
- 1 : 2023/07/19(水) 06:52:57.71 ID:1JF8B3lX9
-
イギリスでフランスとの間のドーバー海峡をボートで渡るなどして不法に入国した人たちの難民申請を認めないとする法律が成立することになりました。
政府は一時的な受け入れ費用が財政を圧迫しているとしていますが、人権団体などは難民保護を定めた国際条約に違反していると批判しています。
イギリス政府によりますと、イギリスで難民申請をするためドーバー海峡をボートで渡ろうとした人は去年4万5000人を超え、5年前に統計をとり始めて以来最も多くなりました。
スナク政権は受け入れ施設の費用などが年間30億ポンド、日本円で5000億円以上かかり財政を圧迫しているとして、不法に入国した場合は原則として難民申請を認めず送り返すなどとする法案が、17日に議会を通過し成立することになりました。
スナク政権は犯罪組織が金銭と引き換えにドーバー海峡を渡るボートを手配しているほか、渡航者も政情が比較的安定している国から来る若者など実態は難民ではない人が多いと指摘し、不法入国の阻止を主要政策の1つに掲げています。
不法入国者をアフリカ東部のルワンダに移送する計画も打ち出し、裁判でその合法性が争われています。
18日には受け入れ費用削減のため建造した、難民申請中の人たちを収容する海上に浮かぶ施設が南部ドーセット州の港に到着しましたが、一連の政策については人権団体などが難民保護を定めた国際条約に違反していると批判を強めています。
NHK NEWS WEB
2023年7月19日 6時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230719/k10014135231000.html - 2 : 2023/07/19(水) 06:53:52.03 ID:NbwPU7kk0
-
いいね
- 3 : 2023/07/19(水) 06:54:30.42 ID:w+XBuX8b0
-
国際条約は破るために存在するものです。そうだよねプーさん🤗
- 4 : 2023/07/19(水) 06:56:01.25 ID:J02WK6O/0
-
日本も是非
- 5 : 2023/07/19(水) 06:56:30.70 ID:A5uTOfXg0
-
日本には飛行機か船でしか入国できない以上、緊急避難的に止むを得ず不法入国したという状況は建前上起こり得ない
だから何も問題ない - 6 : 2023/07/19(水) 06:56:31.51 ID:em7jbavz0
-
日本は危ないね。自民党だし
- 7 : 2023/07/19(水) 06:56:47.46 ID:/ET7Z4VP0
-
こういう時こそ 欧米を見習え ですよね🤗
- 8 : 2023/07/19(水) 06:57:31.22 ID:/xTIWugW0
-
パヨクマスゴミの皆さん、欧米では・・・こうですよ
- 9 : 2023/07/19(水) 06:57:46.08 ID:DzGfqu+50
-
いままで英国が世界中でやってきたクソムーブを考えろよ
- 10 : 2023/07/19(水) 06:58:06.70 ID:VgfJJFD60
-
よっしゃあ!不法野郎は追い出せ!
- 11 : 2023/07/19(水) 06:58:24.56 ID:wwdM+dLw0
-
新聞TV局各社いつもの”英国では・・・”をお願いしますよ
- 12 : 2023/07/19(水) 06:59:17.23 ID:MrI5dhlk0
-
これはいいな
これを日本でも見習え
マスゴミ文句言うなよ - 13 : 2023/07/19(水) 06:59:28.15 ID:VnAwNIeY0
-
日本も見習え
- 14 : 2023/07/19(水) 06:59:33.00 ID:3HPYkuIV0
-
BBCは受信料廃止
日本は… - 15 : 2023/07/19(水) 06:59:34.94 ID:9K3wnTeU0
-
フランスから来る難民てどういうこっちゃ
- 16 : 2023/07/19(水) 07:00:04.67 ID:2gi+HxVC0
-
当たり前だわ
- 17 : 2023/07/19(水) 07:00:19.88 ID:7WksmT580
-
ネトウヨ「難民なら船でやってくるはず」
イギリス「船でやってくる奴らも難民じゃねえよ」 - 19 : 2023/07/19(水) 07:02:47.61 ID:PHd18Ek60
-
あたりまえだバカが
不法でも入国してしまえば難民認定してもらえるってのが解ってるなら
皆、堂々と不法に入国して来るに決まってんだろが - 21 : 2023/07/19(水) 07:03:36.36 ID:UaBvzd3C0
-
不法入国、不法滞在は通常の範疇での難民申請にあたるとは言い難い
これに関しては支持をする戦争や内紛発生の際に緊急避難してきた者については不法入国ではなく人道的救済による特別入国許可(移動等制限はあるやも知れないが)を与えているのでこの限りではないからだ
- 22 : 2023/07/19(水) 07:03:58.74 ID:inEImz6u0
-
そりゃそうだよな
ジンケンジンケンうるせえわ - 23 : 2023/07/19(水) 07:04:38.10 ID:2+gIn9Fp0
-
>>1
ほう。
つまりその自称「人権団体」とやらは、難民かどうかも分からん不法入国者を罪に問うことは許さん、と言ってるわけかね? - 24 : 2023/07/19(水) 07:05:01.61 ID:J02WK6O/0
-
難民申請したら、大体認められるの?生活もできるの
- 25 : 2023/07/19(水) 07:05:11.08 ID:Ncfa+SkQ0
-
人権団体?
ああ、貧困国の人間をダシにして金集めしているクズね(笑) - 26 : 2023/07/19(水) 07:06:37.97 ID:K+DXUod10
-
ブリカスのくせにやるやんけ
- 27 : 2023/07/19(水) 07:07:05.15 ID:uIOjlmq70
-
どうせ批判している人権団体は密入国ブローカーと繋がってんだろ?
- 28 : 2023/07/19(水) 07:07:21.63 ID:Z44MwITc0
-
なんだ。日本の話かと思った
- 29 : 2023/07/19(水) 07:07:44.40 ID:Bv7cmYuq0
-
難民を犯罪に使うビジネスは終わり
- 30 : 2023/07/19(水) 07:07:59.37 ID:T5HaVa1e0
-
正規の手続き踏んで入国出来ないから難民なんじゃないのか?
- 31 : 2023/07/19(水) 07:08:05.61 ID:9TJbELtt0
-
こういう人権団体に限って在中大使館に脱北者が駆け込んできたら追い返せとわめき散らすからな
- 32 : 2023/07/19(水) 07:08:26.93 ID:2PEebIpP0
-
日本にもいっぱいいるよ
不法入国してそのまま居座って
権利をよこせニダーって言ってるのが
- 33 : 2023/07/19(水) 07:08:33.42 ID:OUvAgMll0
-
日本はもともと難民受け入れほとんどしないかなぁ
国連で国ごとに難民受け入れ人数の割り当てを決めればいいのに - 34 : 2023/07/19(水) 07:08:41.10 ID:QHxuZDCh0
-
いや不法入国者をなんで難民認定するんだよ
- 35 : 2023/07/19(水) 07:10:26.53 ID:qwCzlcV40
-
人権団体ってアホなのか
- 36 : 2023/07/19(水) 07:10:56.39 ID:ZmCYxRq80
-
良いことだな
現実を見て行動しないと
文句言う人権団体に丸投げしろ
カネは払わなくていいよ - 37 : 2023/07/19(水) 07:11:16.11 ID:s1cAbE/M0
-
>>1
アメリカやイギリスみたいな移民国家モデルを日本は参考にしてはならない - 38 : 2023/07/19(水) 07:12:32.71 ID:KG9a5tg60
-
不法なんだから当然やろ
- 39 : 2023/07/19(水) 07:13:09.58 ID:ldgAH1kX0
-
弁護士が反対するのは仕事がなくなるから
しかし違法者をのうのうと居座せたり、自殺されたりしたらたまったもんじゃない - 40 : 2023/07/19(水) 07:13:46.14 ID:DNRwE/qo0
-
NHK4ね
- 41 : 2023/07/19(水) 07:13:56.05 ID:ZJo7+YhM0
-
>>1
~人権団体などが難民保護を定めた国際条約に違反していると批判を強めています~
なら、お前が○え。
こういう、入国するときから法を守らない連中が法を遵守して他人に迷惑かけないとか考えてるんだよな?
日本にも居るけど、本人たちに○常さを教えてあげたいんだけど、どうすれば・・・
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1689717177
コメント