グレーチング40枚が盗まれる。被害額は90万円

1 : 2024/10/11(金) 19:10:10.01 ID:fP1nZA2V0

赤磐市によりますと、盗難被害に遭ったのは、惣分から北佐古田にかけて、およそ5キロの広域農道です。今月(10月)8日、グレーチングが無くなっているのを見つけた地域住民の連絡で判明しました。

 グレーチングは道路や歩道の溝を覆う、鉄などで作られた格子状のふたです。市のその後の調査で、重さ15キロと25キロの長方形と正方形の2種類、固定されていない40枚が盗まれていた事がわかりました。盗まれた時期は不明で、被害額は現時点でおよそ90万円に上っています。

 市は今後、他にも盗まれた箇所が無いか確認を進めると共に、近く警察に被害届を提出する予定です。

https://news.ntv.co.jp/n/rnc/category/society/rne019c17271b64dfc9dd28f7a18c7fca4
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/10/11(金) 19:10:47.33 ID:CyPyfQUX0
これは危ないからやめてほしい
3 : 2024/10/11(金) 19:11:03.80 ID:vus8V4k3M
犬が飛び退いてまで踏まないのは何でだろう
12 : 2024/10/11(金) 19:14:20.46 ID:zWsFCFD40
>>3
絶対踏まないね
うちの犬だけだと思ったら他の家の犬もだった
4 : 2024/10/11(金) 19:12:03.76 ID:PdsyhwKj0
なんでもかんでも盗まれるのな
5 : 2024/10/11(金) 19:12:13.71 ID:t5gvs0I30
野生のグレーチング
6 : 2024/10/11(金) 19:12:17.95 ID:PSGRtbcS0
これで90万もするのか!って真似するやつが出てくる
8 : 2024/10/11(金) 19:13:21.41 ID:HnlkhsSmM
グレーチングと言われたって大抵の人間は何のことかわからないだろ
14 : 2024/10/11(金) 19:14:29.09 ID:axpx3FSa0
>>8
わからないのはお前だけだよ
9 : 2024/10/11(金) 19:13:54.04 ID:HThCzIED0
よく落ちてるよなあれ
結構高いんだ
10 : 2024/10/11(金) 19:14:01.85 ID:V2it++uE0
雨の日タイヤが滑りやすいから気を使うわ
11 : 2024/10/11(金) 19:14:13.49 ID:OOJLepUm0
ナチュラルに落とし穴作るのやめてくれよ
13 : 2024/10/11(金) 19:14:23.32 ID:NxSTm2p80
落ちてるものを拾っていけ
16 : 2024/10/11(金) 19:14:56.87 ID:U4OM61YI0
もう終わりだな…
17 : 2024/10/11(金) 19:14:59.46 ID:+67B5NXo0
ダンジョンみたいでワクワクするよな
18 : 2024/10/11(金) 19:15:01.15 ID:NGkapsaR0
外人が犯罪したら賠償金分を刑務所で働かせて、払い終わったら即退去で2度と入国禁止にしようぜ。

それなら移民を受け入れるよ。
ただし、人に危害を与えたら即死刑ね。

19 : 2024/10/11(金) 19:15:16.02 ID:9AU0jDIB0
40枚で90万とか肉体労働でこんな時給換算良いの他にあるか?
20 : 2024/10/11(金) 19:15:21.54 ID:GlnhU+Wi0
変態番付だと幕下
22 : 2024/10/11(金) 19:15:35.37 ID:zWsFCFD40
鉄って重さの割りに全く金にならないから普通は銅線とか行くんだけど珍しいよなぁ
35 : 2024/10/11(金) 19:19:37.71 ID:n2SnXVCv0
>>22
少し前だとキロ50円くらいしてたから10kgの物で500円
道端に500円落ちてるのを拾う感覚でしょ
うちの農場でも30kg分くらい盗られたよ
23 : 2024/10/11(金) 19:15:35.37 ID:fhn9HZKb0
グレーチングたけえよなあ
24 : 2024/10/11(金) 19:16:43.70 ID:09r/Sr+w0
こういうの不思議やわ
買い取り業者に網張ればいいだけやろ
25 : 2024/10/11(金) 19:16:53.50 ID:OxOf5OxzM
殺人未遂で重罪にしろ
26 : 2024/10/11(金) 19:16:53.93 ID:AF37XLYDM
グエン
クルド
高卒日本人

それぞれ倍率どんなもんだろ

27 : 2024/10/11(金) 19:16:55.09 ID:+JETCQs80
マジで高いからなこれ
28 : 2024/10/11(金) 19:17:13.19 ID:8aZSwlYZ0
公民館の水道管やら自生している金が多いな?
29 : 2024/10/11(金) 19:17:32.17 ID:f3oPHoHz0
被害額であってスクラップで売った場合はもっと安いよ
30 : 2024/10/11(金) 19:17:52.35 ID:uFXardWz0
ただでさえ危ない岡山からグレーチング盗むなど殺人に等しい
31 : 2024/10/11(金) 19:18:03.95 ID:zDWp2BX10
コンクリート製にしとけ
32 : 2024/10/11(金) 19:18:06.64 ID:1thKMcz50
そんな高いのか
鉄を溶解できる施設持ってるなら田舎は宝の山だな😲
あちこちに金属あるし余裕で年収億狙えるやん
34 : 2024/10/11(金) 19:18:45.87 ID:DdBk7JoB0
>>32
新品での購入額が90万だろ
33 : 2024/10/11(金) 19:18:40.94 ID:zW53znNj0
>>1
これもう勝手に持ち上げたら爆発するようなトラップ仕掛けていいんじゃないか
最悪でも発信器付けてどこに持ち込まれたか特定して犯罪業者ごと逮捕すべき
37 : 2024/10/11(金) 19:20:22.35 ID:mLwEbOjY0
こんな真似はヤクザでもやらない
電線窃盗といい外人はインフラも容赦なくズタズタに破壊していく
38 : 2024/10/11(金) 19:21:02.51 ID:znOYBjfL0
これ普通の鉄鋼だよな。溶かしても採算ほとんど取れんやろ
49 : 2024/10/11(金) 19:24:01.48 ID:zw7mt/tc0
>>38
泥棒だから採算取れるんだよw
なかなか見つからないやつを狙ってるんだろう・・・外人が怪しいなw
日本人はまだそこまで困窮してない気がする。
39 : 2024/10/11(金) 19:21:35.07 ID:D3dXC4sB0
結構高ぇな(´・ω・`)
40 : 2024/10/11(金) 19:22:23.95 ID:e9drYkEO0
欧米みても貧しい移民入れたら治安悪化するのはわかっていた
自民公明は恥を知れ
入れるなら金持ち移民だけにしとけ
41 : 2024/10/11(金) 19:22:28.14 ID:eFpHR1FKH
グレーチングが盗まれた場所には晋さんが必ずいるんだよね
「気をつけろYO」って晋さんが言ってくれてるみたいであったケーキ
42 : 2024/10/11(金) 19:22:29.64 ID:aobcEE+A0
もうコンクリ製にするしかない
43 : 2024/10/11(金) 19:22:33.41 ID:zw7mt/tc0
>>1
ゴムと石で作ろうよ。金属だと盗まれるぞwww
衰退国家日本なんだし・・・・
44 : 2024/10/11(金) 19:22:46.00 ID:SJdbmbPT0
グレーチングと敷鉄板は固定しとけ
農業用の蛇口は使わない時は取り外しとけ
って言うけどさめんどいのよね(´・ω・`)
45 : 2024/10/11(金) 19:22:58.76 ID:CD4XdDxs0
買い取り業者も中国人とかでグルだしなぁ
46 : 2024/10/11(金) 19:23:14.19 ID:rhFUEe7C0
登山口あたりにいくらでも敷設されてる
47 : 2024/10/11(金) 19:23:17.78 ID:0MCePYOe0
グエーチングの犯行だろ
48 : 2024/10/11(金) 19:23:32.04 ID:lCSj3HYP0
最近のチングはどんどん軽くなってヤバイな
50 : 2024/10/11(金) 19:24:06.07 ID:Z2iOnmfe0
安倍晋三映ってんじゃん
51 : 2024/10/11(金) 19:24:07.76 ID:U+L1oPVW0
買うやつが悪いんだよな
買った業者も一緒にパクれよ
52 : 2024/10/11(金) 19:24:14.13 ID:1Q00aCpq0
友へチングって映画は知ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました