-
>>57
昔、福田と小沢でそれやろうとしたけど吹き上がって無理だったな
当時の社会ならまだ穏当な政権になったろうが
今だともう完全に大政翼賛会だな - 58 : 2024/10/28(月) 02:18:53.27 ID:05Qt3M6Sd
-
自民党を消去
- 59 : 2024/10/28(月) 02:19:36.48 ID:uQdw8qmL0
-
来年参院選だからどこも安易な連立はしないよ
本当の政局は来年だと思う - 61 : 2024/10/28(月) 02:20:02.64 ID:igsRHPcpH
-
公明を裏切らせろ
非自民連立ならまだマシ - 64 : 2024/10/28(月) 02:20:32.86 ID:jLS/Mm3a0
-
>>61
それは無理だろwww - 62 : 2024/10/28(月) 02:20:09.93 ID:jLS/Mm3a0
-
ってことでケンモはやっぱり負けたな乙wwww
- 65 : 2024/10/28(月) 02:20:43.62 ID:vR6o0D9t0
-
野党が一枚岩になるとは思えんし
結局議席数1位自民は揺るがなかったんだから痛み分けってところか
まあ6:4くらいの負けと言ってもいいかもしれんが、少なくとも致命傷まではいってないだろう - 68 : 2024/10/28(月) 02:21:48.50 ID:+iQ43qyt0
-
国会が荒れそうで怖い
- 69 : 2024/10/28(月) 02:21:55.23 ID:aY0wcm1d0
-
百田グループと参政党…
- 70 : 2024/10/28(月) 02:22:00.65 ID:G3XzMNiP0
-
そもそも離党してから二階息子潰しに来た世耕を追加公認するかどうかも分からない
世耕入れて過半数ならやりかねないけどそれやったら石破は自民党内の味方も失う気がする
コメント