
- 1 : 2023/09/30(土) 09:27:38.13 ID:aGx5kYOV0
-
知られざる「九州あるある」ランキング
今回はウェブアンケートにて総勢10,494名に調査した<知られざる「九州あるある」ランキング>を発表します。福岡県・佐賀県・
長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県から成る九州(沖縄県を含む場合もあり)!各県も個性豊かですが、
九州全体で共通のあるあるもたくさんあります!さっそくランキングをチェック!1位九州出身というとお酒が強いと思われて困る (1,036票)
2位九州と書くけど、7つしか県がない (818票)
3位桜島はほぼ毎日のように噴火している (794票)
4位醤油が甘め(九州しょうゆ) (786票)
5位ファミレスといえば「ジョイフル」 (629票)
6位袋麺といえば「うまかっちゃん」 (599票)
7位夏は袋に入ったかき氷が定番 (582票)
8位焼き鳥では「豚バラ」串が人気 (563票)
9位アイスといえば「ブラックモンブラン」 (539票)
10位狭い道で対向車とすれ違うことを「離合」という (530票) - 2 : 2023/09/30(土) 09:28:49.78 ID:R7msmcLq0
-
おっさんが
くさーくさー逝ってた - 3 : 2023/09/30(土) 09:28:53.25 ID:j5Z34Znx0
-
鶏肉を生で食う
- 4 : 2023/09/30(土) 09:29:00.04 ID:0pkiiB/30
-
よかとこばい
- 5 : 2023/09/30(土) 09:29:04.44 ID:tObGK3Xw0
-
鳥栖が都会
- 6 : 2023/09/30(土) 09:30:12.33 ID:HHkqrMYG0
-
熊本ラーメンが薄めただけのとんこつだった
- 40 : 2023/09/30(土) 09:44:53.33 ID:zYWhRCTL0
-
>>6
逆だよ - 7 : 2023/09/30(土) 09:30:39.58 ID:mFLx6LbR0
-
四国は4つ国(県)があるのに九州といいながら9つ無いやんw
- 34 : 2023/09/30(土) 09:42:07.12 ID:kT1W8Ema0
-
>>7
九州の由来も知らないとか頭悪すぎる - 8 : 2023/09/30(土) 09:31:10.24 ID:mFLx6LbR0
-
くまもんが坂ばっかり人の住むところにあらず
- 9 : 2023/09/30(土) 09:31:16.61 ID:cIC0v0Wy0
-
顔が濃い
- 10 : 2023/09/30(土) 09:32:19.14 ID:gcOMsIyh0
-
チンゲを剃っている
- 11 : 2023/09/30(土) 09:32:29.51 ID:knaEYXmS0
-
なんでも柚子胡椒
- 13 : 2023/09/30(土) 09:33:34.83 ID:uCYv7vNR0
-
行ったことは無いが熊本県警のパトカーは一度見てみたい
- 14 : 2023/09/30(土) 09:34:07.53 ID:JumctcNf0
-
土砂崩れに巻き込まれそうなところに住んでいる
- 15 : 2023/09/30(土) 09:34:25.43 ID:mFLx6LbR0
-
>>14
それ広島 - 17 : 2023/09/30(土) 09:34:36.94 ID:GgV0PRux0
-
嘘つくなよ9個あるに決まってるだろ
- 18 : 2023/09/30(土) 09:35:02.81 ID:mVJRVmp00
-
くらされる
- 20 : 2023/09/30(土) 09:36:08.01 ID:tEdw//4n0
-
ジョイフルの多さが異常
- 21 : 2023/09/30(土) 09:36:52.25 ID:+PD7R82m0
-
北九州と博多と久留米は別の国や
- 25 : 2023/09/30(土) 09:38:49.26 ID:mFLx6LbR0
-
>>21
青森 → 津軽 南部
ださいたま → 大宮 宇原みたいな話か。そもそも藩が違うから県民性も違うわなw
- 29 : 2023/09/30(土) 09:40:26.07 ID:T9VGo17I0
-
>>25
藩時代のが長いもんな - 22 : 2023/09/30(土) 09:36:55.56 ID:ShvwLX8u0
-
モノレールが駅中に突っ込んでる
- 23 : 2023/09/30(土) 09:38:00.45 ID:NMKPm3Sw0
-
俺は九州男児だからと周りを威圧してた奴が婿養子に入って奥さんの親の会社を継いでて笑ったw
- 48 : 2023/09/30(土) 09:48:21.83 ID:jVHQbkQA0
-
>>23
どこが笑うとこ? - 24 : 2023/09/30(土) 09:38:30.58 ID:iXks2mog0
-
飯が美味いと期待していくとガッカリする
期待はほどほどに - 54 : 2023/09/30(土) 09:50:56.66 ID:k5hErLp90
-
>>24
美味いんじゃなくて安いんだよ、そこんとこ誤解してる奴が勝手に期待して勝手に失望する - 26 : 2023/09/30(土) 09:39:15.50 ID:+YhdxLUU0
-
そげんことなか
- 27 : 2023/09/30(土) 09:39:23.42 ID:mFLx6LbR0
-
やっぱり今でも隠れキリシタンは隠れてるんだろうな?隠れてないのはキリシタンにあらず
- 28 : 2023/09/30(土) 09:39:51.60 ID:StvYOiOg0
-
大阪以西は雰囲気が独特
- 30 : 2023/09/30(土) 09:40:35.76 ID:aHXdIHqK0
-
来月九州旅行
阿蘇山楽しみ - 46 : 2023/09/30(土) 09:47:51.20 ID:hYnuNq2e0
-
>>30
雨降らなきゃいいな
天候ガチャハズレ引くと何も見えんからなあそこ - 31 : 2023/09/30(土) 09:40:58.70 ID:xLxLAWrl0
-
博多ラーメンがまずい
- 32 : 2023/09/30(土) 09:41:15.08 ID:SGcmlylG0
-
離合って方言なの?普通に使ってたわ
じゃあ標準語ではなんで言うんだ? - 67 : 2023/09/30(土) 09:57:46.25 ID:7iAUgj/t0
-
>>32
行き違いかな - 33 : 2023/09/30(土) 09:41:41.25 ID:T3MZuN+l0
-
女が可愛かった
男のチ●コでかかった - 37 : 2023/09/30(土) 09:43:43.77 ID:mFLx6LbR0
-
>>33
名古屋と仙台の不細工率は異常。マジで不細工しかいないw - 51 : 2023/09/30(土) 09:50:06.49 ID:+YhdxLUU0
-
>>33
中央区の天神は日本で一番女の就業比率が高い
これ豆知識な - 53 : 2023/09/30(土) 09:50:52.57 ID:mFLx6LbR0
-
>>51
天神=かかあ天下
ですね。わかります - 36 : 2023/09/30(土) 09:43:38.25 ID:yuwSxK050
-
JRの行き先表示に本土方面と書いてある
- 38 : 2023/09/30(土) 09:44:08.61 ID:DminnqMH0
-
九州んもんのおいが東京で驚いた事の逆ば言えば良かとやろうか
そいやったら電車の人身事故が少なか事やろうね
東京で驚いたのが電車での人身事故の多さやけんね
そいでみんな平然としとるもんね
東京んもんは感覚の麻痺しとるばい - 41 : 2023/09/30(土) 09:44:54.46 ID:mFLx6LbR0
-
九州に荷物届けるときって離島料金とられるの?
- 42 : 2023/09/30(土) 09:45:17.33 ID:H83qLV8c0
-
福岡は物価安いってマジ?
ラーメン安いのは知ってるけど、一蘭本店は980円なん? - 47 : 2023/09/30(土) 09:48:12.68 ID:mFLx6LbR0
-
>>42
食い物は全国共通だけど、そこそこ都会の博多でも家賃とか土地代安いし
あと地元の飯屋とかも全体的に安いから暮らしやすい。空港も地下鉄ですぐ行ける便利さもある
DTの松本が本気かシランが引退したら福岡に移住して地方局にたまに出れればええなと言ってたw - 43 : 2023/09/30(土) 09:45:26.07 ID:XRPpLncY0
-
本の販売が2日遅れ
- 45 : 2023/09/30(土) 09:47:03.19 ID:/jODDjLX0
-
女の子かわいい。
- 49 : 2023/09/30(土) 09:49:07.73 ID:jK5H6XmY0
-
道端で豚骨スープ炊いてて臭いが地獄
- 52 : 2023/09/30(土) 09:50:32.75 ID:RBak4pi/0
-
日没が遅くて夏のヨーロッパに居る感覚
逆に東日本は、平日は家に帰る頃には真っ暗で何もできない
結果、趣味は週末にする→予定を詰め込み過ぎて疲れる→サザエさん症候群の繰り返し相対的に西日本より東日本の幸福度が低いのはこういった理由もあるんだろうな
- 62 : 2023/09/30(土) 09:54:21.35 ID:XRPpLncY0
-
>>52
九州の日没の遅さは確かに羨ましいって思う
冬場は通勤時間帯すら真っ暗だとか関係ない - 55 : 2023/09/30(土) 09:51:39.91 ID:vYSqIUvP0
-
ラーメンがソーメンみたい
- 56 : 2023/09/30(土) 09:51:59.41 ID:HfaXQBge0
-
方言だかなんだか知らないけどスッゴイ早口で全然わからんかった
あと、揚げ物多い? - 60 : 2023/09/30(土) 09:53:39.03 ID:k5hErLp90
-
>>56
酒に合うB級グルメが多いからな - 61 : 2023/09/30(土) 09:53:59.60 ID:mFLx6LbR0
-
>>56
方言でいえば、福岡で「〇〇っちゃ」を多用してる人がいて驚いた。
ラムちゃんだけだと思ったw - 64 : 2023/09/30(土) 09:55:50.49 ID:k5hErLp90
-
>>61
それは北九州方面の訛り、山口県の下関あたりでも同様 - 57 : 2023/09/30(土) 09:52:06.68 ID:Gfj95Uxq0
-
九州じゃないけど離合は使う
- 58 : 2023/09/30(土) 09:53:17.34 ID:dU7CnmDP0
-
男の子がかわいい
- 59 : 2023/09/30(土) 09:53:25.05 ID:jDMAoCUt0
-
地元民から美味いって言われて入ったラーメン屋がウ●コ臭くて吐きそうになった
味は濃厚ウ●コ豚骨で美味しかったけど - 63 : 2023/09/30(土) 09:55:24.97 ID:Im2lrJ1N0
-
深夜にバイトから疲れて帰って来てテレビをつけたら
山本かよのドアップ - 74 : 2023/09/30(土) 10:05:08.39 ID:daMe6Nne0
-
>>63
青春時代にかよの出産シーンが放映されてて参った(泣) - 66 : 2023/09/30(土) 09:57:02.15 ID:jevAGZGE0
-
フツーにど田舎
- 68 : 2023/09/30(土) 09:57:55.54 ID:NohD42Ph0
-
うちも九州由来の濃口しょうゆ使ってる
- 69 : 2023/09/30(土) 10:01:10.94 ID:d7KAYt0Z0
-
刺青バリバリの反社が普通に幼稚園の運動会とかに来てる
- 70 : 2023/09/30(土) 10:01:34.18 ID:lE5cgQCI0
-
靴下を履いている
- 71 : 2023/09/30(土) 10:02:35.48 ID:zNmGPw0R0
-
生トマトに砂糖かけてる
- 73 : 2023/09/30(土) 10:03:58.64 ID:l6iqNbf90
-
あってる!
なにが!?
- 75 : 2023/09/30(土) 10:05:11.83 ID:Za93a0550
-
テレビ放送が2か月遅れ。
全てが首都圏より遅れてる - 76 : 2023/09/30(土) 10:06:14.90 ID:V5pa6pGQ0
-
甘い醤油は
キビナゴとスルメイカの刺身には合うと思う
ショウガ醤油で
それ以外はむり - 77 : 2023/09/30(土) 10:08:00.23 ID:wS27Za0w0
-
男が偉そう
男から見ても - 78 : 2023/09/30(土) 10:09:00.80 ID:tXPDV2H/0
-
ブスばっかり
- 79 : 2023/09/30(土) 10:11:09.75 ID:jevAGZGE0
-
ブスだらけ
飯がマズい - 80 : 2023/09/30(土) 10:11:24.82 ID:HKgtA7SJ0
-
九州人あるあるとしては、料理でレシピ通りの量の醤油を使うと塩気が足りなくなる。
- 81 : 2023/09/30(土) 10:13:10.18 ID:HoZMPNxX0
-
州じゃなくて県が7つくらいあるだけだった
- 82 : 2023/09/30(土) 10:15:49.96 ID:j8itWdqz0
-
震度1でも「今揺れたよね 地震だ 地震だ」と騒げる
震度1程度の揺れを感じるのは数か月に1度とかの頻度だからね
関東は地震慣れしすぎ - 83 : 2023/09/30(土) 10:15:59.33 ID:Imm1bI650
-
沖縄と山口は九州の領土
- 84 : 2023/09/30(土) 10:18:13.93 ID:l6iqNbf90
-
街の道路陥没なんて現実にみたの博多だけ
- 85 : 2023/09/30(土) 10:21:45.69 ID:jevAGZGE0
-
ラーメンがゲロマズ
- 86 : 2023/09/30(土) 10:22:48.94 ID:gcmEZ37Y0
-
ネトウヨが少ない
- 87 : 2023/09/30(土) 10:24:56.00 ID:VqrIKkg+0
-
女子供ラーメンがあるんだっけ?
コメント