- 1 : 2020/05/13(水) 22:01:24.04 ID:js5ilDxt9
-
2020.05.12 Tue posted at 16:35 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35153628.html(CNN) 米政権の新型コロナウイルス対策チームの主要メンバー、ファウチ国立アレルギー感染症研究所長は米NBCスポーツとのインタビューで、米プロフットボールNFLの試合はたとえ無観客で開催しても、新型ウイルスの温床になり得るとの警告を発した。
ファウチ氏は先月末、米紙ニューヨーク・タイムズとのインタビューで、一部のスポーツは今シーズンの実施を断念する覚悟が必要かもしれないと述べていた。
一方でNFLは今月7日、9月に開幕するシーズンの対戦スケジュールを発表している。
ファウチ氏は番組の中で、フットボールのような接触スポーツでは選手の間で簡単に感染が広がってしまうと強調。新型ウイルスが汗でうつることはないが、感染者は自分の体のあちこちにウイルスを付着させていることが多く、別の選手が接触すればすぐに感染してしまうと説明した。
さらに、チームの選手のうち4人が検査で陽性反応を示したらどうなるかという質問には「シャットダウンするしかない」と断言。1人の選手だけが陽性という場合は何とかなるかもしれないが、陽性者が5人もいると陰性判定の選手たちも実は感染している可能性が高く、そうなれば大問題だと指摘した。
- 2 : 2020/05/13(水) 22:04:41.83 ID:iCcH2O9P0
- そりゃそうだ選手同士で感染とかあるんだから
- 3 : 2020/05/13(水) 22:05:33.48 ID:W6HCS3ZA0
- ハットハットで大拡散
- 4 : 2020/05/13(水) 22:06:24.82 ID:YRvfWZoe0
- ベンチ内でぺっぺとツバ吐きまくってる野球も駄目だな
- 5 : 2020/05/13(水) 22:06:59.81 ID:7HfagNIL0
- アフターコロナの世界を覚悟しろ
所詮、スポーツなんか水商売 - 6 : 2020/05/13(水) 22:09:40.71 ID:E2cY7lIP0
- どないしたらええの
- 7 : 2020/05/13(水) 22:09:51.49 ID:X8MM1OGN0
- そこまで気にするなんて潔癖過ぎる
ソープ嬢を見習え
エイズ、梅毒、ヘルペス、虫歯、風邪、水虫
あらゆる感染リスク負ってもほとんどが元気に一生過ごすぞ - 8 : 2020/05/13(水) 22:11:40.65 ID:jw9pl05K0
- そらそうよな~NBA見てなんでNFLやろうと思えるのかわからんw
- 9 : 2020/05/13(水) 22:12:08.68 ID:X8MM1OGN0
- 大事なのは感染リスクより免疫力。
多少の感染は免疫で排除出来る身体作って
一気大量感染リスクだけ避ければ良い - 10 : 2020/05/13(水) 22:17:41.60 ID:0Ur00Wv10
- UFCか格闘技の試合は最近やってなかった?
- 11 : 2020/05/13(水) 22:20:01.44 ID:f2Lui9hm0
- ファウチってクリントン時からいたよな
今回のコロナ騒動のフロントマンだな - 12 : 2020/05/13(水) 22:22:36.90 ID:2kBdf2C60
- 部活再開とかもうね
- 13 : 2020/05/13(水) 22:24:28.20 ID:ZN4/UECYO
- 全員シールドを付ければいい
- 14 : 2020/05/13(水) 22:58:11.44 ID:ZHLJsaYA0
- アメフトオワタ
- 15 : 2020/05/13(水) 23:02:07.75 ID:6pf6FI0U0
- しばらくは厳しいかと
- 16 : 2020/05/13(水) 23:04:40.80 ID:2Nuo2AZv0
- ウイルス検査は毎試合するやろ
- 17 : 2020/05/13(水) 23:20:06.65 ID:6Hwa9U+J0
- アメリカ人、マスクつけないしね
- 19 : 2020/05/13(水) 23:29:39.16 ID:+hzz9h+80
- 相撲もダメです
- 20 : 2020/05/13(水) 23:37:35.81 ID:9vsoFhd80
- WWEはやってるけどね
- 21 : 2020/05/13(水) 23:44:52.46 ID:RmIhGagG0
- 攻守交代時に消毒用のシャワー浴びさせればいけるんじゃないの?
- 22 : 2020/05/14(木) 00:15:07.12 ID:VIHST1XN0
- シュミレーションして動くチームスポーツなんだし、まず練習ができない
- 23 : 2020/05/14(木) 00:45:17.83 ID:H7Kszce80
- 格闘技やラグビー等はキツいな。野球は比較的いいのかな。テニス辺りも気を付ければ大丈夫そう。
コロナをきっかけに既存のスポーツのルール改正や何か新しいスポーツとかもこれからできるかもな - 24 : 2020/05/14(木) 06:10:11.18 ID:bS5UwNq00
- アリゾナかどっかの砂漠で周囲から隔離された施設に選手を収容して
陰性の確実な選手だけで試合したら - 25 : 2020/05/14(木) 06:36:29.77 ID:jvCc1Hnx0
- ポジションごとに差が出そう
【新型コロナ】NFLは「無観客試合でもウイルスの温床」 ファウチ所長が警告

コメント