
- 1 : 2024/06/27(木) 04:44:53.82 ID:z282qeb59
-
エナジードリンクの販売を国際的に展開するレッドブル社が、サッカーJ3大宮アルディージャの経営に参画する方針を示していることが26日、複数の関係者への取材でわかった。
大宮はさいたま市を拠点とし、現在J3で首位。レッドブル社はオーストリアのザルツブルクやドイツのRBライプチヒ、ブラジルのレッドブル・ブラガンチーノなどの経営に関わっている。
Jリーグは外資系企業の参入を認めており、イングランドの強豪マンチェスター・シティーなど世界各地でクラブ経営を展開する「シティ・フットボール・グループ(CFG)」がJ1横浜F・マリノスの経営に参画している。
株主の変更についてはJリーグ理事会の承認は必要ないが、クラブ名やエンブレム、クラブカラーの変更には承認が必要となる。参画が決まれば、今後議論される可能性がある。企業名をクラブ名に入れることについて、Jリーグは創設時から認めていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f65857cb2946c802e3e75044455a9d2535f98dbd
- 2 : 2024/06/27(木) 04:46:23.85 ID:SNYvKxE30
-
J1復帰へ翼を授ける
まずはJ2へ上がろうか
- 3 : 2024/06/27(木) 04:47:48.37 ID:FTmhEP6T0
-
大宮アルディージャレッドブルズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 4 : 2024/06/27(木) 04:50:55.16 ID:A94AFCQx0
-
大宮Rディージャになるらしいね
- 5 : 2024/06/27(木) 04:51:52.54 ID:IOofg/1w0
-
Jリーグについにビッグクラブが誕生するのか
- 6 : 2024/06/27(木) 04:52:15.46 ID:JnajjYzx0
-
大宮レッドブルズ
略して大宮レッズ
- 7 : 2024/06/27(木) 04:52:20.32 ID:Tv7QFl+H0
-
レッズと色被っちゃうねぇ。
マリノス見てると外資関わってもそこまで変わらんのかね - 8 : 2024/06/27(木) 04:52:53.88 ID:dh+KaJpX0
-
NTTの次はレッドブルとかふざけてんなあ
- 9 : 2024/06/27(木) 04:54:13.41 ID:/uys97AH0
-
RBジャでいけるのか
- 10 : 2024/06/27(木) 04:55:33.90 ID:dXsiQQAJ0
-
2023年には世界で合計121億3,800万本のレッドブルを販売し、大きな成功を収めた2022年に比べて4.8%増加しました。 グループの売上高は9%増加し、9兆6,840億ユーロから10兆5,540億ユーロに上がりました。 売上高、収入、営業利益も前年同様に上昇し、レッドブル史上最高の数字となっています。
売上180兆円www
- 51 : 2024/06/27(木) 05:28:19.06 ID:IrdlzS8i0
-
>>10
スゲートヨタなんて雑魚じゃんw
砂糖水売ってるだけなのにwww - 11 : 2024/06/27(木) 04:56:56.20 ID:Cr0EYtXp0
-
レッズ豚野郎
略してRB - 12 : 2024/06/27(木) 04:57:18.23 ID:16vhscW30
-
オイルマネーのマリノスは成功したの?
- 28 : 2024/06/27(木) 05:12:29.81 ID:HNnSp3Dw0
-
>>12 関わり出して10年で2度のリーグ制覇
- 13 : 2024/06/27(木) 04:58:54.90 ID:v4cqsnyN0
-
大宮アールビージャに改名
もちろん略称は大宮RB - 14 : 2024/06/27(木) 04:58:59.92 ID:zSX8ho6i0
-
強くなるのか?
- 15 : 2024/06/27(木) 04:59:42.03 ID:/uys97AH0
-
大宮で東京名乗ってほしいな
- 16 : 2024/06/27(木) 04:59:44.83 ID:2MAA0uvZ0
-
というか今J3まで落ちてたんだ
ここ最近J1で見ないと思ったら - 17 : 2024/06/27(木) 05:01:52.33 ID:9XUbnwQT0
-
ついに来たぞレッドブル!
大宮大復活が始まるな外資はどんどん入れろクラブチームは不動産だ
例えどこが買おうと国外に持って行けないから
国内に還元さてまくる参入大歓迎しかない - 18 : 2024/06/27(木) 05:03:56.20 ID:dXsiQQAJ0
-
斜陽産業の新聞テレビが親会社のプロ野球とは違うな
Jリーグ凄いなw - 19 : 2024/06/27(木) 05:05:12.31 ID:20cME1gi0
-
Jリーグはまだまだ成長できるな
- 20 : 2024/06/27(木) 05:05:35.62 ID:GGIhN64d0
-
あのスタジアムでやるの
- 33 : 2024/06/27(木) 05:14:37.75 ID:9XUbnwQT0
-
>>20
あのってマラドーナもプレーした日本最古のフットボール専用スタジアムだぞ
その貴重性から保存運動も起きてるがレッドブルがどっかに建てるなら大歓迎だ - 38 : 2024/06/27(木) 05:17:53.14 ID:LtiZJ2DZ0
-
>>33
?
NACK5だろ - 43 : 2024/06/27(木) 05:21:23.05 ID:9XUbnwQT0
-
>>38
そうだよマラドーナが国際大会デビューを飾った
日本最古のフットボール専用スタジアム - 21 : 2024/06/27(木) 05:05:57.21 ID:xhKENo9L0
-
経営参画止まりだからな
シティのマリノスと同じでそこまでドラスティックな変化は無さそう
外資にも経営権取らせろよ - 22 : 2024/06/27(木) 05:07:54.95 ID:B0xHaavZ0
-
東南アジアの金持ちがJリーグ参画しないかと思ってる
シントトロイデンみたいな使い方で - 27 : 2024/06/27(木) 05:11:10.24 ID:ZUPh44mT0
-
>>22
彼らがJリーグにお金使うメリットはないんじゃね?
ヨーロッパのどっかのクラブに使った方がいいんだから - 23 : 2024/06/27(木) 05:09:05.31 ID:k+JjStpd0
-
野球ばかりの貧乏日本になってしまったからな
日本が安い安いとアジアから馬鹿にされる国になるとはなあ
- 29 : 2024/06/27(木) 05:13:03.18 ID:QwFsKatx0
-
>>23
選手を何人も何十億単位で輸出しているのプロ野球だけじゃん
松坂から山本までの累計ポスティングフィーにJリーグはいつ追いつくんだよ? - 47 : 2024/06/27(木) 05:23:33.35 ID:zfP86nrB0
-
>>29
全部ジャパンマネーのゴリ押しじゃん
全然外貨稼げてないゴミクズRBは長年のF1での日本人ヘイトが印象悪いんだわ
- 49 : 2024/06/27(木) 05:24:45.89 ID:+YSHJFYv0
-
>>47
RBの彼はエンジンのおまけと聞いたけど - 24 : 2024/06/27(木) 05:09:09.90 ID:16vhscW30
-
さいたま市民も地元大宮周辺民もアルディージャに興味ないんだけど
- 25 : 2024/06/27(木) 05:10:04.10 ID:fy7MDOBZ0
-
選手は巨大なレッドブル缶が乗った車で移動してもらいます
- 26 : 2024/06/27(木) 05:11:01.79 ID:k+JjStpd0
-
東京移転新国立を専用スタ改修していいよ
- 30 : 2024/06/27(木) 05:14:14.17 ID:yIy8ENc70
-
J1なら勢力バランスに影響ありそうだけど大宮ならまぁいいか
- 31 : 2024/06/27(木) 05:14:18.10 ID:dXsiQQAJ0
-
野球には目もくれず日本サッカーに投資する売上高180兆円の世界屈指のモンスター企業
焼き豚イライラMAX
- 32 : 2024/06/27(木) 05:14:29.34 ID:BXA6BR+t0
-
またDAZNに続く新たな犠牲者が現れたか
- 34 : 2024/06/27(木) 05:15:30.99 ID:6cE+mw3F0
-
今年はJ3優勝は確定だな
力が違いすぎる
そこにレッドブルの資本も入ったらJ2も無双できるな - 35 : 2024/06/27(木) 05:15:47.04 ID:+YSHJFYv0
-
青と赤の牛のチームカラーに変わるのか
- 36 : 2024/06/27(木) 05:16:08.66 ID:bmyWFpz60
-
J3なのかいま
- 37 : 2024/06/27(木) 05:16:19.45 ID:Yia4hkVk0
-
ラングニックよべ
- 39 : 2024/06/27(木) 05:17:53.69 ID:4ejMX9Yi0
-
チーム名をスポンサー名有りにしたら、凄いことになりそう
ACLで名前がアジアやCWCで世界中に知れ渡るから - 52 : 2024/06/27(木) 05:28:23.41 ID:u+n+lurL0
-
>>39
川淵「俺の目が黒いうちは絶対許さへんで~」 - 40 : 2024/06/27(木) 05:19:56.47 ID:qW8wHGRS0
-
NTTとレッドブルが関わってこのショボさは何なんだろこのチーム
- 41 : 2024/06/27(木) 05:20:13.78 ID:fVARk/XL0
-
どんどん外資でいいよ
大金使って有名選手呼び込め - 42 : 2024/06/27(木) 05:20:48.27 ID:dXsiQQAJ0
-
大宮アルディージャ>>>プロ野球全球団
焼き豚よこれが世界だ
- 44 : 2024/06/27(木) 05:21:42.28 ID:MNIdHKiT0
-
杉本健勇を50億でプレミアに売ればおつりくるもんな
- 45 : 2024/06/27(木) 05:22:05.25 ID:VzYqbTi00
-
NTTのほうがレッドブルより10倍でかい会社だけど、
金は払わんからなw - 46 : 2024/06/27(木) 05:22:25.54 ID:n9qUh/yE0
-
すげーじゃん
まともな世界的企業スポンサーついてるの大宮だけ? - 48 : 2024/06/27(木) 05:24:26.14 ID:9XUbnwQT0
-
>>46
トヨタや三菱や京セラ任天堂とかも世界的な企業ですよ - 50 : 2024/06/27(木) 05:26:35.57 ID:mRhypFLN0
-
やきうwwwwww
コメント