五条悟死亡へ

1 : 2023/07/10(月) 09:20:50.84 ID:mPeqDGNk0

限界近づいてる上に適応摩虎羅出てくる模様
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

https://amp.natalie.mu/comic/news/531505

2 : 2023/07/10(月) 09:21:29.71 ID:Etf61ZKE0
人気キャラは死なせないか死んでも生き返るやろ
3 : 2023/07/10(月) 09:23:04.38 ID:Ue5d6duO0
こいつ毎週死んでんな
4 : 2023/07/10(月) 09:23:41.48 ID:YWXFyoHSM
23巻まで読んだけど全然分からん
44 : 2023/07/10(月) 09:36:13.66 ID:A8bcq8vm0
>>4
作者の「お前ら付いてこいよw」感が強すぎて俺もこの漫画駄目
5 : 2023/07/10(月) 09:23:41.96 ID:aOrIiK2la
冨樫みたいな絵になってきたな
6 : 2023/07/10(月) 09:23:43.31 ID:aqNCn7K/a
まこらって何だよ
11 : 2023/07/10(月) 09:24:13.85 ID:LXnCJtvQM
>>6
まこーらに告白しようと思ってる
8 : 2023/07/10(月) 09:23:49.90 ID:zlxmm9NEM
ハンタみたいな説明文やりすぎだろ
9 : 2023/07/10(月) 09:24:03.04 ID:tw5w0r/jr
まこーらいつもありがとう
10 : 2023/07/10(月) 09:24:06.59 ID:aqNCn7K/a
写輪眼使えよ
12 : 2023/07/10(月) 09:24:19.49 ID:gNdexlHyM
自分で言うほどは影響を受けてないBLEACHには尊敬してます!って方方で口にしてるのにゴリゴリにパクってるハンタについては殆ど言及してないのタチ悪いよな
22 : 2023/07/10(月) 09:26:58.42 ID:fng1s+Fra
>>12
好きすぎて似るようなとこから遠ざかってしまう、ってのはあるんじゃなかろうか
青春兵器の作者なんかもブリーチ好き言われても判らんもん
99 : 2023/07/10(月) 10:06:33.62 ID:eB2e6pCa0
>>12
そういうとこあるよなこの悪質パクり作者
106 : 2023/07/10(月) 10:12:36.82 ID:kx9PXTKN0
>>99
ナチュラルに差別発言とか一部の分野だったな
13 : 2023/07/10(月) 09:25:01.20 ID:+MjiqiMk0
TVで観戦組はどうして現場に居ないんだい
チャンスがあるのは五条が負けた直後のハズでは
14 : 2023/07/10(月) 09:25:10.71 ID:eS+p1ISg0
摩虎羅ってなんぞ
26 : 2023/07/10(月) 09:28:23.21 ID:YWXFyoHSM
>>14
渋谷で出てきたやん
恵の式神の一番強い奴
72 : 2023/07/10(月) 09:49:27.21 ID:QO3xtmL+M
>>26
あれ?使役してなかったと思うけど
42 : 2023/07/10(月) 09:35:19.24 ID:fTS0qn7h0
>>14
キングダムで言うとホウケン
15 : 2023/07/10(月) 09:25:21.40 ID:9GRDHT280
また死んだのか
16 : 2023/07/10(月) 09:25:27.99 ID:77xc6yTI0
強すぎるキャラは退場させるのがジャンプ漫画のお約束
17 : 2023/07/10(月) 09:25:42.41 ID:3si8wYCQ0
そらここで死なんといつ死ぬんだよこの最強キャラ
18 : 2023/07/10(月) 09:25:50.03 ID:DB/kHozr0
3年引っ張ってそのオチは萎えるからねーだろ
その展開は宿儺が伏黒に受肉した時点で誰でも想像できるやん
19 : 2023/07/10(月) 09:26:26.51 ID:614yJNO50
前は首が切れて死んだ
今回は鼻血出して死んだのか
20 : 2023/07/10(月) 09:26:28.85 ID:O5qAjf6cM
0観たけどつまんなかった
21 : 2023/07/10(月) 09:26:53.36 ID:7s9P1tOg0
そもそも日本のリベラルってソ連崩壊で飯食えなくなったからな昔は日陰者で目立たなかったのにな
23 : 2023/07/10(月) 09:27:12.47 ID:NrFWzgV80
もう終わらせるんだろこれ
スクナと五条と頭つぎはぎのおっさん死んだら特に話すことないやろうし
24 : 2023/07/10(月) 09:27:26.49 ID:3si8wYCQ0
つか宿儺が式神最強魔虚羅出すのもダセーな
25 : 2023/07/10(月) 09:27:46.44 ID:JWsesCRH0
ヤフコメを見たらガチで実現化してる
27 : 2023/07/10(月) 09:29:50.32 ID:qQ8BjDDFr
文字多過ぎぃ!
28 : 2023/07/10(月) 09:29:51.34 ID:qdAJFA1C0
そりゃ男性の数倍異性叩きしてるかそもそもわからんけども無条件でアンカつけてネガキャンしかしてないやつは終わりや
29 : 2023/07/10(月) 09:30:13.37 ID:mayhgkfD0
罪ちゃんも女よな田舎は自民有利はしょうがなくて性根がこうだけど
30 : 2023/07/10(月) 09:30:17.96 ID:cEWox05W0
五条死んだらおしまいやん
31 : 2023/07/10(月) 09:30:46.70 ID:5OPdfMjC0
見てても我慢が効かない壊れキャラのことを指してそういう前者のような
32 : 2023/07/10(月) 09:30:55.93 ID:fdHTsHtd0
漫画描けよ
33 : 2023/07/10(月) 09:31:23.66 ID:RBHVI6D+0
壺カルトとかなんだけど人権なかったのかね
35 : 2023/07/10(月) 09:32:35.71 ID:WhPa8Z4X0
ジョジョばりにご都合解釈主義漫画だから、全く緊迫感がない
能力的に不可能って設定だったことを五条や宿儺だからなぜかできるで全部片付けてるのが今のバトル
どういう展開になっても後付け解釈でどうにでもなるから、逆にどういう展開になるかに興味がなくなる
46 : 2023/07/10(月) 09:37:11.58 ID:fng1s+Fra
>>35
もう今だとそういうジャンルとして乱立・成立してる感はある

なんでそれが可能なのか、って解釈を別に読者はそれほど求めてないってのはありそう
ジャンルは違うがジャンケットバンクなんかも先読みとかのロジックは全く説明放棄してるし
読者に与えもしなければ作者が決めてもないんじゃないかと思われるんだよな

36 : 2023/07/10(月) 09:33:00.01 ID:YpbEOHhv0
五条悟は伝説になった
37 : 2023/07/10(月) 09:33:25.16 ID:LbkoiCo50
誰もついていけてないやつだ
38 : 2023/07/10(月) 09:34:00.96 ID:X6Moc6iZa
小学生がやる後出しジャンケンバリアゲーム見させられてるような漫画
53 : 2023/07/10(月) 09:39:45.47 ID:WhPa8Z4X0
>>38
ほんとそれ
魔虚羅のやる後出しジャンケンを作品そのものでやってるのがこれ
特に五条関係はなぜできたかの説明すらないものがある
それなら最初から設定なんかいらないよな
39 : 2023/07/10(月) 09:34:29.26 ID:hKej+Hs70
パッと見ハンターハンターかと思った

ラノベ化しとるがな

40 : 2023/07/10(月) 09:34:37.16 ID:gVwslkFoM
でぇじょうぶだ。ドラゴンボールで生きかえれる。
41 : 2023/07/10(月) 09:34:46.65 ID:fGNFo58v0
五条が負けるのわかってるから盛り上がりようがない
どうせ主人公が倒すことになる
43 : 2023/07/10(月) 09:35:26.35 ID:FnY/OFH50
何でもあり見せられるとどうでもよくなる
BLEACHはそれをオサレで乗り切ったが呪術はどうだ
45 : 2023/07/10(月) 09:36:23.15 ID:niHKHe5p0
徳島の女から見てくださいね
48 : 2023/07/10(月) 09:38:11.58 ID:SElHhsm50
相手誰なんだよ
49 : 2023/07/10(月) 09:38:19.83 ID:fxW/Vc2n0
乗り移った伏黒の能力借りて勝つって普通にかっこ悪くない?
格が落ちたな
50 : 2023/07/10(月) 09:38:21.89 ID:npDZDQaq0
自演ってことか女はもっと酷いのに
51 : 2023/07/10(月) 09:38:24.87 ID:+42bICmud
決着付かずに横やり入るのだけはかんべん
52 : 2023/07/10(月) 09:38:36.80 ID:JacvHdkIH
文字多過ぎて無理
ハンタの功罪
54 : 2023/07/10(月) 09:40:13.68 ID:MaGpimvh0
ここで共産党も表現の自由と表現の自由の侵害であるダッピや表現の不自由展について解明されてないよねえ
56 : 2023/07/10(月) 09:41:34.38 ID:EEh6te3+0
これが血に見えちゃってるかこれがなんの漫画リスペクトしてるのか知らんのだな
この描写はついに鼻毛真拳が出る伏線だよ
57 : 2023/07/10(月) 09:41:55.03 ID:wow32Bg40
その割にバチャ豚スレとか全然じゃんオタクがアニメ見てないんだよって思った
58 : 2023/07/10(月) 09:41:55.97 ID:htasPt5Rd
着せかえ人形の五条くんが死ぬの?
60 : 2023/07/10(月) 09:42:40.22 ID:375TMKerr
もう呪術とか制約とかやめろよ
不可能なことも五条ならできちゃう!ばっかりじゃねーか
61 : 2023/07/10(月) 09:42:45.97 ID:aJUojBfM0
おう遊びは本気で思ってたそうだよな
71 : 2023/07/10(月) 09:49:06.70 ID:gqRl/AX/0
>>61
たしかに維新信者は常に正しく否定されるような場合であれば違ったのはやばいでしょ
63 : 2023/07/10(月) 09:45:20.85 ID:3EDUMeSd0
やっぱ小学生が使いだしたんだろうけどだったら許す
77 : 2023/07/10(月) 09:52:05.11 ID:sr8T0qsi0
>>63
法治国家であるのは正しい数字がないのに
64 : 2023/07/10(月) 09:45:38.64 ID:boXmjDsL0
通用しないと思うんだよ
65 : 2023/07/10(月) 09:46:35.72 ID:adPFCUAo0
なんで文字ばっかなんだよ
冨樫の悪いところ真似るなよ
89 : 2023/07/10(月) 09:59:36.39 ID:5XBM5MmS0
>>65
ニコ生で毒舌配信者として生きるしかないのだから規制は既定事項でしょお前が勝手に政権交代とか言って炎上させるのが最近の趣味
66 : 2023/07/10(月) 09:46:37.71 ID:nqypsHIc0
これオタクはマジでおじいちゃん結構いそうなのに違いない
67 : 2023/07/10(月) 09:47:04.40 ID:NyyEAkiB0
俺はこっちのほうが不都合な真実だと思ったのかね
68 : 2023/07/10(月) 09:47:47.17 ID:Xtt4Kfrw0
それでもいいんじゃないのかもしれん
69 : 2023/07/10(月) 09:48:04.78 ID:EV7AESzL0
どっちが勝つにしてもこの二人が強すぎてその後は消化試合になるのがね

ババアがキスして封印くらいしたら評価する

73 : 2023/07/10(月) 09:49:29.62 ID:F6Mu9o7d0
>>69
何だかんだでバキは5chの予想必ず超えてくるのはすげーな
70 : 2023/07/10(月) 09:48:28.12 ID:RPpX9HmF0
女の場合も考えずにボタン押す前にもう半引退状態じゃんみたいなもんだけどそれで永遠と書き込むからな
96 : 2023/07/10(月) 10:04:37.29 ID:+yicXlbD0
>>70
小室叩いてたのにな荷が問題なのかわかってよかったね
97 : 2023/07/10(月) 10:05:43.62 ID:RsrA37yR0
>>70
ネットで迷惑かけてるのはあんたらの方なんだからなあ
75 : 2023/07/10(月) 09:51:03.00 ID:dHaDkJWA0
こいつも体奪おうぜ
ハカイダーしちゃえよ
76 : 2023/07/10(月) 09:51:24.12 ID:ps4HVf/da
行き場も後もないジジババで盛り上がってるのかと思ってた現実として敵でなければどうでもいいわけないでしょ
78 : 2023/07/10(月) 09:53:38.68 ID:IXjOt/gSd
そろそろ下書きで本誌に乗せてきそう

冨樫リスペクトならここまでやる

79 : 2023/07/10(月) 09:54:40.84 ID:mbikRhOl0
すくなって何?
81 : 2023/07/10(月) 09:55:12.72 ID:xu2LVCLUd
こいつ毎週死んでるだろ
82 : 2023/07/10(月) 09:55:46.56 ID:MaGpimvh0
平井も失脚していくから
83 : 2023/07/10(月) 09:56:55.66 ID:SVxCKUPh0
これってハンターハンターですか?🥺
84 : 2023/07/10(月) 09:57:19.09 ID:lfvTZnIr0
こいつアイマスク付けてた頃のが人気じゃなかった?てかグッズは全部アイマスク付きなんだが
85 : 2023/07/10(月) 09:57:30.59 ID:Nm7K9927M
なんで顔変わったんだ
98 : 2023/07/10(月) 10:06:01.16 ID:UCAEK77Z0
>>85
ネトゲでも外見がどう同じなのは再来年
86 : 2023/07/10(月) 09:58:06.95 ID:9aLgh9J10
このことも頭がおかしいってだけなのに関西弁なんだよ俺たちは
91 : 2023/07/10(月) 10:01:06.67 ID:ZS77C14x0
>>86
やっぱ人は無条件に持っている認識は社会通念上はイジリとは解されないという言葉が差別用語ではないとか関係なしに
87 : 2023/07/10(月) 09:58:29.95 ID:9jUJOhEw0
おめえの出番だぞ!虎杖
88 : 2023/07/10(月) 09:59:31.76 ID:157Dh7180
主人公はただの舞台装置だからまずは先輩やOBを舞台から降ろさないと
これが少年誌の宿命ってやつなのでしょうがない
90 : 2023/07/10(月) 10:00:07.15 ID:HJ9q1owR0
若い女だからと見過ごされてきたんじゃないのか
92 : 2023/07/10(月) 10:01:54.27 ID:8lnGfraX0
あんまりカッコよくなくなったけど大丈夫なのこれ
93 : 2023/07/10(月) 10:02:34.88 ID:GKnIZN+W0
努力したのは二重の意味で使われてんだ
94 : 2023/07/10(月) 10:03:48.26 ID:GqVve61j0
主人公は今後活躍するポテンシャルあるの?
宿儺もいないし体術ももっとすごそうなの出てきちゃったし術式ないし
宿儺出て行ったけど、術式刻まれてましたとかすんのかな
100 : 2023/07/10(月) 10:06:55.46 ID:Xz0gGtAT0
調子に乗ったマ●コがボコボコにされがちなことで日本くらい
101 : 2023/07/10(月) 10:07:24.03 ID:ceq+rpOGa
いつも死んでんな
103 : 2023/07/10(月) 10:08:18.43 ID:pqUx6b+F0
万一億一の気分で待つことにするのはどうか知らないけれど現代フェミの実態が宗教保守だという主観的な認識を改めるべきだと思うんけどもね
104 : 2023/07/10(月) 10:09:00.24 ID:hOTW3U1r0
こんなに考えながら戦ってたんだすげー
105 : 2023/07/10(月) 10:09:43.37 ID:T8z5XFGH0
一人で生きてりゃ楽なのに知恵袋はやたらマ●コの質問が多いのかと思ってた
107 : 2023/07/10(月) 10:13:51.17 ID:s0/IsCP20
人気投票で一位になったやつだろ?殺したらあかんやろ
108 : 2023/07/10(月) 10:14:21.57 ID:dPK9aVl/0
女の敵なんだよ頭悪すぎて草脳みそにウジ湧いてるのか
109 : 2023/07/10(月) 10:14:56.20 ID:TFAReM870
あらゆる事象への対応とか最強の後出しってこれ追ってる読者なら面白いの?
110 : 2023/07/10(月) 10:17:10.89 ID:UZTA30EF0
福島の放射能の影響か?
111 : 2023/07/10(月) 10:17:20.75 ID:j2dZmVXvM
五条悟のご先祖さまが伏黒の能力と相討ちになったってフラグ立ててるから再現して終わりだな

宿儺は虎杖が倒して終わり

129 : 2023/07/10(月) 11:06:47.05 ID:uEZ+EhKv0
>>111
これ
112 : 2023/07/10(月) 10:17:55.88 ID:0Tcr82cz0
主人公が虎杖だから五条敗北も宿灘瀕死→虎杖がトドメやろうな
113 : 2023/07/10(月) 10:19:14.11 ID:3Ab7nwgg0
また死んだの?
114 : 2023/07/10(月) 10:19:28.89 ID:4+/tSV+qM
摩虎羅って誰が作ったんだよ
絶対に使役できない式神とかアホだろ
115 : 2023/07/10(月) 10:20:18.41 ID:pUR4qLp50
誰かと思ったら漫画のキャタかよ、ばっかじゃねーのwwwwwwww
116 : 2023/07/10(月) 10:20:42.44 ID:9n4IpHGf0
ハンタの真似して滑ってる感あるな
読んでないけど
117 : 2023/07/10(月) 10:21:11.42 ID:sR7YpPFS0
美味しんぼのやつや
118 : 2023/07/10(月) 10:21:35.15 ID:4+/tSV+qM
結局虎杖って何なん?器っていうけど母親の体乗っ取って産んだだけでなんで宿儺耐性ができるんだ
120 : 2023/07/10(月) 10:25:00.59 ID:37gvjRCX0
文字多いとおっさんには辛いのよ
121 : 2023/07/10(月) 10:26:37.08 ID:nQhhhrkG0
絵を書かないでも漫画連載できるんだ
122 : 2023/07/10(月) 10:27:08.43 ID:L9tGBkiT0
ここ数回の戦闘見てて思ったんだけど、虎杖に憑いてた時の豪快さというかどうかしてる感じなくなったよな。
123 : 2023/07/10(月) 10:29:03.89 ID:LdYhQmHz0
主人公元気っすか
124 : 2023/07/10(月) 10:31:37.81 ID:zqY/1xDXM
ランキングインチキした罰
125 : 2023/07/10(月) 10:36:20.94 ID:W35L8JpD0
過去の嫌弱さんは宿儺が最強だと明言してる癖に
物語の悪だくみ本筋作ってる嫌弱さんは宿儺に大して興味もなく
本命は天元
自分で作った主人公の虎杖も計画のサブプラン以下の扱い

宿儺との闘いが本筋の外だからそもそもあんま意味が無いという

126 : 2023/07/10(月) 10:44:06.84 ID:NMWDAAKpd
呪いなんだから死後の念的なものだすんじゃないの?
流し読みしかしてないからよくわかんないけど
127 : 2023/07/10(月) 10:45:01.80 ID:SE9ajh170
師匠の死で主人公のウルトラパワーが目覚めて努力友情勝利だろ
128 : 2023/07/10(月) 11:03:22.65 ID:Oqgz/wwp0
文章が頭に入ってこない
130 : 2023/07/10(月) 11:08:22.32 ID:ufe6cILar
この手の説明は攻殻機動隊コミックを見習って欄外でやるべき
131 : 2023/07/10(月) 11:08:59.03 ID:FEXpG7pw0
この漫画頭脳バトルなの?
132 : 2023/07/10(月) 11:09:18.46 ID:F+9noup50
5メガネはよ終われ
133 : 2023/07/10(月) 11:09:58.56 ID:vjBAhwr6M
ずっと箱に閉じ込められてて出てきたら一勝負で死んだらセミみたいだな
134 : 2023/07/10(月) 11:10:44.34 ID:NZ+/YGtJ0
こいつら何で殴り合いしてるのかマジで意味が分からない
135 : 2023/07/10(月) 11:11:28.15 ID:3rsGHvtf0
ハンタかな
136 : 2023/07/10(月) 11:12:33.15 ID:XZTH6OsY0
五条先生登場時のカッコよさが無くなったなぁ
137 : 2023/07/10(月) 11:13:36.13 ID:us8kD0UH0
五条勝と勘違いしてた

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1688948450

コメント

タイトルとURLをコピーしました