- 1 : 2022/06/25(土) 00:52:24.96
- 2 : NG NG
-
どうすんのこれ…
- 3 : NG NG
-
週3かもしれないし……
- 4 : NG NG
-
ダメだ庇ってあげられんわ😭
- 5 : 2022/06/25(土) 00:53:24.28 ID:Z7WfMMeUp
-
男みたいな名前だな
- 6 : 2022/06/25(土) 00:53:31.83 ID:Z7WfMMeUp
-
MANさんか
- 7 : 2022/06/25(土) 00:53:32.32 ID:IfGBDUgA0
-
MANさんじゃん
- 8 : 2022/06/25(土) 00:53:46.04 ID:BjOJN5Jz0
-
縦走すれば一日で三つ四つ登れるだろ4ね
- 9 : 2022/06/25(土) 00:53:50.48 ID:CDN5/exV0
-
同じ山定期
- 10 : 2022/06/25(土) 00:54:04.44 ID:9C59efqqM
-
毎日登ってんだろ
- 11 : 2022/06/25(土) 00:54:12.66 ID:Z7WfMMeUp
-
勝部元気ってすごい名前やな
- 12 : 2022/06/25(土) 00:54:17.48 ID:ETbykVgE0
-
もうTwitterってやってるだけで恥ずかしいsnsになりつつあるな
- 13 : 2022/06/25(土) 00:54:27.65 ID:Z7WfMMeUp
-
元気そう
- 14 : 2022/06/25(土) 00:54:29.08 ID:h1M/YVVQ0
-
日課で同じ山登ってる人いるよね
- 30 : 2022/06/25(土) 00:56:25.55 ID:IN6LChtZM
-
>>14
大阪の金剛山1万回とかね
鳥取の大山も毎日登ってるオバさんいたな
自分も一度会って挨拶したことある - 16 : 2022/06/25(土) 00:54:42.00 ID:HdZg4PhTa
-
毎日小室山にでも登ってるんじゃないの
- 17 : 2022/06/25(土) 00:54:48.44 ID:SUiKGGX4M
-
50歳以上ということやろ
- 18 : 2022/06/25(土) 00:54:49.19 ID:U34eOwZZ0
-
人生という山なら毎日登ってるが
- 19 : 2022/06/25(土) 00:54:56.83 ID:mRmR9MPNM
-
会社が山の上なんだろ
- 35 : NG NG
-
>>19
いや言い方や文脈見ても全部違う山じゃないと辻褄合わん - 20 : 2022/06/25(土) 00:55:14.83 ID:G8i3EqYU0
-
天保山なら1日100回くらい余裕
- 21 : NG NG
-
左翼って嘘しかつけんのけ?
- 22 : 2022/06/25(土) 00:55:50.19 ID:9opPOBzd0
-
週一で山一つとかつまんねえ発想すんなよ
泊まりで尾根伝いに登れば幾つでも稼げるだろ - 23 : 2022/06/25(土) 00:55:55.02 ID:axZNYKR1M
-
誰も「回」って言ってないんだけど…?🥺
- 24 : 2022/06/25(土) 00:55:55.44 ID:MynEAa2u0
-
縦走って知ってる?
- 25 : 2022/06/25(土) 00:55:58.06 ID:h1M/YVVQ0
-
金剛山毎日登ってる人いるよね
- 26 : 2022/06/25(土) 00:56:10.69 ID:afxfaFL20
-
さて、世界中の山と谷はどっちが多いでしょう?
- 27 : 2022/06/25(土) 00:56:13.07 ID:juniUX0F0
-
山の麓に住んでれば毎日登れるだろ
- 29 : 2022/06/25(土) 00:56:22.54 ID:6QtC6XpD0
-
毎日なら6年ぐらいだろ
いけるいける - 31 : 2022/06/25(土) 00:56:34.53 ID:arseGkmiM
-
いるいる
延べ患者数6万人のゴッドハンドとか
計算すると1日30人とか100人とか絶対に診れない人数になる - 32 : 2022/06/25(土) 00:56:37.80 ID:h9Ky3zke0
-
3日に1回なら17年掛からないんだが!
- 33 : 2022/06/25(土) 00:56:42.66 ID:fZAJEdxI0
-
2000m級の山だろ
- 34 : 2022/06/25(土) 00:56:56.34 ID:HUyKmzQN0
-
個かメートルか書いてないじゃろ
- 36 : 2022/06/25(土) 00:57:09.34 ID:jk0oGRv20
-
こいつプロアドベンチャーレーサー田中陽希かよ
- 64 : 2022/06/25(土) 01:05:47.30 ID:6LFBO8AF0
-
>>36
そいつ偉そうで嫌い - 37 : 2022/06/25(土) 00:57:19.58 ID:z/BdKaBYd
-
もうね
- 38 : 2022/06/25(土) 00:57:30.48 ID:Ud50TGtC0
-
毎日登ってるジジイもいるし
- 39 : 2022/06/25(土) 00:57:51.29 ID:ePwfrEh60
-
日課で山上ってるのなんていくらでもいるだろ・・・
一日に何回も登ってるのもテレビに出てたし - 41 : 2022/06/25(土) 00:58:09.55 ID:kweiRzkb0
-
内1999回は天保山だろ
- 42 : 2022/06/25(土) 00:58:16.72 ID:thOVAe/k0
-
縦走しまくってるんだろ
- 58 : 2022/06/25(土) 01:03:05.85 ID:IC17PnAr0
-
>>42
これだわ
言葉が出てこなかったけど、この縦走って奴やると1度の登山で5、6の山登ったことになる1000回登山に行ったって言うと限りなく嘘っぽくなるが1000の山を登ったというとありうる
まぁ盛ってるかもしれないけど、本当かもしれん - 43 : 2022/06/25(土) 00:58:18.07 ID:Ng4GBcnD0
-
山で仕事して他の山の自宅に帰れば3年で達成できる
- 44 : 2022/06/25(土) 00:58:25.29 ID:KfXufYCp0
-
一日3山は余裕!みたいな人なんだろ
- 45 : 2022/06/25(土) 00:58:33.47 ID:+ELRQuo30
-
同じ山なら余裕
違う山なら無理だな - 46 : NG NG
-
元記事が100種類の山に登ったという記事に対して私は2000と答えてるわけで
- 48 : 2022/06/25(土) 00:58:54.27 ID:z/BdKaBYd
-
100以上の山に対して2000登ってるって言ってるから同じ山じゃねーぞ
- 52 : 2022/06/25(土) 01:00:13.83 ID:jt9gv7sN0
-
>>48
これ - 49 : 2022/06/25(土) 00:58:54.49 ID:PoDunykw0
-
家が山の上かもしれないだろ
- 50 : 2022/06/25(土) 00:59:00.94 ID:QqXg8SqdM
-
日本300 名山達成とか喜んでるジジババいるし近場の手軽な山も入れたら別に非現実的とも思わないけど
- 51 : 2022/06/25(土) 00:59:53.95 ID:bhEApFh+0
-
標高のこと言ってんだよ
言わなくても分かれ - 53 : 2022/06/25(土) 01:01:17.87 ID:AVxqAFN40
-
日課でキツい山登ってるばあちゃんとかいるぞ
- 55 : 2022/06/25(土) 01:02:07.53 ID:e3bZnAigH
-
中々高い山だな
- 56 : 2022/06/25(土) 01:02:27.49 ID:D2YzyDhi0
-
2000mの山って意味なんだけど?
もう与党はしっかりして! - 57 : 2022/06/25(土) 01:02:59.93 ID:uZ3ivJ5na
-
阪大みたいに低い山(待兼山)の頂上に職場があればありえるんじゃね
- 59 : 2022/06/25(土) 01:05:02.40 ID:UaSvqVvu0
-
縦走すれば3~4山くらい稼げるだろ
- 60 : 2022/06/25(土) 01:05:21.99 ID:MynEAa2u0
-
例えば八ヶ岳縦走すると3-4峰登ったことになるんだけど
バカだから週一換算しか出来ないのな - 62 : 2022/06/25(土) 01:05:28.76 ID:H5OIbCLF0
-
ツイの話の流れを見るかぎりでは
YAMAP登録峰のうち2000座以上に登ったと主張してるみたいだな
誰か知らんけど無職で週4登ってる人かもしれないし - 65 : 2022/06/25(土) 01:05:54.99 ID:kweiRzkb0
-
ツイッタートップに登頂画像上げてるくらいなんだから全部の写真記録あるやろ
なんで並べてイキらねぇの? - 66 : 2022/06/25(土) 01:06:07.35 ID:d7Oy54xsM
-
都道府県1つあたり40以上の山登ってることになるな
- 67 : 2022/06/25(土) 01:06:26.99 ID:jTbKTrAP0
-
所持資格数71個も怪しいな
- 68 : 2022/06/25(土) 01:06:33.24 ID:RkilFQGL0
-
喫茶マウンテンに行ってるんやろ
- 69 : 2022/06/25(土) 01:06:41.49 ID:FcxeOTZy0
-
山(意味深
ってエ口おじさんみたいなこと言いたくなるな - 70 : 2022/06/25(土) 01:06:42.63 ID:z/xF2LAd0
-
知らんけど2000も登るに値する山あんの?
- 71 : 2022/06/25(土) 01:06:59.81 ID:B/0X6oZk0
-
ヒント恥丘
- 72 : 2022/06/25(土) 01:07:09.91 ID:G9Lde3wWa
-
勝部元気知らんとかニワカしかいないんだな
- 73 : 2022/06/25(土) 01:08:09.46 ID:MX9zWS150
-
平均的登山木綿だけど、低山で名前が付いてない or ほぼ無名のピークを含めたら余裕で超えてる
- 74 : 2022/06/25(土) 01:08:19.92 ID:XQTVDRYw0
-
あれいつのまにか性別越えてる?
- 75 : 2022/06/25(土) 01:08:52.03 ID:H5OIbCLF0
-
最近YAMAPは低山のちょっとしたピークにも
勝手に山名を付けて登録しまくってる奴がいるからな
数を稼ぐだけなら簡単かもしれない - 76 : 2022/06/25(土) 01:08:54.41 ID:AepUowhtM
-
いくつかの山を同時に踏破したり
市街地の数十メートルの山とか
なんでもありなら達成できるんじゃね
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656085944
コメント