- 1 : 2021/06/09(水) 18:05:59.27 ID:eagJm/Fl9
-
RSウイルス感染症の季節外れの流行が続いています。
RSウイルス感染症は、病原体であるRSウイルスが伝播することによって発生する呼吸器感染症です。
感染すると、発熱や鼻汁など上気道炎から始まり、咳などの下気道症状があらわれます。
国立感染症研究所によると、2021年第20週(5/17~5/23)の患者報告数は、西日本を中心に各地で増加しています。特に、2021年第3週(1月18日~1月24日)頃から流行が始まった九州地方では、福岡県や佐賀県などで依然、多くの患者数が報告されています。また、山口県や奈良県など、ゴールデンウイーク明けから患者報告数の急増が目立つ地域もあります。その他、富山県・石川県・福井県など北陸地方でも前週(5/10~5/16)から増加しており、今後の感染者数の推移に注意が必要です。
RSウイルスは感染力が強く、免疫がない乳幼児にとっては、新型コロナウイルスよりも感染した時の症状が重い場合もあり、警戒すべき感染症です。咳やくしゃみによる飛沫感染や、ウイルスが付着しているおもちゃやコップなどを触ったり舐めたりすることで感染します。お子さんの手指衛生はもちろんのこと、ご家族など周りの大人は、マスク着用を徹底するなど、ウイルスからお子さんを守りましょう。
季節外れの流行の要因は分かりませんが、この流行がただちに収束することは考えにくく、今後、中部地方から関東地方など東日本へ感染が拡がることが懸念されます。特に、人口が多い愛知県や首都圏などで1度流行すると、影響は大きいため、今後の感染動向に注意してください。
感染症予防接種ナビでは、みなさまからRSウイルス感染症の経験談を募集しています。
取材:大阪府済生会中津病院感染管理室室長 国立感染症研究所感染症疫学センター客員研究員 安井良則氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/89bc0bddc3ab4cd5f54af9e64c2d0300e4bb3ef4 - 2 : 2021/06/09(水) 18:07:49.48 ID:D3dODk440
-
中国の作った生物兵器
- 5 : 2021/06/09(水) 18:09:20.77 ID:yk/uk/ow0
-
>>2
としか考えられないよな - 3 : 2021/06/09(水) 18:09:00.98 ID:KWGg4Mvr0
-
ワクチン打ったバカのせいで違うウイルスまで変異したんだろうな
- 25 : 2021/06/09(水) 18:37:24.51 ID:VHLUu15X0
-
>>3
つ[アルミホイル] - 4 : 2021/06/09(水) 18:09:10.82 ID:d90kYNKa0
-
GT-Rウイルスとかもあるのかな
- 6 : 2021/06/09(水) 18:10:03.89 ID:uFCsDB4C0
-
>>4
4発と一緒にすな! - 7 : 2021/06/09(水) 18:10:40.72 ID:Pzb7w48x0
-
どうせ変異やろう
同時に流行るかよ - 8 : 2021/06/09(水) 18:12:21.33 ID:0Jvp5ops0
-
もうすぐスガプロデュース ワールドミックストンキン48ウイルスが流行します
- 9 : 2021/06/09(水) 18:12:27.11 ID:CeQjKhdx0
-
中国のウイルステロktkr
- 10 : 2021/06/09(水) 18:13:19.75 ID:+7Kc+hPy0
-
無限パワーで死ぬる
- 11 : 2021/06/09(水) 18:13:34.64 ID:RuDXSjhX0
-
RSウイルスは昨年暮れくらいから沖縄、鹿児島が始まりなので
米軍がウイルスを持ち込んだ(当然意図したわけでなく)可能性があるなあ
そこから全国に拡大したんじゃないかな - 20 : 2021/06/09(水) 18:23:49.41 ID:1rftSUUv0
-
>>11
平成の頃から流行りすたりしてんのに昨年? - 12 : 2021/06/09(水) 18:13:37.14 ID:KYptbkNA0
-
武漢でそいつもつくってたんか
- 13 : 2021/06/09(水) 18:14:51.91 ID:VsbWESVp0
-
保育園に貼り紙してあったわ
- 14 : 2021/06/09(水) 18:15:46.47 ID:rXFL/m0I0
-
何かのウイルスを押さえ込むと、別のウイルスが勢力を増す。
- 16 : 2021/06/09(水) 18:19:57.70 ID:0H5CyIRl0
-
福岡県だが5/21にコロナ再感染したかと思ってた。 3月始めにコロナ感染してすぐに再感染するのかよと己の体力のなさに嘆いていたけど
こいつか犯人は。 - 17 : 2021/06/09(水) 18:20:42.71 ID:ZeoCcWEv0
-
乳幼児に関してはコロナより症状が重いだろ?
スレタイ紛らわしいぞ - 22 : 2021/06/09(水) 18:25:00.92 ID:1rftSUUv0
-
>>17
ごめん
それはどうなるか未知咽頭はライノウイルスで気管支はインフルエンザウイルスなんてのは幾らでもあるから
- 18 : 2021/06/09(水) 18:20:50.18 ID:LhQIf7Ae0
-
ウイルス干渉
- 19 : 2021/06/09(水) 18:22:11.46 ID:TD+N7Sn+0
-
つこ、ころなって初期はともかく、今はほとんどの人が無症状だろ
こんなウイルスを気にしてたらキリがないよ
今ならコロナより普通の風邪の方が怖いわ - 23 : 2021/06/09(水) 18:25:25.04 ID:U+VZbZE20
-
>>19
無症状ではないぞ - 24 : 2021/06/09(水) 18:30:10.99 ID:TD+N7Sn+0
-
>>23
ほとんどが無症状だよ
風邪のウイルスも無症状の人が多いけど弱ってる人は風邪を引きやすくなるのと一緒そもそも基礎疾患がある人は普通の風邪で死ぬ
コロナに怯えるなら普通の風邪にも怯えるべき - 28 : 2021/06/09(水) 18:40:53.79 ID:VHLUu15X0
-
>>24
まあ普通の風邪のちょっと強化版くらいのもんだよね
熱が高くなりやすくて肺炎になりやすくて若くても3週間ぐらい寝込む程度www - 31 : 2021/06/09(水) 18:46:56.35 ID:U+VZbZE20
-
>>28
後遺症もひどいって話だし
ここまで対策しても広がるし
ほんと風邪だよね - 26 : 2021/06/09(水) 18:37:57.74 ID:ACMQ9jJZ0
-
RS我が家はかかったことないけど、重症化しやすくて周りでも3人くらい入院してるなこれで
今はみーんな元気な高校生や小学生になってるけど - 27 : 2021/06/09(水) 18:39:06.20 ID:ACMQ9jJZ0
-
このスレ見てると子供がいない人にとっては聞き慣れない病気なのかな珍しくもなんともないのに
- 29 : 2021/06/09(水) 18:41:31.77 ID:jcWYWFBT0
-
新型RSウイルス
- 30 : 2021/06/09(水) 18:42:24.71 ID:j0VoEMdb0
-
RSウイルスとかJCウイルスあたりが抑えられてたのって実はインフルのお陰だったりして
- 32 : 2021/06/09(水) 18:47:43.94 ID:56wty7mP0
-
さっきうちの2才児がRS診断受けてきたわ
都内でも広がってるよ - 33 : 2021/06/09(水) 18:48:01.96 ID:gJD2sZ5D0
-
またかよいい加減にしろ
- 34 : 2021/06/09(水) 18:50:15.31 ID:Ap6hbo3E0
-
レーシングスペックウイルス
【感染症ニュース】コロナよりも症状が重い!? 季節外れのRSウイルス流行

コメント