
- 1 : 2023/07/12(水) 10:17:30.23 ID:wwEd13o89
-
※2023/07/11 11:54
信濃毎日新聞小布施町職員3人が昨年までの2年間で自殺とみられる形で亡くなったことを受け、町が設置した第三者委員会が10日までに報告書をまとめたことが分かった。長時間労働の常態化や管理職による健康管理に課題があったなどとし、町長や町幹部に対し「労務管理のあり方が問われている」と指摘している。
1人は公務災害と認定されている。町は昨年、県弁護士会から派遣された弁護士3人でつくる第三者委を設置。第三者委は職員の勤務状況の確認、職員への聞き取り調査などを実施してきた。
報告書によると、町はこれまで財政難を解消するため、職員数の大幅削減や採用抑制をしてきた。職員の少なさは各職員の負担増につながり、11カ月連続で時間外勤務が80時間を超え、うち5カ月間で100時間を超える職員がいるなど長時間労働が常態化していた。第三者委は「異常な勤務状況と言わざるを得ない」と指摘した。
続きは↓
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023071100405 - 3 : 2023/07/12(水) 10:18:04.47 ID:1U/U1lM20
-
マイナカード負担
- 4 : 2023/07/12(水) 10:19:15.67 ID:iDn3iSbF0
-
友愛でしょ
- 6 : 2023/07/12(水) 10:20:28.88 ID:v4RLg/A10
-
いい町役場に勤めなさい そうすれば一生安泰だから
- 7 : 2023/07/12(水) 10:21:29.44 ID:qqbx0YQg0
-
小学1年生でも判断できる基準を無視するようじゃ何やっても無理
生活がとか言い訳しないでさっさと残業は止める - 8 : 2023/07/12(水) 10:21:47.28 ID:Gn+925WX0
-
いい根性をしなさい 昭和ならそれで安泰したから
- 9 : 2023/07/12(水) 10:23:27.04 ID:PDFKbZFZ0
-
過疎化で町民減少
町も収入減なので町職員に過重労働がて感じか
公務員だからまず解雇されないから安泰といっても、こういうとこだとあれだな - 10 : 2023/07/12(水) 10:24:17.75 ID:BSZMz9sI0
-
お察し案件
- 11 : 2023/07/12(水) 10:24:37.41 ID:oHfkn6Ol0
-
経済の奴隷すぎるだろ法律は経済のためにあるわけじゃない
殺人罪適用ぐらいでいいわいい加減もう資本主義の限界 - 12 : 2023/07/12(水) 10:24:39.99 ID:YMkhf6yg0
-
いい根性略して異常
- 13 : 2023/07/12(水) 10:25:20.75 ID:mpti7DDz0
-
岸田政治の犠牲者か
- 14 : 2023/07/12(水) 10:26:01.61 ID:M7qUkL0f0
-
人間は睡眠時間少なかったら死ぬんだよ
日本は未だに根性論で身を粉にして働くのが美徳というおかしな慣習が蔓延ってていけない - 15 : 2023/07/12(水) 10:26:10.36 ID:qqbx0YQg0
-
雇用という安全に縋りついて自分の命の安全を捨てるのだから出来の悪い話だ
そういうのは馬鹿だなとならない以上はこの手の話はまだまだ続く - 16 : 2023/07/12(水) 10:28:36.33 ID:jRqn6Kar0
-
ズバリ、仕事業務熟す上で効率悪い挙句
要領まで悪いからダラダラ長時間労働になると言う悪循環
要するにポンコツが多い - 17 : 2023/07/12(水) 10:30:06.91 ID:auSNXarf0
-
むしろこれが正常
役場職員なんて遊んでるのばっかだからな - 19 : 2023/07/12(水) 10:34:53.96 ID:7qpm2AS90
-
公務員不足か?
それならこの件も原因は財務省 - 20 : 2023/07/12(水) 10:35:44.62 ID:7Xw/eXwf0
-
電柱に岸田政権批判の紙を貼り付けた疑い、元町職員の男を書類送検
交通規制の案内看板に岸田政権を批判する内容の紙を貼り付けて先月、器物損壊容疑で逮捕された元長野県小布施町職員の男(51)(小布施町)について、町内の電柱にも同様の紙を貼ったとして、県警が21日、町の屋外広告物条例違反の疑いで長野区検に書類送検したことがわかった。
- 21 : 2023/07/12(水) 10:38:50.11 ID:i8wB7H1G0
-
長野は無防備都市宣言wとか多い。アレな人に役所が乗っ取られてるんだよね
- 22 : 2023/07/12(水) 10:42:59.46 ID:SAnvChQV0
-
たった100時間の残業で自殺とか
- 23 : 2023/07/12(水) 10:49:47.43 ID:s8NDR4EX0
-
ふるさと納税のせい?
- 24 : 2023/07/12(水) 10:50:29.31 ID:7IAGX4lq0
-
長野市に編入して財政難解消しよう
- 25 : 2023/07/12(水) 10:51:17.87 ID:XjsadO970
-
Nazis集団
ストーカー - 26 : 2023/07/12(水) 10:53:52.73 ID:FM9jDc0E0
-
長寿の長野県なのにな
- 27 : 2023/07/12(水) 10:54:39.01 ID:CgmOy05Y0
-
>弁護士3人でつくる第三者委
こりゃダメだw
- 28 : 2023/07/12(水) 10:54:51.77 ID:0JHwC4tn0
-
なにそれこわい
- 29 : 2023/07/12(水) 10:56:14.31 ID:YKQL8YUA0
-
技術開発の仕事なら100時間では遊んでると言われる
仕事が楽だから公務員になったのに残業多くて絶望したんだな - 30 : 2023/07/12(水) 10:57:34.11 ID:sUQE2j9J0
-
公務員の離職率を見たら公務員が激務なんて大ウソだとわかる
- 31 : 2023/07/12(水) 10:59:27.82 ID:MUiHZmpf0
-
デスクワークの100時間残業ごとき民間ならどこもそれくらい普通なのに
- 32 : 2023/07/12(水) 11:00:01.99 ID:2lpdjdbM0
-
国会議員なんかと同じで
縁故で入った世襲公務員は楽園
ほかは使い捨て過労死 - 33 : 2023/07/12(水) 11:01:14.82 ID:2woX/b6s0
-
そもそも公務員は部署によって別会社なのか?と思うほど違うからな
市町村なら住民対応があるから酷い部署は無間地獄 - 34 : 2023/07/12(水) 11:01:56.01 ID:E2CSQzIR0
-
民間なら残業300〜400時間くらいでようやくブラック認定だな
- 35 : 2023/07/12(水) 11:03:54.44 ID:uDRpCL5Y0
-
あまりに理不尽な仕事環境なら他の仕事に転職しよう
田舎の町役場のような職場はこれがいちばんやりにくい環境
地域の金融機関職員と並んで地域の公務員はその地方で最も条件がいい職場の一つ
だからどんなに理不尽な仕打ちを受けてもがまんしてしまうのだろうか - 36 : 2023/07/12(水) 11:11:37.61 ID:3didQtCh0
-
須坂市と合併しておくべきだった。
- 37 : 2023/07/12(水) 11:13:52.59 ID:bsEYIIQ40
-
地方公務員はらくらく定時じゃなかったんですか!?
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1689124650
コメント