
- 1 : 2024/06/18(火) 11:21:12.22 ID:gjpj99hb9
-
「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が15日までに、X(旧ツイッター)を更新。詐欺や「儲かる話」をめぐり、私見をつづった。
ひろゆき氏は14日、同氏をかたる人物に投資をもちかけられた女性が約1000万円をだまし取られたことなどを報じる、神戸新聞の記事を添付。インスタグラムの広告が発端となっていることが報じられており、「また、インスタグラムが詐欺の片棒を担いでる様子」と記した。
これに対し「詐欺に名前を使われるひろゆき氏自身は一体どんな気持ちなんだろうか…?」というコメントが書かれると、ひろゆき氏は「貧乏人に儲け話は来ない。金融資産一億円もない人が他人より有利な条件が来るはずない。儲かる話は金持ちに優先的に回ります。良い思いをして貰って次に繋げたいからです。証券会社の未公開株は、金持ちだけ勧誘の話が来ます。という話をしてるので、おいらの話を聞いてる人なら騙されないかと」と述べた。
これらの投稿に対し「たしかにそうですね!美味しい話が来たら疑ってます」「本当にその通りだと思います」「嘘を嘘と見抜けない人は難しい」「その通りです」「現実を見ろ。甘い言葉はない」などとさまざまな声が寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c05fc48a6c05f087a1ea946af3d614d5fc040fc9
- 2 : 2024/06/18(火) 11:22:35.34 ID:b0FLjYOc0
-
夢も希望も髪の毛もない
- 3 : 2024/06/18(火) 11:22:39.35 ID:Wf86OSR70
-
1億あっても儲かる話なんてこんけど?
- 28 : 2024/06/18(火) 12:23:54.39 ID:J18qMbp70
-
>>3
IPOの話来るだろ。 - 4 : 2024/06/18(火) 11:25:07.61 ID:ZsWlZjIB0
-
>>1
つまり資産1億円もない人が投資しても無駄ってことだな
1億円以下の人は無理して投資せず消費に回せってか - 5 : 2024/06/18(火) 11:26:01.03 ID:CZCkdYtB0
-
金の話大好き人間、ひろゆきの信者も銭ゲバだらけ
- 6 : 2024/06/18(火) 11:29:18.45 ID:ZsSK3ZVg0
-
>>1
金融資産1億円もない人がやる積み立てNISAとかコインとかって
所詮は貧乏投資だよねって言いたいんだろ - 7 : 2024/06/18(火) 11:30:48.03 ID:+z0AFasf0
-
ひろゆきの配信見ても儲からんわな
- 8 : 2024/06/18(火) 11:36:13.29 ID:fbMmIV8w0
-
なんでああいうのに騙されるのかわからん
- 9 : 2024/06/18(火) 11:38:38.95 ID:jrKoiylL0
-
ひろゆきの話なんか聞くよりバフェットの本でも読んだ方が為になるし詐欺にも遭わないよ
- 10 : 2024/06/18(火) 11:39:10.76 ID:Wf86OSR70
-
1億あろうと100億あろうと月末になったら売りましょう買いましょうと言ってきよるだけ
- 11 : 2024/06/18(火) 11:40:22.97 ID:3QgN+MAv0
-
>おいらの話を聞いてる人なら騙されないかと
そうなの
- 12 : 2024/06/18(火) 11:40:39.48 ID:wRVFuyXf0
-
1億円でもイーロン・マスクからは話来ねえよ
- 13 : 2024/06/18(火) 11:43:19.53 ID:BN3fzj7h0
-
47にもなっておいらくん
- 14 : 2024/06/18(火) 11:44:03.58 ID:smrND/bx0
-
民事の賠償金は払わなくていいと教えてくれた人
- 15 : 2024/06/18(火) 11:45:29.47 ID:9SU6PXI10
-
バフェットが年2割だろ。
それ以上は詐欺ってことだ。 - 16 : 2024/06/18(火) 11:46:02.94 ID:yRa+K2Gv0
-
>>1
金融資産や不動産を1億円以上持っている人は投資詐欺に関してはもっと危険に決まってんだろ
基本金持ち狙ってくるからな - 17 : 2024/06/18(火) 11:46:05.47 ID:Tmeh1AHd0
-
この言い方だと1億円ある人は騙されちゃうじゃん
- 18 : 2024/06/18(火) 11:47:30.78 ID:ZkQjp6910
-
IPOのことかな?それってそもそも自分で動いてる人だしこういう馬鹿でなんの考えも行動もしないグズとは違うと思うんだけど
- 19 : 2024/06/18(火) 11:48:45.77 ID:GOw8IjOu0
-
久し振りに実家帰ったら、親がジムで怪しげな電気治療器を40万で買わされてたから何とも言えん
昔は目茶苦茶しっかりしてた親が加齢で如実に判断能力下がってるのを見て悲しくなった
知識が有っても判断能力落ちたら一緒だわ - 30 : 2024/06/18(火) 12:32:06.88 ID:nG0wPPwe0
-
>>19
余命考えてエリクサー使う方へ方針転換したのでは? - 20 : 2024/06/18(火) 11:50:11.77 ID:39/tP8+Z0
-
口喧嘩で論破できなくなったらお金自慢しかすることなくなった
- 21 : 2024/06/18(火) 11:52:34.03 ID:KFDYc+e40
-
そもそも赤の他人やたいして親しく友人からの儲け話とか信頼出来るわけがない。
普通に黙って自分だけが儲かりたいだろ。 - 23 : 2024/06/18(火) 12:02:17.42 ID:HFyBoGDw0
-
なんでこんな当たり前のことを得意気に話せるのだろう?
- 29 : 2024/06/18(火) 12:28:45.20 ID:5S3vd7v90
-
>>23
日本は詐欺大国
当たり前のことがわかってない国民が多い - 24 : 2024/06/18(火) 12:05:41.24 ID:tS1SlSoc0
-
鴨がネギを背負ってやってくる訳がない
- 25 : 2024/06/18(火) 12:09:41.41 ID:bZx/kdaj0
-
未公開株とかそれこそ詐欺多いだろ
証券会社で売ってるなんて聞いたこともないし - 27 : 2024/06/18(火) 12:17:39.05 ID:+lyljiyH0
-
結構ニュース見てると被害額でかいやつ多くね?何千万とかの被害額出てるってことは資産としてはもっとある。
金持ちが騙されてるから金持ちに話が来るってとこはクリアしてる。 - 33 : 2024/06/18(火) 13:02:30.79 ID:PSPNp2Fh0
-
いや1億あってもそうそう有利な条件なんか来ねえよ
せいぜい強盗犯のターゲットにされるだけで
コメント