織田信長、最新の研究で「父親が凄かった&領地ガチャ成功した」だけの男だと判明

サムネイル
1 : 2023/11/27(月) 12:20:12.45 ID:of338zjT0

驚きですわ…
https://hayabusa9.5ch.net/news/

2 : 2023/11/27(月) 12:21:31.85 ID:JmmWiQWH0
その父親が尾張すら統一できてねーじゃん
3 : 2023/11/27(月) 12:22:00.98 ID:+lXj8F1S0
大体がそうじゃん
4 : 2023/11/27(月) 12:22:02.19 ID:pEMtURu70
それでも信長じゃないと無理だったことが多いと思うなあ
5 : 2023/11/27(月) 12:22:21.83 ID:H+8liVoK0
そこは知ってるけど、明らかにそれだけじゃないだろ?
6 : 2023/11/27(月) 12:23:14.39 ID:FkhaPU/30
それが戦略ってもんだろ

そして一番凄いのはここが天下を取ると思ってそこについて天下人まで出世した秀吉

7 : 2023/11/27(月) 12:24:05.28 ID:GkaM/nKo0
あー、あの尾張の大うつけね
8 : 2023/11/27(月) 12:24:07.60 ID:M80wL9+f0
日本の戦国も三国志も中央的なとこで天下分け目のたたかいとかでかでか表してそこで勝った奴が天下とってるけど
実は東北や九州に有能な奴がたまたま固まって膠着して領土広げず中央ガチャの奴が天下とっただけとかありそう
22 : 2023/11/27(月) 12:28:18.11 ID:SmI5iv4h0
>>8
奥州藤原氏が滅びなければ今頃岩手は大都会よ
28 : 2023/11/27(月) 12:30:03.21 ID:e1v2wvTX0
>>22
東北は度々寒冷化による飢饉に見回れてるので無理
29 : 2023/11/27(月) 12:30:28.23 ID:BqxIzcHu0
>>22
金沢は幕末まで生き残ったけど大都会になってねえだろ?
9 : 2023/11/27(月) 12:24:46.45 ID:tKN2VJAW0
部下も凄かっただろ!
10 : 2023/11/27(月) 12:24:52.99 ID:nSFE95210
信長包囲網は突破出来んよ
ゲームでも潰される
20 : 2023/11/27(月) 12:28:12.17 ID:LU/liQ1b0
>>10
ノブヤボの包囲網シナリオは対人だったら無理ゲーよなぁ
メイン戦力だった朝倉の当主がポンコツだったとは言えアレ凌いだのヤベエは
11 : 2023/11/27(月) 12:25:24.02 ID:e1HODWnE0
日本の歴史はフェイクだらけ
12 : 2023/11/27(月) 12:25:43.57 ID:mm0dWcY00
信長の凄い所は、猛将や知将を部下に従えられたって事に尽きる。
13 : 2023/11/27(月) 12:26:08.32 ID:4EPvsjsD0
革命家どころか色々と保守的だったって言うしね
14 : 2023/11/27(月) 12:26:44.09 ID:nlo0zgCo0
尾張一国で77万石だからな
それに熱田神宮の利権やらで物凄い収益だからな
そこに近江85万に伊勢美濃を加えたら天下取れるわ
15 : 2023/11/27(月) 12:26:48.58 ID:jRkrJiJZ0
戦国時代の武将にまで
「上級国民がー」「世襲がー」
言い出すのか
16 : 2023/11/27(月) 12:27:24.92 ID:BqxIzcHu0
六角と三好が勝手にコケてくれたのもラッキーだった
17 : 2023/11/27(月) 12:27:38.36 ID:08clRy9A0
あ、あの、もっとすごかった斎藤龍興さんは
19 : 2023/11/27(月) 12:27:54.82 ID:e1v2wvTX0
寧々の手紙で人柄がわかる
21 : 2023/11/27(月) 12:28:13.27 ID:W9y0hEOy0
専業兵士が作れるだけの財力を持って、そこに投資した事だろ
これで長期間の遠征も季節に囚われることもなく勢力を拡大できた
23 : 2023/11/27(月) 12:28:46.51 ID:OwVRLBcf0
有名な歴史上の人物の子供が暗愚とか凡愚とか言われてるパターンはたくさんあるだろ
それを思うと信長は素直にすごいよ
24 : 2023/11/27(月) 12:28:48.38 ID:JR52d/Tk0
桶狭間も言うほど戦力差なかったらしいしな
25 : 2023/11/27(月) 12:29:17.60 ID:SWsVYxr90
マーケティングが凄いとにかく自分のアピールを欠かさない
26 : 2023/11/27(月) 12:29:41.44 ID:LY7r/Rlr0
運も実力のうちって言うし
どんなに有能でも 何も成し遂げられなければ無能と同じ

部下にも恵まれ色々改革もし巨大な敵も少数で討ち取るとか 伝説も納得

30 : 2023/11/27(月) 12:31:07.12 ID:7v9QIay70
これで最新とかタイムスリップでもしてきたんか
31 : 2023/11/27(月) 12:31:13.90 ID:UuAxp78O0
信長の凄さは上洛して畿内を押さえただけでなく日本平定戦までこなしてた所
33 : 2023/11/27(月) 12:31:46.86 ID:M80wL9+f0
日本に限らず天下分け目の戦いってだいたい奇襲で勝ってね?
34 : 2023/11/27(月) 12:32:01.87 ID:n2kH851P0
逆張りしてでも売名したい輩が多いだけの話
学会でも「研究成果()」が求められるからねw

コメント

タイトルとURLをコピーしました