ひろゆき「グルメだと多少の飯を食ってもしあわせを感じなくなり不幸になる。」

サムネイル
1 : 2025/07/03(木) 12:59:02.78 ID:d9/zEWkN0

舌が肥えると幸福度は下がる
 仕事で日本に滞在しているとき、ありがたいことにいろんな人が会食に誘ってくれる。どれも奢りだ。重ねてありがたい。高級料理店に
連れて行ってもらうことも多い。高級店ともなれば、どこも味つけは洗練されている。マズい店はほとんどない。

 でも美食はそれでもう十分だ。たまに食べるからいいのだ。美食に慣れてしまえば、舌が肥えてしまう。
そうなると普通の食事では満足感が得られなくなるだろう。

 仮においしさ100点の1万円の牛丼と、おいしさ80点の500円の牛丼があったとする。100点の牛丼ばかり食べてその味に慣れてしまうと、
80点の牛丼をおいしく感じられなくなる。それは悲劇だ。舌が肥えるということは、味覚の許容範囲が狭くなるのと同じだ。

 僕らは毎日食事をする。そのつど喜びや驚きがあったほうが人生の幸福度は高まるに決まっている。舌の肥えた人は、
あり合わせの食材でつくった夕食では満足できないだろう。だから食事にいちいちお金がかかるわけだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7e52fc48c3732b7b84e71dd4712e583a020804

2 : 2025/07/03(木) 12:59:41.55 ID:qel9uKZt0
小学生の頃考えてたことだ
3 : 2025/07/03(木) 13:00:31.56 ID:Npe+zcfO0
そのうち白ご飯に味噌汁と漬物が一番うまく感じるようにる
18 : 2025/07/03(木) 13:06:24.99 ID:eEC4nhTY0
>>3
最近は腹が減ったときに食べる白いご飯に
ホッとする感覚があることに気づいた
4 : 2025/07/03(木) 13:01:26.90 ID:yh8T4YTa0
それに比べて山岡はんの鮎はカスや
5 : 2025/07/03(木) 13:01:40.49 ID:yfqoIaAa0
毎回おいしいものを食えばいいだけだろ
6 : 2025/07/03(木) 13:01:58.16 ID:WQ64e7Jw0
舌が肥えるってことは味覚音痴になるってことだ
塩分と脂、糖分がふえて旨いとか当たり前
なあ雄山
7 : 2025/07/03(木) 13:02:32.70 ID:KCdsrptq0
娯楽もそうだよな
学芸会レベルで楽しめた方が良い
8 : 2025/07/03(木) 13:02:38.88 ID:be+Uo4ab0
空腹は最高の調味料
三時間くらい山歩きしろよ
9 : 2025/07/03(木) 13:03:15.70 ID:WQ64e7Jw0
>>8
勿体ないし運搬のバイトとか
10 : 2025/07/03(木) 13:03:22.37 ID:MSUFL9ms0
俺なんか3食全部うまい けど50になって舌がバカに
なってる気もするw (´・ω・`)
11 : 2025/07/03(木) 13:03:42.53 ID:CsHBM1GR0
エセグルメの人たちだねw
12 : 2025/07/03(木) 13:04:12.74 ID:yfqoIaAa0
美味しさ100点の牛丼って今半かな
一万円もしないけど

吉野家や松屋は15点くらいだとして、80点ってのがどこの店だか

22 : 2025/07/03(木) 13:09:23.36 ID:WQ64e7Jw0
>>12
コスト計算がうまくできてて客層がそこそこ良くてリピーターがいるってそうそうないな
35 : 2025/07/03(木) 13:22:34.35 ID:yfqoIaAa0
>>22
小伝馬町伊勢重のすき焼き弁当
ご飯は別で1900円
これなんか80点は固いと思う

田山なんかも美味しいよなあ

13 : 2025/07/03(木) 13:04:33.16 ID:7MoL5LEn0
それはそう
美味しんぼだと富井副部長が圧倒的に勝ち組
山岡はんの鮎をカスだと思うようじゃ人間として終わり
14 : 2025/07/03(木) 13:04:39.98 ID:oEMDcxCK0
藤井聡太山百合杯「僕は鯖缶で充分」
石破画伯「おおおにぎりうまいんだな…」
15 : 2025/07/03(木) 13:04:55.59 ID:eEC4nhTY0
これはわかる
16 : 2025/07/03(木) 13:05:23.66 ID:/PKqlgKQ0
ひろゆきの子供は親ガチャに失敗してる
17 : 2025/07/03(木) 13:05:54.20 ID:WTDmQrjZ0
スーパーの惣菜でビールやるのうめえ
19 : 2025/07/03(木) 13:06:50.81 ID:3L7qFcYz0
珍しくひろゆきに同意してしまった
食べログ民とか全員4ねば良いのにって思ってるので
20 : 2025/07/03(木) 13:09:04.39 ID:yAFbfsWU0
美味しんぼに感化されたアホジジイ共の戯言
21 : 2025/07/03(木) 13:09:21.32 ID:13/KKBx/0
自分は「まぁ美味い」から「とても美味い」までが全て「美味い」だから幸せだとは常々思ってた
さすがにすごく不味いと食べ続けたいくらい美味いの違いは分かる
23 : 2025/07/03(木) 13:11:39.60 ID:2hV0Ivux0
初老のおっさんが気がつくことじゃないな
みんなどんなものでも美味しい美味しいと言葉に出して食べるようにしてるでしょ
24 : 2025/07/03(木) 13:12:18.81 ID:EmEnHYQM0
食事で笑顔にさせたり幸せを感じさせるって
すごい事なんだよ

感謝を忘れるな

26 : 2025/07/03(木) 13:16:06.86 ID:eEC4nhTY0
>>24
メンタルがちょっとやばかっときに
美味しいものを食べて
まだ生きたいんだなってしみじみ思った
25 : 2025/07/03(木) 13:14:25.09 ID:hpDipZT+0
これには野菜大好きホリエモン大激怒やろな
27 : 2025/07/03(木) 13:16:32.38 ID:BGN8Sdrc0
明日またここに来てください 本当の牛丼を食べさせてあげますよ
28 : 2025/07/03(木) 13:16:48.88 ID:fGJns+WD0
メシマズ母ちゃんに糞不味い飯食わされて育ったから少々不味い飯でも満足出来るわ
29 : 2025/07/03(木) 13:17:56.25 ID:YYocWy5v0
舌が肥えてるのはいいことなんだよ
うまいものの味を知ってても、冷食やインスタント食品を食べないわけじゃないし
たまにインスタントラーメンを食べるときでも自分でアレンジしておいしくして食べる方法を知ってる
30 : 2025/07/03(木) 13:19:27.78 ID:JtARTDJ90
いろんな味がわかるのはいい
これはまずい、これは大したことないとか言い出したら周りを不幸にする
一人で食っとけ
32 : 2025/07/03(木) 13:20:29.32 ID:K48fqMR40
わかるわ
貧乏なのに舌が高級だから普段の食事に幸せ感じない
あと他人がこれすごくおいしからってくれたものが大した事なくて反応に困る
33 : 2025/07/03(木) 13:21:03.37 ID:MLKd2O9s0
空腹感が足らないだけ
34 : 2025/07/03(木) 13:21:10.94 ID:S/sr3ZO50
これ全然違うんだけど人間が新しいことを感じるたびに感情を表してるだけで同じものを食べ続けることだけに関したら幸福度なんて変わらない
既知のものに対して慣れが生じるからそう思うんだけど金あろうがなかろうが視野の狭い奴は等しく貧相
36 : 2025/07/03(木) 13:23:33.04 ID:7Jh48IEN0
高い金出すと美味しいは美味しいけど、大して美味しくないのばかりじゃね
37 : 2025/07/03(木) 13:23:35.90 ID:IpTdRGga0
ひろゆきがそう言うなら間違いなんだろうな
38 : 2025/07/03(木) 13:24:53.34 ID:1tE+QhiK0
調味料を一切使用しない素材に火を通しただけの料理を食べ続けろ
39 : 2025/07/03(木) 13:25:06.18 ID:7MoL5LEn0
これに賛同してるやつも
二郎の話をするとキレだすよね
40 : 2025/07/03(木) 13:25:40.24 ID:YdQsetve0
>>1
大して美味い飯を食ってないやつの妄想だってのがよくわかる
高い飯ならいつでも美味しいわけじゃない
心身ともに健康でベストのタイミングでしか美味しさを味わえない
41 : 2025/07/03(木) 13:26:17.28 ID:nJvk/D5O0
舌の肥えた限られた人にしかわからない繊細な味って要は大多数にとって不味いってことだよね
42 : 2025/07/03(木) 13:26:29.60 ID:ycp4CaWd0
まあ宝石箱の人みたいになりたくないわな
43 : 2025/07/03(木) 13:27:48.59 ID:i7rOckCW0
一番不幸なのは貧乏で食べたこともないのに銀座の寿司を語る5chねらー
45 : 2025/07/03(木) 13:31:05.24 ID:T2DN2zom0
グルメと舌がこえてるは同じ意味なん?
46 : 2025/07/03(木) 13:33:23.94 ID:7Jh48IEN0
舌鍛えたいなら自分で料理するのが一番いい
47 : 2025/07/03(木) 13:36:14.24 ID:MR3YYd9P0
ウニ嫌い
48 : 2025/07/03(木) 13:38:59.89 ID:P4FLG4ru0
美味しんぼの読みすぎ
49 : 2025/07/03(木) 13:42:41.35 ID:snS7JgSI0
普段ウ●コ食ってれば牛丼一杯でしあわせを感じるようになり幸福になる。
51 : 2025/07/03(木) 13:48:07.13 ID:jAODuCwF0
良い品を少しで料理しても単価的にはかなりの割高になる
外食の材料が不安になる
52 : 2025/07/03(木) 13:48:39.99 ID:K+UwB8Je0
多少の飯でしあわせに感じるのは空腹の時だろう
食事量を減らしてはいかがか
54 : 2025/07/03(木) 13:51:07.63 ID:AQjUyFfQ0
俺はどんな食べ物でも美味しく頂くが
食べ物に序列をつけてアレはマズいコレは美味いとか勝手な事を言う人間
テーブルに乗せられた食事をちゃぶ台返ししてゴミのように扱う人間
勝手に生き物の命を奪っておいてあろうことか食わずに捨てる人間は総じて醜いと断言する
55 : 2025/07/03(木) 13:53:04.05 ID:yOtOt0+E0
どうせバター醤油ごはんの方がうまいんだろ。
という気持ちで居れば大丈夫。

コメント

タイトルとURLをコピーしました