任天堂「キャリアメールは使わないでください!!!」

1 : 2021/03/16(火) 06:08:42.32 ID:pjtDc+u40

 「アカウントの登録にはキャリアメールよりもWebメールを使って」──任天堂の公式サポートアカウントによる異例の注意喚起のツイートが、ネット上で話題になっている。

 これはTwitterの任天堂サポート(@nintendo_cs)が15日にツイートしたもので、ニンテンドーアカウントに登録するメールアドレスに、携帯電話会社のキャリアメールよりも、GmailやYahoo!メールなどのウェブメールを推奨するというもの。
理由としては、今春スタートするahamoやpovo、LINEMOといった各社のオンライン専用プランに乗り換えた場合、
キャリアメールが使えなくなることで自力でメールアドレスの変更ができなくなることを挙げており、今後発生が見込まれるトラブルに対して先手を打った格好だ。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1312243.html

2 : 2021/03/16(火) 06:11:10.20 ID:bVt8p4Zv0
消費者「メールアドレスの作り方がわかりません」
17 : 2021/03/16(火) 07:00:11.74 ID:6DtTR/vCr
>>2
そんなやつがWEB登録できるとでも?w
3 : 2021/03/16(火) 06:12:13.28 ID:kC2jayQa0
ほんま日本人てロクなもん作らんよな
4 : 2021/03/16(火) 06:12:21.61 ID:nlkve6lG0
そういやサブブランドってメールアカウントどうすんの?
マジで音声通話2480円だけ?
5 : 2021/03/16(火) 06:15:35.01 ID:OWGNrWE90
>>4
一個貰えるけど、今時キャリア変わったら使えなくなるキャリアメール使ってる奴なんていねーだろ
みんなGmailじゃん。仕事もフリーだとGmailだのYahoo結構いるし
7 : 2021/03/16(火) 06:19:23.53 ID:s/2Qu75od
>>5
たまにしか行かない様なファミレスのモバイル会員登録なんかはキャリアメールにしてるわ
変えても痛手にならんし
6 : 2021/03/16(火) 06:18:46.23 ID:bVt8p4Zv0
Gmailでも好きなドメイン決めれるサービスあるんだよね
自社ではそれ使ってる
8 : 2021/03/16(火) 06:23:53.16 ID:tRDs24Gt0
任天堂がメールサービスをやればいいじゃん
9 : 2021/03/16(火) 06:24:06.25 ID:iON7JiRfM
これわからないやつ出まくりやろな
10 : 2021/03/16(火) 06:27:36.03 ID:vsmqkrc10
情弱向けの商売だから大変よな
11 : 2021/03/16(火) 06:42:43.27 ID:nZBlViIrM
日本企業のEmail Address自体、いらないからな。邪魔
12 : 2021/03/16(火) 06:43:16.83 ID:5U2VolMEM
@rakuten.jpは大丈夫なのかお?(´・ω・`)
13 : 2021/03/16(火) 06:45:55.36 ID:vM2DB9E40
psnと任天堂アカウント同一メアドにしたら2段階認証出来なかったでござる。
14 : 2021/03/16(火) 06:47:59.85 ID:1hs8hqX10
古いメールアドレスに通知送るシステムがまず欠陥なのにユーザーに注意喚起とか馬鹿じゃねえのか
25 : 2021/03/16(火) 07:27:31.14 ID:jdySql4S0
>>14
お前が馬鹿じゃねぇのか
15 : 2021/03/16(火) 06:50:52.93 ID:aRzdmhYv0
ぷ、プロバイダメール…
16 : 2021/03/16(火) 06:58:06.43 ID:eLTVXhxh0
@nintendo.online.comとかのメールアドレス付与すればいいんじゃないの
21 : 2021/03/16(火) 07:25:33.55 ID:j20eq85S0
>>16
Wiiのころはメルアドもらえたの思い出した
あれどうなったんだろ
18 : 2021/03/16(火) 07:02:41.61 ID:i0zHMgmMM
キャリアメール使ってるやつって本質的にfax使ってるやつと同じだからな
19 : 2021/03/16(火) 07:04:08.59 ID:iON7JiRfM
しかしスマホでgmail使いづらいよな
20 : 2021/03/16(火) 07:23:35.98 ID:3J20oOOJM
キャリアメール崇拝おじおば😨😨😨「はあああ?!?!」(口から泡を吹いて倒れる音)
22 : 2021/03/16(火) 07:26:07.67 ID:r8GeKmKN0
キャリアメール月100円くらいで使えるようにすればいいのに
33 : 2021/03/16(火) 07:32:35.26 ID:3BGzNxEQ0
>>22
これ。俺はいらんが
23 : 2021/03/16(火) 07:26:31.03 ID:Vf3aO5ZN0
この本末転倒な感じ
24 : 2021/03/16(火) 07:26:45.15 ID:Sjmr3ARv0
>今春スタートするahamoやpovo、LINEMOといった各社のオンライン専用プランに乗り換えた場合、
キャリアメールが使えなくなることで自力でメールアドレスの変更ができなくなることを挙げており

自力でできないって、途中で変更できないの?

27 : 2021/03/16(火) 07:27:55.27 ID:j20eq85S0
>>24
たぶん変更前のアドレスに確認のURLとかが届くタイプじゃないの?
たまによくある
34 : 2021/03/16(火) 07:32:45.04 ID:Sjmr3ARv0
>>27
なるほど
電話で二段階認証する場合も、今の携帯番号に送られるから
電話番号が変わったとき面倒そうだ
31 : 2021/03/16(火) 07:31:46.81 ID:jdySql4S0
>>24
ユーザーがパスワード忘れてログインできなくなる
任天堂は登録してあるメールアドレスにパスワード再設定のメール送る
この時mnpでキャリアメール使えなくなってたら終わり
26 : 2021/03/16(火) 07:27:50.18 ID:pqLu5xbU0
キャリアメール1つで影響でかすぎやろ…
アホや
28 : 2021/03/16(火) 07:30:06.75 ID:2iTeGckN0
任豚がどういう生活してるかよくわかるな…
29 : 2021/03/16(火) 07:30:48.57 ID:c0fb9A8Va
任天堂がメアド提供すればいいじゃん
30 : 2021/03/16(火) 07:31:21.49 ID:yK9vGNTY0
スクエニアカウントも同じシステムだけど、メールアドレス変更の確認メールを古い方のメールアドレスに送信するせいで古いメールアドレスが消滅してると変更不可能になる
32 : 2021/03/16(火) 07:32:15.35 ID:48VXrhPs0
要はahamo対策か
35 : 2021/03/16(火) 07:36:41.95 ID:a+WWzJlFp
最近わざわざメール送ってきたわ
こう言う手続きが面倒だから乗り換えられない
36 : 2021/03/16(火) 07:37:55.49 ID:3Ki49yeWa
やらかす奴はいそうだよなあ
37 : 2021/03/16(火) 07:40:59.65 ID:bsT+HUiH0
メールを特に使わないからこそ
キャリアメールしか持ってない人は結構いそうだもんな
38 : 2021/03/16(火) 07:41:18.25 ID:OBBu9pHQ0
キャリアもオプションで有料にすりゃいいだけなのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました