
- 1 : 2023/01/25(水) 13:00:27.71 ID:m2vWL/xF0
東京都狛江市の住宅で90歳女性が殺害された強盗殺人事件で、宅配業者を装って侵入されたとみられることが25日、
捜査関係者への取材で分かった。中野区の強盗傷害事件でも逮捕された男らが宅配業者を装っており、
警視庁は関連を調べる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/babb20011b17fea95598d8b1fa98e4d31147ff98- 2 : 2023/01/25(水) 13:00:58.06 ID:7jIoLLp30
- 狙われたら防げんよなこんなん
- 38 : 2023/01/25(水) 13:27:33.71 ID:DDTkisr20
- >>2
そこで宅配BOX
しかも内からとれるようにしとく - 3 : 2023/01/25(水) 13:01:02.50 ID:iOlHrlqg0
- やっぱりチョソコーが元締めかねーw
- 5 : 2023/01/25(水) 13:01:45.34 ID:3yry+eZT0
- 関東こえーな
- 6 : 2023/01/25(水) 13:02:38.68 ID:wGaXuS1s0
- インターホンも在宅確認に利用されるし難しいな
- 7 : 2023/01/25(水) 13:02:53.28 ID:G9wbDK4f0
- おるかー?
- 12 : 2023/01/25(水) 13:05:33.33 ID:gIMFe+c30
- >>7
おらんでートントン - 8 : 2023/01/25(水) 13:03:38.22 ID:dGyoQ53l0
- 宅配物に見せかけた箱の中身は
ガムテープや手袋など犯行に使用する犯人達の道具が入ってたらしい - 9 : 2023/01/25(水) 13:04:44.43 ID:7l8s7gwq0
- ヤマトはアブリに配達予告が来るんだか、ゆうパックは来たり、来なかったり
- 22 : 2023/01/25(水) 13:13:54.91 ID:iXb9biR20
- >>9
>ゆうパックは来たり、来なかったり
来るときあるか?
佐川は指定時間に来たときない - 10 : 2023/01/25(水) 13:04:45.80 ID:TMGiv2O50
- 宅配業者のピンポンは一回無視すべきが正会になるな
お持ち帰り伝票を受け取って呼ぶしかない - 20 : 2023/01/25(水) 13:11:54.58 ID:tQsfOex50
- >>10
56す気まである強盗がそんなことで帰る訳がない - 11 : 2023/01/25(水) 13:05:10.15 ID:kRRRAdkn0
- 現金置いてませんシールじゃダメ?
- 13 : 2023/01/25(水) 13:05:48.64 ID:AXP5D8lJ0
- まあ最終的にはガッシャンドッカン破壊して乗り込んでくるから狙われた以上逃げ場はない
正面から入れてあげて機関銃でズタボロにしてあげるのがベストかもね - 14 : 2023/01/25(水) 13:06:33.01 ID:qfOoqpSM0
- なんでチェーンロックしてから開けないんだ?
得体の知れん茶髪の営業マンとかも来るのに俺は喧嘩空手を習っていたから、やっつけられるけど婆さんなんか無理だろ?
- 15 : 2023/01/25(水) 13:07:56.11 ID:tr3iOAVg0
- 「いいか、落ち着いてよく聞け、本棚の奥にスイッチがある。それを押すんだ」
- 16 : 2023/01/25(水) 13:08:10.02 ID:wsD3duwQ0
- いまは置き配指定出来るが何も判らないジ様バ様ではなす術なし
- 17 : 2023/01/25(水) 13:08:16.66 ID:ZQWAghW50
- 心当たりのない訪問は、安全確保ができないのでという理由で、断るしかないね。
どうしても、直接顔を合わせる必要があるなら、アポイント取ってもらって、第三者の目があるところで会うとか。 - 21 : 2023/01/25(水) 13:12:18.91 ID:v7yzKWpi0
- 死刑か良くて一生豚バコなのにようやるわ
- 23 : 2023/01/25(水) 13:14:51.10 ID:kkzteaaH0
- 何年か前に、某宅配業者に配達前の連絡が欲しいって頼んだけど却下された
けど、こう言うことがあるならワンクッションある確認が必要だよなあ - 24 : 2023/01/25(水) 13:15:40.96 ID:qfOoqpSM0
- アメリカみたいに金持ちはボティガートを雇う時代なのかもね
ビル・ゲイツとかイーロン・マスクも雇ってるしな
日本もアメリカ並みの治安になってしまった - 29 : 2023/01/25(水) 13:19:16.74 ID:4moJ+eCr0
- >>24
移民が増えるとそうなる
あいつら逃げることができる祖国があるから
移民先では無敵
日本は甘いからボーナスステージ - 25 : 2023/01/25(水) 13:15:45.64 ID:5BTSLx6Z0
- 置き配でええやん
- 26 : 2023/01/25(水) 13:16:36.51 ID:mTpFE1TW0
- こういう事が立て続けに起こると居留守推奨みたいな流れになって宅配業者はマジで大変だな
- 27 : 2023/01/25(水) 13:18:27.50 ID:y8B0SHRV0
- 色々考えられる対策はあるけど90歳の婆さんでは難しい
置き配やカメラ付きインターホン使いこなせる世代でもないし襲われたら抵抗もできんだろ - 28 : 2023/01/25(水) 13:18:32.18 ID:XsLDvAnX0
- もうヤマト佐川郵便局以外の業者はみんな怪しく見えるわ
- 30 : 2023/01/25(水) 13:21:45.66 ID:qfDsbCgg0
- ここに来て金持ちはタワマン奴のが優勢になってきてるの草
そのうち米国みたいに高い塀で囲った住宅街が増えそう - 34 : 2023/01/25(水) 13:25:50.35 ID:qfOoqpSM0
- >>30
アメリカの高級マンションなんか拳銃を持った警備員がいるからな
しかも防犯設備も整ってるし。だからアメリカなら高級マンションの方が安全だよ
- 31 : 2023/01/25(水) 13:23:18.57 ID:+nua2oVx0
- 警備会社と契約してても防ぎようがないな
- 39 : 2023/01/25(水) 13:27:47.06 ID:7jIoLLp30
- >>31
無理だね
緊急ボタン押す前に拘束されちゃうし
押せたとして殺されるだけだし - 43 : 2023/01/25(水) 13:29:08.74 ID:DDTkisr20
- >>39
警備会社に誤報だといえ!
と強要される - 53 : 2023/01/25(水) 13:36:43.29 ID:VwdfC8gJ0
- >>31
そうするとやっぱりアメリカ銃社会になるやんけ - 33 : 2023/01/25(水) 13:25:37.38 ID:pUTqcRHX0
- 鬼畜の所業だな、こいつら
- 35 : 2023/01/25(水) 13:26:10.38 ID:kDkXdZKj0
- こういう実力行使に出るようになったのは、特殊詐欺の犯人グループがこれまでの
ような穏当なやり方では収入を確保できなくなったからなんだろうか。特殊詐欺の存在からその手口、対策までが対象になりそうな人達の間に広まって、
引っ掛かる人が少なくなっている一つの証拠なんだろうか。 - 36 : 2023/01/25(水) 13:27:26.64 ID:FiowAuW00
- そもそも婆さんの在宅確認して宅配業者演じてるんだから
居留守使っても無駄なんだよな - 40 : 2023/01/25(水) 13:28:10.56 ID:NxwxQ6Ud0
- 迷宮入りか
- 44 : 2023/01/25(水) 13:29:25.68 ID:DDTkisr20
- >>40
捕まるだろこれ - 41 : 2023/01/25(水) 13:28:35.95 ID:DDTkisr20
- ウシジマくん読みすぎだろ
まさに獅子谷グループやん - 42 : 2023/01/25(水) 13:28:49.50 ID:dSl1Ko6t0
- ワンピース(金)
- 45 : 2023/01/25(水) 13:30:00.66 ID:d3LJYCCA0
- 対岸からも土手からも下見しやすい河川沿いで、室外機もいっぱい並んでて
ガレージにちょっと良さげな車3台もあったら
悪いけど「大金あります!」と看板出してるようなもんだよなあ… - 46 : 2023/01/25(水) 13:30:19.20 ID:RittF51F0
- まあ庶民だからタゲにはならないだろうけどこれからは基本置き配でアポなし訪問は出来る限り無視だな
- 50 : 2023/01/25(水) 13:35:18.03 ID:T47QNnoR0
- >>46
無視したって入って来るから意味がないのが最大の問題 - 47 : 2023/01/25(水) 13:31:38.67 ID:FiowAuW00
- 日本の第一種低層住居専用地域なんてまさしくこの手の強盗やってくださいっていってるようなものなんだよな
一種住専の戸建てに住んでる時点で確実に金持ってるの確定だし
周りの住居からも距離あるしで - 48 : 2023/01/25(水) 13:34:13.84 ID:fhNqBKTU0
- アレだ、ピンポン鳴って対応した時には
その対応してる動画?の
生動画がALSOKに行くようになるカメラ
これでいいのでは
ピンポン鳴ったらオンになる仕組みで - 49 : 2023/01/25(水) 13:34:41.96 ID:TD8cjqOt0
- 絶対に死刑でお願いしたい
オレオレ詐欺みたいに軽い刑だとどんどん治安悪くなるぜ - 51 : 2023/01/25(水) 13:35:50.99 ID:bygLrUlZ0
- 置き配指定してんのに呼び鈴鳴らすんじゃねーよ
- 52 : 2023/01/25(水) 13:36:05.11 ID:PWgOmp9+0
- 宅配は置き配で解決できるけど
問題は書留 - 54 : 2023/01/25(水) 13:37:35.06 ID:87xk9zYq0
- 元締めは家庭連合か?
- 55 : 2023/01/25(水) 13:38:07.34 ID:VwdfC8gJ0
- ヤマトのクール宅急便は置きはい無理なんだな
- 56 : 2023/01/25(水) 13:38:20.92 ID:wMsSS8uE0
- Amazonの兄ちゃん昨日も来たけど夏来てた黒いポロシャツだった。
- 57 : 2023/01/25(水) 13:39:19.52 ID:U7qUYYyM0
- 宅配業者装って入れたら御の字、入れなかったら押入るだけだから無視しても本物が困るだけでは?
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674619227
コメント