特定職種に限り働く合意ある人の配置転換は「違法」 最高裁が初判断

サムネイル
1 : 2024/04/26(金) 18:43:32.13 ID:zi6RycSA9

事業者との間で、特定の職種に限って働く合意がある労働者を、合意に反して配置転換できるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第二小法廷(草野耕一裁判長)は26日、「合意に反した配転は本人の同意がない限り違法」との初めての判断を示した。損害賠償などを求めた原告の請求を棄却した二審・大阪高裁判決を破棄し、審理を同高裁に差し戻した。

 4人の裁判官の全員一致の意見。職種などを限定する合意が成立している場合、企業側は一存で配転できないと確認する判決で、企業の人事運用などに一定の影響を与えるとみられる。

 滋賀県社会福祉協議会で働いていた原告の男性は、福祉用具を扱う技術職として採用されて18年勤務した後、2021年に合意なく総務課の施設担当係に配転された。この配転が「職種限定合意」に反して違法だとして、法人に賠償などを求めて提訴していた。

最高裁の判断は
 一、二審判決は、男性がセン…(以下有料版で,残り207文字)

朝日新聞 2024年4月26日 17時57分
https://www.asahi.com/articles/ASS4V2TCBS4VUTIL02KM.html?iref=pc_life_top

7 : 2024/04/26(金) 18:44:52.41 ID:Kz28viiQ0
体育館に下着並べる仕事以外やりません!
8 : 2024/04/26(金) 18:44:52.74 ID:fR8Qf4IX0
そりゃそうやろ
契約破ってるんやから

最高裁まで行くことかw

9 : 2024/04/26(金) 18:45:12.03 ID:wxSFAuK40
技術から総務って
実質、昇格だろ?
11 : 2024/04/26(金) 18:47:14.10 ID:d9aqs2Ms0
>>9
現場でイジメをやって革命ゴッコしたいタイプにとっては(ry
32 : 2024/04/26(金) 19:42:26.67 ID:i0audMGx0
>>9
資格の手当とか無くなるんじゃ?
10 : 2024/04/26(金) 18:45:48.61 ID:8afDU7Db0
雇用をガ●ジンに移転する裁判所
12 : 2024/04/26(金) 18:49:29.87 ID:wK9Ra1ct0
総務のがよさそうに見える
13 : 2024/04/26(金) 18:50:03.20 ID:1HlZO2zl0
>社会福祉協議会

学校の用務員とか誰が見てもムリな人に金銭の取扱をやらせようとするケースか。

14 : 2024/04/26(金) 18:51:35.92 ID:qa/cECmy0
>>1
コレでまた派遣や業務委託が進むでよww
15 : 2024/04/26(金) 18:52:16.72 ID:sw3Gg5Ta0
これは何気に影響でかい
16 : 2024/04/26(金) 18:52:54.84 ID:jS60PEfU0
総務課施設担当係は違法だけど技術部施設担当係だったら合法だったのかな?
17 : 2024/04/26(金) 18:53:00.84 ID:VWSKixw20
24時間365日休むことなく自宅警備という崇高なる職務を全うしている私に
他の仕事をしろとはどう言うことだね
貴方方は毒親か
18 : 2024/04/26(金) 18:54:36.32 ID:qa/cECmy0
>>1
該当の仕事が無くなったらクビにしろとか…なの
該当の仕事思ったより出来ない奴も…クビにしろとか
19 : 2024/04/26(金) 18:55:19.58 ID:MWQrKb7Z0
まあそりゃそうだろう
20 : 2024/04/26(金) 18:56:46.68 ID:lHK441iH0
無職ネトウヨには意味不明
21 : 2024/04/26(金) 18:56:59.93 ID:eFyvlGq90
追い出し部屋として工場送りにするのも違法だろ
22 : 2024/04/26(金) 18:57:05.77 ID:MWQrKb7Z0
これでジョブ型雇用推進のためには解雇の自由化が必須条件という
理屈が確定するから、
政府は間違いなくその方向に進めていくだろうな
23 : 2024/04/26(金) 18:59:14.61 ID:NDWid1Mj0
昔大阪の私立高校をうどん屋のチェーンが買って、教員をうどん屋に出向させてたとか
24 : 2024/04/26(金) 19:02:04.43 ID:YArzoNeq0
じゃあクビで
25 : 2024/04/26(金) 19:13:28.51 ID:Tv2DarqD0
普通に解雇しろという判決か
26 : 2024/04/26(金) 19:19:08.72 ID:nTZv4oPn0
福祉用具技術職って何をしてんのかよくわからないけど
この異動は嫌だったということね
なかには内勤だの他所の部署に移りたいって言いだすのもいるけど
最初からこの職種限定で社員を雇用すると関係ない部署への異動はこういうことになる
28 : 2024/04/26(金) 19:32:32.49 ID:KEBnT6U50
現場で使えない人かな
クビよりマシと思われ
29 : 2024/04/26(金) 19:33:25.04 ID:qGhaHcg90
じゃあ必要なくなったら解雇してもええんか?
職種を変えてでも雇用を維持しろって裁判所は言うやん
30 : 2024/04/26(金) 19:40:36.82 ID:fR8Qf4IX0
>>29
有期雇用契約にしなさいという事
無論、一社だけがやったらその会社は有能な人材を取れなくなるから足並み揃えてな
こんなカルテルも自民日本國では合法w
31 : 2024/04/26(金) 19:41:22.62 ID:Tay7um9G0
>>29
事前の契約内容と違うことをやらせたいなら改めて契約合意しろ
違うことをやらせる可能性があるなら最初からそれを前提として合意しておけ、それだけの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました