京都市のお役人様、金の小判を受け取った疑い 収賄で逮捕

1 : 2022/03/01(火) 20:25:23.56 ID:RywKj+hw0

 民間保育園の監査をめぐる謝礼として、金の小判を受け取った疑いがあるとして、京都府警は1日にも、京都市子ども若者はぐくみ局長の久保敦容疑者(59)を収賄容疑で再逮捕する方針を固めた。社会福祉法人セヴァ福祉会(京都市左京区)理事長で、保育園長の中西京子容疑者(85)についても贈賄容疑で再逮捕する。捜査関係者への取材でわかった。

 捜査関係者によると、久保容疑者は2020年秋ごろ、京都市上京区内のホテルで、約40万円相当の金の小判1枚をわいろとして、中西容疑者から受け取った疑いがある。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ3163YVQ31PLZB016.html

2 : 2022/03/01(火) 20:26:03.53 ID:zWbQ0XI/0
小判とはさすが京都は賄賂も風流どすなあ
3 : 2022/03/01(火) 20:26:30.65 ID:UeqsgQ9v0
何故バレたし
4 : 2022/03/01(火) 20:27:04.56 ID:zWbQ0XI/0
59歳ならどんな処分食らってもやめずにしがみついて60定年で退職金ゲットだな
12 : 2022/03/01(火) 20:37:48.13 ID:8Sdtxaga0
>>4
逮捕されてんのに処分云々関係ある?
20 : 2022/03/01(火) 20:42:55.20 ID:iT+YYh3Ra
>>4
さすがにこれは懲戒免職
退職金(20両)は取り消し
24 : 2022/03/01(火) 20:46:02.01 ID:V3d4BZ8MM
>>4
無理無理
贈収賄は懲役刑(執行猶予含む)がつくから、懲役刑がついたら懲戒免職確定だよ
5 : 2022/03/01(火) 20:27:28.84 ID:nUJ4tQz50
金の小判1枚40万するんだ
34 : 2022/03/01(火) 21:41:58.31 ID:q9pBqfQY0
>>5
金相場が上がってるからな
6 : 2022/03/01(火) 20:27:29.67 ID:e0sXjo700
関西電力か~
7 : 2022/03/01(火) 20:27:36.23 ID:RAPK4Wgk0
古風どすなぁ
8 : 2022/03/01(火) 20:28:51.26 ID:gSrNeKai0
小判なんてすぐ足着くのにわざわざ小判渡す方もアホだろ
21 : 2022/03/01(火) 20:43:02.98 ID:PLWIicoq0
>>8
関電の事件でもあったぞ
9 : 2022/03/01(火) 20:29:40.65 ID:Prz4HQIsr
菓子箱に入れてたのかな
10 : 2022/03/01(火) 20:33:55.41 ID:NzIyaWYha
京都奈良ではまだ寛永通宝が流通してるくらいだしな
11 : 2022/03/01(火) 20:36:33.97 ID:PWaSO4NU0
元気なばあさんだな
13 : 2022/03/01(火) 20:38:32.55 ID:7a+1IhHv0
実相院保育園ってのが旧名だな。
京都でよくある宗教法人保育園。
14 : 2022/03/01(火) 20:39:05.43 ID:PRIAPwNW0
おもろい
15 : 2022/03/01(火) 20:40:05.40 ID:PWaSO4NU0
定年まじかの公僕にこういうトラップしかけたら
京都財政黒字にできるだろ
16 : 2022/03/01(火) 20:40:15.55 ID:PRIAPwNW0
いまは高騰してて50gスモールバーで40万円か
17 : 2022/03/01(火) 20:40:36.67 ID:e+rEGG9g0
山吹色のお菓子って名前のお菓子売ってるね。
18 : 2022/03/01(火) 20:40:57.49 ID:FCbjWfMA0
金の小判って二重表現ぽいけどどうなんだろ?
銀の小判とかもあるのか?
19 : 2022/03/01(火) 20:42:19.19 ID:HofTl1IG0
モロに賄賂の形じゃなくて、麻雀の負け金精算とかいう形にしておけばセーフだったのにね
22 : 2022/03/01(火) 20:44:33.17 ID:CYWdBPA90
100gでいいから分けて欲しい
25 : 2022/03/01(火) 20:46:03.09 ID:XDHzprN70
こんなの換金したらすぐに足がつくやろ
もらっても困るだけやんか
27 : 2022/03/01(火) 20:46:34.09 ID:7a+1IhHv0
>>25
贈った側が宗教法人ってのがポイント。
29 : 2022/03/01(火) 20:47:25.32 ID:XDHzprN70
>>27
どういうこと?
33 : 2022/03/01(火) 21:32:10.10 ID:7a+1IhHv0
>>29
税務署も入らないし
貴金属も仏具屋経由で比較的簡単に手に入る。
26 : 2022/03/01(火) 20:46:16.80 ID:e+rEGG9g0
>12
逮捕されたのと贈賄罪が成立するのと市の処分は別だぞ。
贈賄罪成立したら懲戒解雇できるだろうが、逮捕されたくらいでなかなか辞めさせられないのよ。
35 : 2022/03/01(火) 21:58:55.09 ID:8Sdtxaga0
>>26
へー
28 : 2022/03/01(火) 20:47:24.44 ID:FBQJl23d0
おまえらの美化してる昭和の時代はこれが日常茶飯事だったんでしょ
30 : 2022/03/01(火) 20:47:47.40 ID:tHzDkKSxa
越後屋
31 : 2022/03/01(火) 20:47:49.28 ID:FSE2kh+z0
>>1
これは奥ゆかしい伝統だから無罪!
32 : 2022/03/01(火) 20:56:55.54 ID:E9G4yZZYM
退職金パーっか

クソ笑える

36 : 2022/03/01(火) 22:37:01.10 ID:NgVdYFLN0
お主も悪よのう

コメント

タイトルとURLをコピーしました