おまえら、高島屋がクリスマスケーキ崩したという重大ニュースもう忘れてないか?

サムネイル
1 : 2024/01/04(木) 08:44:26.66 ID:kUSB5qSb0

危機管理の失敗で「高島屋」は崩れたケーキの代名詞になる(中嶋 よしふみ)
https://agora-web.jp/archives/231230044631.html

2 : 2024/01/04(木) 08:45:42.78 ID:lDzTt1mS0
正直当時からどうでもよかった
63 : 2024/01/04(木) 09:27:08.62 ID:EuZP8MFf0
>>2
そもそもケーキをネットで頼むなよって話だしな
3 : 2024/01/04(木) 08:47:26.77 ID:9r8v9CR00
心底どーでもいい
4 : 2024/01/04(木) 08:48:55.20 ID:EJ0kajLE0
ケーキは崩れても食えるから大きな問題じゃない
5 : 2024/01/04(木) 08:49:31.64 ID:bxzWM+4D0
いつまでも粘着するのはニートとナマポ。
6 : 2024/01/04(木) 08:50:38.07 ID:Y4Aq4We+0
アレは後の震災を警告していたんだよ!
7 : 2024/01/04(木) 08:50:55.65 ID:f5gMqhme0
松本人志はたまに思い出したけどケーキは完全に忘れてた
8 : 2024/01/04(木) 08:51:20.71 ID:S4I7R2Dm0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
9 : 2024/01/04(木) 08:51:33.88 ID:sQLOKH590
小さいwwww
10 : 2024/01/04(木) 08:51:37.69 ID:PiXJgeVX0
能登避難民「ケーキがダメなら山パン食べればいいじゃない」
67 : 2024/01/04(木) 09:29:10.19 ID:Gn+7Sobq0
>>10
山パンもケーキ作ってるだろw
11 : 2024/01/04(木) 08:51:50.75 ID:PqPNDpiP0
ケーキ崩れちゃった…
12 : 2024/01/04(木) 08:52:27.54 ID:aPRYVMpf0
関係ない芸人が関係ないやつが文句言うなとか言ってたのは思い出した
15 : 2024/01/04(木) 08:53:50.89 ID:Ny0T1rry0
もっともラッキーだったのは松本でしょ
18 : 2024/01/04(木) 08:56:11.67 ID:Bv2APudz0
どーでもいいw
俺らが被害喰ったわけじゃないから
19 : 2024/01/04(木) 08:56:12.57 ID:rXMiijle0
>>1
百済ねぇんだよ、平和ボケ野郎
20 : 2024/01/04(木) 08:56:15.34 ID:AZUujCo90
買ってない奴のが声大きいのがほんま気持ち悪い
21 : 2024/01/04(木) 08:57:16.14 ID:81eUJs330
崩れるのが嫌なら自分で買いに行けよアホ
22 : 2024/01/04(木) 08:57:58.12 ID:Bv2APudz0
崩れできた奴と高島屋の問題なのに外野が引きずってどうすんの?www
デスマフィンみたいに健康被害下手すら死ぬとかじゃねぇーのにwww
95 : 2024/01/04(木) 10:51:38.75 ID:Q/O9CpwJ0
>>22
ライバル社だろ
23 : 2024/01/04(木) 08:58:43.12 ID:MbXmvJOB0
去年の話だし
25 : 2024/01/04(木) 08:59:34.78 ID:ar4kdC4Q0
>>1
セアカゴケグモ等と同じ
熱しやすく冷め易い国民性が政治に責任を持ちたくない人任せの体質を育んだんだよ
だから宗教政党が与党になる
26 : 2024/01/04(木) 08:59:51.02 ID:Bv2APudz0
クリスマス時期にバードカフェみたいなネタ扱いで良いんだよもうこの話
27 : 2024/01/04(木) 09:00:52.97 ID:08w1sHid0
そのケーキで人が死んだんか?
28 : 2024/01/04(木) 09:02:49.66 ID:7hECYs3y0
>>1
「高島屋」は崩れたケーキの代名詞
「韓国人」は犯罪者の代名詞
29 : 2024/01/04(木) 09:03:29.58 ID:0y5UKidx0
こういうクッソどうでもいいネタは平和なときのみ話題になるだけ
それ以上の大変な事態が起こったときには忘れ去られて当然
30 : 2024/01/04(木) 09:04:36.84 ID:sQLOKH590
>>29
松本人志「その通り!」
43 : 2024/01/04(木) 09:09:49.73 ID:Bv2APudz0
>>30
お前はまだこれからな
31 : 2024/01/04(木) 09:04:42.17 ID:4rXlf/SI0
何か色々ありすぎて既に遠い過去の様だw
32 : 2024/01/04(木) 09:04:54.06 ID:/jC7b7i50
重大か?
33 : 2024/01/04(木) 09:05:27.75 ID:dHJNUYTj0
グルーポンおせち程のインパクトも哀愁も無かったつまらん話なので忘れていいよ(´・ω・`)
34 : 2024/01/04(木) 09:05:56.53 ID:Hzy+Wz+D0
大地震やら飛行機の衝突とか続けて起きたから
もはやどうでもいい些事でしかないからなそんなこと
35 : 2024/01/04(木) 09:06:08.85 ID:QKo5q4qu0
地震とか見ちゃうとどうでもいい
返金したなら許してやれよ
クリスマスはこれから何回でもできるだろ
36 : 2024/01/04(木) 09:06:44.71 ID:M9fvs+R70
家崩れる方が重大ニュースだろ
37 : 2024/01/04(木) 09:07:24.03 ID:8umCd/Xz0
ほんとどうでもいいわ
38 : 2024/01/04(木) 09:08:04.66 ID:Q2mOjeSV0
それより災害の時に必ず出る外国人の火事場泥棒の方が心配
39 : 2024/01/04(木) 09:08:07.47 ID:isELp7bq0
どうでもええやろ。
40 : 2024/01/04(木) 09:08:30.17 ID:sYGs7LLA0
ほんと大惨事だったわ
41 : 2024/01/04(木) 09:08:31.45 ID:wnuyrgS30
高島屋のケーキはグルーポンのおせちだったのか
42 : 2024/01/04(木) 09:09:30.87 ID:E0YXCiFq0
災害のニュースに比べたら食い物の形なんぞ…となるわな
44 : 2024/01/04(木) 09:10:12.36 ID:If+7jN5v0
下請けに対する報酬と納期は妥当だったのか?
自動車業界の不正もトンネル壁厚さ偽装も
給食業者倒産も同じ図式
45 : 2024/01/04(木) 09:10:25.09 ID:Mo1UjGm20
死人が出なくてホントに良かった
46 : 2024/01/04(木) 09:10:44.46 ID:Sn4UITRe0
今年はおせち事件無かったな
47 : 2024/01/04(木) 09:11:44.24 ID:lpGsI1Vc0
去年の話じゃんそりゃあ忘れるわ
48 : 2024/01/04(木) 09:12:39.11 ID:ofSKOcbw0
去年の話をすると鬼が悲しむ🥺
49 : 2024/01/04(木) 09:13:54.10 ID:Mo03JDl70
後世ではいろいろ混ざって「地震で崩れた」って事になってそう
54 : 2024/01/04(木) 09:18:05.78 ID:8EdpQGm80
>>49
ケーキ崩した食品工場の現場猫「ヨシッ!」
50 : 2024/01/04(木) 09:14:57.82 ID:Ef0eYs7W0
ダイハツ不正も裏金ももうどうでもいいよ
年も開けたしな
51 : 2024/01/04(木) 09:17:15.43 ID:8EdpQGm80
JALの機内にいたクレーマー親子と高島屋の記者会見の海千山千おっさんを対戦させたい
52 : 2024/01/04(木) 09:17:17.59 ID:Tk7VfJnJ0
なんともせせこましく平和な話であった
53 : 2024/01/04(木) 09:17:22.26 ID:MSu5k5Tk0
過ぎたことを蒸し返すのは
飲み込んだ食べ物を戻すようなもんだけど牛か何か?
55 : 2024/01/04(木) 09:19:41.40 ID:WZgkB6eR0
坂田師匠を忘れないでください
56 : 2024/01/04(木) 09:20:05.91 ID:yvuyVlTh0
ぶっちゃけどうでも良い
スカスカおせちは許さない
57 : 2024/01/04(木) 09:20:31.71 ID:x+6Atb2P0
あれは騒ぎ過ぎだよ
全部で2900個じゃねえか
ほとんどの人が関係ない話だろ
58 : 2024/01/04(木) 09:22:49.80 ID:LtoKjRTy0
どうでもいいしなぁむしろアソコまで大騒ぎする事かと
59 : 2024/01/04(木) 09:23:17.29 ID:MO/cQMoF0
バードカフェの時もだけどしょうもない食い物ネタから年明け大地震の流れはなんなんだろう
60 : 2024/01/04(木) 09:24:25.31 ID:ccnoZjFX0
早い事7万円くれたらもうどうでもいいよ
61 : 2024/01/04(木) 09:24:40.31 ID:Qfsu87W80
崩れたことよりイチゴの少なさ
64 : 2024/01/04(木) 09:27:40.59 ID:kkxbiXa/0
>>61
崩れて無くてもあれで5400円はないわぁって思った
66 : 2024/01/04(木) 09:28:56.45 ID:8EdpQGm80
>>64
クール便の送料1400円を引いたら4000円

こんなもんだろw

62 : 2024/01/04(木) 09:25:11.98 ID:xjZ+KI3F0
クリスマスとか俺になんの関係もないし
65 : 2024/01/04(木) 09:28:34.49 ID:Lg0Tsvi/0
クリボッチの俺らには最初から関係ないよな
69 : 2024/01/04(木) 09:30:35.44 ID:bjoPmlvA0
あれははぐれメタルケーキだったって事で話は終わっただろ
70 : 2024/01/04(木) 09:32:52.33 ID:/5pywI9k0
あの時は平和だったな
71 : 2024/01/04(木) 09:34:17.64 ID:LrxPoSz80
高島屋で買うことは一生ないからどうでもよかった
73 : 2024/01/04(木) 09:44:50.21 ID:7hECYs3y0
>>71
だいたい名店監修だろうが冷凍ケーキをありがたがるなよ
って話だし
77 : 2024/01/04(木) 09:56:04.43 ID:jfp50UJm0
>>73
ほんそれ
大抵は無名だろうが近場で生ケーキを買うほうが美味い
72 : 2024/01/04(木) 09:37:38.63 ID:ntM+lque0
やりすぎんなよ…
74 : 2024/01/04(木) 09:47:00.01 ID:U7B1MeqW0
【悲報】ワイ、まだ富士山麓から出られない(長渕剛オールナイトライブ2015)
75 : 2024/01/04(木) 09:47:06.84 ID:pbBxkd6i0
これとけん玉で悪い流れ
出来てたんだよな
78 : 2024/01/04(木) 09:58:48.23 ID:bxzWM+4D0
入試トラブルとあと何だっけ?
79 : 2024/01/04(木) 09:59:43.84 ID:jtC7wTqN0
今思うと地震の前兆なんだよな
石川県民はこのニュースで察するべきだった
80 : 2024/01/04(木) 10:01:03.80 ID:o12KwtLw0
高島屋に罪はないけど最近のCMで
「高島屋で買えます」を見ると鼻息が出てしまう
81 : 2024/01/04(木) 10:06:41.73 ID:OroDjv3r0
忘れてないけど迅速な対応で新しいケーキ届けたよね
他にも何を話すの?
82 : 2024/01/04(木) 10:08:01.59 ID:Fd2x24IK0
どうでも良いよそんなの。
83 : 2024/01/04(木) 10:14:53.21 ID:P3N339MH0
返金対応してんだから、それで鉾納めればええんやないの?
当事者でもない奴らが怒り狂うのがよく判らんよね
84 : 2024/01/04(木) 10:19:38.30 ID:l6cEMpXe0
流石に震度7や航空機事故に比べたら
86 : 2024/01/04(木) 10:27:51.82 ID:1PHH5LEG0
高島屋の目くらまし作戦にしてはスケールが大き過ぎたよな
87 : 2024/01/04(木) 10:30:39.06 ID:LrIQpH490
崩したのは製造会社だろ
高島屋は即座に返金対応でさすがって感じ
88 : 2024/01/04(木) 10:31:28.70 ID:KYc3cUXl0
そもそもクリスマスにケーキ食おうって発想がいただけない
89 : 2024/01/04(木) 10:31:54.23 ID:Z75L3A6O0
マスコミが騒いでるだけで元から興味ないやろ
ケーキ自体は完成してたんやしスカスカ6Pおせちとは訳が違う
90 : 2024/01/04(木) 10:32:33.62 ID:n7G45Y+f0
それよりも松本人志のレイプ
91 : 2024/01/04(木) 10:33:08.80 ID:XZLsCYdF0
そもそもケーキを通販する神経が分からん
売る側も買う側もおかしいよ
92 : 2024/01/04(木) 10:33:22.26 ID:If+7jN5v0
下請けの工賃が安かった
もう仕事あげないぞ、と言って補填させてるかも
93 : 2024/01/04(木) 10:46:39.69 ID:fv/gh1oG0
どうせ食べたら胃の中でぐちゃぐちゃになるから捗る。
94 : 2024/01/04(木) 10:47:30.90 ID:2nOMBNP40
重大だったんだ?
96 : 2024/01/04(木) 10:53:11.67 ID:Nq4N8kDJ0
髙島屋のおせちは今年も
大満足だったぜ!
97 : 2024/01/04(木) 10:58:40.67 ID:s7jdHVFU0
グルーポンのおせちの年に311は起こった
高島屋のケーキはフラグだったんだよ
98 : 2024/01/04(木) 10:58:47.18 ID:Mxogup0A0
見せて
99 : 2024/01/04(木) 11:09:57.04 ID:3qsEtXV/0
スカスカおせちも京大カンニングも大津波で忘れられた
100 : 2024/01/04(木) 11:12:08.28 ID:Xrv9M5Tb0
逃げずに返金か新品交換したんだから何も言うことない
101 : 2024/01/04(木) 11:17:42.54 ID:mMLb2tr60
初動から事後処理までの速さ、おせちも問題無し。叩く要素なし
102 : 2024/01/04(木) 11:24:04.69 ID:IrK5wqEA0
あれなんでだろうなあ
クリームとスポンジの比重?
103 : 2024/01/04(木) 11:44:59.59 ID:1GaD4Axb0
普通に手に持って運んでも崩れるようなものを通販で買おうと考える知能
104 : 2024/01/04(木) 11:48:25.54 ID:qt8mvLMe0
高島屋でクリスマスケーキ買う奴が結構多いのに驚いたな。
そっちはいつ買ってもかわんないからなんでもない日に買って、クリスマスはヤマザキのを予約して安く買ってるわ
105 : 2024/01/04(木) 11:50:06.58 ID:GTehf6xt0
おせちのチーズは結局6Pなのか8Pなのか
106 : 2024/01/04(木) 11:56:31.00 ID:R18MZRcG0
詳しく知らないけど運送屋が悪いんちゃうの?
107 : 2024/01/04(木) 12:03:12.14 ID:cYk6XZVP0
去年の話じゃん
108 : 2024/01/04(木) 12:05:38.53 ID:zI9kb5Bb0
別に関係無いし
ヤフコメ民かよ
109 : 2024/01/04(木) 12:20:12.23 ID:Sh0oBlae0
松本&小沢「やれやれ」
110 : 2024/01/04(木) 12:22:20.14 ID:FGdK+HaB0
正月くるとクリスマスのことは去年の話だからしょうがない
111 : 2024/01/04(木) 12:25:55.72 ID:kmjUuuMR0
大地震を予言してたんだよ!!
ΩΩΩΩΩΩ<ワ、ワリトドウデモイー
112 : 2024/01/04(木) 12:30:10.29 ID:alQ3Po2V0
あんだけ数ヶ月ネタにされたおせちも311で忘れられたし
113 : 2024/01/04(木) 12:30:34.81 ID:qbisRK+u0
ケーキなんかネットで買わずに近所の洋菓子店で買ってやれよ
114 : 2024/01/04(木) 12:42:47.72 ID:9batOgiq0
検品後~冷凍までの間っぽいってなったら、これ以上の外部からの追求は不味いやろ
115 : 2024/01/04(木) 12:42:54.54 ID:eHdqXOxC0
高島屋も配達員も被害者だからな
完全にケーキ屋の落ち度
116 : 2024/01/04(木) 13:07:49.22 ID:zVKSY2o90
あ、地震の原因わかっちゃったかも…
117 : 2024/01/04(木) 13:13:51.73 ID:R9MheNpU0
フジモンの何かも忘れてんやろ
118 : 2024/01/04(木) 13:19:06.02 ID:e24rauyw0
高島屋が悪い
119 : 2024/01/04(木) 13:19:41.18 ID:vlpmIhG+0
スカスカおせちは東日本の地の神と海の神の逆鱗に触れ
クリスマスケーキは北陸の地の神と海の神の逆鱗に触れた

だろ

120 : 2024/01/04(木) 13:20:34.96 ID:ujFLyHmX0
下らんことで騒ぐな!
とやっと言えるようになったw
121 : 2024/01/04(木) 13:24:29.49 ID:nHXkj1uG0
時効だから言うが俺がやった
122 : 2024/01/04(木) 13:28:44.52 ID:dCFNnRF80
あれも根っこはJAL機炎上と本質は同じだからな
123 : 2024/01/04(木) 13:30:32.99 ID:xY6smczI0
安倍派で多額の裏金が発覚したことももう忘れてるだろw
ゲスいまっちゃんの報せももうすっかりだろw
絶対アイツらラッキー♪って喜んでるわ
124 : 2024/01/04(木) 13:41:44.38 ID:EuZP8MFf0
松本「もう誰も俺の事は気にしてないよな?」
125 : 2024/01/04(木) 13:44:59.43 ID:AIg67z3E0
今回の地震は、高島屋が不祥事を隠すために人工的に起こしたってことか
126 : 2024/01/04(木) 13:46:49.55 ID:IQnBh3A10
ナンか年末年始に食品関係の騒ぎが起こると直近で大地震が起こるよなー。グルーポンおせちの311とか廃棄カツ問題の熊本地震とか
127 : 2024/01/04(木) 14:28:27.38 ID:2fpAXSNE0
ケーキ崩れて命にかかわることじゃないからな。
地震と航空機事故でかき消されるだろそら。
128 : 2024/01/04(木) 14:36:26.20 ID:J6PTzUo50
震度7で崩れたんだっけ?
なら仕方ないな
129 : 2024/01/04(木) 14:55:15.67 ID:PFx0xXoE0
日本人ってマジですぐ忘れちゃうよな
俺もそうだし
130 : 2024/01/04(木) 15:02:47.43 ID:bvLGAEAw0
崩れたケーキの写真ばかり見てて
そういえば無傷の完成形を見たこと無いわってなった
131 : 2024/01/04(木) 16:05:28.77 ID:sU6aumPV0
返金&二度と買わないだけ
132 : 2024/01/04(木) 16:17:22.70 ID:UYoP4cHd0
ケーキごときで
おめでてーな
133 : 2024/01/04(木) 16:29:39.98 ID:Hs3Dx2pL0
天変地異に比べたら些細なことだな
134 : 2024/01/04(木) 16:42:16.16 ID:e0CI32XN0
もう令和6年だぞ
135 : 2024/01/04(木) 16:51:32.07 ID:TlA9t8Nx0
客に渡すとき中身の確認してもらえばいいだけ
以上終わり
136 : 2024/01/04(木) 16:54:44.32 ID:5womZIhl0
高島屋はケーキを能登に送ればイイじゃん。
137 : 2024/01/04(木) 16:59:23.74 ID:N4jx+k6q0
食べ物ネタの炎上後に大地震が来るのが法則化されたな
138 : 2024/01/04(木) 18:01:12.95 ID:xNB2Z0QQ0
裏金は
139 : 2024/01/04(木) 18:02:50.16 ID:/U+Sw4sI0
クリスマスケーキから続いてるだろ、不幸の連鎖
140 : 2024/01/04(木) 18:06:37.66 ID:zBTE+uy+0
藤井聡太君も顔が9ずれてる
141 : 2024/01/04(木) 18:35:29.96 ID:UCMeoGZF0
高島屋のせいではないけど、販売元だから高島屋のせいになるのか
145 : 2024/01/05(金) 05:31:27.31 ID:DoWwuaMj0
>>141
高島屋が工場にスケジュール無理させたせいらしいので
多分責任はうちがもつからとにかくやってくれな言質取られてんちゃう?
142 : 2024/01/04(木) 18:37:19.82 ID:L3//HdiQ0
申し訳ないけれど、どうでもいいわ
売る方も買う方も池沼両成敗で終了
143 : 2024/01/04(木) 18:37:41.89 ID:LHeKGNio0
松本でさえ記憶の彼方なのに
144 : 2024/01/04(木) 20:29:40.17 ID:lHkXhTMQ0
去年のクリスマスは八王子ラーメンにブッシュ・ド・ノエルだったからセーフ
146 : 2024/01/05(金) 08:55:57.96 ID:u0flwpBf0
地震関連の方が印象強くて、高島屋のケーキのことなんかすっかり忘れてた
147 : 2024/01/05(金) 11:13:53.18 ID:4R3i4+6V0
地震でケーキが崩れたって記憶に改変された…
148 : 2024/01/05(金) 11:19:37.28 ID:xUamPbBK0
高いと崩れるから低島屋に改称
149 : 2024/01/05(金) 11:23:59.38 ID:O9HL6wpv0
バードカフェ・すかすかおせちの時は東日本大震災
高島屋・ケーキ崩壊&ヨシヅヤ・おせちが届かない!で能登半島地震&航空機事故
150 : 2024/01/05(金) 12:01:04.65 ID:pvg5J1Wm0
裏金パーティモナー

震災がタイムリーすぎて気持ち悪い

151 : 2024/01/05(金) 12:23:46.72 ID:YxhRF9b40
あーあったな
地震で崩れたんだっけ?
152 : 2024/01/05(金) 13:58:01.11 ID:ZMwEEm7y0
>>1
もう許した(´・ω・`)
153 : 2024/01/05(金) 14:37:37.66 ID:FaNEb0Sc0
ケーキから糸引いてたんだっけ
154 : 2024/01/05(金) 17:10:36.27 ID:pwxW/SJg0
地震と飛行機事故に比べりゃ屁みたいな案件だからなそんなもん

コメント

タイトルとURLをコピーしました